X



【北海道】巨大なごちそう、ヒグマモグモグ 知床半島にクジラ漂着 [少考さん★]

0001少考さん ★
垢版 |
2021/09/24(金) 23:04:35.12ID:CAP_USER9
https://youtu.be/vFJQVyAthTA

巨大なごちそう、ヒグマモグモグ 知床半島にクジラ漂着 マス遡上少ない秋、助かった? 
[2021/09/24]
北海道新聞

https://www.hokkaido-np.co.jp/movies/detail/6274000796001

斜里町の知床半島にクジラの死骸が打ち上げられ、ヒグマが食べている姿が23日に確認された。羅臼町の相泊漁港を出発した、ヒグマ観察を行うクルーズ船の乗客が撮影した。映像からクジラは10メートルを超える大きさで、ヒゲクジラの一種とみられる。

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
0002名無しさん@視聴中
垢版 |
2021/09/24(金) 23:10:44.67ID:l2xcI7H30
シャチがヒグマを食べることあるかな?
0003名無しさん@視聴中
垢版 |
2021/09/24(金) 23:25:44.42ID:vjCT4JQJ0
北極でクジラが打ち上げられて、飢えた白熊がいっぱい出てきて、クジラ食べてる映像
思い出した。
天からのごちそうだね。
お腹いっぱい食べて、冬にそなえてほしい。
0004名無しさん@視聴中
垢版 |
2021/09/25(土) 06:17:31.88ID:L0uPTiXP0
肉食獣が腐った生肉を食っても平気なのを見ると、人間はあんまり肉食ったら身体に悪いんだろうなと思ってしまう
0005名無しさん@視聴中
垢版 |
2021/09/25(土) 10:05:19.31ID:kWxGhsWu0
こいつら何でも食うな。クジラなんか見たこともないだろうに。
0007名無しさん@視聴中
垢版 |
2021/09/27(月) 11:16:00.27ID:+PxzprnK0
鯨の味を覚えた熊は鯨を襲うようになる
これ豆知識な(ドヤァ)
0008名無しさん@視聴中
垢版 |
2021/09/27(月) 22:50:29.62ID:43fZjDlG0
>>1
臭そう
0009名無しさん@視聴中
垢版 |
2021/10/02(土) 08:05:13.11ID:Nhucksth0
皮が硬いか厚いのかね?
0010名無しさん@視聴中
垢版 |
2021/10/20(水) 00:23:16.00ID:AiCUmwDL0
知床ヒグマのご馳走といえばカラフトマスとシロザケなんだよな
ほぼ知床限定だけど
シカは主に道東だがヒグマが最も重要とする食糧で冬場近くや春先の植物がない時は特に重要
クジラはたまたまだわな
0011名無しさん@視聴中
垢版 |
2021/10/21(木) 09:04:56.66ID:O6lGtODY0
動画見たら「まずくて食えねえ」と引き返したようにみえるが
0012名無しさん@視聴中
垢版 |
2021/10/21(木) 20:03:58.98ID:+NaY1fMH0
ヒグマのご馳走といえばサケマスだけどエゾシカっていうけどな
人間はダメだよ
0016名無しさん@視聴中
垢版 |
2021/11/01(月) 15:26:09.57ID:6RM8qyjNM
熊「クジラはやはり竜田揚げにないと美味くないな」
0019名無しさん@視聴中
垢版 |
2022/05/01(日) 06:17:33.10ID:baJHTHnrd
>>1
これが当たって、沈没したんじゃないだろうな
0020名無しさん@視聴中
垢版 |
2022/05/01(日) 13:21:18.73ID:Vt86cSMc0
ハバナ症候群って電磁波攻撃って報道されてたけど
CNNが攻撃目的はあり得なくて脳波から思考解読する兵器だって報道してたよ
ボイストゥスカルっていう米軍保有特許技術だって
専門家の意見だともう軍事技術のレベルになると人工衛星から脳波解読してるって言ってた
人間の脳は言語で全て表現するから脳波読み取りが一番楽な生き物なんだってさ

アメリカのスパイ衛星は健康被害でない電磁波で普通に脳波計測して思考解読してるって言ってた

アメリカのがやばいよねこれWWWWWW
0022名無しさん@視聴中
垢版 |
2022/05/10(火) 13:49:41.33ID:aHuOOyYF0
救命胴衣は食べられないよ!
0023名無しさん@視聴中
垢版 |
2022/05/10(火) 14:27:36.36ID:YsWl5c9o0
クジラは変なものを食っちまったんだろうな
0024名無しさん@視聴中
垢版 |
2022/05/11(水) 14:25:47.64ID:qEbJO6Aj0
クマを人間に置き換えたら、目の前に全部マシマシの二郎が漂着するくらいのうひょーだろうな
0025名無しさん@視聴中
垢版 |
2022/05/12(木) 10:54:26.15ID:xfx8Ihu+a
>群がるヒグマ
ちょっと違う様な(´・ω・`)
0028名無しさん@視聴中
垢版 |
2022/06/09(木) 16:04:49.47ID:b0rMqx020
ゆっちちゃんは行方不明なんだな。恥ずかしいラブレターの子なww
0030名無しさん@視聴中
垢版 |
2023/01/10(火) 12:21:16.72ID:gnp/QqEk0
伊予国(愛媛県)では江戸時代、飢饉の時にクジラが漂着し、村人はそれを食べて飢えをしのいだ。人々は感謝し、院号つきの立派な墓を立てて弔った。
0034名無しさん@視聴中
垢版 |
2023/05/31(水) 03:19:57.67ID:qntv8NHI0
今CoCo壱でご飯食べてるんだけど、インド人っぽい人が入ってきて店内に緊張が走ってる
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況