【自民党】会合で北海道産ホタテのカレー登場 日本産水産物消費の「国民運動」盛り上げ求める声★2 [夜のけいちゃん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001夜のけいちゃん ★2023/09/05(火) 22:49:13.55ID:iAm8wt6r9
9/5(火) 21:07配信
日刊スポーツ

 自民党は5日昼、党本部で開いた水産部会・水産総合調査会合同会議で、東京電力福島第1原発の処理水海洋放出を受けた対応を協議した。海洋放出で、中国が日本産水産物の全面禁輸措置にしたことで苦境に陥っている水産物業界への対応策についても、意見交換が行われた。
 会合では、今回の中国側の輸入停止で大きな影響を受けている北海道産ホタテを使ったシーフードカレーが昼食に出された。滝波宏文水産部会長は「中国の禁輸の対象が日本全体であり、全国のお魚をしっかりみんなで食べていこうという運動もやっていきたい」と述べた。会合でも「日本全体で魚を食べようという国民運動を盛り上げていくべきだ」「党としても盛り上げ、経済界にも働きかけていくべきだ」との声が出たという。日本産水産物を学校給食や自衛隊の食堂で取り入れるよう、後押しをすべきとの意見もあったという。
 一方、中国への対抗措置として「TPPに入る資格はないと伝えるべき」との意見やWTOへの提訴を求める声もが出たという。「受け身ではなく積極的に反論すべき」との意見も出された。

1が立った日時 2023/09/05(火) 21:12:09.47
前スレ https://itest.5ch.net/asahi/test/read.cgi/newsplus/1693915929/

ソース https://news.yahoo.co.jp/articles/b7b9ad4cd65a28350ce4b44deb82cd56edd7fd12

0716ウィズコロナの名無しさん2023/09/09(土) 22:27:57.04ID:3yWEPLb40
痴事「そんな事より風車!」

0717ウィズコロナの名無しさん2023/09/09(土) 22:38:13.13ID:utzOsOME0
カレー味のホタテか

0718ウィズコロナの名無しさん2023/09/09(土) 22:39:03.10ID:4sTQdqXS0
ホタテ

0719ウィズコロナの名無しさん2023/09/09(土) 22:39:39.72ID:cYEh6eKl0
3000円かな

0720ウィズコロナの名無しさん2023/09/09(土) 22:41:12.42ID:fleo7kfg0
自民党がやってるなら利権絡みなんだろな

0721ウィズコロナの名無しさん2023/09/09(土) 22:45:48.95ID:EnNhFnJx0
ホタテは何しても美味しいから食べてやりたいけどなぁ
成人してから酷いアレルギーが出ちゃって貝全般が食べられないので残念

0722ウィズコロナの名無しさん2023/09/10(日) 06:19:24.44ID:TAMpiScu0
スーパーに行ったら1枚250円で目茶苦茶高すぎて買うの諦めた。4枚くらい食べないとおかずにならないし1人1000円とかかかるし1週間分の食費に値するから買えない。
納豆は3パックで60円で買えるのに高すぎる

0723ウィズコロナの名無しさん2023/09/10(日) 08:07:49.43ID:FBFNHI2l0
北海道産?
処理水と関係ないやんw

0724ウィズコロナの名無しさん2023/09/10(日) 10:38:58.11ID:ex1V4/dt0
安岡力也も安心した

0725ウィズコロナの名無しさん2023/09/10(日) 10:42:35.25ID:+CIbDXWQ0
>>1

自民党もわかってるな。
福島産は食べない。

0726ウィズコロナの名無しさん2023/09/10(日) 10:45:40.10ID:oV4ph3130
尾岱沼で売ってる野付湾のホタテが絶品だな
デカくてプリプリで濃厚でうまい
行くのは大変だが

0727ウィズコロナの名無しさん2023/09/10(日) 11:19:12.00ID:KpdfbMg/0
尾岱沼はエビだろ
エビ食え

0728ウィズコロナの名無しさん2023/09/10(日) 11:52:54.93ID:U0aX7ymx0
蘊蓄コーナー

> 尾岱沼
おだいトウと読みます。
「沼」字を、
沼意の中国語の音でショウと読むのは音読み。
沼意の日本語の音でヌマと読むのは訓読み。
沼意のアイヌ語の音でトウと読むのはアイヌ語の訓読みですが、国語辞典には採られていません。

0729ウィズコロナの名無しさん2023/09/10(日) 11:56:13.18ID:sAQ7yHur0
尾岱沼はホッカイシマエビのイメージだな

0730ウィズコロナの名無しさん2023/09/10(日) 12:29:55.72ID:KIabQHRc0
>>1
高麗神社に来た自民党&統一教会頑張れ!
みんなでホタテ食べよう!!!!!食べて応援!!!!!

0731ウィズコロナの名無しさん2023/09/10(日) 12:35:13.17ID:+n5OUwCg0
漁獲量が減っているんだから、これを機会に一時的に漁を減らして資源を回復させればいいのに。
漁師にはその分補填すればいい。

0732ウィズコロナの名無しさん2023/09/10(日) 12:43:06.68ID:MkmjkZu70
>>1
>中国側の輸入停止で大きな影響を受けている北海道産ホタテを使ったシーフードカレー
ああうん”ホタテ”は元々国産ばっかり使われてるからね
そうじゃなくてさ、中国がメインの業種の食材でやらなきゃ意味ないでしょ
元々国内ばっかりで売れてた原料をアピールしてどうすんだよ
まあ中国輸出モノとか高額商品ばっかでアピールなんかできねえかwww

0733ウィズコロナの名無しさん2023/09/10(日) 13:00:18.61ID:toznZl680
共産党の元福山市議が「汚染魚」と投稿、謝罪し削除 処理水放出巡り

村井氏は同日、桜井氏の投稿を引用する形で「どうぞ、もっとしっかり汚染魚を食べて、10年後の健康状態をお知らせください」とつづった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/cb8992572fdf9f075727eeb7d9354954413c3fe8

汚染ホタテと言わないだけ自民党はマシ

0734ウィズコロナの名無しさん2023/09/10(日) 13:08:04.91ID:/VXWonIh0
ホタテ御殿住まいの上級漁師

0735ウィズコロナの名無しさん2023/09/10(日) 13:28:12.26ID:oV4ph3130
>>727>>729
あのエビはやたら推されてるけど価格ほどのものとは感じないかなあ

0736ウィズコロナの名無しさん2023/09/10(日) 13:55:08.61ID:ziM3SQNa0
ホタテは引くて数多の人気食材だからいいのよ
チャンコロしか食わんような魚で生計立ててた漁師をどう救うかが問題

0737ウィズコロナの名無しさん2023/09/10(日) 15:58:31.30ID:l5fc0i7Z0
力也の息子が2代目ホタテマンで応援するとか?

0738ウィズコロナの名無しさん2023/09/10(日) 16:05:43.94ID:1hke8Z300
北海道のホタテじゃなく福島の魚を食えよ
ビビってんじゃねえぞ自民党

0739ウィズコロナの名無しさん2023/09/10(日) 16:13:06.88ID:4XMq6Nb10
自民なんざ雑草食わせとけ。
汚職裏切りまみれなんだしよ。
なーにが先生だ?欲望狂いが!

0740ウィズコロナの名無しさん2023/09/10(日) 16:17:28.09ID:QCjlr6gx0
ホタテは青森県と北海道で98%。元から福島全然関係ない。
中国のただの嫌がらせだもんな。

0741ウィズコロナの名無しさん2023/09/10(日) 16:18:51.53ID:vfi8CqeH0
カレーに入れても大して美味くない

0742ウィズコロナの名無しさん2023/09/10(日) 16:21:55.69ID:MQP7PVwE0
自民党てジャニーズより存在してはならない集団だろ
小泉純一郎自体は良い
ただ安倍を腹心に据えたのが汚点

0743ウィズコロナの名無しさん2023/09/10(日) 16:24:11.91ID:KDrEisVd0
>>1
統一教会と組む自民党の正体
https://i.imgur.com/PPhKYaf.jpg

0744ウィズコロナの名無しさん2023/09/10(日) 16:39:19.67ID:aDYC0+A50
ホタテうまいなぁ。
こんな普通に日本に流通させてたら売れないわけないやん。
中国に売る必要なし。

0745ウィズコロナの名無しさん2023/09/10(日) 16:41:29.20ID:beTasr3Q0
ご一緒に、♪ホタテ はいかがですか~~

0746ウィズコロナの名無しさん2023/09/10(日) 16:42:58.24ID:NcNMtBb60
ホタテは御殿売ってからだな

0747ウィズコロナの名無しさん2023/09/10(日) 16:43:47.98ID:WYfFwauh0
ホタテやめて他で飯食えばよかろう?

0748ウィズコロナの名無しさん2023/09/10(日) 16:45:12.91ID:MX8S1uS80
国民は増税増税で疲弊してるのに自民党は贅沢三昧か
自民党死ねよ

0749ウィズコロナの名無しさん2023/09/10(日) 16:46:19.78ID:FycDFLJI0
ホタテ産地の人間がホタテなんて見るのも嫌だって言ってて
何言ってるんだこのクソ罰当たり野郎が!と思ったが
実際に発泡スチロール箱で貰って1週間くらい毎日食べてたら
本当に見るのも嫌になった

0750ウィズコロナの名無しさん2023/09/10(日) 16:47:20.10ID:2nbaxDak0
やってる感の演出は 安部の時から 自民のお家芸
しかし 政策ではない

0751ウィズコロナの名無しさん2023/09/10(日) 16:48:34.80ID:D9112Pd/0
回転寿司屋に卸してもらって回転寿司がホタテ祭り開催してくれー

0752ウィズコロナの名無しさん2023/09/10(日) 16:53:15.17ID:LEn3xdKY0
ホタテカレーはうまそう・・・
安くスーパーに流通させてくれ。

0753ウィズコロナの名無しさん2023/09/10(日) 18:38:05.52ID:tQOuVFAE0
処理水の「1億倍」高濃度汚染水を何年も海へ垂れ流してきた→事実
被爆魚が沢山水揚げされてる→事実
被爆魚の検査をしていない→事実
被爆魚が市場に出回っている→事実

処理水は基準値以下だから安心安全と、論点のすり替えして本来の問題への答えにはなっていない
>>1-1000※建屋地下の高濃度汚染水は、タンクに保管されている処理済み汚染水の約「1億倍」
地下の坑道を伝って海へ漏れ、魚介類から基準値を超える放射性物質が検出される事態を招いた

0754ウィズコロナの名無しさん2023/09/10(日) 18:45:02.63ID:/Or7RrCo0
やっぱカレーは豚肉だろ
シーフードカレーとかマヌケですわ

0755ウィズコロナの名無しさん2023/09/10(日) 18:56:16.60ID:bT+DkX9F0
>>740
太平洋自体がだなw
ま、比較的安全ではあるけど

0756ウィズコロナの名無しさん2023/09/10(日) 19:01:38.12ID:fBktnaTf0
>>1
そこは北海道産のホタテじゃなく
福島県産のヒラメの刺身の試食会だろ

相変わらずのズレっぷりだなぁ

0757ウィズコロナの名無しさん2023/09/10(日) 19:01:42.15ID:NBpOoFMl0
【自民党】会合で北海道産ホタテのカレー登場

なんで!ホタテで騒いでいるんだと思ったらーーーーーーーーーーーーーーー青森で養殖!中国で加工!で!再び!!

イオンで!ボイルしたベビーホタテが!突如なくなったーーーーーーーーーーなんでと思っていたが!よく!わさび醤油で食べたもんだが!!

0758ウィズコロナの名無しさん2023/09/10(日) 19:02:26.00ID:AEOlA3ET0
ナマコの応援はしないのか?

0759ウィズコロナの名無しさん2023/09/10(日) 20:09:55.41ID:OaNyrW2U0
>>140
あそこは期待値高めで行ったら幻滅するけどな

0760ウィズコロナの名無しさん2023/09/10(日) 20:12:16.92ID:xXyeO4iP0
食べて応援せず漁師を叩くネトウヨ

0761ウィズコロナの名無しさん2023/09/10(日) 20:18:13.34ID:V4L9KOvL0
>>760
食べて応援しようにも、高価過ぎて無理

0762ウィズコロナの名無しさん2023/09/10(日) 20:27:32.67ID:xXyeO4iP0
>>761
甘えんじゃねーよ
ホタテ買えない程貧乏なのかよw

0763ウィズコロナの名無しさん2023/09/10(日) 20:28:52.45ID:e6bElosn0
>>4
値下げ競争で日本は衰退した

0764ウィズコロナの名無しさん2023/09/10(日) 20:30:12.29ID:xXyeO4iP0
アベノミクスのお陰でお前らの賃金は上がってるんだろ?
ホタテくらい楽勝だろ

0765ウィズコロナの名無しさん2023/09/10(日) 20:35:23.49ID:JiRUhm4d0
今回の件で色々な水産物が被害を受けてると思うけど何故かホタテばかりがクローズアップされてない?
1番儲かってんの?

0766ウィズコロナの名無しさん2023/09/10(日) 21:34:52.83ID:pKZCyBdJ0
このスレの話題は前にも書いたが
>北海道産ホタテを使ったシーフードカレーが昼食に出された
ってこれはいいよなあ。シーフードカレーはうまい。
しかし高い。美味いものは大抵高いのがこの世の真理とは言えなあ。
家庭料理でさえつくれないってのは困ったもんだ。
シーフードミックス高いんだよねえ。

で、まあそれを議員先生が召し上がっているというのは結構なことですな。
前にも書いたが庶民でもそういうのが食えるように物価高対策や
賃金増対策もやってほしいもんだねw やるかどうかはしらないがwww

ところでホタテネタを言えばですね。
ベビーホタテ、これは小さいほうがいいのですが、
それのね、バター焼ってうまいですねえ。これも好物なんだ。
でもってw そう、ホタテは高いし、バターはもっと高いし
これもですねえ、久しく食ってないですねえ。どういう世の中だwww

あの、当方は生まれながらにして今に至るまで富裕な生活とは縁がないんで、
大衆的な家庭料理しか食ってない筈なんだが、年を追うごとに経済的な都合から
食えなくなるものが加速度的に増えていくというのはどういう世の中だwww
政治家先生はどうかそっちの一般街場の救貧政策にも力を入れてほしいものだと
…ってこれは自民党の議員団の話題のスレかwww

野党スレで書いた方がいい? でも左派野党なら初手から政策に配慮してるもんな。
やっぱりこのスレで言った方がいいかw 庶民でも普通に生活ができる政治を頼みたいね。
そう、せめてホタテカレーやホタテのバタ焼が普通に食える程度にはね。困ったものだ。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています