生成AI「チャットGPT」が市役所のゴミ出し案内サービス 正答率は94.1% 本格導入は断念 [お断り★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001お断り ★2023/12/19(火) 22:23:22.97ID:UbwDpebC9
生成AI「チャットGPT」を使ったゴミ出し案内サービスの実証実験を進めていた香川県三豊市は、AIによる正しい回答の割合が目標に届かなかったことから、本格導入を断念しました。
正答率が99%まで向上すれば、導入に向けて準備を進めることにしていましたが、2回目の実証実験でも正答率が94.1%にとどまったことなどから、本格的な導入を断念することを決めました。
詳細はソース 2023/12/19
https://www3.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/20231219/8030017495.html

0125ウィズコロナの名無しさん2023/12/20(水) 07:37:09.17ID:VsBcOofF0
データベースの作り方甘いんじゃない?
作ったやつが全然わかってないんだろうな
98%くらいまでは楽に行くだろ

0126ウィズコロナの名無しさん2023/12/20(水) 07:44:47.37ID:rF8jyr5/0
>>125
行政対応では残りの2%に苦情が出る
そういうのを探すクレーマーが必ず出てくる

0127ウィズコロナの名無しさん2023/12/20(水) 07:45:28.01ID:rF8jyr5/0
そういえば万博は中止ですとこたえる大阪府のチャットボットがあったなあw

0128ウィズコロナの名無しさん2023/12/20(水) 07:48:35.64ID:ANBNl9T/0
電話問い合わせでの勘違いみたいなコミュニケーションミスを計算したら同じくらいになりそうだけどね
94で充分、、、とはならないか

0129ウィズコロナの名無しさん2023/12/20(水) 07:48:38.05ID:RixpI1Ef0
ソース公開されてないchatGPTで香川県ごときが特化学習させられるんか?
まさか素のchatGPTに聞いてみただけ?

そんなもん人間で研修受けて無い人間にいきなり業務クイズ出すようなもんやぞ

0130ウィズコロナの名無しさん2023/12/20(水) 07:54:07.52ID:NItBmEFg0
AI「プラごみを洗ってから捨てるなんて無駄は辞めてください」
だったらしい、しらんけど

0131ウィズコロナの名無しさん2023/12/20(水) 07:54:57.42ID:rF8jyr5/0
香川県庁は燃えるゴミ燃えないゴミ?

0132ウィズコロナの名無しさん2023/12/20(水) 07:55:16.11ID:BI3fhLJ30
忖度が好きで精神論に走りがちなのは
正直すぎて人権屋とかにロボトミーされた結果なんだろうな

0133ウィズコロナの名無しさん2023/12/20(水) 08:00:35.37ID:pr35QFx40
場所によって違うからなぁ

0134ウィズコロナの名無しさん2023/12/20(水) 08:09:10.08ID:b6kHqQ280
大規模言語モデルへの入力プロンプトを意味を保ったまま高度に圧縮する技術「LLMLingua」をMicrosoftが開発
https://gigazine.net/news/20231219-llmlingua-microsoft-compress-prompt/

0135ウィズコロナの名無しさん2023/12/20(水) 08:10:20.85ID:TD65HWut0
GPT「分別されたプラごみは全量可燃ごみと混ぜて燃やしていますが各種利権のため分別は徹底して下さい。」

0136ウィズコロナの名無しさん2023/12/20(水) 08:11:19.97ID:go8wXGsM0
いっときよく聞いたけどメディアからすっかり聞かなくなった気がする
あのゴリ推しなんやったん

0137ウィズコロナの名無しさん2023/12/20(水) 08:19:53.07ID:go8wXGsM0
>>30
これってどう聞くもんなの?
質問者なんてわからんことがわからんってこともあるだろし

0138ウィズコロナの名無しさん2023/12/20(水) 08:30:48.10ID:AxKlhPMF0
AIの気持になってみ。
何か会話する度に調べろだの作れだの疲れて机ひっくり返したくなるわ!

0139ウィズコロナの名無しさん2023/12/20(水) 08:34:20.88ID:86tIUae20
>>112
ほら
これだよこれ

0140ウィズコロナの名無しさん2023/12/20(水) 08:34:59.31ID:vY1VSCHl0
人間より正答率高くない?

0141ウィズコロナの名無しさん2023/12/20(水) 08:44:13.02ID:93mnR3i40
>>140
数字がないから比較できないが単純にゴミ捨てについて役所問い合わせされて人が対応したら100%にはなるかと。
その質問に特化して資料あさるが関係ない項目を組み合わせたりはしないから。
チャットGPTは参照データから取り出して組立るときにアホな挙動する可能性あって、存在しない話を作り上げてたろ。

0142ウィズコロナの名無しさん2023/12/20(水) 08:52:54.60ID:rF8jyr5/0
>>136
ビジネス展開はどんどん進んでるよ

文章の生成AIは
内容はまだまだ出まかせが多いけど
文章としてはものすごくこなれた文章を書く

スピーチライターでもなかなかここまで端的な文章は書けない

0143ウィズコロナの名無しさん2023/12/20(水) 08:59:00.72ID:qvQAyqar0
どうも電車でコンビニに行くのは不便みたいな話が多いな

0144ウィズコロナの名無しさん2023/12/20(水) 08:59:20.88ID:/Yl+p8yK0
質問が見たい

0145ウィズコロナの名無しさん2023/12/20(水) 09:46:07.18ID:wCxqXRi50
3回目の実証実験をしながら改良すればいいのに

0146ウィズコロナの名無しさん2023/12/20(水) 11:12:45.80ID:EKnYZGAN0
自分たちで生成AI開発して教育してもいいくらいなのに
IT後進国には無理なんだろうな

0147ウィズコロナの名無しさん2023/12/20(水) 12:01:08.24ID:/SiYYDF20
GPTの最悪なところは間違いを改めないところ
間違いを指摘すると、すみませんと私が間違ってました。改めます!と返答するが、次の質問でまた同じ間違いを返してくる。
何度やってもこれ。これ、aiの幻想問題ってやつだろ?

0148ウィズコロナの名無しさん2023/12/20(水) 12:29:42.15ID:20naN4Vv0
ゴミ出しの地区別一覧表を載せてるのに自分の地区すらわからず
何曜日なのか理解できないでテキトーに出してくるAI以下のアホはいる

0149ウィズコロナの名無しさん2023/12/20(水) 12:30:10.65ID:20naN4Vv0
>>147
まるで自民党

0150ウィズコロナの名無しさん2023/12/20(水) 12:37:27.52ID:q/djknSu0
>>140
高いね、清掃課のクズみたいに横領しないし

0151ウィズコロナの名無しさん2023/12/20(水) 12:52:38.73ID:/498xN+u0
こういうのってだいたいは質問者側が原因でしょ
境界上に住んでる人間が曖昧な情報で問い合わせる
○○何番地みたいな住所と○○△△何番地みたいな住所が存在するのがそもそも間違いなんだろうが

0152ウィズコロナの名無しさん2023/12/20(水) 13:04:25.98ID:go8wXGsM0
>>151
あいまいな人がわざわざ電話で聞く層な気がするけどね
ある程度でわかってたら自分で調べるだろうし
聞く側を原因にするならその場所はなんのための場所なのってならんか

0153ウィズコロナの名無しさん2023/12/20(水) 13:16:16.03ID:8zvG/+7A0
これはそれ用のチャットボット作ればいけるだろ
chatgptだけじゃ無理だわ

0154ウィズコロナの名無しさん2023/12/20(水) 14:47:16.77ID:bMRhUOj80
筑豊田川とか堅粕の治安について聞くと良いです、とか言い出すからなChatGPT
何の冗談かと

0155ウィズコロナの名無しさん2023/12/20(水) 15:58:54.78ID:eibZn0kf0
この前、「Aさんが椅子を粗大ゴミとしてごみ捨て場に廃棄した。Bさんはそれを持ち帰り座ろうとしたが、壊れて怪我をした。Aさんに責任はあるか」みたいな質問をしたら
BirdもchatGPTも「Aさんが悪い、椅子が壊れている可能性を知ってて十分な注意喚起をしなかった場合、責任をとらされる」ってめちゃくちゃ言われた

0156ウィズコロナの名無しさん2023/12/20(水) 20:04:00.40ID:0MnfmM/b0
AI「ローマは1日にしてならずといいます

0157ウィズコロナの名無しさん2023/12/20(水) 20:09:51.51ID:KkOoAeJY0
分類分らんのあるもんな、がんがれ

0158ウィズコロナの名無しさん2023/12/21(木) 11:50:55.56ID:wXkfnugp0
どこの地域でもチラシで包んだり紙袋や牛乳パックに入れて偽装して
全部まとめて可燃で捨てるのが普通なんだから
分別なんか形骸化してるだろ

0159ウィズコロナの名無しさん2023/12/21(木) 11:52:46.55ID:gMPqcHRh0
市役所の役人が新しいごみの分別法について説明会を開いた
ただひたすら説明文書を読み上げるだけの説明だった
質問があったので質問をしたら
同じ説明文書をもう一回読み上げた

0160ウィズコロナの名無しさん2023/12/21(木) 12:01:36.77ID:EsQvgn9T0
gptで雇用減らさんといてー
と言ってみるテスト

0161ウィズコロナの名無しさん2023/12/21(木) 12:02:44.09ID:nNiTsw6D0
分別を廃止すればこういう面倒なこともなくなる

0162ウィズコロナの名無しさん2023/12/21(木) 12:10:35.30ID:gMPqcHRh0
一番役に立ってるのはテープ起こしAI
弁護士とかも重宝してる

0163ウィズコロナの名無しさん2023/12/23(土) 08:35:50.11ID:akuSM6Xg0
職場がなくなるやつは必死でつぶしにかかるわな

0164ウィズコロナの名無しさん2023/12/23(土) 12:46:07.82ID:cQvk8li90
そんなの、AIじゃなくて検索でいいやん。

https://www.city.kobe.lg.jp/a04164/kurashi/recycle/gomi/dashikata/shigen/index.html

0165ウィズコロナの名無しさん2023/12/23(土) 12:50:04.99ID:cQvk8li90
>>155
poeの抜粋(gpt3.5-turbo)

Bさんが椅子を持ち帰り、それに座ろうとして怪我をした理由を考慮する必要があります。
椅子が壊れた原因がAさんの不注意や悪意によるものである場合、Aさんに対する責任が生じる可能性があります。
しかし、椅子が予期せず壊れた場合や、Bさんが椅子の状態を適切に確認しなかった場合、責任はAさんには帰されないかもしれません

0166ウィズコロナの名無しさん2023/12/23(土) 12:52:31.07ID:1iNq9Bd20
学習させてないんだから間違えるだろ

0167ウィズコロナの名無しさん2023/12/23(土) 12:53:17.20ID:1iNq9Bd20
うわぁぁぁぁぁぁあ
AIを神かなんかだと思ってないか
使う側がバカじゃダメだ

0168ウィズコロナの名無しさん2023/12/23(土) 12:55:07.77ID:6jkC3MKr0
うちの市は名前順にリスト化してあるぞ
カラーボックスだったら大型ゴミ、分解して指定ゴミ袋に入るなら燃えるゴミ

0169ウィズコロナの名無しさん2023/12/23(土) 13:03:15.77ID:PyVMuAbr0
現状、コーディングとクソ記事の量産以外で特に役に立ってないよね

0170ウィズコロナの名無しさん2023/12/23(土) 14:03:42.52ID:dUkumwfd0
>>1
そんなの静的コンテンツで充分やろw

0171ウィズコロナの名無しさん2023/12/23(土) 14:05:32.05ID:JcEx23OU0
市民→役所→AIよりも
市民→AIとなる社会にしないとね

ワンクッションいらんやろて

0172ウィズコロナの名無しさん2023/12/23(土) 14:06:44.06ID:39PXiJRj0
人間だって100%じゃないだろ
ポンコツ事務いっぱいいるだろ

0173ウィズコロナの名無しさん2023/12/23(土) 14:16:59.26ID:EbdZqY+50
>>2
ハゲウヨは臭いウンチじゃん

0174ウィズコロナの名無しさん2023/12/23(土) 15:09:25.89ID:RxzSr+dh0
ChatGPTをはじめとした生成AIと呼ばれているプログラムは
あくまでも「フィルター」と「創作」を行なうだけのソフトウェアであって
それ以外の何物でもない

分かりやすくいうと、入力データに応じてプログラムが処理した成果物、すなわち「創作」(専門的にはfiction)が
データとして出力されているだけなのである

この成果物(創作;fiction)が有する有用性やリスクなどの問題とは別に
とりわけ生成AIなどと呼称されるソフトウェアの利用に際しては
私たちはこうした前提を常に意識している必要はある

0175ウィズコロナの名無しさん2023/12/23(土) 19:18:03.13ID:PEoiQp1F0
>>174
一般人にとってコンピュータで処理するものはすべてAIなのよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています