eig35153は脳の無意識が人間行動を支配するという、唯物論的解釈の論理破綻を指摘する
→ https://www.youtube.com/watch?v=wt0itCp99Nw

早速だが是非、自由意志のWikipedia英語版ページ神経科学の項目と、Wikipedia日本語版ページ自由意志の科学項目を
見比べて頂きたい。 英語版ではリベット実験以降に実施された追試実験や論評が掲載されており、そのいくつかは
リベット実験に疑義を持つ記事だ。 しかし日本語版ではリベット実験迄で、それ以降の追試実験や疑義を持つ論評は無い。
それは日本のインチキ唯物学者が自由意志否定に疑義の記事を、日本語版に掲載させぬよう影響を行使している。
日本のインチキ唯物学界は日本の軍事研究には非協力と言いながら、中国共産党への軍事研究協力は黙認している。

リベット実験で自由意志の有無を論じる場合、肝心の自由意志有無を判断する実験項目や実験手段が皆無である。

被験者の手首曲げは被験者の任意に委ねられ、その心で決めた行為を後から被験者自身が撤回するなど取り消す手段が無ければ
自由意志の有無など論じられない。 撤回も被験者の任意に任せるのなら、それは単なる人間の気まぐれ度の実験でしかない。

eig35153は、唯物論者のリベット実験を根拠にした、人間の自由意志否定の論理破綻を指摘する。

リベットは被験者自らが決断し実行する行為に対して、被験者自らの判断でその行為を撤回できるのか、という脳の運動野が準備電位
発振し始めたら、被験者はそれ対して自制できるかの実験も行なった。 この時、制止あるいは自制に相当する脳からの準備電位は検出
されないとして、自制は出来ぬと結論された。 それを根拠として唯物論者は、人間行動を決めるのは意識ではなく無意識の脳だと騒ぐ。

リベット実験の最大の問題点、人間行為の自制や制止の発現は、限定された脳部位や神経系だけで発現するだろうか

人間が自ら決断した行為準備を、自らが制止する自制や撤回の発現は、限定された脳部位や神経系だけで発現するだろうか。
この疑問は当然であり、なぜなら一度決断した行為準備の放棄と自らが制止する自制や制止する基準は、その時代や社会集団
の規則や道徳律に沿い変化するものだから、その自制基準は人間脳の一部分に、生来的に確固として存在しているとはとても
考えられない。 ましてやその生来的な自制衝動が準備電位として測定される筈もない。