X



【ユナイテッド航空】男性は入院  株価は急落 乗客強制排除で改めて謝罪 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/04/12(水) 13:52:39.18ID:CAP_USER9
(CNN) 米ユナイテッド航空便に搭乗した乗客が、定員オーバーを理由に無理やり引きずり降ろされた問題で、
オスカー・ムニョス最高経営責任者(CEO)は11日、改めて謝罪の談話を発表し、徹底検証を行うと表明した。

乗客は弁護士を通じ、引きずり出された際に負傷して病院で手当てを受けていることを明らかにした。
ユナイテッド航空に対する抗議の声は止まらず、株価は11日の取引で4%急落、時価総額約10億ドル(約1000億円)相当が吹き飛んだ。

騒ぎは9日の米シカゴ発ケンタッキー州ルイビル行きの便で発生。降りることを拒んだ男性乗客が保安要員に両手足をつかまれて通路を引きずられて行く姿を映した動画が公開され、
ユナイテッド航空に非難が殺到していた。航空関係者によると、この男性はデービッド・ダオさんという医師だった。

ムニョスCEOは11日の談話の中で、「強制的に降ろされた乗客と、搭乗していた全乗客に謝罪する。
誰であれ、これほど不当な扱いを受けることがあってはならない」と強調した。

ダオさんの弁護士は11日、ダオさんがシカゴの病院で手当てを受けていることを明らかにした。
「ダオさん一家は、気遣いや支援の言葉が多数寄せられたことにとても感謝している」「ダオさんが退院するまでマスコミの取材には応じない」としている。

この問題では当初、ユナイテッドのムニョスCEOが社内文書で乗員の対応を称賛していたことも明らかになった。
同文書によれば、乗客は引きずり降ろされた後も抵抗を続けて機内に駆け戻っていたといい、「乗員は定められた手順に従って対応した」とムニョスCEOは評価。

「こうした状況になったことは遺憾だが、私はあなた方全てを断固として支持する」と強調する一方で、「この経験から学ぶべき教訓もある」と指摘していた。

配信 2017.04.12 Wed posted at 09:55

CNN.co.jp ニュースサイトを読む
http://www.cnn.co.jp/business/35099633.html
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 15:29:50.45ID:RekGI16D0
>>671
ノースウェストはもともとよく使ってた客や従業員からの評判はいいんだよな
デルタになってどんどん悪化してる
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 15:29:55.34ID:XAxiLqSl0
株価急落程度じゃ済まんよ。ガタガタで潰れそうになるまで業績が悪化するんだよ。
それに合わせて行政指導と、被害者からの訴訟でトリプルパンチ。たぶん倒産します
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 15:30:15.42ID:3QE5mVHn0
>>621
アメリカの警察は日本以上に金持ちの犬だから
セレブは悪い事としても即釈放で貧乏人は冤罪で死刑
航空会社と乗客じゃ航空会社の言い分しか聞かんよ
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 15:30:23.11ID:aUoESnBy0
結局、差別は絶対無くならない。
日本は無いように見えて実は陰湿
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 15:30:24.70ID:b4dMpg3j0
>>628
今回の件、乗客が拒否したら13500ドルまでアップするとか、さらに他の人を募るとか規定はあったのだけど、ユナイテッドはそれをしないで引き摺り下ろしたとBBCで。
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 15:30:24.86ID:JUP7yFDJ0
ジャパニーズゲラップ
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 15:30:47.81ID:tOjiAD4b0
>>668
翌日の午後3時の便に乗ってくださいって交渉だから、
自分が支払った分のチケット代金も現金では返ってこないんだよね
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 15:30:53.39ID:D8EUzsnD0
この問題で不思議なのは問題の動画以前の状況で、誰も代わりに降りると
名乗り出なかったところ

あんなに抵抗してるのを見たら、観光目的の人で誰かいなかったのかな
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 15:30:55.88ID:oWxgBVZj0
>>655
一人ひとりの体重をチェックしてるわけじゃないから厳密ではないよ。
だからといって余計に人間を乗せて良いわけじゃない。
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 15:30:56.87ID:Qo2mBIhx0
結局被害者は何者だったの?
そしてなんで怪我したの?
スタンガンまじ?
奥さんは何してたの?
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 15:31:05.69ID:RekGI16D0
>>609
もともとボーイングの輸送部門が母体
独占禁止法で会社分割されて今に至る
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 15:31:07.44ID:yQdkPZWS0
白人の客も「ありえないオーマイガ」言ってたけど、あれって当然だよね
もしかして自分が名指しされてたかもしれないと思ったら、私たち客ってゴミ扱い?って白人でさえ青ざめたろう
そりゃ「いえいえ白人は降ろさせませんからご安心をw」って暗に配慮されてたとしてもだ
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 15:31:19.22ID:PdwWIUXp0
UAのマイレージ昔に比べてどんどんけちっこくなってるしな
まあ米国の航空会社はどこもダメだよ
UAは地域によっては国内線独占状態だからそれでも乗るしかないけど
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 15:31:28.51ID:DR6H8GjG0
>>646
ひでぇなぁ
こんなことがまかり通るのか
通らないから問題になってんだろうけど…これもし誰も現場を撮影してなかったらニュースにすらならなかったのか?
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 15:31:43.62ID:EzQLTd+u0
被害者はゴネまくってユナイテッドから巨額の賠償金を取ってええ
撮影して拡散してくれた他の乗客に感謝しろよ
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 15:32:02.36ID:MEKrA2gt0
>>694
> >>668
> 翌日の午後3時の便に乗ってくださいって交渉だから、
> 自分が支払った分のチケット代金も現金では返ってこないんだよね


こんな会社の飛行機乗りたくねー
って希望も通らないのか
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 15:32:26.51ID:sAHWSTmV0
>>662
「社長よ気にするなオーバーブッキングは過去の話だ。みんな逃げたから空席だらけになる。よかったな」
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 15:32:34.30ID:oWxgBVZj0
>>702
今は大抵の場所で映像が取られるしすぐ拡散されるからね。

昔はもっと酷かったんだろうな…。
日本だと国鉄とか?
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 15:32:50.10ID:MEKrA2gt0
>>703
> 被害者はゴネまくってユナイテッドから巨額の賠償金を取ってええ
> 撮影して拡散してくれた他の乗客に感謝しろよ


動画見たらみんなスマホ持っててわろた
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 15:33:03.05ID:bgtun3N40
>>695
降りる条件が次の日の昼の便とホテル代+クーポン券なんて、、
誰も降りない、時間と言う大切な資産が無駄になるだけ。
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 15:33:26.34ID:tVSOrCos0
>「この経験から学ぶべき教訓もある」と指摘していた。

ほんの少し気が利いていれば1000億失わずに済んだw
株主から訴訟起こされるぞwww
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 15:33:41.28ID:wFeTwmX3O
>>651
それ位の金額、大手航空会社にとっては安いものだろうし。
なにより嘘がいけない。
こちらのミスで社員を乗せられなくて、乗るはずの便が欠航になってしまうので助けて下さい! と正直に言えば可哀想だから助けてあげようかな、て気持ちになる。
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 15:34:00.21ID:oWxgBVZj0
社員を乗せたいのなら、事前に予約の段階で席をとっとけって話。
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 15:34:04.29ID:g+OPMCLp0
エールフランスとオーストリア航空は凄く親切だったけどなあ
米国の航空会社ってレベル低いのかな?
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 15:34:09.77ID:zMv3q1ip0
バイオレンス映画の新ジャンルかよw
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 15:34:42.86ID:aYhXi36x0
100億は慰謝料で取れるし、
交渉過程をすべてネット中継したら、ガンガンもうかる。
アメリカって素晴らしい国だよな
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 15:34:54.28ID:OvM6kQh50
戦前の大日本帝国が戦ってたのは、白人が支配するこういう世界なんだよな
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 15:34:54.88ID:OYFkA4m40
>>702
確かに。良い時代だね。
盗撮とかはさておき…、
記事だけではこの阿鼻叫喚ぶりも伝わらないしね。
おじちゃんいっぱい賠償金ふんだくってやれ!
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 15:35:14.73ID:xH3MOczc0
白人「オーマイガー!黄色人種は貨物室に載せとけよ!」
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 15:35:20.71ID:yQdkPZWS0
>>712
日本なら当然そうしてただろうね
アメリカ人ってほんと精神的には野蛮人だなあって思う
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 15:35:23.49ID:eb27Nd1t0
社員専用飛行機飛ばせば良くね?
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 15:35:38.38ID:hRYN/+lA0
>>572
クーポンなら会社は1セントも支出しないし、
正規料金にクーポン使ってもらった方が儲かるかもしれんし、少なくとも損はゼロ

現金で渡したら渡した金額分支出


要するに自社都合で割り込みさせても
1セントも払いたくないから起きた事件
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 15:35:59.33ID:bF5l70LD0
何か騒ぎがあるとみんなが一斉にスマホ向けるのはどこの国も同じなんだな。
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 15:36:09.09ID:Rn9cljs+0
訴訟で億かな
その時は災難だったけど飛行機に乗って宝くじを当てたようなもん
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 15:36:10.08ID:aYhXi36x0
さあ世界最大の弁護団が乗客の病院に殺到
前の座席に座ってた状況客もPTSDってことで
3億は取れる。
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 15:36:43.32ID:bgtun3N40
アメリカ旅行したとき
アメリカのアムトラック(列車)の車掌は凄く親切だったなぁ
ユナイテッド航空は相当おかしいぞコレ!
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 15:36:58.12ID:T0rBIlzS0
裁判で800ドル以上取れそうだね
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 15:37:08.42ID:XAxiLqSl0
密航者とかじゃないんだぞ。なんで正規客が顔パンされて引きずり降ろされてんだよ。
取り敢えず、ムニョスと現場責任者と4人は解雇だな
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 15:37:36.15ID:swq7enU/0
>>572
現金支払いだと経理処理が面倒
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 15:38:12.42ID:OYFkA4m40
>>716
これからあるかもよ?
アメリカ遊びに行く時
全日空やら日本航空に比べると
お安くていつまでも余ってる。
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 15:38:14.65ID:h+ikmAGr0
後ろの方の補助席に座らせて貰えばよかったのになw
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 15:38:32.41ID:aGZcc/0C0
>>641
鈍感ってこともある、自分が差別されてることすら気付かない
まあ、日本がこういう差別がほとんどない国だからだろうけど
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 15:39:03.80ID:aYhXi36x0
>>740
2か月前、中国の会社の国際線だったけど、現金でもらった。
200ドル
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 15:39:26.34ID:bvBWbTes0
頭悪すぎてワロス
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 15:39:30.57ID:hRYN/+lA0
>>566
いやいやクーポンだから。支出はゼロだぜ?
使うとしても正規料金でしか使えないとかだろ
他社チケットを取ると、それだけそっくり損失だぜ?


振替便が殆どの場合、自社しか用意しないのは
支出がゼロで済むからだぜ?
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 15:39:34.50ID:CPa/rL6x0
ユナイテッドエアが今後とるべき対応は

乗客全員スマホ没収だろw
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 15:39:39.31ID:Ccd8STes0
心はアメリカ人の日本人女が論理的追撃

https://mobile.twitter.com/lalahearttwit
肥和野 佳子‏ ?@lalahearttwit

ユナイテッドのオーバーブッキングで引きずりおろされた件、ルールに従わなかった客にも問題ある。
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 15:39:51.40ID:uma8ycQX0
このベトナム系アメリカ人は今後数十億の慰謝料を請求するぞ。
覚悟せよユナイテッド航空!  ふ ふ ふ
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 15:39:55.78ID:yQdkPZWS0
>>729
定期的に利用する客ならクーポンでもまあ良いかもしれんけど
次にいつ利用するかわからん客もいるだろうにな
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 15:39:57.17ID:aYhXi36x0
血まみれになるくらいで100億もらえるなら、
俺も殴ってもらいたい
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 15:40:25.20ID:1tS+xTEb0
>>712
ならないって
女性客が言ってたようにタクシーかレンタカーで行けとしか
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 15:40:36.03ID:bvBWbTes0
日本だったら誰かしら名乗り出るだろうに
やっぱアメリカだなって思うわ
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 15:40:48.33ID:sAHWSTmV0
これよりヤバイ航空会社ってもう高麗くらいだろうな。
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 15:41:05.83ID:cqEsfNH40
アメリカじゃパイロットはただの運スケ
スッチーはウェイトレス扱いで尊敬もされなきゃ
給与もしょぼいって聞いたが
客を荷物扱いまでして雑に対応してたのが表面化しちまったな
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 15:41:18.34ID:1tS+xTEb0
>>717
白人より露骨に差別してくるよね
たぶん普段自分が差別されてるうっぷん晴らしなんだろうけど
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 15:41:21.47ID:RekGI16D0
>>742
儲からなきゃ日本路線から撤退するだけだよ
ANAでコードシェアすればいいんだし
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 15:42:12.89ID:UIDRhg5O0
人種差別とかいうものを持ち込む愚かな組織は淘汰される時代になったんだな
次は浦和か
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 15:42:14.82ID:swq7enU/0
>>755
あれだけ抵抗してる客が周りにいたら、「私が降りてもいいですよ」ぐらい言うよな普通
オーマイガーじゃねえよw
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 15:42:16.01ID:nCgYWVj40
>>741
スタンガン使ってるからね
しかも職業が医師
後遺症が残ったとなれば億単位だよね
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 15:42:39.59ID:OYFkA4m40
>>755
ならないよー。
もう座ってんだよ?
荷物も預けちゃったし。
誰だってやだよー。
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 15:42:42.74ID:kGgFu4MG0
今回の問題点

・オーバーブッキングではなかったが自社の社員の移動のためオーバーブッキングと偽って乗客を排除しようとした
・乗客の選定は「アトランダム」と主張しているが実際には非白人を意図的に選定した
・警察にも同様に虚偽の通報を行い警官が出動することになった
・警察はいまだに暴力を振るった警官の氏名・顔写真を公表していない
・UAのCEOは一応は調査するコメントを発表したが社内にはGJとのメールを送付していた
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 15:42:42.99ID:yQdkPZWS0
アジア人の男だったからこうなった
これが白人の美少女だったらここまではしない
だから「規約通り」「命令通り」ってのが空しく響くんだよな
絶対にそこに、エコノミー客への差別、その次に人種差別が入ってるのが明白だから
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 15:42:43.57ID:cEMg+nge0
アメリカの国内線に関わる従業員は待遇が劣悪でろくな人間が残らないらしい
パイロットなのに月が手取り20万で副業しないと家族を養えず副業して疲労して本業で事故を起こしたと
マイケルムーア監督の映画で言っていた。
地上係員はもっとひどい待遇だろうから
クソみたいな人間しか残らない
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 15:42:54.52ID:KvnH+NNR0
8万円とか10万円とか安すぎだもん。仕事あったら下りないのが普通でしょ。
会社行かないほうが大変だもの
暇だったらいくらでも対応してあげるんだけどなあ。
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 15:43:26.55ID:wqhSD6Yr0
ANAで航空券買っても、UA運航便だったりするから、注意しろよ。
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 15:43:35.39ID:hRYN/+lA0
>>696
単に安全上、正規の座席以外は法で?禁止なだけっしょ
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 15:43:36.67ID:sAHWSTmV0
>>760エ?
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 15:43:44.06ID:lhViCGrn0
俺も前にユナイテッドでオーバブッキング食らって500ドルのクーポン貰ったけど、マジ日本では使い道無い。
現金にしろよ。
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 15:44:22.98ID:6dIaEzb40
           (・ω・´)降りろ!
⊂(´;ω;`⊂⌒`つ⊂ ⊂)
           し ̄J
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 15:44:28.39ID:VOiokLHo0
これで株下がるんなら空売サイダー飲み放題
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 15:44:31.36ID:Y0zPrg3n0
>>628
>>660
1000ドルだか1600ドルだか確定してないけど
値段あがるなら降りて良いと申し出た客はいたけど
ユナイテッドがその提案を却下して
医者を降ろそうとした

医者は騒いではなくて「弁護士に電話する」と言った
そしたら、すぐさま空港警備員が飛んできてボコボコ(目撃者談)
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 15:44:32.69ID:sAHWSTmV0
>>774空港の食事券と、ANAの金券に変わるらしい
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 15:44:33.61ID:1tS+xTEb0
>>753
運悪く誰もスマホで撮影してくれなかったら
ただの基地外として殴られ損かもよ
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 15:44:52.37ID:edl7eIGe0
(´・ω・`)みんなー
Unitedは公式にオーバブッキングではなかったと訂正してるからね


オーバブッキングではなくUnitedの乗務員の移動なのに、
オーバブッキングの規約をつかって行為を正当化しようとして失敗して、あわてて訂正したのww
たぶんオーバブッキングの規約を基に正当化を言い張ると法的に負けることが判明したからだと思う
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 15:44:56.44ID:ey7RFgbm0
>>9
まあ確かにマニュアル通り対応してそれに拒否がある人物は強制退去もやむなし…。という部分は同意するが(つかそうするしかあるまい)
排除対象に人種差別的な要素があるかないかは大きな問題になるだろう。

これまでダブルブッキングになり、コンピューターで無作為に選ばれた人間すべてのリストを提出しなきゃならなくなるんじゃないの?裁判になったら。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況