【経済】ポテチが消える? カルビーも湖池屋も…深刻な“ジャガイモ不足”で休売に!★2 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/04/10(月) 13:41:05.11ID:CAP_USER9
週プレNEWS 4/10(月) 6:00配信

まもなく、コンビニやスーパーの菓子売り場から数多くのポテチが消える――。

大手菓子メーカーのカルビーから流通各社へ、商品の取り扱いに関する一通の文書が流れたのは3月上旬のこと。その内容は“ポテトチップスの一部商品を休売する”というものだった。

この背景には週プレNEWSでも昨秋報じた北海道産野菜の壊滅的打撃の影響がある。カルビーの広報担当者がこう話す。

「昨年8月末の北海道台風の影響で原料(北海道産ジャガイモ)の調達が間に合わず、4月から一部商品を休売させていただきます」

同社は“一部”というが、休売商品は結構多い。定番品ではポテトチップスの『フレンチサラダ』『しょうゆマヨ』『梅味』『しあわせバター味』がまもなく(4月中旬〜)休売に。

ロングセラーである『うすしお』『コンソメ』『ピザポテト』はビッグサイズ(135g)が同時期に売り場から消えるという。

根強いファンが多い地域限定のポテトチップスでは『瀬戸内レモン味(中国・四国限定)』や明太子メーカー・かねふくとのコラボ商品『博多めんたいこ味(九州・沖縄限定)』が、やはり休売へ。

「終売ではなく、あくまで休売という措置ではございますが、現時点でいずれの商品も販売再開のメドは立っていません」(カルビー・広報)

ジャガイモ不足による製品への影響は他の菓子メーカーも同様だった。

湖池屋・お客様センター「3月下旬をもちまして、ポテトチップス『リッチコンソメ(全サイズ)』『カラムーチョ(パーティーサイズ)』などの商品が終売に。
また、ポテトチップス『ガーリック』『のり醤油』も休売となり、現段階で販売再開のメドは立っておりません」

カルビーも湖池屋も原料に使うジャガイモの約7割を北海道産に頼っている。その収穫期は例年9月頃。
“さぁこれから収穫”というタイミングで、立て続けに道内の主産地を4つの台風が襲い、「収穫量が激減した」(JAグループ北海道関係者)。

その後は「貯蔵分から原料調達を賄っていた」(湖池屋・広報)ため、台風の影響は新商品の発売延期などに止まっていたのだが、ここにきて貯蔵分が底をつき、ポテチの“一斉休売”に至ったというわけだ。

しかし、ジャガイモの調達先を他の産地に切り替えることはできなかったのか? 両社と取引きのある菓子卸会社のバイヤーがこう話す。

「ジャガイモは全国で生産されていますが、収穫は5月中旬頃の九州から始まり、日本列島を北上するにつれて6月、7月、8月と時期がズレます。国内で調達先を切り替えようにも他の産地ではジャガイモ自体がなかったので不可能でした。
ただカルビーは一部、海外産(米国産)のジャガイモを使用しており、この状況を受けて追加調達を行なったようですが、輸入したジャガイモ自体の品質が悪く、計画通りに製品化できなかったそうです」

>>2以降に続く

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170410-00082864-playboyz-soci
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/10(月) 21:00:11.10ID:C7Ad+2aC0
北海道の威力だな、ポテトだけじゃなく
生鮮ものもだし、キャベツや玉ねぎ、根菜もの
米もだな、北海道に頼り切ってる
いろんな文句あったら、本州に送らないようにすれば
現実に中国からすごい引き合い来てるし
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/10(月) 21:01:52.31ID:Zi1dpJ4S0
>>577
代替品として主力になりそうなのはトーモロコシ原料のスナックだろうな
コーン特有の後味があるけど
あとは小麦や米粉スナック、煎餅類でポテトの穴を埋めてくんだろうけど
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/10(月) 21:02:14.21ID:kSc3M3dz0
油で揚げた菓子なんて20年くらい口にしてないな
こんなものべつに無くても困らんだろ
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/10(月) 21:02:43.90ID:DogTlb3I0
カ〜ルがあればポテチいらない
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/10(月) 21:05:22.26ID:kPANM7U20
大塚のマイクロマジックポテトは?
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/10(月) 21:09:37.02ID:RmJyciAs0
フラ印のポテチは絶対昔の方がうまかった
今のはカルビーと大して変わらん
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/10(月) 21:09:49.77ID:W7EEtaRY0
北海道の内陸で災害など考えもしなかった
カルビーが金出して堤防作れよ
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/10(月) 21:10:01.83ID:ZMyTg+u60
ジャガがなければ
サツマがあるさ
…とはいかないのだろうか?
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/10(月) 21:11:21.25ID:pqxmC4Sa0
いろんな味出てるけど結局コンソメかのり塩しか買ってない
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/10(月) 21:12:12.70ID:KKdbURbT0
まずこの件について
@産地の違うジャガイモを使っていままで味が出せるか?
A@が無理なら違うイモを使って別の製品を作れるか?
この2点を検討する必要あるな
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/10(月) 21:12:28.73ID:mcT7klSL0
プリングルズあるから大丈夫
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/10(月) 21:13:49.49ID:cdZUIoyQ0
>>1

ジャガイモだけではなく、そのうち何もかも食えなくなるよ

食糧危機ってのは、今に始まったことじゃない
気象異常で魚も取れなくなってるしな

だから虫を食おうって世界中で始まってる
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/10(月) 21:13:52.31ID:lucb3J6c0
あぶら菓子などなくなったほうが健康には良い
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/10(月) 21:14:10.45ID:3i8BGC6C0
近所のドラッグストアの商品棚は、湖池屋の
わさびチップス、わかびムーチョ、BIGサイズのやつ
のコーナーだった所が空っぽになってた。
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/10(月) 21:14:33.05ID:CDjUEjrz0
すっぱむーちょとワサビーフあればあとはしばらく無くても問題ない
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/10(月) 21:14:43.63ID:bOSGuhR+0
エスニカンはよー発売して
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/10(月) 21:15:19.31ID:4rxDOjAk0
ウチ、芽が生えたジャガイモをゴミとして棄てるのはかわいそうだってんで、
庭に植えといたらジャガイモだらけになっちゃったよ翌年・・
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/10(月) 21:16:26.62ID:oT46rc5h0
このニュースが出たから、急にポテチが欲しくなって
品薄に余計拍車が掛かってしまった罠。
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/10(月) 21:16:33.24ID:6O8pfqFO0
困ったときはモヤシでかさまし
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/10(月) 21:16:42.78ID:29wp/KbFO
水分と一緒に取ると意外と腹持ちが良いから非常食として備蓄している
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/10(月) 21:17:06.78ID:irXTlaTX0
近所のオーケーストア

カルビーポテトチップス 60グラム
     うすしお 空
     のりしお 棚に5袋 (普段は40袋くらい置いてある)
     コンソメ 棚に3袋 (普段は40袋くらい置いてある)

値段はいつもと同じ値段でした。
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/10(月) 21:17:30.30ID:BDQRufZI0
>>575
影響出るのこれからだろ
今までは供給されてたんだから普通に店にある
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/10(月) 21:18:51.25ID:cdZUIoyQ0
>>602

こういうニュースを聞くと、必ず買い占めて転売するやつがすぐに沸くからな

たしか去年の日本シリーズの野球のチケもそうだったよな?
開始数秒で完売→転売

転売はシナチョンだけがする
日本人なら一切ダフ屋行為を行わないはずなんだが・・・
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/10(月) 21:20:08.26ID:NG/zl5JF0
今度こそダイエットできるかな
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/10(月) 21:20:09.20ID:dDoQd+zo0
ポテチが無くても、エアリアルの焼きトウモロコシ味があれば( ^ω^)・・・
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/10(月) 21:21:53.09ID:5NVGCwig0
のり塩は飽きない
すっぱムーチョも好き
あとはー、わさび味ね
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/10(月) 21:22:27.00ID:SHzz1Ia00
湖池屋は塩辛い
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/10(月) 21:22:47.70ID:2VujBRSk0
フレンチサラダ無くさないでくれ
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/10(月) 21:23:10.96ID:MKUJ0ZUQ0
無いと言われると食いたくなるのが人情で、さっそく堅あげポテト買ってきた

んまい。
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/10(月) 21:23:26.66ID:lFeOhyoj0
国民の健康のためには素晴らしい出来事
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/10(月) 21:23:42.17ID:8b1vhOTo0
[仏留学生不明、期限過ぎる]
[何故、続報が報道されないのか?]

黒崎愛海さん殺害容疑で国際指名手配されている、卑怯卑劣なチリ人

 ニコラス・セペダ・コントレラス(Nicolas Zepeda Contreras)  

チリ大手携帯会社Movistarの幹部で、チリでの特権階級の父親のウンベルトに匿われている。親の力を使い罪を逃れようとしている卑劣なチリ人である。

フランスの捜査当局は先月末までに、身柄の引き渡しを求める文書をチリの最高裁に提出。判事は文書を受理してから48時間以内に事情聴取の日程などを決定する予定だった。

しかし、事件の続報はなく、進捗状況がどうなっているのか全くわからない。

 http://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000094524.html

この事件はチリ人が日本人の女性を殺害、尊厳を奪い、罪から逃れようとしている。ある意味日本の主権が侵害されたに等しい。
そして被害者は声をあげることができない。日本人として彼女の声を代弁するべきだ
政府が今第一に対応すべき問題は、トランプでも尖閣でも北朝鮮でも少女像でも森友学園でもない。
この事件である。

政府は外務省はフランスとチリにしっかりとした申し入れをしていたのか?

森本問題にかまけている間に重大なチリ人による人権侵害が忘れ去られようとしている。
メディアももっとがんばってほしい。勇気を見せてほしい。

何度でも言う。本当に政府が国民を守る意思があるのか、試されている。
この案件に毅然とした対応が出来ない政府は国民の信頼を失うだろう。
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/10(月) 21:24:26.21ID:4uNRGKoy0
確かにポテトチップスが体にめちゃくちゃ悪いってテレビでやらないよな
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/10(月) 21:24:46.91ID:rik0yHEO0
近所のスーパーじゃ今日も68円で特売しとるがな・・・
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/10(月) 21:25:09.55ID:paMQDLHn0
>>18
新製品は大量に出るからなあ
ある商品は発売前に大量に作りすぎて
賞味期限で引っかかってセンターから出荷できなかったという笑い話
(製造から4ヶ月後が賞味期限で残り2ヶ月切ると出荷できないので)
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/10(月) 21:25:45.47ID:JDHBmQlW0
ここがアイルランドでなくてよかったと、つくづく思う。
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/10(月) 21:25:49.00ID:vDJ7pp+B0
60グラム58円カルビーポテチ
急に全部売り切れてたw
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/10(月) 21:26:17.74ID:Hxt0mzahO
スーパーもドンキもお菓子のまちおかも安売りしてるよ
ドンキが一番安いな
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/10(月) 21:26:22.90ID:9B7UKtyo0
遺伝子組換えのジャガイモが輸入され使用されない事を願います
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/10(月) 21:27:40.45ID:HG4WbfKt0
近所のスーパーのポテチ、明日には売り切れそうだった
みんなカゴ一個分くらい買ってた
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/10(月) 21:31:49.69ID:H4VkuwXV0
プリングルスの時代が来るのか
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/10(月) 21:32:56.60ID:irXTlaTX0
今週中に一か月分くらい買っといた方がいいかな?
ポテトチップスは揚げ物だから賞味期間 製造日から4か月しかないから
5袋くらい買っとくかな。
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/10(月) 21:33:04.03ID:H4VkuwXV0
>>560
あの手の冷凍フライドポテトってベルギー産とかデンマーク産が売ってるな
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/10(月) 21:34:07.13ID:H4VkuwXV0
さて、買いだめしとくかね
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/10(月) 21:34:33.15ID:DFHaMk+t0
なんかあった時のコロッケが無くならなければそれでいいわw
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/10(月) 21:35:04.82ID:h0tp76Ei0
ジャガイモ無くなっても、俺にはまだエアリアルがある。
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/10(月) 21:35:47.93ID:+8rdaafH0
リッツは誰も買い占めなかったけど今回は一瞬で消えたな
まわりのコンビニも全滅やったわ。カルビー湖池
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/10(月) 21:36:42.88ID:Q7NEWq2I0
ポテチなんてどこも売れ残ってるよ
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/10(月) 21:37:17.72ID:UTclDhRG0
ジャガイモがないならサツマイモで作ればいいじゃない
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/10(月) 21:38:27.62ID:TA81tbJy0
あれ近所のスーパー、ドラッグストアにはあふれかえるほどあったが
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/10(月) 21:39:05.31ID:JQyaeRWS0
ポテチが消えるって……

結構前から消えかけてんじゃん
袋あけたら半分も入ってなくてワロタ
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/10(月) 21:39:16.04ID:CLhCUJnB0
うちの近くのダイエーは、ピザポテトbigがさっそく売り切れ。ほかもかなり売れてた。ただ、ダイエー(イオン)のプライベートブランドはまったく動いてなかったけど
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/10(月) 21:39:35.21ID:EdjPunKC0
(ジャガイモ不足なんじゃなくて輸入業者がって言うか貨物船の乗組員が日本行くの嫌がってるんだよね・・・)
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/10(月) 21:40:59.90ID:Hxt0mzahO
>>630
安すぎw
それは売り切れるよ
お一人様2点限りの客寄せ特売じゃないのか
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/10(月) 21:41:22.77ID:Zi1dpJ4S0
>>646>>649
おさつチップスはカルビーが何度か挑戦していたと思うが、
甘いスナックに消費者が違和感があるのか定着はしないんだよなw
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/10(月) 21:42:39.18ID:GVFTXlZY0
ポテトチップスは発がん性があるらしいな。
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/10(月) 21:42:49.31ID:4ShNm4Rl0
元々はナビスコのポテチ「マイルドビネガー」の大ファンだったが見かけなくなってからは、カルビーの「フレンチサラダ」が俺様のお供だったのに…。
ムゴすぎるぜ…。
うすしお廃止でいいから「フレンチサラダ」は残してくれ!
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/10(月) 21:43:25.68ID:hkVLxPpp0
空気袋が消えるだと?




そこで福島産米粉チップスですよ
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/10(月) 21:45:20.31ID:INHavN3l0
堅あげ うす塩だけあればいい
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/10(月) 21:45:34.77ID:TAr6OUn60
ポテチがないならおさつスナックドキッ食えばいいじゃない
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/10(月) 21:46:22.72ID:X3Wu/jCO0
トランプさんにアメ車は要らないけど芋なら買うって言ってみたら
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/10(月) 21:46:40.13ID:BfJxQBP70
最近食べなくなったな
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/10(月) 21:47:07.90ID:1y9Aph8iO
しかし近所のスーパーでカルビーピザポテチ売り切れは
ワロタwwwwwwww爆笑
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/10(月) 21:47:08.78ID:C5ues65c0
へえ、そうなんだ。
でもまあ、コイケヤののり塩さえあればいいや。
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/10(月) 21:49:27.53ID:TAr6OUn60
大昔、TVでパンチ佐藤が中国人の嫁に「湖池屋買えって言ったろ、食べ比べてみろよ」だとか言ったエピソード語ってなんだかな思った記憶
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/10(月) 21:49:43.61ID:Oj66LwA20
                                           / ̄ ̄ ̄Y ̄ ̄ \
                                         l            l
                                          ヽ,,,/  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ,,ノ
                                         |:::          ::|
    / ̄ ̄ ̄ ̄\_                             |::  __    __ ::|
   / _ __  / ヽ        ブボボボ!             (6  \●>  <●ノ |)
   ( / `′     .::..:::::(⌒ ⌒ヽ          ,  -―‐< ̄ ̄ ̄ ̄\    )・・(    l
   |/       ::(´⌒  ⌒  ⌒ヾ       / ̄ ̄\___ `ヽ   /´ ハ   (三)    ノ < 豊作ニダ
   / ノ)   ヽ :⌒: ; ⌒   ::⌒  )    /         `ヽ |   |   二   ノ
  |  (_    :::  :: )  ::   :: .)   |    y         | |___j⌒ヽ─ 一'
  | ノ__) :::⌒;:    ::⌒`) :;  )三三=  |         7 |____/厶ノ
  |  \/  ::::   ::     ::⌒ )    \  ヘ         h ∧_/
   ( ヽ_ノ   (   ゝ  ヾ 丶 :::.ソ      ヽ  ヽ       l_/
 / \____:ヽ  ヾ  ノノ ::::.::ノ         ハ   ',     |`ヽ
|   > V><V <  ` ‐  " . - ‐ ´      (__}__レ ――┴ァ′
| |  \ ヽ / /   | |               Y⌒V⌒ヾヽ ー-|
.                             ! !   | { ー}
.                            ヽ_ヽ_ヽ_〉
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/10(月) 21:49:51.01ID:UBBG496T0
オーザックが好きだったんだがほとんど見かけなくなって寂しい
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/10(月) 21:50:21.58ID:f3sMCOlI0
ここまできんぎょ注意報無し
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/10(月) 21:50:31.99ID:TA81tbJy0
>>651
言われてみたら原材料不足だとか笑っちゃうよな
あんな少しだけの量にしておいて、昔は一袋100g強はあったのに
今は60gそこそこ、小鳥のエサかって程度しか入ってない
とうとうそれさえもできなくなったんかいw
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/10(月) 21:51:09.74ID:0j8lrLC70
ポテチは好きだが、他にも色々あるしそんなには困らない
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/10(月) 21:52:55.40ID:H4VkuwXV0
>>106
こういうカキコって逆効果だってわかんねえの?
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/10(月) 21:55:02.35ID:irXTlaTX0
NHK夜9時のニュースでも
ポテトチップス販売休止の放送してた。
明日以降に影響でるんじゃない?
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/10(月) 21:56:56.37ID:a4HZnNCS0
まさか日本もアイルランドみたいな飢饉が…
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/10(月) 21:57:02.87ID:1y9Aph8iO
カルビーもコイケヤも今回の騒動でアメリカやカナダに広大なイモ畑を用意しろよwwww爆笑
北海道だけじゃ持たん時が来ている事にきずけとwwww爆笑
いつまで日本の北海道のゆりかごに頼るのか?アイダホイモ畑を独自に改良して日本イモに近い段階に研究するとか企業努力しろよwwwwww爆笑
カルビー、コイケヤ、の幹部は魂を重力に引かれ柔軟な考えすら無い無能だwwww爆笑
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/10(月) 21:58:51.99ID:pOhESVxA0
でもNHKな、この北海道が台風喰らって鉄橋は落ち、畑は死に、破滅そのものになったその朝に

おはよう7時で
「東京都内のスーパーでは」
オバサン「野菜が高くなってこまりますゥ――」

とかやっていたんだぜ。こいつら人間じゃねえと思った。
ま、今回も同じか。それほどまでに深刻な被害が出ていることよりも

バカ「ポテトチップスがなくなっちゃうゥ――」

だもんな。死ねって感じだ。
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/10(月) 22:00:06.83ID:Q7NEWq2I0
>>665
おまえなんでそんなに必死なの?
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/10(月) 22:00:36.80ID:L9kEtqp00
去年買いだめしといてよかった
しばらくしたらオクで売るわ
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/10(月) 22:01:42.26ID:vBKsOaxk0
>>675
もともと、味の種類を絞りたかったんだろ、種類を増やすと大変

丁度良い理由が見つかって、
人気の無い味は販売休止
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況