X



【ビットコイン】NHK「都内でビットコインを導入する動きが広がっています」 ©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001野良ハムスター ★ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/04/11(火) 09:03:55.63ID:CAP_USER9
都内でビットコインの導入広がる
4月10日 18時41分

外国人旅行者の増加が見込まれる中、海外で普及が進むインターネット上の仮想通貨を支払いの手段として導入する動きが、東京都内でも広がっています。
このうち、大手家電量販店のビックカメラは今月7日から、東京・千代田区と新宿区の2つの店舗で、仮想通貨の1つ、ビットコインを支払いの手段として導入しました。

担当者が店頭の端末に金額を入力し、表示された2次元コードを客がスマートフォンのアプリを起動させて読み取り決済する仕組みです。利用額は1回の支払いにつき最大10万円分です。

ビックカメラ有楽町店の佐藤壮史店長は「日本でも今後、仮想通貨が普及すると考えている。決済方法が増えることで利便性が高まることを期待している」と話していました。

一方、カプセルホテルチェーン「安心お宿」は先月、JR新宿駅近くのホテルでビットコインなど2種類の仮想通貨を導入しました。このホテルは利用客のおよそ3割が外国人で、これまでにビットコインでの決済が3件あり、いずれも外国人が利用したということです。

カナダから訪れた男性は「日本でもビットコインが使えるようになれば、とても便利だ」と話していました。

仮想通貨をめぐっては、今月から実際の通貨と交換する業者が登録制となるなど規制が強化されています。3年後の東京オリンピック・パラリンピックに向けて外国人旅行者の増加が見込まれる中、国内でも導入に向けた動きがさらに広がるかどうか注目されます。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170410/k10010943611000.html
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/11(火) 10:25:17.45ID:yKDp+nf50
日本国が円を刷ってるわけじゃないしなあ日銀さんがいるし
国が発行してるなら円一択で頑張るのかもしれないけど
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/11(火) 10:25:23.83ID:ZFGeKeoI0
>>351
物を買うときはちゃんと自分の目で確かめて触って調べて買いなさい
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/11(火) 10:25:25.47ID:j4UFfyYV0
>>372
制作のDかなんかが高値で掴んで大量に抱えてんだろ
ビットコインに関しては法規制がまだ不十分だから、メディアを使って相場操縦し放題
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/11(火) 10:25:36.99ID:dcTLI5wL0
ビットコインは何を担保に誰が発行してるの?
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/11(火) 10:25:51.55ID:9H2yAJVo0
マネーロンダリング、違法取引の決済、贈収賄の実弾、何でもお任せビットコイン
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/11(火) 10:26:04.43ID:GyHnaxuc0
支那畜が必至なのは現金や不動産は共産党に取られる可能性があるからだろ
電子マネーは取られないからな
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/11(火) 10:26:22.22ID:0aNiXQHV0
こんな糞メディアが受信料を強引に取ってのさばってると思うとマジで腹立つな
利益確保の為の宣伝じゃん
どんだけNHKのゴミどもはビットコインもってるんだか・・・
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/11(火) 10:26:44.64ID:UROuHjbj0
銀行ATMから偽札が出てくる人民元と円の信用を同じに考えるなよw
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/11(火) 10:27:11.83ID:NvaMlfrF0
>>367
ビットコイン詐欺ってのは凄く巧妙なんだよ

仮想「通貨」と言うのがまず間違い
ビットコインは通貨じゃない、全く違う概念を当てはめて詐欺やってるんだ
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/11(火) 10:27:30.23ID:8yam3bNT0
>>389
担保は送金機能
発行者は不特定多数(9割は中国人か?)
というか、20世紀までの経済学はこれから否定される運命なの
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/11(火) 10:27:59.09ID:Vd5A2iwH0
NHKはテロ集団のようなもの
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/11(火) 10:28:00.25ID:glg1ENaW0
>>391
もっとストレートに資産や現金の国外持ち出しに規制かかってるからだよ
ビットコインならその規制金額の枠外になる
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/11(火) 10:28:18.24ID:z9QP2N460
>>367
理論上2100万枚までという制限があるから国家規模から考えれば存在しないも同然の通貨だもん
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/11(火) 10:28:33.74ID:5pcl/VB90
ビットコインが信用できるかどうかは、たぶん人間が信用できる存在かどうかという問題だろうな
貝殻とかデカイ石が現役の貨幣である場所は、きっとお互いをすごく信頼している土地。
ビットコインが貨幣として今後もやってけるかどうかは、見ず知らずっていうか、ネットの中の人が持ってる電脳世界から持ち出せないソレを
自分の持ってる現物と交換してもいいって思えるかどうか
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/11(火) 10:28:40.43ID:kbG68FBc0
NHKが押したもの
LINE→ローカル売春の温床
ビットコイン→中国のマネロン
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/11(火) 10:29:00.27ID:fVW/2LRf0
複数のサーバーで発行枚数を厳密にチェックしてるっていうだけで
価値を裏付けるファンダメンタルズは何もないよ。
だから思惑で急騰もすれば暴落もする。
先進国の金のやりとりでこんなの利用するやつおらんわ。
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/11(火) 10:29:29.38ID:3qRdx65+O
ビットコインは安全性が最高に高いからな
偽造とか絶対無理
過去にあったビットコイン絡みの事件は内部の者の犯行だしそれがなければ超安心な通貨だよ
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/11(火) 10:30:52.27ID:LqljKjKJ0
ビットコインってマネーロンダリングに使えるんだよな、中国が率先して使っているからイラネ
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/11(火) 10:30:58.63ID:dfBeuiWH0
NHKは記事の内容に責任持てよ
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/11(火) 10:30:58.79ID:yKDp+nf50
価値を裏付けるのは絶対無くならないって点じゃないの
通貨は紙くずになるけど
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/11(火) 10:31:17.34ID:Q2zp9VfA0
>>376
まあ、もうひとひねりあって
紙幣は紙幣自体の変動がある。モノは変わらないか、モノの価値が変わり
モノの価値の評価額が変わるという2段階の変化だ。これを1段で済まそうというのが
兌換紙幣で金に価値を求めた。しかしこれも金の量という制限がある。物理的に掘って
抽出しなけれなならないからそういうコストも上乗せされる。では電子的やってはどうかと
BTCが生まれた。
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/11(火) 10:31:34.33ID:bzFWVnGi0
>>403
小数でやりとりできるから総量はあまり関係ないぞ
1円が0.000001ビットコインとかでもなんの支障もない
札やコインという有形のものに対応しないといけないリアル通貨とは根本的に違うから
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/11(火) 10:31:40.22ID:ObyzwLhK0
NHK気持ち悪い嘘つくな!
また中国に乗っ取られてるぞ!
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/11(火) 10:31:55.01ID:NY/3ZuXh0
ビットコインなんて言うから揉めるんだよ
各種ポイントと同じのチャイナポイントって言えばいいんだよ
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/11(火) 10:32:11.33ID:EiVhZJ4j0
凄い小さいダイヤモンドの石で物々交換してるってイメージであってるよね?

これビットコインは帳簿上在庫になるのか有価証券や債権みたいな扱いになるのか謎なんだが
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/11(火) 10:32:16.44ID:tmxSzpsu0
大手マイナー企業のほとんどが中国企業ってのがなぁ
51%攻撃とかされたら止める方法がない
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/11(火) 10:32:20.36ID:LnqUA5Am0
日本の害、NHK、解体しろ!
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/11(火) 10:32:41.17ID:fRn2V8r00
ビックカメラだがヨドバシだか
ビットコインで支払い可になったんだよな
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/11(火) 10:32:57.35ID:YLhpPAAv0
お前ら海外との取引したらビットコインがどれだけ
手数料が必要ないか理解できる

逆に言えば海外との取引しないのであれば必要ない。
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/11(火) 10:32:58.86ID:kbG68FBc0
もうあれだな
NHKの受信料はビットコインかウオンか人民元でいいだろ
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/11(火) 10:33:02.85ID:Wrz4W5BS0
ビットコインの社長の不正で60億円が一瞬で亡くなって、すべての資産を失って自殺者出まくったのに忘れてるのか?
ビットコインは取引業者の善意で運用している何も変わってないよ。悪意のある人間が出れば終わる仕組み。保障もない。
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/11(火) 10:33:02.96ID:8yam3bNT0
>>408
相場が分からんやつにはそう見えるんだろ
思惑で動いてるわけじゃないんだわ
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/11(火) 10:33:32.76ID:zTrFvP9C0
ビットコインのシェアはほぼ中国人。

NHKは、中国人の売り抜けの為に日本人に買わせようと必死になってるよな。
こんな不安定な通貨怖くて普通の通貨として使えないよ。
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/11(火) 10:33:46.86ID:j4UFfyYV0
>>389
中央銀行の役割を、ネットワーク参加者(の持ってるPC)が分散してやってる。
その役割の負担に応じて報酬としてビットコインが貰える
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/11(火) 10:33:58.76ID:fCklqhce0
最近マスゴミがビットコイン流行らそうとしてるけど何を狙ってるんだ?
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/11(火) 10:34:51.72ID:0V42460q0
>>406
セカンドライフ→会社を辞めて、仮想世界の土地取引で大儲けしよう!
ノマド→内職だろ
クラウドソーシング→内職だろ
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/11(火) 10:35:24.17ID:NvaMlfrF0
>>420
ちょっと正確にはわからないけど、システムをほぼ保有してる中国では、
中国政府は新種のサービスと認定してたと思う
たしか正式に使うためには消費税がかかるはずなんだよw
だから皆裏で取引してるんじゃないか?って推測されるわけだよ
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/11(火) 10:36:16.89ID:shh8qHH50
この前破たんしたばっかだろうが、
プログラマーが自分のコインを水増ししたり
好き放題の通貨なんか信じられるか
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/11(火) 10:36:17.85ID:fVW/2LRf0
>>427
裏付ける価値がなにもなくて、市場の噂で一晩で2割も価値がさがるようなもんは
思惑で動いてるとしか表現できんわ。
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/11(火) 10:36:27.39ID:T4jnJjIr0
元を始め新興国でのリスク回避通貨扱いに成りつつありますな。
先ほど口座作りました。
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/11(火) 10:36:41.72ID:YylL2UzW0
>>431
流行らそうとしてるんじゃなくて、実際世界中で認められてきてるんだよw
スマホ普及前のガラケー状態が日本の現状
そのうち当たり前のように普及してるから見とけ
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/11(火) 10:36:46.64ID:x2/mjvTg0
>>10
こんな投機性の高いものを公共放送で推すのは間違ってる
受信料払わなくていいね
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/11(火) 10:37:11.57ID:DB5Fm1Se0
シェアがほぼ中国ってことは中国政府ってことだ。
そんものに踊らされたら国が滅ぶよ。
ただの錬金術なわけだから。
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/11(火) 10:37:21.16ID:FT0yIaX10
Lineが〜って騒いでた番組だろ?
まじキチガイ番組

なんでNHKが宣伝してんだよって思った
番組関係者はチョンか電通絡みだろ
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/11(火) 10:37:30.26ID:EiVhZJ4j0
まぁでも普通の人はお金について深く考えない方がいいよなぁ
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/11(火) 10:37:43.78ID:UZLJW3s0O
ビットコインのマイニングはいま殆ど中国のマシン物量戦によって占められているからな
お前ら中国様のカモになれってことじゃないかな
さもなければ毎度お馴染みの人のNHK様のネットからそのまま鵜呑み、独自取材や裏付け調査無しかね
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/11(火) 10:38:04.08ID:4BQwc/bm0
NHK内部にチャンコロから
金貰った奴がいるな
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/11(火) 10:38:08.69ID:n8Yv6K6z0
ビットコインの流れは
まあ時代の流れだね
国通貨の信頼性落としてるし
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/11(火) 10:38:19.69ID:ZFGeKeoI0
先物よりやべえ
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/11(火) 10:38:38.80ID:8CcfLY5u0
>>411
そうなんでよねえ、脱税にも使えるし
ビットコインは違法なエロサイトなんかも使うう動きが出てきてるって外国のニュースサイトに書かれてた。
アナログ大好きな日本で流通させるには危険な代物
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/11(火) 10:39:00.78ID:EiVhZJ4j0
>>442
国や政府が無くなっても使える宋銭みたいなもんだから
中国人には使いやすいんじゃないかな
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/11(火) 10:39:17.84ID:PgteNHwQ0
改札口やスーパーで前の人がスマホかざしても反応しないのしょっちゅう見てて、結局時間かかってて面倒いことなってる
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/11(火) 10:39:32.67ID:YylL2UzW0
取引量は日本は三割じゃなかったかな?
所有量は中国人が8割かな
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/11(火) 10:39:40.55ID:sQ01yRp50
ビッコイは自分のPCで計算しまくれば手に入れられるらしいな
これを初期にやりまくってた連中が今頃金持ちになってるんだろうな
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/11(火) 10:40:39.82ID:j4UFfyYV0
>>420
ダイヤとか金に喩えるのが適切だろうね
実際、ビットコインの発行はマイニング(採掘)と希少鉱物になぞらえて呼ばれてるし
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/11(火) 10:40:44.13ID:jSlMItg80
>>441
それは出来ないんじゃないの
発掘で総量増え、紛失や死去などで減り
流通量が増減するだろうが、結局流れてる分をみんなで使うというそれだけの話
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/11(火) 10:41:48.25ID:Y2+BM7gS0
ビットコインが胡散臭いというが
20年前はインターネットもグーグルも
胡散臭いものとして認識されていた
今の子供たちが大人になるころには
当たり前の決済手段としてスイカの
ように使われるようになるだろう
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/11(火) 10:41:52.22ID:shh8qHH50
NHK職員がビットコイン買ったか調査が必要だな
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/11(火) 10:42:07.97ID:WvKEBQkj0
>>431
中国で規制強化されてるから日本で使えるようにしようとしてる
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/11(火) 10:43:43.55ID:Ngh3kzvp0
ビットコインを買うんじゃなくて、ビットコインの取引所に金を払って、海外の
ビットコインの取引所でお金を受け取る。地下銀行みたいなものだよ。それをビットコインを
介してるだけの事。ビットコインを介してないと、銀行法違反で逮捕なんだよ。大笑い。
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/11(火) 10:43:48.90ID:Eb5lwNQg0
ビットコインと似たようなコインはいくらでも作れる

ビットコインのシステムは時代遅れだから新しい奴のがいいといということになればゴミになる

こんなもんに信頼性なんかない
危なすぎる
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/11(火) 10:44:08.68ID:FEm3qckB0
仕組みを理解できないのはわかるけど
未だにでたらめなイメージだけで語ってる奴がいるんだな

これは外国人にとっては便利だから対応した店が増えてるって話だろ
円は安定しているし日本人向けで流行るって話じゃないよ
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/11(火) 10:44:33.61ID:GXUdyQ960
>>431
中国にあったドルが移動禁止になったので
ビットコインで持ち出そうと考えた
その現金化を円でやろうと思ってるんだろ
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/11(火) 10:44:48.92ID:Q2zp9VfA0
まあ、面白いのは第二第三のBTCもどきが出てきたときに、それらの
交換がどう設定されるかという問題。数学者が喜びそうだな。
素人が考えるとFBの「いいね」数みたいになるのかもしれないがw
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/11(火) 10:44:57.47ID:shh8qHH50
NHKをぶっ潰せー ニコッ
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/11(火) 10:45:02.21ID:mO17N8uF0
NHKというかテレビのニュースでとりあげることすべてがうさんくさく感じる
電通経由のプロパガンダばかり
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/11(火) 10:45:31.37ID:j4UFfyYV0
>>451
実際日本では投機目的か脱税以外で個人が保有する意味はない
価格を安定化させるようなシステムがないから、決済手段としては使いにくいし
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/11(火) 10:46:02.82ID:j/+9UisN0
中華が円の価値をなくす作戦か
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/11(火) 10:46:05.63ID:A5sWlhVI0
>>402
更にNHKがアシストして購入額より高騰した時点で日本円へ換金という手筈なんじゃないか。
ちょうど今は円高傾向。円高になったら,即,ドルに交換。
売り抜けた後ははいさようならだからビットコインの暴落リスクは当然。損するのは日本でビットコインを購入した人。
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/11(火) 10:46:38.82ID:RHFvXWgd0
ビットコイン導入は良いと思うよ(´・ω・`)
為替変動にめっちゃ影響でるけど いや出るから良いのかなw
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/11(火) 10:47:05.01ID:mmUA78lt0
当面使う分以外は、普遍的価値のあるモノに替えておいた方がイイのかな...
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/11(火) 10:47:10.29ID:9H2yAJVo0
中国では資産の海外避難用に需要があるからな
マウントゴックスがあれだけやらかしても、闇金融としての需要が高いことは確かだ
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/11(火) 10:47:27.10ID:NvaMlfrF0
>>447
確かにソースは俺も見たけど、それもめっちゃ詐欺臭いんだよ
中国政府の厳しい規制が入って、中国人が一斉にビットコインから逃げて価格が暴落
超短期間での最大の数字だったはず

氏が疑問に思うように、極端な情況を針小棒大に流布するのがビットコイン信者(五毛?)なんだわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況