X



【特殊詐欺】弁護士名乗る男から電話 70代女性 1千万円だまし取られる/岩手・大船渡市 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001らむちゃん ★
垢版 |
2017/04/09(日) 07:20:27.54ID:CAP_USER9
IBC岩手放送 4/8(土) 19:54
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170408-00010000-ibciwatev-l03

 岩手県大船渡市の女性が、現金1000万円をだまし取られる特殊詐欺事件が発生し、警察で注意を呼びかけています。

警察によりますと6日、大船渡市の無職の70代の女性宅に、弁護士を名乗る男から「息子さんが東京で犯罪に関わり、

弁済金として1000万円を立て替えている」と電話がありました。女性はJR一ノ関駅に現金を持参するよう指示され、

紙袋に入れた1000万円を持って一ノ関駅に行ったところ、弁護士事務所関係者を名乗る男が現れ紙袋を渡したということです。

しかし7日になって息子から電話があり、詐欺だとわかりました。警察は金を要求されたら詐欺を疑うよう呼びかけています。
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/09(日) 07:23:53.79ID:+7ncDFqL0
これは弁護士が悪いな。
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/09(日) 07:26:43.43ID:DovAb2bF0
どんだけ報道してもちっとも被害減らんな
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/09(日) 07:27:35.01ID:DovAb2bF0
こんなローリスクハイリターンの
犯罪もないわな
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/09(日) 07:28:25.09ID:3xKwh52q0
マダマダ日本にアホはたくさんいるよー
って感じで
このニュース聞いて詐欺師モチベ上がるんじゃない?
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/09(日) 07:28:58.71ID:IIPin6Gn0
年寄りは持ってんなぁ
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/09(日) 07:32:36.65ID:6ivvxbwk0
満面の笑みでアイドルか何かが出てるポスターも問題だよな
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/09(日) 07:33:37.91ID:Y0k0w2XD0
現金を渡すってw
平和ボケは震災でも治らなかったな
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/09(日) 07:34:17.12ID:jIfNgB/70
まあ軽い痴呆が入っているとこうなるのは仕方が無い。
高齢の健常者は、引っ掛からないからね。南無。
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/09(日) 07:34:22.93ID:ojba8xCf0
>しかし7日になって息子から電話があり、詐欺だとわかりました

どうして息子にまず電話しないんだろうか
たぶん詐欺グループがうまいこと喋っているんだろうけど
そのあたりの手口を公開して啓発活動してほしい
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/09(日) 07:35:38.66ID:Y0k0w2XD0
電話帳とか詐欺師の道具だからなw
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/09(日) 07:39:35.57ID:jnEZMYYX0
 泉沢英貴はオレオレのウケ子です。
0016名無しさん@1周年(アメリカ合衆国)
垢版 |
2017/04/09(日) 07:44:03.70ID:93hi4Tb20
>>13
昔は犯行前に本人側にイタズラ電話かけまくってサイレントモードにするか電源切るかにさせて、それから犯行に及ぶ事もあった、と聞いたが、最近その系の手間かけたって話は聞かないな。
そんなことしなくても本人に確認しようとなんてしやしねぇって気づいたんだな。
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/09(日) 07:44:16.72ID:wXqnaAnL0
金持ち狙うんだろうが、金融機関で少しづつおろしたのか、田舎だから家に置いといたのか・・・
貧乏人には思いもよらん
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/09(日) 07:48:28.28ID:z1lmrNkj0
オレオレさえ捕まえられない警察がテロとか共謀罪使っても検挙できるの?
裁判所でボコボコにされそう。
だから危ないとも言えなくもないけど。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/09(日) 07:48:29.90ID:vdaH1/Se0
騙されて金なかったらどうするだろ?
皆さん金持ちで
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/09(日) 07:50:55.34ID:reAJZUAS0
>>13
俺の職場、40台の男性事務職員が仕事中に詐欺電話に引っかかったからねえ。
基本的に相手はプロだから、冷静になって考えたら変だと思うことでもだまされている瞬間は冷静に考えるのが困難。
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/09(日) 07:55:48.35ID:Xb2amubk0
     ____
   / \ ,, /\
  /  (●)  (●)   金が無ければ騙されないじゃん。   
/  :::::⌒(__人__)⌒::\
|       |_/     |
.\           /
 /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
 |  ,___゙___、rヾイソ⊃
 |         `l ̄
 |          .|
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/09(日) 08:10:39.88ID:+Zlkr1KM0
どうも最近、振り込め詐欺を装った新手の脱税事件が流行ってるようだな
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/09(日) 08:14:47.34ID:ERwgPHMZ0
うちは両親が教師でどちらも離婚してるんだけど、退職してから詐欺師が物凄くやって来た。
疎遠な父親は家に掛かってきた電話から投資詐欺に引っかかり退職金を溶かした。
母親の元にはオレオレ詐欺やニセ弁護士からのハガキ、たくさん来る。大きなものには引っ掛かってないが訪問販売にはかなり弱い。

教師なんて退職情報が出回り安いから良いカモなのかもしれない。
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/09(日) 08:19:05.89ID:LFLUzPc70
これだけ警告されてて、ニュースにもなってて、
オトリやる高齢者もいるってのにいまだに騙されてるのは
もう生存能力の低下、仕方ないとしか思えないわ。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/09(日) 08:19:09.36ID:akMugYwm0
>>18
バカなネトウヨ連中には理解出来ないだろうが、共謀罪法案は通信傍受や検閲や市民監視や言論統制の為の布石だよ。あれはそれらを正当化する為の法案。
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/09(日) 08:24:04.13ID:0pOwT5OZ0
年寄りはどーせ騙されるんだから蓄財せず子供や孫に渡すか取られる前に社会で使えよ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/09(日) 08:29:17.39ID:PP6Yg7nO0
だから年寄りは固定電話外して携帯だけにしとけよ、勝留守電にしとけよ、
子供もボケた親放置してるのが悪いわ
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/09(日) 08:34:58.94ID:RsI9kQMM0
>>19

最初にさりげない世間話をして、金の有る無しを判定している。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/09(日) 08:35:15.35ID:75LO+uo7O
犯人が日本人なら日本人の民度も終わってるな。 車の運転もそうだが、夕方はキチガイみたいな自分優先ドライバー多数。こちらが待たなければぶつかるレベルの屑はあきれるわ
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/09(日) 08:39:34.28ID:4HDDNChq0
こういう馬鹿に対しては打つ手はないと思う。

わざわざ自分でおかねを持っていくなんて、「鴨ネギ」どころの話じゃない。
もう救いようがない。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/09(日) 08:43:51.67ID:xhSW3o/j0
任意でお年寄りのキャッシングも引き出しも身内の確認が必要な制度にすれば済む話
日本は詐欺師に優しい素晴らしい国
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/09(日) 08:45:42.73ID:w4QLy8bvO
この手の詐欺は無くならないねぇ。 しかし、お金は適度に且つ、贅沢に使うべき。 自分の為に。遺す必要無し。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/09(日) 08:49:14.35ID:/6NeIlY20
詐欺に騙される奴
みんな生まれた時からシナリオは
決まってる。
結局お前は詐欺師の為に生まれて来た。
よくあの時あーしとけばよかったって
言うけど、結局決まってたw
全て神様の脚本通りw
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/09(日) 08:57:22.01ID:ZOMbbWuw0
どうせ犯人はチョンだろ
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/09(日) 09:08:23.17ID:7bdA8Dl80
金持ち老人リストが漏れてるな
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/09(日) 09:10:46.16ID:EMAqRgVb0
>>35
詐欺師に優しいというよりも
何でもかんでも「個人の自由だ!」という声や風潮を蔓延させた結果
他人がする事に対して、注意喚起する声が格段に弱くなったのもあるんじゃないかな(´・ω・`)
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/09(日) 09:13:57.10ID:JTcI/CG00
マジで平和な町だからなここ。完全に騙されてるわ
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/09(日) 09:25:55.75ID:eSEooCam0
農耕民族の欠点がこう言う事件
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/09(日) 09:29:04.02ID:ojba8xCf0
娘がっていうパターン無いのね

息子がいるご家庭は要注意かも
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/09(日) 09:33:04.41ID:SKmqHR2d0
使える弁護士見たことないけど、まだ弁護士有能って思ってる人多いのな
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/09(日) 09:34:24.82ID:reAJZUAS0
>>35
なぜ下ろせないんだって窓口に怒鳴り込む案件が増えそう
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/09(日) 09:35:38.45ID:G5XRwPJM0
そのお金はどうしたんだ?
今時金融機関に色々聞かれないか?
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/09(日) 09:35:48.79ID:XIYdzEmA0
ヤクザより信用したらあかんヒトたちやないか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況