「交通のハブ拠点は新大阪ですから、新大阪にリニアの駅がつながるということが非常に重要だと思っています」吉村知事 [少考さん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001少考さん ★2023/12/18(月) 21:56:51.66ID:stHXS54J9
「新大阪にリニアの駅がつながることが重要」リニア中央新幹線めぐり吉村知事が述べる(MBSニュース) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/0d9de8767736767ca4940d102aaae4f138fcd2d2

12/18(月) 18:40配信

大阪や奈良の知事らがリニア中央新幹線の早期開業を求めました。

 2037年の全線開業を目指すリニア中央新幹線。12月18日、大阪・奈良・三重の3府県の知事らが集まり、1日も早い開業やルートの確定などを国やJR東海に求める決議文が採択されました。

 12月に入り、JR東海が奈良県と三重県でルートや駅の設置場所を絞り込むために必要な調査を始めていて、奈良は奈良市のJR平城山駅付近など県内3か所を、大阪はJR新大阪駅を駅の候補地としたい考えです。

 (大阪府 吉村洋文知事)「交通のハブ拠点は新大阪ですから、新大阪にリニアの駅がつながるということが非常に重要だと思っています」

 一方、静岡県内で工事着手のめどが立たないことから、(略)

※全文はソースで。

0157ウィズコロナの名無しさん2023/12/19(火) 12:06:42.18ID:jEP3kFcf0
>>122
新幹線降りたら車で帰るからな

0158ウィズコロナの名無しさん2023/12/19(火) 13:09:19.64ID:xgoAdsQQ0
静岡のせいで名古屋にすら来るのか怪しくなってるのに

0159ウィズコロナの名無しさん2023/12/19(火) 14:00:54.59ID:KINC7zu/0
首都圏人口密集区域での大深度地下トンネル工事で陥没と空洞化が既に起こってる時点で
地下のサグラダ・ファミリア確定で草案件

0160ウィズコロナの名無しさん2023/12/19(火) 14:13:27.89ID:tc9v5JF/0
大阪はもうリニア持ってるじゃん
今里筋線を井高野からカクッと曲げて新大阪まで伸ばせば?(笑)

0161ウィズコロナの名無しさん2023/12/19(火) 14:15:25.76ID:KINC7zu/0
時代が経つほど建設工事費高騰と人口減少ビジネス客需要減少のダブルパンチ
東京→名古屋でも採算とれないって東海が言ってる時点で始めっから非合理的計画だったからなぁ今のペースじゃリニア名古屋→品川だけで10兆円とか軽く超えるでしょw

0162ウィズコロナの名無しさん2023/12/19(火) 15:02:07.96ID:3Syz2Egs0
国策で強引にやれていればなあ

0163ウィズコロナの名無しさん2023/12/19(火) 15:45:16.36ID:y4TIOcBc0
大阪で新幹線乗り換え出来ひんから新大阪に出とるだけやろが

0164ウィズコロナの名無しさん2023/12/19(火) 17:58:21.97ID:G05twd+v0
え?そうなの?新大阪なの?大阪梅田じゃなくて?

0165ウィズコロナの名無しさん2023/12/20(水) 00:47:16.27ID:PYl862Oa0
リニアなんか来ないよ。
名古屋大阪間のアセスすら未定。

0166ウィズコロナの名無しさん2023/12/20(水) 03:49:18.04ID:HVrPm3fb0
>>164
維新信者にとっては、新大阪の様なサテライト駅でも「交通のハブ拠点」なんだそうです。
何故なら、吉村知事も維新信者も目の前に有る利権を貪るのに必死で、「ハブ拠点」の意味すら不勉強で知らないからです。

0167ウィズコロナの名無しさん2023/12/20(水) 12:48:43.96ID:SyevtmJy0
次々に同じネタでスレを立てて、別スレでロンパーされた
リニアバッシングを繰り返す鉄オタ発狂ぶりが凄いな。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1702083736/
に戻ってセシウム茶を飲みながら「692-696」を読み返して
オウンゴールの赤っ恥を思い出せw

0168ウィズコロナの名無しさん2023/12/20(水) 12:49:17.37ID:okKgTPco0
完成するころはリニアなんて時代遅れになってるよ

0169ウィズコロナの名無しさん2023/12/20(水) 12:52:34.62ID:wsRrk0Ef0
どうせ延伸できないんだから梅田でもなんばでも新今宮でもいいだろ

0170ウィズコロナの名無しさん2023/12/20(水) 21:42:39.07ID:RYVFVLXV0
岸和田やろ

0171ウィズコロナの名無しさん2023/12/21(木) 01:10:21.58ID:uasGaKAA0
>>14

第六条
3 第一項の規定による建設主体の指名は、機構又は同項の規定により営業主体として指名しようとする法人その他の法人のうちから行うものとする。

→建設主体は機構(鉄道建設・運輸施設整備支援機構)または営業主体であるJR東海、またはその他の法人から選ぶことができる。

第十三条
機構が行う新幹線鉄道の建設に関する工事に要する費用(営業主体から支払を受ける新幹線鉄道に係る鉄道施設の貸付料その他の機構の新幹線鉄道に係る業務に係る収入をもつて充てるものとして政令で定めるところにより算定される額に相当する部分を除く。)は、政令で定めるところにより、国及び当該新幹線鉄道の存する都道府県が負担する。

→都道府県の負担が決められているのは機構が建設主体である場合のみ。
 他の建設主体の場合の規定はない。

0172ウィズコロナの名無しさん2023/12/21(木) 01:16:43.59ID:Jiy+dxhU0
次々に同じネタでスレを立てて、別スレでロンパーされた
リニアバッシングを繰り返す鉄オタ発狂ぶりが凄いな。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1702083736/
に戻ってセシウム茶を飲みながら「692-696」を読み返して
オウンゴールの赤っ恥を思い出せw

0173ウィズコロナの名無しさん2023/12/21(木) 21:53:12.98ID:HwJB70Dr0
>>3
>ハブ爺が愛知のど田舎から登場の予感

ハブ爺w

あー国土軸、国土軸。
おや、そちら少しズレておられるようじゃな?

0174ウィズコロナの名無しさん2023/12/21(木) 21:58:34.99ID:HwJB70Dr0
>>9
>JR東海が全額自費でやるから国や都道府県の介入する余地なんてないのに

名阪間は作る気全然無くて、
18年のアドバンテージ!とかはしゃいでるから、
さっさと全線開通させろや!
って安倍ちゃんから尻蹴飛ばされてただろw
無担保3兆円の財投投入でさあ。

財投3兆円投入、リニアは第3の森加計問題
https://business.nikkei.com/atcl/report/16/081500232/082400011/

0175ウィズコロナの名無しさん2023/12/21(木) 22:01:17.93ID:HwJB70Dr0
>>166
>>164
>維新信者にとっては、新大阪の様なサテライト駅でも「交通のハブ拠点」なんだそうです。

新大阪がハブじゃないなら名古屋駅は通過駅だろw
実際、かつては名古屋飛ばしもされてたしな。

0176ウィズコロナの名無しさん2023/12/21(木) 22:07:14.03ID:T/IwxpAf0
>>161
>東京→名古屋でも採算とれないって東海が言ってる時点で始めっから非合理的計画だったからなぁ今のペースじゃリニア名古屋→品川だけで10兆円とか軽く超えるでしょw

東海道新幹線で考えたらわかるけど、
名古屋ー品川なら当然成り立たない。

問題は大阪ー品川で全通しても赤字になるという点。
東海道新幹線のバイパスなら北陸新幹線だし、
安くて早くて確実だ。

結局はリニアなんて不要不急の代物。
世界初の名誉と実績なら甲府ー品川間だけで良かった。
でもこの区間ですら2027には開業できないだろ?
問題は静岡じゃないんだよ。
名古屋の我欲だ。

0177ウィズコロナの名無しさん2023/12/21(木) 22:13:45.44ID:WVzeQ6g90
>>151
日本の素敵やろw

敵は不要不急のリニア建設を強行したJR東海。
大阪ー東京の乗客が支払った運賃を独占して
9兆円をリニアに突っ込むとか。

その9兆円があれば全国の新幹線ネットワークを
構築できたのに。

0178ウィズコロナの名無しさん2023/12/21(木) 22:15:00.69ID:WVzeQ6g90
>>145
>新大阪と大阪でもつないでろよ

品川ー東京
東京ー上野

を考えたら全然あり。

0179ウィズコロナの名無しさん2023/12/21(木) 22:16:38.58ID:n3QtgjBb0
川負痴事「静岡県の土建業者使わないから不認可」

0180ウィズコロナの名無しさん2023/12/21(木) 22:18:46.88ID:WVzeQ6g90
>>123
>大阪の田舎もんどもが発狂w

リニア糞詰まりの名古屋民、白目剥いて失神w

0181ウィズコロナの名無しさん2023/12/21(木) 22:22:50.21ID:WVzeQ6g90
>>126
>名古屋ー新大阪の
>三重、奈良は新幹線も空港もなく交通インフラで冷遇され続けてきたからやる気マンマン
>静岡の知事も早晩変わるし、先行して着工すれば良い

東名間先行開業、名阪間は作る気無しの塩対応。
名古屋リニアはこれで完全に詰んだな。

名阪間も一緒に工事してれば関西勢も加勢して
静岡にやいのやいの言ってくれてたのに。

名古屋以西なんて置いてけぼりで
静岡がゴネようがリニアの開業が遅れようが
完全に他人事w

0182ウィズコロナの名無しさん2023/12/21(木) 22:27:59.59ID:3HGixc4t0
>>40
頭と根性の悪さではトリプルで勝ってる。
安心してそのまま逝けw

0183ウィズコロナの名無しさん2023/12/21(木) 22:28:52.78ID:Jiy+dxhU0
小池さんの市場移転妨害は市場で働く人と維新議員
によるユーチューブで散々こき下ろされてたっけ。
静岡=コイケユリコ

0184ウィズコロナの名無しさん2023/12/21(木) 22:30:55.64ID:kn5dX06a0
京都「誰か忘れていませんか」

0185ウィズコロナの名無しさん2023/12/21(木) 22:32:59.42ID:Wng0gha10
東海道新幹線1323席
リニア1000席

0186ウィズコロナの名無しさん2023/12/21(木) 22:34:08.88ID:Wng0gha10
>>184
新幹線で我慢しろ

0187ウィズコロナの名無しさん2023/12/21(木) 22:34:42.72ID:RRV2qqIm0
>>32
>>29
>なら、関西から金吸い上げるだけの維新が最悪じゃん

大阪自民のことか?
維新になってから塩漬けの以下全て実現なんだけど?
大阪自民って維新よりも遥かに長く大阪府市政を
担って来てたのに何をしてたの?

なにわ筋線
新大阪連絡線
御堂筋線箕面延伸
モノレール延伸
阪神高速左岸線
阪神高速大和川線
IR
大阪万博
京阪延伸
中央線延伸
うめきた
G20大阪
中之島美術館

0188ウィズコロナの名無しさん2023/12/21(木) 22:36:35.94ID:RRV2qqIm0
>>25
>な?
>大阪維新は大阪と東京を繋ぐ事しか考えていない
>だから日本全国で人気がないのよ

じゃあ誰も用事が無い名古屋でリニアを止める
名古屋は日本の敵だねw

0189ウィズコロナの名無しさん2023/12/21(木) 22:40:52.99ID:Jiy+dxhU0
小池さんの市場移転妨害は市場で働く人と維新議員
によるユーチューブで散々こき下ろされてたっけ。
静岡=コイケユリコ

0190ウィズコロナの名無しさん2023/12/21(木) 23:58:35.30ID:GhQkijIc0
千中でええやん
梅田にも新大阪にもすぐやし空港も近い

0191ウィズコロナの名無しさん2023/12/22(金) 02:08:36.25ID:EDy8R12O0
>>35
夢洲

0192ウィズコロナの名無しさん2023/12/22(金) 07:01:35.29ID:CKdf5wyw0
次々に同じネタでスレを立てて、別スレでロンパーされた
リニアバッシングを繰り返す鉄オタ発狂ぶりが凄いな。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1702083736/
に戻ってセシウム茶を飲みながら「27-32」を読み返して
オウンゴールの赤っ恥を思い出せw

0193ウィズコロナの名無しさん2023/12/22(金) 07:08:49.00ID:CKdf5wyw0
リンク先訂正
次々に同じネタでスレを立てて、別スレでロンパーされた
リニアバッシングを繰り返す鉄オタ発狂ぶりが凄いな。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1703106161
に戻ってセシウム茶を飲みながら「27-32」を読み返して
オウンゴールの赤っ恥を思い出せw

0194ウィズコロナの名無しさん2023/12/22(金) 07:43:33.97ID:gQEf0UVF0
熊谷は関西帰れ!!

0195ウィズコロナの名無しさん2023/12/22(金) 07:45:46.37ID:27eceZxf0
関空だろ
大阪市内通らず東京に行ける

0196ウィズコロナの名無しさん2023/12/22(金) 15:11:44.68ID:MJOvuTZk0
今からでも遅くないから
東海道・山陽新幹線もリニアも梅田にに引き込めよ。
新幹線の新大阪駅は廃駅でええわ。

0197ウィズコロナの名無しさん2023/12/23(土) 03:26:17.27ID:YN9Ieluk0
北陸新幹線すら繋げられないのにハブ拠点

0198ウィズコロナの名無しさん2023/12/23(土) 13:23:20.66ID:tjNxMiau0
>>196
山陽はキツくない?

0199ウィズコロナの名無しさん2023/12/23(土) 13:30:41.58ID:OuQ/fIof0
どこからかなんてどうでもいいんだよ!
新大阪にリニアが来たってだけで、惟信の成果として主張できるんだから!
大阪万博の空飛ぶクルマ見てみろ!
わかるだろ!

0200ウィズコロナの名無しさん2023/12/23(土) 17:07:06.56ID:+OAKI7uh0
ケンモメンとは嫌儲民のことです
嫌儲民とは2ch(今は5chですが)の嫌儲板にいる人々のことです
概ね頭の固くて貧乏で僻み根性と差別根性のひどいロクでもない
シズオカッペ土人のような人間の総称として使われます。

東京神奈川山梨長野岐阜愛知に対するシズオカッペ土人の妬みが
反リニアってことなんですね

0201ウィズコロナの名無しさん2023/12/23(土) 18:06:22.12ID:+OAKI7uh0
次々に同じネタでスレを立てて、別スレでロンパーされたリニア
バッシングを繰り返すデンチャ鉄オタの発狂ぶりが凄いな。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1703106161
に戻ってセシウム茶を飲みながら「167-170」を読み返して
オウンゴールの赤っ恥を思い出せw

あいかわらず反リニアが新スレで発狂中w
工事や契約の作業が数年遅延してることと十年レべルの作業
が「静岡の妨害で開始すら出来てない」ことを同列に語れる人って
小学生レベルの算数も出来ないほどに痴呆なのね、かわいそうに。
頭が悪すぎるんだなお前らってw
部分開業も橋本と中津川に設備を重複させる
無駄な投資の上に
新しく用地を探すのにルート変更並みに工期が伸びるのではないか?
これはルート変更に拘るシナポチ工作員の新たな妨害工作かも?
シナポチは日本から出ていけ!南京に行ってタコ殴りされちまえ!

0202ウィズコロナの名無しさん2023/12/23(土) 18:12:45.92ID:kZVx7J/N0
リニアの必要性
・東海道新幹線の輸送量が限界に近付いている。
・第二東海道新幹線の建設は、用地取得や騒音問題でコスト高となり不可能に近い。
・東南海地震の時の代替輸送路が必要。(リニアは8割がトンネルで地震に強い)

リニアの問題点
・輸送容量が現在の新幹線より小さい。(スリムな車体のため)
・必要電力が大きい。(新幹線の4倍とか)
・名古屋まででは需要が小さく、採算面が不確か。(大阪延伸が前提)

その他
・超電導の人体への影響は防護できると確認された。
・建設工事の難点はクリアされた。(川勝を除きw)
・予算10兆円はJR東海が負担できる。
・リニアの世界標準となる可能性もあり、輸出も期待できる。

問題の経緯
以上を考慮して国が認可し、関係自治体も建設に同意した(静岡県含め)。
ところが工事が始まってから、許認可権をたてに、川勝がユスリを始めた。

結論
川勝は三流政治家。 それを支持している選挙民はタカリ屋。
「大井川枯渇論」 を信じている県民は痴呆症。

0203ウィズコロナの名無しさん2023/12/23(土) 18:17:19.91ID:kZVx7J/N0
何が何でも、中国に「高速リニア実用化一番乗り」をさせたいらしいな。
静岡県民よ、この売国奴をなんとかしろよ。

【静岡】静岡県知事・川勝氏、習近平主席の「一帯一路」構想を高く評価 全力で支援 [おっさん友の会★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1677292975/

0204ウィズコロナの名無しさん2023/12/23(土) 18:37:04.24ID:tKFOoH/H0
大阪民国は新幹線か飛行機でもつかって東京へいけや。
リニアはJR東海=名古屋から品川を結ぶものだ。

0205ウィズコロナの名無しさん2023/12/23(土) 18:42:07.72ID:lGtIcpqC0
新大阪捨てろよ。
あそこは東京から岡山広島に直通する乗換口でいいよ。
第二寝屋川から中之島か梅田近辺に新駅作って東海道と山陽と北陸の始発ターミナルにしてかれ

0206ウィズコロナの名無しさん2023/12/23(土) 18:50:31.44ID:xAkOe6vo0
新大阪って不便じゃん

0207ウィズコロナの名無しさん2023/12/23(土) 21:54:35.51ID:B89AKcUR0
リニアなんか永遠に開業しないんだから考えるだけ時間の無駄。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています