オリーブオイル4300円が倍に...「発注しても入荷なし」オリーブオイルが記録的高値! 6月以降も高騰か=静岡県 [牛乳トースト★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001牛乳トースト ★2024/05/01(水) 22:40:03.37ID:6gnfWJFG9
パスタなどに欠かせないオリーブオイルの価格上昇に歯止めがかかりません。
ヨーロッパでの不作が影響し、5月1日から各メーカーが値上げに踏み切っていて、飲食店にも家計にも大きなダメージを与えています。

2022年10月にリニューアルオープンした静岡市駿河区のイタリアンレストランです。
https://newsdig.ismcdn.jp/mwimgs/f/c/-/img_fc90cbec8365f888bf798213ef57041b358610.jpg

春キャベツなど地元の旬な食材を使ったパスタが人気です。料理に欠かすことのできないオリーブオイルの度重なる値上げにオーナーは頭を悩ませています。

<滝澤悠希アナウンサー>
「オリーブオイルの価格が上がっていると聞いたが現状は?」

<CALM 武川雄一オーナーシェフ>
「5月に値上げすることになって、更に50%値上がりしている」

(中略)

オリーブオイルの品薄の原因はヨーロッパのオリーブの原産国での記録的な干ばつです。2023年の雨不足なども重なり、オリーブは記録的な不作に。例年通りの生産量を確保できず、価格が上昇しているのです…

*記事全文は以下ソースにてご覧下さい
https://www.at-s.com/life/article/ats/1462563.html
2024年5月1日 静岡新聞@S

0952社説+で新規スレ立て人募集中2024/05/02(木) 02:44:01.59ID:i7MfZVK80
無くてもいいものだし

0953社説+で新規スレ立て人募集中2024/05/02(木) 02:44:21.92ID:jLbfmeEw0
>>945
車があれば日の当たるフロントガラス越しに置いておけば半日かからずに全て溶ける

0954社説+で新規スレ立て人募集中2024/05/02(木) 02:45:08.83ID:HQZrU+t80
前はずーっとオリーブオイル使ってたけどオリーブオイルも結構癖のある臭いするから別にパスタに合う訳じゃないんだよなあ
サラダ油が嫌なのは分かるが代替品は他にいくらでもあるやろ

0955 警備員[Lv.28(前14)][苗]2024/05/02(木) 02:46:13.77ID:CCNZicki0
しゃーないアマニ油に切り替えていく

0956社説+で新規スレ立て人募集中2024/05/02(木) 02:46:42.54ID:dL7btVfy0
オリーブといえば小豆島
小豆島は何をしてん

0957社説+で新規スレ立て人募集中2024/05/02(木) 02:48:05.41ID:KbwnPzHO0
まさに終わりだ
岸田のせいだ
岸田のせいでペペロンチーノすら食えなくなってしまった

0958社説+で新規スレ立て人募集中2024/05/02(木) 02:50:07.07ID:Q23gn4jj0
世界的にインフレしているのにパヨクはデフレを続けろとか考えているのか

0959社説+で新規スレ立て人募集中2024/05/02(木) 02:50:10.85ID:ae8ztVV50
オレンジジュースも900ml700円!
円安最高!ありがとう自民党!ありがとう統一境界

0960社説+で新規スレ立て人募集中2024/05/02(木) 02:50:25.12ID:aYKLrHwF0
ポパイの彼女がなんだって

0961社説+で新規スレ立て人募集中2024/05/02(木) 02:51:06.68ID:AZlOfo9v0
別に日本人は西洋のオリーブオイルなんか食わんでも生きていける
捕鯨再開して鯨油で代用するとかいくらでも代わりはある

0962社説+で新規スレ立て人募集中2024/05/02(木) 02:52:27.39ID:tr/9BQ4v0
>>8
ネタ?
ラーメンの小麦粉代って20円くらいじゃね?麺の加工費とは別の話よ

0963社説+で新規スレ立て人募集中2024/05/02(木) 02:53:23.11ID:wflt5ChC0
>>1
本物のオリーブオイルは流通の1割と聞いたので別にどうでもいい

>>953
(; ゚Д゚)やっぱ溶けるのか!ありがとう
あそこまで真っ白だともうダメかと思ってた

0965社説+で新規スレ立て人募集中2024/05/02(木) 02:54:39.56ID:ae8ztVV50
円安でボロ儲けは輸出製造業の役員だけやな
リーマン層は物価高で平等に感謝!

0966社説+で新規スレ立て人募集中2024/05/02(木) 02:55:32.36ID:juJluP2Z0
パスタに味の素と塩と胡椒入れて食うの好きなんだけど
オリーブオイルを混ぜると変な味になるんだが。
サラダ油だとおいしい。

オリーブオイルをたっぷり使った料理憧れるけど
何に合うんだろうな。

0967社説+で新規スレ立て人募集中2024/05/02(木) 02:56:07.92ID:K3dtgnBd0
オレンジジュースオレンジジュースうるさい

ポンジュースでええやろ 別に

0968社説+で新規スレ立て人募集中2024/05/02(木) 02:57:14.72ID:qKKPXdZT0
昔はこういう状況でも強い円のおかげで買い負けることはなかったんだよ

0969社説+で新規スレ立て人募集中2024/05/02(木) 02:57:50.60ID:Z2RC4s3c0
杉の木切り倒してオリーブの木埋めろよ

0970社説+で新規スレ立て人募集中2024/05/02(木) 02:58:27.95ID:Z2RC4s3c0
>>961
馬鹿ウヨは黙ってろ

0971社説+で新規スレ立て人募集中2024/05/02(木) 02:58:44.72ID:MB+q4FNs0
まだまだ価格転嫁足りてないからインフレ長引くよ

0972社説+で新規スレ立て人募集中2024/05/02(木) 03:00:35.61ID:juJluP2Z0
中身が外国のオレンジの濃縮還元なのに日本製品だと思って買う馬鹿

0973 警備員[Lv.28(前14)][苗]2024/05/02(木) 03:03:06.04ID:CCNZicki0
最近のサラダ油って結構研究進んでて昔より体に悪くないて聞いたけど

0974社説+で新規スレ立て人募集中2024/05/02(木) 03:05:49.66ID:BicNcLxC0
物価は海外のインフレが理由なのに賃金の上がらないデフレを喜ぶバカ

0975社説+で新規スレ立て人募集中2024/05/02(木) 03:09:09.21ID:4GjQ/gjs0
>>973
んなわけないw
何使ってるかわからんよ
サラダ油のサラダは野菜の事じゃないからね

0976社説+で新規スレ立て人募集中2024/05/02(木) 03:09:55.10ID:cR6xSHjA0
蜜柑なんて日本にあるやん
それで作れよ

0977社説+で新規スレ立て人募集中2024/05/02(木) 03:10:00.89ID:hCjcHdjo0
わからぬ

0978社説+で新規スレ立て人募集中2024/05/02(木) 03:12:19.35ID:yoI1Baoj0
オリーブオイルは30ブランド位は試した
最高なのはイタリアのシチリア産である

0979社説+で新規スレ立て人募集中2024/05/02(木) 03:22:38.78ID:EBMuKzdc0
>>974
海外はインフレでも日本はスタグフレーションだから

0980社説+で新規スレ立て人募集中2024/05/02(木) 03:23:00.05ID:9+g4M3+V0
イタリア産が高いなら中国産を買えば良い

0981社説+で新規スレ立て人募集中2024/05/02(木) 03:23:06.59ID:vCCibdlG0
>>1
もこみちどうすんの

0982社説+で新規スレ立て人募集中2024/05/02(木) 03:27:20.87ID:GYiO0xnC0
>>958
ネトウヨは戦時中のスローガンみたいなのが好きだもんなあ

0983社説+で新規スレ立て人募集中2024/05/02(木) 03:29:37.30ID:LHeWwxlw0
大豆油でいいだろ
無理してオリーブオイル使う必要もない

0984社説+で新規スレ立て人募集中2024/05/02(木) 03:30:02.00ID:Q8y4GCL40
オリーブオイルがないならツバキ油でいいじゃない

0985社説+で新規スレ立て人募集中2024/05/02(木) 03:31:01.81ID:PSDsCSgA0
もうスーパーで買うことを諦めてるやわw
1000円は出せんw

0986社説+で新規スレ立て人募集中2024/05/02(木) 03:31:28.43ID:NblkjNEu0
既にオリーブ油不足になって半年以上経ってて安いオリーブ油も既に1.5〜2倍になってんだよな
そんなのに未だにオリーブ100%のものはエクストラバージンとか意味不明
ほぼ火入れて使うからバージンじゃなくていいんだけどな

グレープシードオイルも同じくらい引き上げたのと見かけなくなったのなんでだろ?
オリーブ油の香りは得られないものの軽くて使い勝手いいしワイン作ってる畑なら作れる代物なので国内でも作って欲しいわ

0987社説+で新規スレ立て人募集中2024/05/02(木) 03:34:54.99ID:4GjQ/gjs0
>>983
その大豆は遺伝子組み換えだ

0988社説+で新規スレ立て人募集中2024/05/02(木) 03:35:51.77ID:4GjQ/gjs0
オリーブオイルは偽物も多いらしいね
安いのは、まぁ、ねw

0989社説+で新規スレ立て人募集中2024/05/02(木) 03:39:10.99ID:7PNKWjDe0
日本人何もかも高いって毎日言ってるな

0990社説+で新規スレ立て人募集中2024/05/02(木) 03:47:33.59ID:9+g4M3+V0
>>989
収入も

0991社説+で新規スレ立て人募集中2024/05/02(木) 03:53:26.64ID:5eTgmKte0
昔はイタリアンレストランも日清サラダ油だったから問題ない

0992社説+で新規スレ立て人募集中2024/05/02(木) 03:56:51.92ID:YxdRz1wT0
ディーラーのオイル交換も倍に値上げしてた
自民党許さん

0993社説+で新規スレ立て人募集中2024/05/02(木) 04:00:12.01ID:IXxb71VH0
日本ジャオリーブオイルとかいらんだろ
昔から使われてたわけでもないし
もこみちからだろ、使う人増えたの

0994社説+で新規スレ立て人募集中2024/05/02(木) 04:08:26.65ID:gDSQAbiH0
もこみち失業の危機

0995顔デカ山下こと安倍晋三🏺2024/05/02(木) 04:11:02.66ID:fZVE/eLL0
>>994
アイツ監修のオリーブオイル5000円だったから値上げして1万だなw

0996社説+で新規スレ立て人募集中2024/05/02(木) 04:16:12.20ID:NeHUgUJp0
>>1
国産オリーブ頑張るって言ってたで。これで値段でも勝負できる

0997社説+で新規スレ立て人募集中2024/05/02(木) 04:17:10.18ID:UAiAhRwD0
オリーブオイルを使うのを止めるが
何を使ったらいいか教えろ

0998社説+で新規スレ立て人募集中2024/05/02(木) 04:19:21.53ID:9+g4M3+V0
いまどきフッ素加工の鍋使ってんだから油なんか使わん

0999社説+で新規スレ立て人募集中2024/05/02(木) 04:20:03.64ID:TEvYABdh0
もこみちは10万バレルぐらいストックあるやろ

1000社説+で新規スレ立て人募集中2024/05/02(木) 04:20:46.06ID:9SISxFSn0
貧民にもオリーブオイルください!😭

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 40分 43秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。