【厚労省】年代別の「睡眠ガイド」作成 成人は1日6時間以上 コーヒーは1日にカップ4杯まで [ばーど★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★2023/12/22(金) 12:45:38.59ID:yA8tHAFQ9
厚生労働省は、高齢者や子どもなど年代別に推奨する睡眠時間を示したガイドラインをとりまとめました。

2019年の厚労省の調査では、1日の平均睡眠時間が6時間未満の人は、▼男性で37.5%、▼女性で40.6%に上り、睡眠による休養を十分に取れていない人が多いことがわかっています。

十分な睡眠をとることが心身の健康を保つために極めて重要だとして、およそ10年ぶりにガイドラインの改訂を議論してきた厚労省の検討会では、きょう年代別に推奨する睡眠時間などを示す案が概ねとりまとめられました。

必要な睡眠時間には個人差があるとした上で、▼成人では6時間以上、▼小学生は9〜12時間、▼中学・高校生は8〜10時間を推奨しています。

一方で高齢者については、長時間の昼寝は避け、床の上にいる時間が8時間以上にならないことを目安として示しています。

また、嗜好品について、▼カフェインの取りすぎを避けるため、コーヒーは1日にカップ4杯(700ml)までとすること、▼眠るためにお酒を飲むことは睡眠の質を悪化させる可能性があることも示されました。

厚労省はこのガイドラインを今後、ホームページなどで公表する予定です。

TBS 2023年12月21日(木) 17:02
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/907507?display=1

0101ウィズコロナの名無しさん2023/12/22(金) 19:23:09.74ID:W/kU7QYw0
ヒトヒト感染は確認されていないでおなじみの厚労省
感染者数のデータ改ざんでおなじみの厚労省

今後もお見知りおきを

0102ウィズコロナの名無しさん2023/12/22(金) 19:29:04.15ID:Ico5j7lE0
夜7時間に昼寝1時間だわ

0103ウィズコロナの名無しさん2023/12/22(金) 19:51:12.93ID:eT0WAVl20
>>74
そうなんだー

0104ウィズコロナの名無しさん2023/12/22(金) 19:59:53.49ID:fnrqXIAC0
ポケモンスリープ入れて子供寝かしつけの時に一緒にやるようになったら睡眠時間伸びた
カビゴンを寝かせてやらねばならぬ…という使命感で寝てる

0105ウィズコロナの名無しさん2023/12/22(金) 20:04:05.43ID:zasXKuRY0
>>71
全く同じ状況だわ
もうさ、今年はコーヒー飲むのを止めようと思う
で、胃の調子が戻ったら来年からは一日一杯を朝食後に楽しむんだ〜

0106ウィズコロナの名無しさん2023/12/22(金) 20:04:49.00ID:qyTZXsN70
7時間前後でもうちょっと寝たいくらいで起きるのが日中調子良いな

0107ウィズコロナの名無しさん2023/12/22(金) 20:05:44.65ID:KLbstfs70
1日10時間寝なきゃ

0108ウィズコロナの名無しさん2023/12/22(金) 20:12:25.04ID:Bqom1k2n0
厚生労働省職員は1日3時間くらいしか寝てないんだろう

0109ウィズコロナの名無しさん2023/12/22(金) 20:14:06.36ID:AjzIkn660
普段酒飲まんから1杯でも飲むと眠れなくなる
てか3年ぐらい酒なんぞ飲んでねーや

0110ウィズコロナの名無しさん2023/12/22(金) 20:16:22.07ID:AjzIkn660
>>76
実は夢が現実で起きてると思ってるのが夢の説あるで

0111ウィズコロナの名無しさん2023/12/22(金) 20:17:47.40ID:VqJnwI/K0
>>93
午前中なら

0112ウィズコロナの名無しさん2023/12/22(金) 20:18:20.39ID:VqJnwI/K0
セックスは週3回まで

0113ウィズコロナの名無しさん2023/12/22(金) 20:20:35.31ID:QQtxDRGx0
>>110
李白胡蝶の夢っすな

0114ウィズコロナの名無しさん2023/12/22(金) 20:27:47.03ID:wc4lm/Xp0
そりゃー厚労省の中の人なんて、難関大卒ばっかで庶民みたいに睡眠不足で働いて無いだろうよ
そんな上級さんから「ちゃんと睡眠とろうね」とか言われてもな
上級がもっと減って搾取もやめてくれたら庶民もちゃんと睡眠取れるようになるんですけど

0115ウィズコロナの名無しさん2023/12/22(金) 20:37:04.56ID:ipHr94QD0
凄十は呑んでも揉まれるな

0116ウィズコロナの名無しさん2023/12/22(金) 20:46:35.12ID:VqJnwI/K0
>>114
官僚と縁がない低所得のお気持ちw

0117ウィズコロナの名無しさん2023/12/22(金) 20:52:50.48ID:fpdaEwsP0
>>1
こんなもん個人で違うだろ

0118ウィズコロナの名無しさん2023/12/22(金) 21:00:39.70ID:L4UVvdC20
おやつは10時と3時だけ♪

0119ウィズコロナの名無しさん2023/12/22(金) 21:02:53.71ID:L4UVvdC20
>>63
良いじゃん明日朝目覚める保証ないんだからw

0120ウィズコロナの名無しさん2023/12/22(金) 21:26:57.15ID:tRmB0gzH0
コーヒーは朝と昼の2杯だけだなぁ
休みは3杯くらい
睡眠は7時間〜8時間はとるようにしてる

0121ウィズコロナの名無しさん2023/12/22(金) 21:29:00.37ID:vFp2URzW0
社会人だと4時間くらいだろ
5時間ならたくさん寝た印象

0122ウィズコロナの名無しさん2023/12/22(金) 21:35:22.14ID:v7hyQX9i0
厚生労働省の本省の勤務なんて超ブラックだと思うよ。何か矛盾な気もするが。

最近になってようやくキャリア公務員がブラック職場と言う事がバレてきて
人気が相当落ちてるらしい。
民間の大企業と筆記試験の負担も重いキャリア公務員で両方受かると民間大企業を
選ぶ学生の方が多いとか。一昔前の官僚のブランド力の高さを考えると隔世の感が
ある。

0123ウィズコロナの名無しさん2023/12/22(金) 21:39:29.65ID:1NxEP1Qe0
ガキの頃躾が厳しくて、早く寝てたのに身長伸びなかった。

0124ウィズコロナの名無しさん2023/12/22(金) 21:43:58.25ID:LZ5J8xHH0
みんな10時になったら5ch閉じて寝よう

0125ウィズコロナの名無しさん2023/12/22(金) 21:47:38.31ID:pgbPV8IT0
いちいち指図するもんでもないだろ?人によるものんだんだし

0126ウィズコロナの名無しさん2023/12/22(金) 22:08:47.95ID:H8Pg3/j80
サラリーマン限定だろこれ

0127ウィズコロナの名無しさん2023/12/22(金) 22:17:35.81ID:Bqom1k2n0
>>114
無知を曝け出してる

0128ウィズコロナの名無しさん2023/12/23(土) 00:54:00.00ID:TIxBwHRq0
>>33
簡単に20分ってストレッチでメチャクチャ長いな

0129ウィズコロナの名無しさん2023/12/23(土) 01:19:47.39ID:Z2fiOJo80
厚労省はマジメに仕事しなさいよ

0130ウィズコロナの名無しさん2023/12/23(土) 10:29:57.49ID:rI1aofD90
マグカップに6杯くらい毎日飲んでるけど
普通に眠れるよ

0131ウィズコロナの名無しさん2023/12/23(土) 10:32:29.99ID:rI1aofD90
>>31
ほんとにそうだな。
ずっとコーヒー飲んでるからカフェインに対する耐性ができてるんだと思う

0132ウィズコロナの名無しさん2023/12/23(土) 10:33:34.58ID:rI1aofD90
>>14
カフェインにどんなメリットがあるんですか?

0133ウィズコロナの名無しさん2023/12/23(土) 11:39:39.78ID:CqeHPYif0
>>33
シリアルキラーの日常w

0134ウィズコロナの名無しさん2023/12/23(土) 12:01:22.10ID:Q4AnbDCB0
飲酒規制も必要だろう

0135ウィズコロナの名無しさん2023/12/23(土) 12:07:51.12ID:vPCQ72fs0
こんなの人に寄るだろ、アホか
俺は2時半に就寝して6時に起きる生活を学生時代からもう20年間は続けてるが健康そのもので健康診断も完璧、日中の眠気も皆無だぞ

0136ウィズコロナの名無しさん2023/12/23(土) 12:33:59.05ID:sT+1g53S0
>>135
脳が縮んでるぞ

0137ウィズコロナの名無しさん2023/12/23(土) 15:06:12.91ID:Oiv0XWHq0
カップ4杯は草w

朝昼晩缶コーヒー飲む肉体労働者かよw

0138ウィズコロナの名無しさん2023/12/23(土) 21:16:37.98ID:rGpjabP20
>>135
ナポレオンみたいで羨ましい
こっちは8時間は寝ないとキツいな

0139ウィズコロナの名無しさん2023/12/23(土) 22:29:55.48ID:g36OkOEM0
>>105
ムチャしやがって…

0140ウィズコロナの名無しさん2023/12/26(火) 01:14:23.74ID:VdN6M/cg0
>>1
【オーバードーズ】エナジードリンクの飲みすぎによる死亡例やカフェイン中毒の危険性を医師が解説 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1703520414/

0141ウィズコロナの名無しさん2023/12/26(火) 12:21:56.43ID:2ESoloe/0
コーヒー好きな俺
代替品はなにがええんか…
お茶、紅茶になるんかな

0142ウィズコロナの名無しさん2023/12/26(火) 12:45:03.70ID:k8js7DTT0
>>141
酢に水を入れたドリンク

0143ウィズコロナの名無しさん2023/12/26(火) 12:45:55.02ID:k8js7DTT0
100%有機のレモン汁を入れたり、トマトジュースを入れたり工夫する

0144ウィズコロナの名無しさん2023/12/26(火) 12:52:42.81ID:6n5CE8ED0
子供寝すぎじゃない?
昔8時間からの今7時間程度で安定してるわ

0145ウィズコロナの名無しさん2023/12/26(火) 12:57:03.66ID:6n5CE8ED0
子供時代には露骨なまでに体を作らせ
大人になったら寝る暇を惜しんで働けということか
7時間が最適睡眠時間説しってるんですけど…

0146ウィズコロナの名無しさん2023/12/26(火) 12:59:13.01ID:pfNPnAu40
2時間おきに目を覚ましてトイレに立つ
眠りが浅く熟睡できずに困っています

0147ウィズコロナの名無しさん2023/12/26(火) 12:59:52.92ID:6n5CE8ED0
コーヒー1缶飲むのを1週間続けるだけで朝起きたら胃がキリキリ傷んで続けられなくなるんだがな…

0148ウィズコロナの名無しさん2023/12/26(火) 17:58:23.44ID:yHpsVA8t0
身長は睡眠とかも影響するらしいからな
ショートスリーパーの俺は179で止まったけど、十分寝ていた兄は183だからな

0149ウィズコロナの名無しさん2023/12/26(火) 20:50:39.26ID:urJY/gIK0
>>141
人によるが、個人的には焦げた感じが好きなようで、緑茶、紅茶では
代わりにならなかった、カフェイン量を気にするならノンカフェインの
コーヒーかハト麦茶、麦茶、が代用になったな。

0150ウィズコロナの名無しさん2023/12/26(火) 22:10:28.27ID:+CbugZfy0
緑茶はコーヒーよりもカフェ飲料が多いようですよ

0151ウィズコロナの名無しさん2023/12/27(水) 06:07:59.12ID:Zme3o7Eu0
くっだらね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています