【長野】タイヤ交換中に車が動き出す 男性ひかれ搬送 「輪止め」外れたか [PARADISE★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001PARADISE ★2024/05/02(木) 12:45:15.51ID:vgueuYwS9
 5月1日午前、長野市で車のタイヤ交換中に車が動き出し、男性に衝突しけがをしました。

事故があったのは長野市中越の住宅の車庫内です。

1日午前10時頃、通行人から警察に「道路に倒れている人がいる」と通報がありました。

警察によりますと、この家に住む男性が車庫で車のタイヤを交換していたところ、車が動き出し、止めようとして、車にひかれたということです。

消防によりますと、男性は病院に搬送され、顔などにけがをしたということですが、命に別条はありません。

警察によりますと、車庫は傾斜地にあり、車を動かないようにするための「輪止め」が外れ、車が動き出したとみて、事故の原因を調べています。

https://www.fnn.jp/articles/-/693489

0157社説+で新規スレ立て人募集中2024/05/02(木) 20:44:50.33ID:QH2YEYua0
5ちゃんねるに来るようになって車の工具にくわしくなった
必須はトルクレンチとフロアジャッキと馬だよね

0158社説+で新規スレ立て人募集中2024/05/02(木) 20:46:03.24ID:nVZJ1VLJ0
>>157
あーね。トルクレンチは必須

0159◆l2.NWrKO3. 警備員[Lv.22(前17)][苗]2024/05/02(木) 21:01:31.40ID:eRA6jCEB0
これがコナンの中での出来事ならトリック殺人だな

0160社説+で新規スレ立て人募集中2024/05/02(木) 21:05:51.39ID:QH2YEYua0
>>158
ここでよく聞くアストロプロダクトって車ニキ専門店が近所にあることが判明した

0161社説+で新規スレ立て人募集中2024/05/02(木) 21:07:00.95ID:nVZJ1VLJ0
>>160
Amazonで買っても1万円しないよ
1車に一つは欲しいよね

0162 警備員[Lv.9][新苗]2024/05/02(木) 21:10:35.06ID:O9BFNJii0
中華の安物は誤差酷いよ

0163社説+で新規スレ立て人募集中2024/05/02(木) 21:24:04.19ID:SeS5mNgb0
タイヤ交換ごときで事故るやつがいるからパンタジャッキすらオプションになっちまった

0164社説+で新規スレ立て人募集中2024/05/02(木) 21:29:49.53ID:nVZJ1VLJ0
違うだろ
パンタジャッキがオプションになったのは、スペアタイヤのコストとスペースを減らすためだろ

0165社説+で新規スレ立て人募集中2024/05/02(木) 21:34:58.07ID:Kr2RTVla0
>>93
持病なくてもしゃがんだ状態でホイールの穴を合わせるときに腕のみでタイヤを数センチ上げ下げしたりするときに貴方の書いた通り心臓に負担かかって逝っちゃう中高年男性がいるんだろうね

0166 警備員[Lv.38][苗]2024/05/02(木) 21:35:39.95ID:ALJVFQLG0
オーメン的な何か

0167 警備員[Lv.7][新苗]2024/05/02(木) 21:35:43.55ID:lDqXWQ0o0
ジャッキアップすれば外れるのは当たり前w

0168社説+で新規スレ立て人募集中2024/05/02(木) 21:38:54.66ID:QH2YEYua0
>>161
あっアマゾンって手があったか

トルクレンチ持ってんだぞって
ちょっと見せびらかしたくなるw

0169社説+で新規スレ立て人募集中2024/05/02(木) 21:53:44.06ID:jyDLrxzj0
傾斜地でやるとか頭おかしいからそのまま免許取り消してくれ

0170社説+で新規スレ立て人募集中2024/05/02(木) 21:58:03.80ID:iIy6jQkI0
ちょっと傾いたところでフロントが下がった状態で前輪側ジャッキアップすると、後輪まで上がっちゃうからな

0171社説+で新規スレ立て人募集中2024/05/02(木) 23:00:17.28ID:TRFOlRrK0
>>170
ちょっと何いってんのかわからない

0172社説+で新規スレ立て人募集中2024/05/02(木) 23:19:40.39ID:yE3s7wiD0
>>78
パニック耐性無いと
端から見たらなんでそんなことを
ってこともやっちゃうんだよ

0173社説+で新規スレ立て人募集中2024/05/03(金) 04:01:36.84ID:mjKz69640
パンタジャッキしてタイヤ外したら、サスが下がってハブボルトにホイール穴入らなくなった、どうすれば
(´・ω・`)

0174社説+で新規スレ立て人募集中2024/05/03(金) 06:23:27.09ID:C9Z7cXKO0
>>173
もっと上げる

0175 警備員[Lv.22(前24)][苗]2024/05/03(金) 07:22:33.83ID:CihW/6x10
>>128
あれも壊れて回らなかったり地面の凸凹で引っかかると外れる可能性があるよな

0176社説+で新規スレ立て人募集中2024/05/03(金) 20:13:47.05ID:9fkbWVZ30
サイドシル?のジャッキアップポイントは、あくまでパンク時のスペアタイヤ交換とかの非常用で、
普段から使ってはいけない、って旧車レストア屋さんがYouTubeで言ってたなぁ

実際直してる車でジャッキアップポイントがボロボロで凹んでて、次上げたら確実に穴が開く、な車あったよ

0177社説+で新規スレ立て人募集中2024/05/03(金) 20:17:02.97ID:i30CbD6k0
助かってよかったな
パンタグラフのジャッキは絶対に信用するなって教わった

0178社説+で新規スレ立て人募集中2024/05/03(金) 20:22:50.86ID:v/wgv2WF0
高速の平地でサイド掛けずにPだけでジャッキアップしてたらガックンって外れて慌てたことあった

0179社説+で新規スレ立て人募集中2024/05/03(金) 20:55:50.87ID:Xf4abGqy0
>>176
オンボロはそうなのかもしれんけど、年2回の交換で15年使ったって30回だぞ
そんなので壊れる設計するかよ馬鹿か

0180社説+で新規スレ立て人募集中2024/05/03(金) 23:46:33.27ID:OgYUSL5F0
家でならジャッキ間にゴムとか木を挟むだろ

0181社説+で新規スレ立て人募集中2024/05/04(土) 08:20:53.45ID:Pu34vF7B0
ヨコハマタイヤのロゴみたいに悪い顔しながら動いとったんやろなあ

0182社説+で新規スレ立て人募集中2024/05/04(土) 08:57:26.10ID:HXdT8GiK0
>>130
ショートって飛ばせないからめんどいな

皿ってジャッキポイントにあてるものではあるけど
サイド上げるときゴム挟むのはどうなんだろ
かえって危ないこともあると思うが

0183社説+で新規スレ立て人募集中2024/05/04(土) 10:24:20.58ID:fMLGuUxK0
ひき逃げ

0184社説+で新規スレ立て人募集中2024/05/04(土) 11:22:03.72ID:mWAow2Nu0
>>176
つうか車に内蔵してある非常用のジャッキ使ってホイール交換とか手間もかかるし危ない

0185社説+で新規スレ立て人募集中2024/05/04(土) 11:24:37.37ID:mWAow2Nu0
>>171
多分後輪が坂を上がるって言いたいんだろうけど普通はパーキングブレーキとか掛けるな
しかも力線としては引き出される形でむしろ下がると思う

0186社説+で新規スレ立て人募集中2024/05/04(土) 12:49:39.96ID:HXdT8GiK0
前下がりでFFの前タイヤを交換しようとしてサイドからジャッキアップすると
後ろが軽いので後ろも意外と上がってしまうのだ
わざとそうして片方の前後ともいっぺんに交換する人もいるが結構危ない

0187社説+で新規スレ立て人募集中2024/05/04(土) 12:54:10.14ID:R2bgR0ad0
>>185
ますます何言ってるのかわからなくて草

0188社説+で新規スレ立て人募集中2024/05/04(土) 19:01:07.71ID:mCeTLqKX0

0189 警備員[Lv.24(前24)][苗]2024/05/05(日) 07:34:07.11ID:M5Kko1Sv0
>>178
Pレンジはトランスミッションのギヤに爪引っ掛けて止めてるから
タイヤの方は回り放題だな

0190社説+で新規スレ立て人募集中2024/05/05(日) 07:45:57.66ID:EpNr/Vlg0
>>189
周り放題ではないな
駆動輪両輪が接地してれば回らない
片輪浮くと回る
まぁパーキングブレーキは必須やな

0191社説+で新規スレ立て人募集中2024/05/05(日) 07:51:18.59ID:z1VPKIzo0
JAFかカーショップでやってもらえば良いじゃん

0192社説+で新規スレ立て人募集中2024/05/05(日) 09:52:35.91ID:X7bG8qGx0
オレも去年のタイヤ交換で右腕が潰された。
ジャッキが倒れて車が落ちてきて、タイヤと
車体の間に右腕が挟まれた。
なんとか引き抜いて、まず油圧ジャッキを
買いに行き、タイヤ交換を終えた。
家に戻ってジャケットを脱いだら右腕が倍くらいに
腫れ上がっていたので救急病院に行った。
レントゲンで異常が無かったので、痛み止め
と湿布しかくれなかった。
筋肉で守られたそうだ。今もアザが残っている。

0193社説+で新規スレ立て人募集中2024/05/05(日) 12:31:49.02ID:C0lBed6S0
吊り荷の下に入るなは基本よな

0194社説+で新規スレ立て人募集中2024/05/05(日) 15:37:59.20ID:sLmrClkO0
アクセルを踏まなくても走り出す、ちょっと感動

0195社説+で新規スレ立て人募集中2024/05/05(日) 16:19:53.05ID:+/mJvnzz0
これは殺人未遂事件と見た!@メガネの少年

0196 警備員[Lv.1][新芽]2024/05/05(日) 16:25:46.68ID:T0rEMLsQ0
>>1
バカは死なないと治らない

0197社説+で新規スレ立て人募集中2024/05/05(日) 16:31:21.80ID:pmxfzPUD0
>>163
ご指摘のパンタジャッキが原因で車が動いたとか考えられません?

0198社説+で新規スレ立て人募集中2024/05/05(日) 16:54:13.22ID:7HnRL2G50
>>176
整備工場なんかにあるリフトで上げる時はどこに掛けて上げるんですか

0199社説+で新規スレ立て人募集中2024/05/05(日) 17:31:50.06ID:HvbszMjW0
「サイドシル」のジャッキポイント4点同時

ガレージジャッキであげるなら中央の指定ポイントかなぁ
パンタとかボトルジャッキは垂直に上がるが
ガレージジャッキは斜めにあがるからスムーズに転がらないと危ないね

0200社説+で新規スレ立て人募集中2024/05/05(日) 22:00:26.95ID:IdmCDD7F0
数年前にサイド専用油圧ジャッキなる物を買ったけど便利だったわ

0201社説+で新規スレ立て人募集中2024/05/06(月) 06:47:50.95ID:vJebtaXV0
タイヤ交換程度節約してケガとかアホすぎ

0202社説+で新規スレ立て人募集中2024/05/06(月) 08:33:16.57ID:VLkEpIrC0
神奈川県だったら自殺で処理されてたはず

0203社説+で新規スレ立て人募集中2024/05/06(月) 21:31:59.76ID:3z0R9Nil0
>>18
初めて聞くわそんな話
ジャッキアップ前に輪止めだろ
で、ジャッキアップ後に馬
ジャッキアップしてから輪止めってなんの意味があるの

0204社説+で新規スレ立て人募集中2024/05/06(月) 21:51:21.67ID:EcfJmUZQ0
>>203
そいつ頭おかしいから

0205社説+で新規スレ立て人募集中2024/05/06(月) 22:25:33.49ID:mC+gWHqu0
交換場所

0206社説+で新規スレ立て人募集中2024/05/06(月) 22:28:09.48ID:0YX7j/as0
車庫内が傾斜してるのか?

0207社説+で新規スレ立て人募集中2024/05/07(火) 08:38:40.29ID:qPh1k79T0
普通はサイドブレーキかけてから交換するだろ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています