X



【総務省】アニメなど番組輸出「20年度に500億円」 目標引き上げ−世界3位の韓国を抜く可能性も [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/04/10(月) 11:13:15.86ID:CAP_USER9
総務省は日本のテレビ局が制作する番組の海外向け輸出で、「2018年度に200億円」としていた目標額を「20年度に500億円」に引き上げる。
アジア向け番組販売が想定を上回って伸びているため。

現在世界3位の韓国を抜き、米英に次ぐ「番組輸出大国」になる可能性も出てきた。

政府は13年の成長戦略で放送コンテンツの海外市場の拡大を表明。
10年度の実績である66億円の輸出額を3倍にすることを当面の目標に掲げ…※続く

配信 2017/4/8 23:51

日本経済新聞 続きは会員登録をしてご覧になれます
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO15087320Y7A400C1EA5000/
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/10(月) 12:31:51.28ID:+6BDzHq60
日本人でも、漫画は子供が見るものって言う、昭和初期の脳を持った連中が未だにいるんだよなw

JIN-仁の原作は漫画
ライアーゲームの原作も漫画
スカイハイの原作も漫画
20世紀少年、テルマエ・ロマエ、最上の命医の原作も漫画

今や日本の邦画の大半が、漫画が原作
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/10(月) 12:32:07.82ID:dWjpgtQY0
>420
確かに今は衰退期かも
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/10(月) 12:32:28.22ID:Hypyh4fI0
>>440
最近だとドニーイェンか
最近活躍したアジア人俳優てイ・ビョンホンくらいか
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/10(月) 12:32:33.22ID:s8LgZIRY0
>>1
日本のテレビ局 → 下請け → 下請け(韓国)

汚鮮が進むわけだ
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/10(月) 12:32:40.59ID:yNBeYrMa0
>>457
「製作費は円盤で回収」システムはもう限界だわ。
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/10(月) 12:32:47.30ID:wIGH05zO0
めざせ韓国!
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/10(月) 12:32:50.82ID:8MXqRCVv0
>>456

「韓国は日本への輸出が主な収入源」って、いつの時代の話をしてんのよ。
オツムが十数年前で止まってんじゃないのか。
.

- 「アジア10都市における自国・海外コンテンツ受容性」比較分析 (クールジャパン事業関連調査)
http://www.hakuhodo.co.jp/uploads/2013/05/20130522.pdf

・ ベトナム / ホーチミン市でのアンケート
好きなドラマ - 韓国51.3% / 日本16.1%
好きな映画 - 韓国42.3% / 日本7.9%
よく効く音楽 - 韓国20.8% / 日本2.3%
影響を受けているメイク・ファッション - 韓国28.4% / 日本4.8%

・ タイ / バンコク市でのアンケート
好きなドラマ - 韓国27.8% / 日本5.9%
好きな映画 - 韓国17.0% / 日本5.0%
よく効く音楽 - 韓国7.8% / 日本2.0%
影響を受けているメイク・ファッション - 韓国11.1% / 日本6.5%

・ マレーシア / クアラルンプール市でのアンケート
好きなドラマ - 韓国26.0% / 日本10.4%
好きな映画 - 韓国7.8% / 日本5.9%
よく効く音楽 - 韓国5.4% / 日本3.4%
影響を受けているメイク・ファッション - 韓国4.6% / 日本5.3%
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/10(月) 12:32:58.40ID:18408m8g0
チョンモメンもアニメやら声優やら大好きなくせにアニメ叩きとかよくわからんな
そもそも嫌儲ってアニメ板だろ?
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/10(月) 12:32:59.54ID:K5alXukM0
>>32
アジアに反日捏造ドラマをばら撒いてるんだろ
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/10(月) 12:33:03.15ID:2QZZgeEV0
>>455
進撃の巨人はつまらなかった。
こんな映画を配信してるからダメになるのでは?
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/10(月) 12:33:09.62ID:SGML1YPN0
>>450
日本は独自の進化を遂げていて海外とは前々別の方向に行ってるよ
比較するのはちょっと無理がある
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/10(月) 12:33:33.41ID:pRgA9LP30
>>458
あれたちも隠れて見てるから
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/10(月) 12:33:38.22ID:nlWqyFmt0
>>467
いるいる
書店員ですらそうだぜ。

地元が舞台になってる漫画作品がいくつかあるから、コーナー作ったらとか、
郷土コーナーに置いてみたらと提案してるけど、きまって「いや中高年は漫画
読まないから置いても仕方がない」ばっかり。

で、別の書店はそのコーナーを作って高齢者がかなり買っていったらしい
アホかと言いたい。
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/10(月) 12:33:40.67ID:sRGiK1rh0
>>466
日本のGDPの50%超は公的支出です。
公共工事が華やかだったかつては60%超でした。
団塊世代の年金,健保,介護の支払いでまた60%超になるかもしれません。
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/10(月) 12:33:41.33ID:6Rum5wUT0
アニメがなかったら俺は反日左翼になっていたかもしれない
アニメがあるから日本人に生まれ良かったと本気で思う
ハトプリ最高
ゲームもすごかったけど今は二流国だよね間違いなく
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/10(月) 12:33:43.58ID:4FRj5k8Z0
時代劇って輸出出来ね〜のか?
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/10(月) 12:33:52.03ID:yNBeYrMa0
>>467
ちはやふるが深夜アニメと聞いて外国人はびっくりする。
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/10(月) 12:33:53.30ID:52wTQzid0
人類は発達限界に達した
あと数千年は今の暮らしのままただ暇つぶしのごとく続く
中世以上に文明発達はないだろう
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/10(月) 12:34:10.54ID:fqc6BjmT0
>>474
ここでチョンモー連呼してるやつの方がよくわからんw
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/10(月) 12:34:13.16ID:WZv5pmzq0
>>463
親は晩まで働き
子供も塾で帰ってこない
数も多いジジババがつまらないって言いながら見るだけのコンテンツw
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/10(月) 12:34:16.78ID:1PSQ3fJH0
>>3
最初に企画するときにどれだけ予算が確保できるかというのが問題なだけ
その予算の枠内で制作するわけだから
制作スタッフの報酬が良くなるのは予算にかかっているので、輸出自体は今この瞬間の制作環境には無縁

簡単に言うと、絵が売れても絵を描いてるときの収入には繋がらないが、
次に絵を描くときには売れた金が役に立つ

テレビ局や配信会社も金を出す側になるので、環境改善に繋がる輸出スタイルというのは、
海外の配信会社が企画段階で参画して、そこで多めの予算を出すぐらいじゃないかなと
作った後に配信しても、作った当人に金が直接行く訳じゃないしね
まあ、輸出によって委員会のメンバーである宣伝・円盤担当社が儲けられれば、
次の作品を企画するときに多少羽振りは良くなると思う
制作会社にも、机をよくしたり貸与するPCをよくする、あるいは制作担当の増員などといった
環境改善が図れるメリットはある
アニメだけでなくクリエイティブ産業というのはその辺が難しい
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/10(月) 12:34:45.10ID:yNBeYrMa0
>>473
日本にコンテンツを売った金を使ってアジアにプロモーションかけてるんだってば。
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/10(月) 12:34:52.71ID:Gn/zn5AY0
>>467
その意見は、お前俺が死ねって言ったら死ぬのかよ?ぐらい
恥ずかしい子供の屁理屈にしか見えない
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/10(月) 12:34:53.26ID:Z0+rbV3G0
>>483
俺が子供の頃ピエロを見て怖かったように
外人の子供が麻呂を見たらちょっとしたトラウマになるんじゃないかと思う
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/10(月) 12:34:56.15ID:FhqGu3pZ0
他国に出すとなると規制やら文化の違いやらでめんどくさそう(´・ω・`)
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/10(月) 12:35:12.41ID:zAQ8Mcd10
実際のとこ総務省の人間がどこまでセールスマンやってくれんのよ?
総務省の人間が向こうの配信事業者に会って話すの?
「僧侶と交わる色欲の夜に」とか売ってくれんの?

>>480
情けない国だな。
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/10(月) 12:35:15.60ID:YUIJeti60
ハリウッド映画はアメリカ文化なんだから日本人役者に需要が無いのなんて当たり前だろ
日本のアニメだって外人声優なんてジーニャくらいしか知らんわ
あとは名前だけ非日本系の朴ロミくらいで別に外人としての需要じゃないし
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/10(月) 12:35:19.76ID:U4rywErd0
ニッチさを突き詰めれば良いんだよ
戦艦を美少女化したり、そういうのが好きな奴はどこの国にも少数おるやろ
そういうマニアから細くながーくチューチューさせてもらえばいい
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/10(月) 12:35:22.26ID:a30/Os9S0
>>458
リベラルてのは自由ってことだろw
表現規制をもくろんでるのは右のほうよ
アニメアイコンかざしてるネトウヨの脳内では「なぜか」ねじ曲がってるけどな
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/10(月) 12:35:30.88ID:52wTQzid0
>>483
出来るしやってたけど、そんなに売れないんでしょ
映画ほど立派じゃないし、日本文化意味不明だし
水戸黄門見た外人が??だった
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/10(月) 12:35:30.95ID:XVlfdcxg0
寒流ドラ流行らすならアニメ流行らしたほうはまともだわな
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/10(月) 12:35:33.55ID:vqgDxPMT0
予想だけど日本のアニメは作り手が居なくなって先細りだろ
市場が拡大しても製作者の待遇なんて改善されないし
普通に労働基準法違反のブラック雇用環境のアニメ制作現場
もしも家族が就職云々を言い始めたらアニメ業界と介護業界は
殴ってでも止めさせるべきでしょ
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/10(月) 12:35:40.92ID:G+ASGqWT0
昔はバラエティが売れたんだけどな
風雲!たけし城とかサスケとか
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/10(月) 12:35:43.93ID:SGML1YPN0
>>476
日本の漫画アニメの表現力は他の追随を許さないレベルで発展してるから
実写化は物凄く難しい。ハリウッドでも出来てない。
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/10(月) 12:35:54.85ID:Hypyh4fI0
>>458
日本の技術馬鹿にし、アニメの質を馬鹿にしたいには日本人を民主主義を自ら否定する哀れな民族とかwwwただのヘイト豚じゃないか
左翼てそれこそパヤオみたいにアニメ業界の最前線立って文化と社会思想を引っ張る存在だったのに、今はヘイトパヨクだらけ
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/10(月) 12:35:59.40ID:Vd6nyDqK0
もう日本は韓国に勝てないよ
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/10(月) 12:36:20.03ID:nlWqyFmt0
>>498
ありゃ作られたロリコン像だからな
幼女を殺していたのは(おそらく)事実
だが本人はロリコンアニメもロリコンAVもロリコン雑誌も持ってなかった
作られた犯罪者像なんだよあれ
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/10(月) 12:36:20.33ID:1GKKP1Ti0
>>430
アニメは関連グッズ売ることを昔から求められるから厳しいよね
原作やディスク売るだけでも成立するのが深夜と
今なんて、バラエティーや情報番組なんて流す内容そのものがCM化してるから
そのぐらいじゃないとスポンサー付かないのかと
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/10(月) 12:36:31.26ID:+6BDzHq60
>>484
ちはやふる、君に届け、花咲くいろは、一週間フレンズ、響け!ユーフォニアム、 四月は君の嘘、ハチミツとクローバー、ばらかもん

全部深夜アニメだ
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/10(月) 12:36:39.64ID:fqc6BjmT0
>>508
日本語でお願い
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/10(月) 12:36:47.56ID:1PSQ3fJH0
>>432
CGでも中割がきちんとできてなければのっぺりした動きになる
緩急を付けるのは動画の仕事

>>450
けもフレとは何だったのか
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/10(月) 12:36:51.09ID:chGexSRE0
TBSラジオにて 町山さんの話
↓これ聞いたら日本は敵わないなって思うよ

韓国映画ってね、10年ぐらい前に国がお金を出してハリウッドに技術的なスタッフを
みんな留学させていたことがあるんですね。
カメラマンであるとか、特殊技術であるとか、スタントとか、照明であるとか。
全ての技術者を国費でハリウッドに留学させて。
ハリウッドは要するに彼らにはお金を払わないでいいから。だからタダで使って、仕事を
全部覚えて韓国に帰って、いまそのハリウッド技術で韓国映画を撮っているんですよ。

だから大作映画を作っちゃうと、これはもうアジア全土で利益を上げなきゃならないんです。
アメリカも含めて。だからそれなりのクオリティーのあるものを作らなきゃならなくなっちゃうんですよ。
だからK-POPもそうなんですけども、完全に全世界マーケットで商売をしないと、国がちっちゃくて
生きていけないのでそういうシステムになっていて。
いま、中国映画っていうのはものすごくハリウッド以上の製作規模になっているんですけども、
技術的なスタッフは韓国にかなり外注しているんですよ。
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/10(月) 12:36:55.71ID:U4rywErd0
西洋人が主役の文化コンテンツ市場でガチンコ対決ヤメロ
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/10(月) 12:36:56.05ID:185RHnnO0
>>31
ほんとこれ。日本はマニアック路線でいけばいい。
毒にも薬にもならんような健全アニメなんぞ海外に任せとけ
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/10(月) 12:37:01.81ID:WWlV/+dw0
深夜アニメのせいで低品質化著しい今の状況じゃ無謀だな
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/10(月) 12:37:08.77ID:4Uf6mgZ60
>>483
時代劇って昔はさんざん輸出したのに
今は衣装代に金掛かり過ぎとか言ってNHK以外作れないって話をどっかで聞いた。
だからゴールデンは使い捨ての汚い芸人ばかりなんだと。
本当は超高齢化だから時代劇黄金時代になってもいいはずなのにね。
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/10(月) 12:37:34.47ID:eYjGvEh70
みのもんたのミリオネアがイギリスの番組だと知った時はおどろいた
の番組世界に輸出されてるんだな
イギリスはBBCの自然・動物系の番組がすごすぎる
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/10(月) 12:37:52.15ID:7wx8mY+l0
重要なのは面白さではないのどれだけ供給が出来る仕組みを持っているか
これが国力ねいくら内容が面白くても成り立たせる価値を作れないなら雇用は他国に流れていく
アジアの大国はこの受け皿に適してるだから強い
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/10(月) 12:37:55.88ID:Hypyh4fI0
>>513
つか子供向けアニメて最近はアイカツしかり妖怪しかりおもちゃ販促がメインなんで
下手なオタアニメよりもハイリスクな世界よ
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/10(月) 12:37:57.87ID:8MXqRCVv0
>>491

どこから、そういう妄想が出てきてんのよ。
日本政府はおまえと対立してる側だから、ちゃんと現実を認識した上で韓国に勝とうと頑張ってるよ。→ >>442

「頑張る必要なんかないんだ」と思ってるのなら、政府と戦えよ。
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/10(月) 12:38:01.29ID:52wTQzid0
アドルフに告ぐすらアニメ化されない日本で
新しいもの売り出せるわけがない(´・ω・`)
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/10(月) 12:38:38.10ID:XVlfdcxg0
ミリオタが喜びそうなアニメ作れよ
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/10(月) 12:38:56.66ID:4d/zRM+R0
アニメ()とか小中学生までだろw
ツイッターとかネット以外でアニメの話しなんてしてる奴みたことねぇ
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/10(月) 12:39:11.60ID:fqc6BjmT0
どんどん乱造して売りさばいたら、どこかの国の二の舞だろw
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/10(月) 12:39:14.89ID:7GdjPOFR0
韓国の番組一番買ってるの日本で一番多く放送してるのが犬HKw
BSは低コスト寒流ドラマ放送して放送利権を維持してるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/10(月) 12:39:27.07ID:zU8zSVnrO
チョンが日本人の嗜好を調べ上げて、
日本から金引っ張る為に韓流ドラマ作ったように
日本人も海外向けに、本格的なニンジャドラマとか作ったらいいんじゃね?
ウォール街に勤務するニンジャとか
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/10(月) 12:39:50.05ID:Hypyh4fI0
中国は歴史物か反日ものばかり
香港映画は社会派みたいにもあるけどアチョーホワッター!やってるアクションばかりのイメージが今だに強い
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/10(月) 12:40:06.16ID:52wTQzid0
ヒトラーアニメ作ったら世界でバカ受けだと思う(`・ω・´)
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/10(月) 12:40:16.85ID:SGML1YPN0
>>528
痴呆老人キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
オムツしておかゆでもすすってろよwww
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/10(月) 12:40:28.02ID:Z0+rbV3G0
>>527
幼女戦記を外人が鑑賞してる動画みたわ
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/10(月) 12:40:42.78ID:Gn/zn5AY0
>>511
そうだね
宮崎勤のはマスゴミが積んであったビデオや漫画の上に
無かったのにわざと
美少女アニメとか漫画とか置いたんだよな
それをスケープゴートにして規制したかった奴等の仕業だろ
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/10(月) 12:40:43.24ID:FErZikHJ0
>>515
CGは三次元的に破綻した構図では使えないから、見せ方がすごく大変だって聞いた事があるな。
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/10(月) 12:40:46.88ID:4Uf6mgZ60
>>515
獣系は欧州文化がキリスト教に染まる以前、熊とか狼の毛皮着て狼やクマになりきって戦う「勇者」とも言える戦士文化の名残だから、
日本人には逆に意味不明だよ。ケルトのクー・フーリンとかそうでしょ?
クー・フーリンの変身シーンなんてまんま狂戦士です。
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/10(月) 12:41:06.00ID:WZv5pmzq0
>>530
U局が安いうんこ買ってくるのはしょうがねえと思うけど
NHKのはもう貢ぐためだよな
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/10(月) 12:41:28.39ID:+6BDzHq60
>>527
つ ガールズパンツァー
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/10(月) 12:41:34.38ID:1GKKP1Ti0
>>507
実写化オファーはたくさんあるのに結局作れない作品だらけだよなwwようやく今年甲殻だろ
そして、映画に耐えるピクサーだかなんだかのレベルのCGで作るととんでもない額が飛ぶんだろうな
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/10(月) 12:41:36.26ID:fqc6BjmT0
電車内でアニメの話してたら、ツワモノっていうか。
ただの世間知らずだしな。
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/10(月) 12:41:53.59ID:+6BDzHq60
>>527
つ ジパング
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/10(月) 12:42:00.95ID:4d/zRM+R0
>>534
キモアニメオタクきた〜w
こういうのがツイッターのアイコンをわけのわからんローカルなキモアニメにしてんだろw
いい年してアニメとか許せるのはサザエさんとかドラえもんとか有名どころまで
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/10(月) 12:42:16.98ID:yNBeYrMa0
>>513
一般向けの青春アニメが深夜アニメという事情を外国人が知ると驚くんだよ。
日本のアニメ産業が非常に厳しい時代を迎えてることの証左。
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/10(月) 12:42:30.52ID:zwqqT7ba0
違法視聴をどうにかしろ
もっと収益を上げても良かったはずだぞ
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/10(月) 12:42:41.85ID:zTZzxZzz0
レンタル店にいまだに韓流ドラマコーナーあるけど、あのDVDって
例の韓国のブランド委員会とかがタダでドカドカ送りつけてくるらしいな。
ソフト代がロハだから、回転率悪くても店としては美味しいらしい。
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/10(月) 12:42:41.91ID:U4rywErd0
>>533
だな。時代は炎上商法だ。1回思いっきり不謹慎なもの作ればいい
仮にそれで売れなくなっても最初から売れてないんだから気にしなくていい
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/10(月) 12:42:51.28ID:fqc6BjmT0
>>527
艦これムービー とか?
知らんけどw
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/10(月) 12:43:21.21ID:7GdjPOFR0
>>521
>イギリスはBBCの自然・動物系の番組がすごすぎる
BBCは犬HKと同じ自称公共放送で受信料搾取してるから
番組制作費は潤沢
山口組がの資金潤沢なのと同じ
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/10(月) 12:43:29.70ID:BKab5nkE0
公務員利権マジうめえwww
くすね放題青天井の残業手当ジュウジュウ リスクも責任も無いゆとり民間ゴッコで
不労所得各手当ショリショリッ
ガッツリボーナスと退職金パカッフワッ 老後恒久保障の極太共済年金トットットッ…
「現実社会の景気や経済実情」をガン無視した人工固定優遇給与体系で
ノーリスクハイリターンwww
資本主義のリスクは負わずして資本主義の果実タダ食いマジうめえwww
「公務員だけど手取り30万以下、民間より全然貰ってないよw」てカラクリ、
「付加手当」「極太福利厚生」には一切触れずに「基本給」だけ申告して
「共済年金」「退職金」「超高金利公的積立貯金」で回収確実な「先行投資」と
印象操作してるだけw
情弱な猿が「勝手に勘違い」してくれるから擬態工作の手間要らずwww

鉄板「民間準拠(キリッ)」民間の「極一部」の「上層ウマウマ上澄み」チョイスして「公務員全部」に反映させてますが何か?w
あ、その維持負担は下層も含めた「民間全体」にも適用なw

「生涯所得」「実働時間」「年間休日数」には一切触れずに「月手取り額だけ」比較
してる連中、故事「朝三暮四」のお猿さん以下www
結婚も子供も諦めて自殺寸前まで唯々諾々と貢いでくれる納税者の聖者さん達アザースwww
消費税増税で待遇維持マジごっつぁんですwww
お蔭様で我々の「業界」は未曾有の好景気で益々安泰w
定番「公務員も税金払ってる」但し「恩恵受けるのは公務員だけルールだらけ」でねwww
税金ってさ、我々にとっては「恩恵の還元として返ってくる」税金だけどお前らは
取られ損掛け捨ての「罰金」なんだよねww
博打取り仕切って参加料懐に入る胴元が「俺も参加するから参加料値上げなw」
コレが増税ですわww
不履行も不作為も「罰則」無いんで堂々と「公的スルー権利」全力行使しますが何か?w
あ、お前らは文句つけたり恫喝したら「公務執行妨害罪」なwww

少子化?不況?減収?失業?自殺?公務員に関係ねえしwww
努力不足と自己責任じゃないっすか?www


              。    _|\ _
            。 O   / 。  u `ー、___
          ゚  。 \ヽ / u ⌒'ヽ゛  u /   ゚
          -  ・。 / ; ゚(●)  u⌒ヽ i   @ 。
        ,  ゚ 0 ─ { U u r-(、_, )(●) .| / 。  ,'´ ̄ ̄`',
         ゚ ,,、,r-'⌒l u //トェェェ、 ) 。゚ / o    ,! ハ ハ !
      。 ゚ r-'⌒`ー-'´ヾ,. ir- r 、//u / 。 ・゚  l フ ム l
        ヾヽ、_,,,、-、/ミ,ヽヽ/ ノ_, -イ-、\   ∠  ハ ッ j
          ー = ^〜、 ̄r'´ ̄`''jヽ、  〃ヾ ゚ 。 ヽ フ   /
 jヽjvi、人ノl__     / /  ヽ´{ミ,_   ̄`'''-ヽヾ    ` ̄ ̄
 )   ハ   7      /  / `'='´l  ̄i'-、_,,ン ノ 。
 )   フ    て   /  /   !。 l  l  - ニ
 7   ッ    (  __ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
  )   !!     ( ,-=-, ∠ヾゞゝヽ ,-≡-,l  l-=二=-,
  ^⌒~^⌒^~⌒^└==┘   ̄ ̄ ̄ ヽ==ノヽ=ノ\__/


待遇維持の為に増税マンセー!!!ww納税者見殺し上等で勝ち逃げサーセンwwwww
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/10(月) 12:43:34.75ID:Z0+rbV3G0
リトルウィッチアカデミアもなぞの深夜枠
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/10(月) 12:43:59.76ID:+6BDzHq60
>>543
つ ドラゴンボール エボリューション
ttps://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51JMHGu8pXL.jpg
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/10(月) 12:44:07.04ID:2QZZgeEV0
俳優の演技力は韓国人の方が上かも、
もちろん日本にも上手な俳優はいるけど、
二番手、三番手だったりして、もったいない。
キムタクのような上手くない役者が主役はって、
上手い役者が霞んでしまったり。。。
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/10(月) 12:44:12.70ID:ClKA9V2n0
>>550
最近はGEOでも韓国ドラマコーナー縮小してるな
以前の三分の一になってたわ
もうババアすら興味無さそう
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/10(月) 12:44:13.61ID:BKab5nkE0
な?これがゴキブリ公務員の視点w
そもそも「負担分以上の公益分配」を綺麗事名目ありきの「税徴収制度」な筈なのに、
ゴキブリ身内優先で食い荒らして勝手に利権増殖させて、
んで餌代が減ったら「くすねて当たり前の量が減るのは問題」だっておwww
「生活圧迫させながら無理して御負担して頂いてる、そもそもが過剰に恵まれた環境を与えられてた」
なんて意識は全く無い、訳だよwww

勘違いした横柄強欲爺の経営する物価相場無視のボッタクリ商店があるとして、
そんな店誰も行きたくないのに「法令で強制されて経由せざるを得ない」てのがゴキブリ公務員制度及び税制なw
一切経営スタンスも態度も改めずに
「売り上げ下がったから、よっしゃ!公的権限使ってもっと店利用強制させるかw」
これがゴキブリ公務員クオリティwww

ゴキブリ公務員「ぼく良い事思いついたお!もっと地方活性や税収増になるお!ぼく優秀だおwww」
       
ゴキブリ公務員「・・・やっぱり裏目に出たおw発想も実行力も完璧なのに納税者が足引っ張ったお、
        士気が下がるし公益を損ねるから公務員には業務に対するペナルティ無しだおwww
        損失分は何らかの形で納税者に責任取らせるおw」     

ゴキブリ公務員「(税収減ろうが人件費は絶対削らないから)待機児童問題が顕著になるよ?w」

ゴキブリ公務員「(税収減ろうが人件費は絶対削らないから)ゴミ収集や公的業務に支障でるよ?w」

ゴキブリ公務員「(税収減ろうが人件費は絶対削らないから)標識や公道整備できずに事故増えるよ?w」

ゴキブリ公務員「(税収減ろうが人件費は絶対削らないから)福祉予算も減額で高齢者は困るよ?w」


この構図、「何かおかしい」よね?wwwq
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/10(月) 12:44:27.28ID:g+CvWxSc0
日本の韓国化が激しいなwww
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/10(月) 12:44:35.96ID:cXI6tjRK0
日本のアニメも韓流ドラマみたいに紋切り型の作品が増えてきたし、また行き詰りそうだな
日本のリアル人間のやってるドラマはとっくに終わっていて、見る気なぞ微塵も起きない
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/10(月) 12:44:45.93ID:8MXqRCVv0
>>531

「チョンが日本人の嗜好を調べ上げて、日本から金引っ張る為に韓流ドラマ作った」って、一体全体何の話なのよ。
.

ヴェトナム新時代 http://www.fben.jp/bookcolumn/2009/03/post_2102.html
「いま、ベトナムでは、日本の存在感は薄く、韓国の進出が目立っている。
テレビでは韓流ドラマが大流行している」
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/10(月) 12:45:01.45ID:Gn/zn5AY0
>>548
だって、日本人の主婦がバカだから
一日中、芸能ワイドショー見て喜んでるから
朝から夕方までワイドショーだぞw
人の噂大好き性格悪すぎ日本の主婦w
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/10(月) 12:45:34.50ID:nlWqyFmt0
>>536
規制したくてたまらなかったんだろうねえ
あの時代
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/10(月) 12:45:38.75ID:PwyJqnVK0
アニメとか海外割れサイトに字幕つきすぐアップロードされるし輸出する意味ないでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況