なぜ止まらない…“信号機のない横断歩道”の一時停止率 新潟は23.2%で全国ワースト “歩行者妨害”の違反数も多く…「止まると珍しい」 [おっさん友の会★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001おっさん友の会 ★2023/11/03(金) 09:27:24.88ID:YQMRBYHx9
信号機のない横断歩道の一時停止率が「23.2%」で全国ワーストとなった新潟。歩行者妨害の違反数も一時停止率が全国トップの長野県と比べると大きな差があった。なぜ車は止まらないのか…その実態や街の声を取材した。

新潟市中央区の車が多く行き交う信号機のない横断歩道。自転車に乗ってきた人が横断歩道の前で止まるも、道路を走る車は止まらない。

自転車は車がいなくなるのを見てから横断歩道を渡って行った。

一時停止をしっかりと守る車もある一方で、多くの車が歩行者が横断歩道を渡ろうとしているにもかかわらず素通りしていった。

実際に街で話を聞いてみると…

10代男性:
なかなか止まらない。本当に1回ひかれそうなときもあった

70代女性:
ほとんど止まらない。たまに止まると珍しいくらい

40代男性:
老人と子ども、体が動く人はいいが、あまり判断や自由がきかない人は危ないかなと

「信号機のない横断歩道を渡ろうとしても、車は止まってくれなかった」と実体験を話す人が多くいた。

一方、車のドライバーに話を聞いてみると…。

60代男性:
なるべく止まるように努力はしているけど、たまに見落としがある。こちらが止まっていても、対向車がそのまま通過することもある

30代女性:
自分が運転していて、前の車がちゃんと止まっているというのもあったし、横断する場合でも、止まってくれたり。行ってしまう人もいるけど

JAFによると、調査は今年8月から9月にかけて県内2箇所で行われ、県内の一時停止率は23.2%で全国最低に。全国平均の45.1%を21.9ポイントも下回り、7割以上が一時停止をしていない実態が明らかとなった。

続きは新潟総合テレビ 2023/11/02
https://www.fnn.jp/articles/-/608521

0952ウィズコロナの名無しさん2023/11/03(金) 12:24:32.51ID:MU3IhT5X0
>>937
その石があらぬ方向に弾かれて被害が出るわけだ

0953ウィズコロナの名無しさん2023/11/03(金) 12:25:07.63ID:/h9fivZe0
踏切だって効率だけ考えたら止まりたくないだろうけど一時停止が決まってる。
横断歩道も決まった手順で運用しようぜ。
法律って知れば知るほど上手くできてる。

0954ウィズコロナの名無しさん2023/11/03(金) 12:25:07.74ID:C+ITs6Gt0
長野でも自転車の人には止まらないよ
自転車は軽車両扱い

0955ウィズコロナの名無しさん2023/11/03(金) 12:25:07.86ID:0bcIV13S0
俺は警察の気分次第な取り締まり方に異議を唱えたいぜ
この前なんて高速を制限速度+10程度で運転していたら
パトカーが並走してきやがったぞ
恐らくシートベルトかスマホ運転を取り締まっていたのだろう
その直前まで青切符を取れるスピード違反車が俺の車を何台も追い越いっていったぞwww

0956ウィズコロナの名無しさん2023/11/03(金) 12:25:10.26ID:WaTo7lsq0
>>937
嫌なら車使え

0957ウィズコロナの名無しさん2023/11/03(金) 12:25:11.24ID:JZ5Kx92/0

0958ウィズコロナの名無しさん2023/11/03(金) 12:25:24.20ID:4E+FswEy0
>>929
教育によるものかどうかわからんだろ、お辞儀しない子もいるし
つか親切には感謝するのどこが過剰教育なんだ、そんなことだから法に触れなければ何やってもいいみたいなギスギスした時代になるんだよ。

0959ウィズコロナの名無しさん2023/11/03(金) 12:25:28.70ID:zUUQWNYc0
歩行者は車道またぎるの禁止
横断歩道は信号付きで設置し、数を減らす

0960ウィズコロナの名無しさん2023/11/03(金) 12:26:01.58ID:rPlBif2O0
車カスは朝鮮人だから

0961ウィズコロナの名無しさん2023/11/03(金) 12:26:16.92ID:AEGjWCXk0
止まる文化がないとこは今後も止まらなくていいわ
変に止まられると逆に危ない

0962ウィズコロナの名無しさん2023/11/03(金) 12:26:21.37ID:zUUQWNYc0
交通量の多い所は歩道橋

0963ウィズコロナの名無しさん2023/11/03(金) 12:26:29.73ID:/QfQHygz0
止まらなくても捕まらないからだろ

0964ウィズコロナの名無しさん2023/11/03(金) 12:26:33.76ID:KKX2GqNG0
ほんとだ新潟がワーストか
住んだことないから知らなかったけど
豪雪で有名だからそれが原因か

0965ウィズコロナの名無しさん2023/11/03(金) 12:27:00.46ID:LNUkYztV0
>>961
車カスらしい自己中の考えやな

0966ウィズコロナの名無しさん2023/11/03(金) 12:27:00.76ID:0vi6PCeR0
新潟の横断歩道で手をあげて5分くらい経過したことある。
民度がごみレベル

0967ウィズコロナの名無しさん2023/11/03(金) 12:27:07.25ID:mDUH/gbF0
横断歩道を渡りたい時は
片腕をあげて軽く動かそう
右と左に手のひらを向けて振ってみよう

そうすれば
「渡るとは思わなかった」と言えなくなる

警官にドライブレコーダーを確認されるぞ
停まらなくて逮捕された奴は言い訳できないぞw

0968安倍晋三2023/11/03(金) 12:27:14.76ID:n2lfH1Wp0
信号のない横断歩道を無くせよ

0969ウィズコロナの名無しさん2023/11/03(金) 12:27:15.29ID:+5oo/6gN0
>>955
よくある話、お前の車見たら金がたんまり取れそうと踏んで捕まるケースやで
運送とか軽車両は簡単に引かない連中が多いから相手にしない
嫌ならボロ車に乗り換えるこったな

0970ウィズコロナの名無しさん2023/11/03(金) 12:27:20.71ID:BFI5fS9j0
横断歩道は減らして信号機を必ずつける
けれだけでよい

0971ウィズコロナの名無しさん2023/11/03(金) 12:27:32.52ID:xSmioeS10
車側の止まらない言い訳がおもしろいなw
後ろの車がとか対向車がと言ってる奴は元々止まる気はないだろ。
渡る気のある歩行者だと目を見れば大概以心伝心でスムーズに止まれる

0972ウィズコロナの名無しさん2023/11/03(金) 12:28:03.90ID:t9T1L82A0
危ない車多すぎ

0973ウィズコロナの名無しさん2023/11/03(金) 12:28:19.51ID:8WZfQqiD0
一方向しか考えられない典型的なジャップ

0974ウィズコロナの名無しさん2023/11/03(金) 12:28:27.22ID:RcMCjqH+0
>>971
どんな一直線の田舎だよ(笑)

0975ウィズコロナの名無しさん2023/11/03(金) 12:28:27.62ID:z+/USoyi0
意外に大阪 名古屋はほぼ止まる
滋賀と岐阜がな

0976ハーモニカ2023/11/03(金) 12:28:28.65ID:mX5VfGKD0
自転車だからだよ
歩行者なら停まる

0977ウィズコロナの名無しさん2023/11/03(金) 12:28:32.18ID:Ure64F+V0
必ず信号機をつけるってさ
金かかるんですよ

0978ウィズコロナの名無しさん2023/11/03(金) 12:28:55.80ID:RcMCjqH+0
免許持ってないやつが多すぎる

0979ウィズコロナの名無しさん2023/11/03(金) 12:29:02.11ID:XrhFWRhZ0
>>958
わざわざ振り返ってお辞儀する子供なんて昔いたか?どう考えても変な教育してるだろ
してる子供自体は悪くないけど、たかが横断歩道だぞ?アホらしいだろ

0980ウィズコロナの名無しさん2023/11/03(金) 12:29:18.02ID:RcMCjqH+0
>>977
横断歩道も信号機も減らすんだよ 

0981ウィズコロナの名無しさん2023/11/03(金) 12:29:44.37ID:mDUH/gbF0
>>966
次からは
腕を真上にしっかり上げて
軽く動かすと良いかもしれないよ
左右のドライバーたちに手のひらを向けてね

もし歩き始めて衝突してさ
そいつの車にドライブレコーダーがあれば
言い訳できなくなるから効果的だぞ

0982ウィズコロナの名無しさん2023/11/03(金) 12:29:47.10ID:pdPSy6Li0
長野県民だけど止まらない車って殆どいないわ。
とくに幼稚園児や小学生が渡ろうとするときは絶対止まる。

0983ウィズコロナの名無しさん2023/11/03(金) 12:29:47.29ID:xz48lrjC0
大阪とかほとんど止まらん

0984ウィズコロナの名無しさん2023/11/03(金) 12:30:06.93ID:+5oo/6gN0
>>978
免許持ってないやつは交通ルール知らなくて当たり前
義務教育でも教えることがないからな
免許取らないと知らないまま

0985ウィズコロナの名無しさん2023/11/03(金) 12:30:16.12ID:wEKCRRkJ0
>>977
手信号ならタダ

0986ウィズコロナの名無しさん2023/11/03(金) 12:30:34.99ID:mFrYNuCZ0
横断歩道減らせ言ってる奴って自分が遠くの横断歩道まであるかなきゃならない状況になったら平気で車道渡りそう

0987ウィズコロナの名無しさん2023/11/03(金) 12:31:01.21ID:fu/RU4oK0
金がないなら歩行税取れば良い
車関係の税だけで歩道も車道も自転車道も整備をすべきではない

0988ウィズコロナの名無しさん2023/11/03(金) 12:31:08.44ID:4ptHSTaf0
>>1
基本は一時停止だけど、老人に譲られたら先に行ったほうがいいらしい。老人は焦って転ぶ可能性があるから。

オレは、歩くときは数メートル前から様子伺って、ドライバーを見つめて、減速しないようなら横断歩道に飛び出す真似はする。運転のときはまずは減速だよな。

0989ウィズコロナの名無しさん2023/11/03(金) 12:31:10.19ID:bP37adeO0
>>894
絶対優先とか言っちゃう?w お前知能低いだろ
客観的に見て判断で来るかって話してんだよ アホか

0990ウィズコロナの名無しさん2023/11/03(金) 12:31:12.26ID:9DqDF+cg0
>>985
昔みたいに黄色の旗上げて渡ればいいね
分かりやすいよ

0991ウィズコロナの名無しさん2023/11/03(金) 12:31:19.50ID:0vi6PCeR0
横断歩道で手をあげている人を見ると、アクセル踏んで加速するのが新潟県民。
これマジだから。知らない県外人は死ぬリスクある

0992ウィズコロナの名無しさん2023/11/03(金) 12:31:21.33ID:MU3IhT5X0
>>967
手を振る必要とか考える前に
人が居て車が一時停止しなければ
横断者の意思表示なんて関係なく取締の対象になるよ

0993ウィズコロナの名無しさん2023/11/03(金) 12:31:37.93ID:HLyfyIIm0
歩行者妨害

0994ウィズコロナの名無しさん2023/11/03(金) 12:31:54.76ID:I0Vk6j3C0
止まったら負け

0995ウィズコロナの名無しさん2023/11/03(金) 12:32:00.14ID:sVHYLun00
「自転車は左側を通行するのがルールです」って言うテレビCM作って流してよ。
バイクに乗ってると逆走自転車がすごい迷惑

0996ウィズコロナの名無しさん2023/11/03(金) 12:32:00.91ID:nPfOHS2X0
つくば市に住んだことがあるが止まる車って殆どいないわ
歩行者が待ってようと俺が先だって言って止まらず通り過ぎる
車に関しては茨城の方が新潟よりマナーが悪いと思う

0997ウィズコロナの名無しさん2023/11/03(金) 12:32:05.55ID:mDUH/gbF0
>>984
>免許持ってないやつは交通ルール知らなくて当たり前

警官が来て教えてくれる
小学校の交通教習の日に休んだのかな?

0998ウィズコロナの名無しさん2023/11/03(金) 12:32:16.33ID:Ure64F+V0
>>986
俺の身内にもいるわ
しかもすぐそこが横断歩道なのに二車線道路突っ切ったりするようなやつ
そういう危ないやつのために、仕切りを新設したりしなくちゃいけなくて金かかんだよな

0999ウィズコロナの名無しさん2023/11/03(金) 12:32:33.42ID:yANP2JaV0
止まったら追突されそうで危ないんじゃね~

1000ウィズコロナの名無しさん2023/11/03(金) 12:32:35.96ID:pMjakzLC0
地元の観光地あたりを走ると
横断歩道に人が立ってるから止まってあげると
連れを待って立ってるだけの観光客の場合が多々ある
そんな所で立つなよ、こっちが恥ずかしい

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 5分 12秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。