教室が暑すぎる!「エアコン最強でも汗だく」その理由は頭の上に ★2 [蚤の市★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★2023/09/14(木) 20:06:29.15ID:6t6GFgcH9
教室が暑すぎる!「エアコン最強でも汗だく」その理由は頭の上に…文科省は「補助メニュー」があると言うけど

暑すぎて「エアコンが効かない」という悲痛な声が、学校現場から上がっている。エアコンをつけているのに室温が30℃近いままだった教室もある。教室の「断熱」の性能が低いことで、夏の暑さがじかに伝わってきてしまうからだ。
危機感を抱いた全国の市民ボランティアなどが、冷房の効きが良くなる断熱改修を少しずつ進めているものの、限界があらわになっている。(出田阿生、福岡範行)
◆「全然熱くない!」驚きの声
そもそも断熱って、どれほど効果があるのか。そんな疑問を吹き飛ばす実験が8月下旬、さいたま市立大宮小学校(大宮区)で開かれたワークショップであった。
断熱材の一種グラスウールを150℃のホットプレートに載せる。参加した子どもたちが手を近づける。「全然熱くない!」。驚きの声が上がった。
断熱材があれば、熱は伝わりづらくなる。教室の天井や壁に入れれば、夏場は外の暑さが室内に入りづらく、涼しさを保てる。冬場は、部屋の暖かさを保てる。
ワークショップはNPO法人「環境ネットワーク埼玉」が主催。建物の断熱に詳しい東京大准教授の前真之さんが講演に立ち、「日本中の学校で、子どもたちが夏の暑さや冬の寒さに苦しんでいる。1教室あたり約150万円で十分な対策が可能だ」と、参加した保護者や子どもたち約40人に説明した。窓から入ってくる日光を遮るのも効果的だという。
◆「子どもがかわいそう」と語る校長
会場には、市内の別の小学校長もいた。「1度、2度でも教室の温度を下げたくて参加した」と取材に答えた。
熱心に見ていたのは、ホームセンターで安く買える材料で遮光パネルを手作りする作業だ。自らの校舎には断熱改修の予定はないといい、「とにかくエアコンが効かない。子どもたちがけなげに我慢しているのがかわいそうで…」と語った。
前さんによると、暑さが特に厳しいのは、屋上の熱がじかに伝わる最上階の教室だ。
真夏日に測ると、エアコンをつけても室温は30℃超えからなかなか下がらず、時間が経ってエアコンから吹き出す冷気が約10℃にまで下がっても結局、室温は28℃以下にはならなかった教室があった。
猛暑日には断熱がないために教室の天井の温度が40℃を超え、頭が熱せられるような環境だった。
◆「工事したら『キーン』と冷えた」
学校関係者が「エアコンを最強にしても汗だくになる過酷な環境」と嘆いた教室で「マイナス5℃の涼しさ」を実現した例もある。2022年夏、さいたま市立芝川小学校(大宮区)で行われた実証実験だ。
埼玉県内の設計事務所や工務店などでつくる「さいたま断熱改修会議」が取り組んだ。
最上階の教室の天井板や壁をはがして断熱材を入れ、窓に太陽光を反射させるパネルを設置したところ、室温は5〜6℃下がった。
改修後の子どもたちへのアンケートでは「前は『モワッ』としていたけど、工事をしたら『キーン』と冷えている感じ」「涼しくて集中できるようになった」などの声が寄せられた。
断熱改修によって教室の温度が外の暑さ寒さに影響されにくくなれば、冷暖房費の節約になる。前さんは「断熱改修をすれば教室を快適に保ち、電気代も抑えられる」と訴える。
◆断熱ワークショップ広がるも・・・
同じ思いを抱く人たちは増えている。教室の断熱改修のワークショップも、先進例が評判を呼び、広がっている。2019年に岡山県津山市の小学校、2020年に長野県の白馬高校で実践された。2023年には神奈川県藤沢市や千葉県流山市の小学校でもあった。
ただ、これらの改修は工務店のボランティアや、無償での資材の提供、市民らによるクラウドファンディングに頼る例が多い。改修できるのも1教室ずつになっており、学校関係者は「公平性を考えると、本来は学校全体を改修したい」と話す。
藤沢市の断熱改修ワークショップに関わった市職員石丸悠介さんは「どの程度の断熱が適切かは悩ましい」とも漏らした。
断熱材を増やすなどすれば快適な室温を保ちやすくはなるが、市として普及させるならば予算の費用対効果も検討のポイントになる。石丸さんは、国から指針が出ることを期待。他の自治体職員への取材でも、同様の対応を求める声があった。
断熱改修ワークショップに関わる市民や専門家たちも「ボランティアでは限界がある。一刻も早く国が主導して行政全体で動いてほしい」との思いは強い。

▶次ページ:文科省「断熱は重要」と語るのに対策の強化には…に続く

東京新聞 2023年9月14日 06時00分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/276866
★1 2023/09/14(木) 08:21:24.66
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1694647284/

0358ウィズコロナの名無しさん2023/09/16(土) 23:01:51.12ID:i/s1RaaJ0
100均で売ってるアルミ素材のレジャーシートを窓ガラスや屋上に貼ったらどう?コスパはいいよ。

0359ウィズコロナの名無しさん2023/09/16(土) 23:04:15.27ID:lItvyVZ30
在宅じゃいかんの?

0360ウィズコロナの名無しさん2023/09/16(土) 23:08:07.11ID:lItvyVZ30
在宅か登校か選ばせれば良い。
昼飯用意する位なら暑くても登校させる。自分で選んだんだから文句言うなが成立する。

教育委員会馬鹿ですか?

0361ウィズコロナの名無しさん2023/09/17(日) 07:43:30.97ID:ZXbba99w0
日本の建築は断熱をもっと重視してほしいわ

0362ウィズコロナの名無しさん2023/09/17(日) 13:52:24.74ID:yjM1fqNR0
熱伝導最高にいい鉄を使う時点でアホなんよ。断熱しても遮熱しても熱は発生するから砂漠にしてるようなもん

0363ウィズコロナの名無しさん2023/09/17(日) 13:59:30.37ID:yjM1fqNR0
あとアホな住宅会社が高気密高断熱素晴らしいみたいにやるが、クーラーボックスや締め切った車にガキ放置すりゃ
死ぬように強力な冷房ないと人は住めない。人自体が放熱してるからって前の人も指摘してるとおり

だから熱中症の救急搬送は夜間に増加している

ほんとやばいくらい頭劣化してるんだろうな日本人

03642023/09/17(日) 14:09:38.94ID:0Z+vtkqY0
>>245
今でも田舎の学校は山越え徒歩だよね。

市街地は遠いからじゃなく治安の面で送迎が必要になってる。
君みたいな変なおじさんがうようよいるから怖いんだよ。

0365ウィズコロナの名無しさん2023/09/17(日) 14:13:20.36ID:rqS/i5Uf0
炎天下の車でエアコンつけても涼しくならない

0366ウィズコロナの名無しさん2023/09/17(日) 14:48:16.05ID:U+GlG0Lx0
換気扇と扇風機で充分
エアコンはワンコイン有料制にするといい

0367ウィズコロナの名無しさん2023/09/17(日) 15:37:35.31ID:yjM1fqNR0
昔は換気で充分だったが、アスファルトや鉄の屋根やらで暑くしまくったからもう無理
さらに冷房っていう他人にドライヤー吹きかけてるシステム前提の建物ばかりだから高気密って

他人に熱風吹きかけないと自分が死ぬっていうアホな日本の建築w

0368ウィズコロナの名無しさん2023/09/17(日) 15:38:26.21ID:q5LSkqWe0
>>1帽子をとればいい

0369ウィズコロナの名無しさん2023/09/17(日) 15:40:01.55ID:m16OX8ze0
俺は学校にエアコン普及の快適化は賛成。
ガキどもに長い夏休みなんざ贅沢。
連休やらずに学校に集めて涼しい環境で勉学させろ。

0370ウィズコロナの名無しさん2023/09/17(日) 15:41:58.16ID:FCfMy0C10
断熱塗装

0371ウィズコロナの名無しさん2023/09/17(日) 15:48:36.08ID:wzO8ORzv0
>>365
窓を全開にして10分ほど走る

https://jaf.or.jp/common/kuruma-qa/category-drive/subcategory-information/faq261

>[Q]夏などに高温になる車内温度を最も素早く下げる方法は?
>[A]窓を開けてエアコンを外気導入にして走行、車内の空気が冷えてきたら内気循環にして走行する。

0372ウィズコロナの名無しさん2023/09/17(日) 17:10:39.32ID:yjM1fqNR0
つまり換気のいい家にするのが全体の最適解だったが アホがなあ 一部の極寒地域だけで良かったものを断熱なんて
自分だけよければで全体最悪が今の日本

0373ウィズコロナの名無しさん2023/09/17(日) 17:29:21.55ID:QLgzEnM30
たぶん制服をビショビショに濡らしたり足を水に浸けるとかのが涼しいかも

0374ウィズコロナの名無しさん2023/09/17(日) 17:30:44.74ID:NZeGAaTB0
スウェーデンハウスが進出したのは北海道だったのに
本州にまで断熱住宅とかアホの所業

日本古来からの叡智である高床式を完全否定
断熱住宅は床下も塞いでしまうので熱が逃げない
24時間換気扇を回すことになり電力浪費が酷すぎ

断熱住宅は北欧やカナダだけにしとけ

0375ウィズコロナの名無しさん2023/09/17(日) 17:43:15.86ID:wzO8ORzv0
>>374
シロアリ「いただきまーす」

0376ウィズコロナの名無しさん2023/09/17(日) 17:56:26.06ID:0jinrXry0
>>374
換気扇の消費電力なんぞ24時間回しっぱなしでも2円3円のレベルだけどな、低断熱で冷暖房の空気ダダ逃がしとどちらがコスト高いかな

0377ウィズコロナの名無しさん2023/09/17(日) 18:26:04.45ID:yjM1fqNR0
冷房かけっぱなしなのに暑さで死人が出てるのにまだ馬鹿なこと言ってるやつがいるわw

0378ウィズコロナの名無しさん2023/09/17(日) 18:39:09.30ID:WA5s5Kk20
>>82
あれはヤバいよな

0379ウィズコロナの名無しさん2023/09/17(日) 18:57:28.87ID:CupdfBr70
30度まで下がれば充分だろ

0380ウィズコロナの名無しさん2023/09/17(日) 19:30:02.93ID:yjM1fqNR0
店舗とかマンションの外にある異常な量の室外機、あの数だけ熱風外に吹き出してるわけだわな

鉄が約90度まで上がってアスファルトが60度まであがってまた放熱

30度?ガキも36度くらいにはなってるからそっからだいぶ冷やさないとな
そしたらまた熱風発射w もういたちごっこだな

0381ウィズコロナの名無しさん2023/09/17(日) 19:34:54.34ID:/o5SNQ2/0
50℃になるわけじゃないだろ
南国の児童に笑われるわ

0382ウィズコロナの名無しさん2023/09/17(日) 19:42:59.96ID:CpKX/LgM0
リモート授業で良いだろw 体育は外注にするかw

0383ウィズコロナの名無しさん2023/09/17(日) 20:00:51.23ID:Sck7T6ib0
高気密高断熱は10年で合板が腐る恐怖

0384ウィズコロナの名無しさん2023/09/17(日) 20:19:31.45ID:yjM1fqNR0
高気密住宅ってめちゃくちゃ通気の悪い防寒着をきさせて中に扇風機付けるようなもんだから
そら脇やらおまたまわりはたまらんよ

すみからすみまで通気できるなんてない 

0385ウィズコロナの名無しさん2023/09/17(日) 20:22:43.29ID:6+RiUHNY0
ちょっとは根性ださんと将来頑張れない大人になるんじゃねーか?
俺らの子供の頃は下敷きを団扇がわりにがんばったもんやで

0386ウィズコロナの名無しさん2023/09/17(日) 20:31:16.17ID:bXxAPeI70
最近は学校で根性って教えとるんか?
何よりも大事なものだぞ

0387ウィズコロナの名無しさん2023/09/17(日) 23:25:59.08ID:dk9BC2OG0
コンクリートの断熱って結構大変なんじゃ無いか?
まぁ、無断熱みたいだから、天井板の上にグラスウールとアルミホイル敷くだけで違うだろうな。コンクリートからの輻射熱があるから断熱材とコンクリートの間なアルミホイルみたいな反射材入れないとな。意外とアルミ箔って腐食するからなぁ。まぁ、一枚段ボールでも入れとくと違う。日傘みたいなもん。
コンクリートは蓄熱系だから輻射熱への対応も要るんだよ。

0388ウィズコロナの名無しさん2023/09/17(日) 23:33:27.17ID:/o5SNQ2/0
サウナだと大喜びで入って限界までガマンするんだし
教室が暑いとか甘えで気持ちのもちようなんだよな

0389ウィズコロナの名無しさん2023/09/17(日) 23:33:31.92ID:dk9BC2OG0
>>374
言いたい事はわかるけど、冷暖房不使用でやってける?
エッセンスは使えば良いと思うよ?南の軒はしっかり出すとかさ、西には極力窓作らないとか。瓦は野地板との隙間が出来るけどコレは通気層だからね。瓦じゃなくても壁と屋根には通気層設けられてる。
最近は必要な所は空気通すようになってるんだよ、コンクリートだとまた違ったりするけど。

0390ウィズコロナの名無しさん2023/09/17(日) 23:53:36.80ID:wzO8ORzv0
>>388
サウナの中で45分間勉強するのかよ

0391ウィズコロナの名無しさん2023/09/18(月) 00:10:36.63ID:d/jvb3Te0
自分は子供の時、学校で下敷きパタパタ扇いでいれば大丈夫だったけど、今は多分無理だな
席替えで窓際になって授業中にふと外を見ると校舎の壁が熱気でメラメラ揺らいでた
昔でそうなのに、今の地獄の暑さとか干からびるやろ

0392ウィズコロナの名無しさん2023/09/18(月) 04:15:08.84ID:KE53AZEb0
>>387
うちはRCアパートの最上階だから夏場は一晩中エアコンをつけてないと眠れない暑さが続く
石窯の中で遠赤外線で炙られてるようなもんだよw

0393ウィズコロナの名無しさん2023/09/18(月) 06:39:08.04ID:LmQnc9tO0
遮熱だけ考えればいい
断熱なんかどうでもいいからちゃんとCO2計測して換気やってエアコン回せばいい
結果的にこれが一番高コスパ
電気代は高いけど電気って安いのよ

0394ウィズコロナの名無しさん2023/09/18(月) 08:41:34.27ID:NFReF9h20
輻射熱は断熱出来ない

0395ウィズコロナの名無しさん2023/09/18(月) 18:27:31.57ID:40cHhj1I0
つまり根性なしということだ
魁男塾を国定教科書にしなくては駄目だ

0396ウィズコロナの名無しさん2023/09/18(月) 21:05:36.58ID:WkVwhqWO0
てすと

0397ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 02:16:06.90ID:MekDeESF0
スタイロフォーム剥き出しでいいやん

0398ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 02:21:55.82ID:jxwv33Vd0
バケツ持参させて机の下で水に足突っ込んでりゃけっこう涼しい

0399(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT 2023/09/19(火) 04:08:14.68ID:UqEDkU7v0
遮熱塗料で外壁塗装したりUVカット塗料でガラス窓を塗装した方がひょっとしたら安上がり
冬場はちょっとアレだけども

0400ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 07:22:03.21ID:ZwFAEOPg0
>>391
夏は暑いが当たり前でエアコンの普及率も低くかったからみんな暑さ慣れしていたのもあるよ。昔でも33度の日とかあったし。
今の時代はエアコンが当たり前で一家に10台の時代だから常に涼しい環境でみんな身体が冷え切って夏場の暑さに慣れずに耐えられない弱体化した。

0401ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 07:30:01.50ID:mEl+1xDO0
アフォはほっといて教室の熱帯化に対応した仕組みに変えていかないとそのうち死人が出るぞ

0402ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 07:32:58.25ID:CXqa7Yyn0
赤ん坊の頃からエアコンの効いた部屋で育つから
汗腺が発達しなくて汗をかかない子供が増えているという話はどこへ?
大汗をかくなら汗腺が発達してるよな

0403ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 07:40:39.84ID:BU09ovEV0
うちの二階建て戸建ても二階だけクソ暑い
外気温と変わらん

屋根の上に屋根つけたいくらいだな

0404ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 10:37:16.81ID:GF7VPwLi0
>>400
どんだけ豪邸

0405ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 11:28:03.92ID:7ziMRvQV0
>>394
>輻射熱は断熱出来ない

だよねー、12時間かせめて6時間遅延できれば夜間と平均化するけど、

>最上階の教室の天井板や壁をはがして断熱材を入れ、窓に太陽光を反射させるパネルを設置したところ、室温は5〜6℃下がった。

って程度の断熱材は余計で金の無駄、反射パネルだけが効いてる

0406ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 14:40:37.65ID:69zPlxCX0
>>387
コンクリートの断熱なんて簡単だよ、断熱シートを敷くか断熱塗装をするだけでいい
元々断熱性が高いのだから表面を熱くならないようにしてやればいいだけ

近くに川などがあるならソーラー電力で壁面や窓に水を流すのも有効
https://youtu.be/y_5beQfFqSE この業者は見た目の事しか言わんが冷却効果も相当ある
教室にエアコン付けるって発想しかなくてそういうの思いつかないんだよな

0407ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 15:23:38.13ID:vEZMd3HF0
室温28℃にするなら
湿度50%以下を義務付けろ

0408ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 19:02:58.23ID:SgY4cLnk0
なんかお腹すいたなー。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています