【物価高】スーパーの半額シール待ちをする人たち 「使うお金を減らすしかない」と買い控えが加速 ★2 [ぐれ★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ぐれ ★2023/11/06(月) 14:15:25.58ID:r17pfRwL9
※11/4(土) 16:15配信
NEWSポストセブン

 2022年夏に中国地方で、自前の値引きシールをスーパーマーケットで勝手に貼り、セルフレジを通す万引きを繰り返した男が窃盗罪で逮捕された。2023年夏には関西地方で、パート従業員の女性が勤務先のスーパーで半額シールを勝手に貼り母親に購入させようとして逮捕された。罪を犯してしまっては元も子もないが、値引きや半額シールは最近、フードロス削減よりも生活防衛のために手に取る買い物客が増えている。人々の生活と社会の変化を記録する作家の日野百草氏が、半額シールをめぐる最近の様子をレポートする。

 * * *

「使えるお金が減っていますし、物価高は店としてはどうすることもできません。私も含めて生活の危機が迫っていることを、現場にいると感じます」

 都内のスーパーマーケット、夜9時をまわりいつもの「半額シール」が貼られようとしていた。筆者は定期的にこの場面を取材している。店側の協力あってこそだが、50代の店舗スタッフは「生活の危機」とまで語る。

「もう今年に入ってどれだけ値上げしたかわからない。いままでこれほど値上げした経験はありません。何もかも高いなと、自分の店でも思いますよ」

 2023年4月に約5100品目の値上げがあり、10月にも約4600品目が値上げになった。品目なので、そこに数として加算されないお弁当やお惣菜なども上がることを考えればどれだけの生活用品が値上げになったか、とくに食料品類は食べていかなければならない私たちにとって深刻だ。

 物価高と増税、社会保障費の増大によって多くのサラリーマンや自営業者の使えるお金、可処分所得が減っている。

食べるに困らないが、これまでのような買い物はできない
「以前は半額シールを貼ってもあまる惣菜や弁当がありましたが、最近ではほとんどが売り切れますね」

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/da02613042dd8e597ab47a65776e70c41d819cea
※前スレ
【物価高】スーパーの半額シール待ちをする人たち 「使うお金を減らすしかない」と買い控えが加速 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1699229506/

★ 2023/11/06(月) 09:11:46.86

0952ウィズコロナの名無しさん2023/11/06(月) 16:00:04.27ID:DgdR9vsn0
>>923
別に食べたい訳じゃないのよな

0953ウィズコロナの名無しさん2023/11/06(月) 16:00:08.01ID:WZ0VBtJA0
オーケーストアの弁当は安いから半額よりそっちがいい
ピザが作りすぎで半額はたまにあるな元が600円前後なのに

0954ウィズコロナの名無しさん2023/11/06(月) 16:00:28.59ID:VjJRYR2u0
近所のOKで半額シールなんて見たことない だいたい10%か30%が限度だぞw

0955ウィズコロナの名無しさん2023/11/06(月) 16:00:32.64ID:dTLcI4HH0
半額弁当を買っただけで人生に勝利した気になれる
実はこれこそ人間本来の充実した生き方ではないか?
生きがいなんてそのくらい簡単じゃ無いと長持ちしないんだよ

0956ウィズコロナの名無しさん2023/11/06(月) 16:00:34.25ID:REej6gZj0
>>931
コンビニ弁当だけは買って食べたくない
食べる位なら1食抜くね

0957ウィズコロナの名無しさん2023/11/06(月) 16:00:37.75ID:XhkFvgSj0
ガチ勢は半額弁当買い占めて冷凍保存

0958ウィズコロナの名無しさん2023/11/06(月) 16:00:43.63ID:v4z5VHZd0
>>944
それが前提の税収になると困るけどな ボランティアでなりつつあるが いやもう前提とされているが

0959ウィズコロナの名無しさん2023/11/06(月) 16:00:48.79ID:56cl79cA0
近所のスーパーはシールなしで、毎日決まった時刻以降はレジで半額扱いにしてくれる

0960ウィズコロナの名無しさん2023/11/06(月) 16:00:50.03ID:Po7jO80v0
店員の後ろで待ち構えてるハンターがマジでウザい

0961ウィズコロナの名無しさん2023/11/06(月) 16:00:55.89ID:ZhFFNjVV0
これだけ半額シールが注目されるということは、そろそろ国民生活も限界の予感がする

0962ウィズコロナの名無しさん2023/11/06(月) 16:01:03.82ID:6+xNtZPa0
スーパーの弁当なんて8割引きでも食いたいと思わない
なんであんなに不味いんだ ?

0963ウィズコロナの名無しさん2023/11/06(月) 16:01:05.52ID:9Q+rVNoK0
>>879
それなら外食するって話

0964ウィズコロナの名無しさん2023/11/06(月) 16:01:06.45ID:pxFKo6Yr0
こんなの30年前からずーっとおるやろ

0965ウィズコロナの名無しさん2023/11/06(月) 16:01:09.46ID:oAxA+Cgo0
時間帯を把握するのがだるいな
その時の売れ行きで半額しない場合もある
家庭持ってる主婦とかは無理だろうな
夜遅く買い出しして作ったら間に合わない
時間に融通が利く一人暮らしが有利

0966ウィズコロナの名無しさん2023/11/06(月) 16:01:12.23ID:SBQS1dpW0
>>862
定価でも買えるのに半額を狙う人と、カツカツで半額でしか買えない人とが入り乱れてるから、余計に話が分かりづらくはあるわな

0967ウィズコロナの名無しさん2023/11/06(月) 16:01:21.33ID:hrztp8j00
>>953
オーケーは別に安いわけでも無いもんな

0968ウィズコロナの名無しさん2023/11/06(月) 16:01:24.69ID:I+zgceUX0
半額をごっそり買って

4割で売るやついないの?

それこそ資本主義の基本だろ

0969ウィズコロナの名無しさん2023/11/06(月) 16:01:49.70ID:VKVbdlpG0
若い主婦も増えたな
大変なんだろうな

0970ウィズコロナの名無しさん2023/11/06(月) 16:01:54.77ID:M1GYhsaw0
順調に乞食が増えてるなw

0971ウィズコロナの名無しさん2023/11/06(月) 16:01:55.85ID:QIEG90qL0
>>968
たぶんいる

0972ウィズコロナの名無しさん2023/11/06(月) 16:02:00.53ID:Sqjy8Ykc0
安倍「経済発展の果実を存分に味わってください(^p^)」

0973ウィズコロナの名無しさん2023/11/06(月) 16:02:12.49ID:DgdR9vsn0
別に弁当が欲しいんじゃなくて「半額」が欲しいのよ

0974ウィズコロナの名無しさん2023/11/06(月) 16:02:18.18ID:lV5azQwU0
>>944
でも半額だからと言うと多めに食べるので、実際には半分にはならない。
特に唐揚げなんかは買ってきてたのに、夜食で子供が食べ尽くして朝にはすでになくなっていることもある

0975ウィズコロナの名無しさん2023/11/06(月) 16:02:19.96ID:CPn8IcSX0
消費税とかの前に円安誘導やめろよ。
まじいい加減にしてほしい。

0976ウィズコロナの名無しさん2023/11/06(月) 16:02:34.31ID:VjJRYR2u0
>>962
前日の惣菜の売れ残りをおかずに使うからさw

0977ウィズコロナの名無しさん2023/11/06(月) 16:02:34.53ID:m4KDnWcn0
頭良い人って説明もわかりやすい。異次元緩和で資産80円→150円に増えてやったーと喜んでる人が日本では多いんだと。でも海外にいくと以前は80円で1ドルに変えてくれたが今は150円寄こせ言われる。これが円安だと説明してて馬鹿な俺にも円安がどういうことか理解出来た

0978ウィズコロナの名無しさん2023/11/06(月) 16:02:58.72ID:NMlswwxa0
スーパーの半額シール待ちなんかしてる奴は、自閉症。

0979ウィズコロナの名無しさん2023/11/06(月) 16:03:00.26ID:GzkwR22i0
>>921
フランスは一回行って五叉路にやられて親切なフランス人に中国人のヘアカットに連れてかれて英語応対されてから行ってない
中国人多いな
海外の中国人は親切だ

0980ウィズコロナの名無しさん2023/11/06(月) 16:03:03.27ID:QIEG90qL0
>>975
賛成
円高こい!

0981ウィズコロナの名無しさん2023/11/06(月) 16:03:05.98ID:IFI/B0Hf0
>>963
外食する金ないくせにw
するわけないだろw

0982ウィズコロナの名無しさん2023/11/06(月) 16:03:06.10ID:2Y5SBV+50
ちょっとしたゲーム感覚が味わえるよ
貧乏な君も参加しないか?

0983ウィズコロナの名無しさん2023/11/06(月) 16:03:10.08ID:fwtBqJC60
半額弁当はマジで食費と時間圧縮できるからなあ

0984ウィズコロナの名無しさん2023/11/06(月) 16:03:18.54ID:MVG80jgN0
>>973
お得感を感じると買い物楽しくなるもんね
買い物する行為自体がエンタメでもある

0985ウィズコロナの名無しさん2023/11/06(月) 16:03:29.05ID:4jCfeerS0
つーかスーパーも自衛しだしてよ、半額じゃなくて40%引きとか新たに作ってやがんのよマジクソだわ何もサービス良くならねぇってのによ

0986ウィズコロナの名無しさん2023/11/06(月) 16:03:35.04ID:OYNZ1QgO0
政府は中産階級撲滅策してるって言われて早ン十年だろし。
ビルゲイツなんか自前の大型クルーザー一週間動かしただけで5億飛ぶレベル。
弁当16時に作りましたシールもあるんだぞ!キリッ

0987ウィズコロナの名無しさん2023/11/06(月) 16:03:45.15ID:iCiUrpNW0
>>945
安く仕入れて、高く売る
商売の常識

0988ウィズコロナの名無しさん2023/11/06(月) 16:03:46.60ID:D4k2IPkI0
>>8
死ね朝鮮人チョン

0989ウィズコロナの名無しさん2023/11/06(月) 16:03:50.22ID:KdS3bOlD0
半額待ちとかみっともない真似だけはしたくないよ

0990ウィズコロナの名無しさん2023/11/06(月) 16:03:51.74ID:7foAvfz/0
ポイ活のがきつくね

0991ウィズコロナの名無しさん2023/11/06(月) 16:03:52.99ID:mrxJ5PtU0
ウリ主婦の相場も下がってきて願ったり叶ったりだけどな。

0992ウィズコロナの名無しさん2023/11/06(月) 16:03:53.53ID:H4r6HpmX0
>>968
中国人がそれやってる。だから社会主義なんじゃねえの?連中のボスは共産党なんだろう?
私有財産を放棄するとか微塵も考えてないだろうけどw

0993ウィズコロナの名無しさん2023/11/06(月) 16:03:54.10ID:eB7cFzXU0
てかもう物理的に金無い人が多いだろ
それでそういう人らが岸田内閣にNOを突きつけてる
いつもみたいに何もないと自民と内閣の支持率が回復するパターンが今回きていない

0994ウィズコロナの名無しさん2023/11/06(月) 16:04:18.28ID:E6ShHGlf0
>>928
トンカツのケース包装がいつも潰れてる

「キチガイ客がいつも潰してる。厚さを見るためにね」ってわけでもなさそう

0995ウィズコロナの名無しさん2023/11/06(月) 16:04:18.50ID:kb/qctfw0
>>954
あそこは原価率高いんだろな

0996ウィズコロナの名無しさん2023/11/06(月) 16:04:25.99ID:1t+iwJrw0
まるでハイエナ

0997ウィズコロナの名無しさん2023/11/06(月) 16:04:29.63ID:O/596RVR0
>>676
いい話だなぁ。
>>759
たしかに宗教臭いよなぁ。
ネット工作は行者だと思い込んでいたが違うようだ

0998ウィズコロナの名無しさん2023/11/06(月) 16:04:38.12ID:fwtBqJC60
>>989
無理にしなくていいよ

0999ウィズコロナの名無しさん2023/11/06(月) 16:05:01.94ID:DgdR9vsn0
>>984
半額品をカゴ一杯にしてる人羨ましくみえるもんな

1000ウィズコロナの名無しさん2023/11/06(月) 16:05:13.10ID:7foAvfz/0
誰に向かって定価でかっこつけてんのか

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 49分 48秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。