X



【ネット】「70代の父親が家でゴロゴロしててイライラする。終活をして人生を全うしてほしい」という30代女性の相談に反論続々★4 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2017/04/13(木) 03:42:45.80ID:CAP_USER9
現役時代は家族のために働き続けたのに、定年後にゴロゴロしているだけで、家族から嫌味を言われるのは悲しいものだ。
4月8日の読売新聞朝刊の「人生案内」に、30代女性が「70代後半の父親が家にひきもりがちで困っている」という相談が寄せられた。
横になってテレビを見ていたと思えば、いつの間にか寝ていたり、パソコンでゲームをして過ごしているといい、外出に誘ってもすぐに「足が痛い」「疲れた」などと言い出すという。

■「一生懸命働いてたのにゴロゴロしてるだけで死ぬ準備しろって言われるなんて」

http://image.news.livedoor.com/newsimage/0/0/00002_1591_b64c77cb0ba6bbff583681a3a1086de9.jpg

父親は70歳まで仕事をしており、退職直後にはジムで汗を流したり、家では料理を振舞ってくれたりした。
しかし最近では家でゴロゴロするだけになり、女性は「何もすることがなくていいね」と思い、イライラしてしまうという。

女性はそんな父親に対して、
 「『尊敬できる父だった』と思えるよう、『終活』を始めるなど、これからの人生をしっかりと生きて全うしてもらいたいものです」
という要求を心に抱き、相談を結んだ。

たしかに、一生懸命働いていた父がリタイアした途端に無気力になる様子を見るのは、複雑な心境ではある。
仕事ばかりで特に趣味もない、というのも大きいのだろう。

この相談は8日、とあるツイッターユーザーが新聞の画像とともにツイート。
約8000件のリツイートがされて話題になった。
ネットでは、「何様だよ」など相談者である30代の娘への非難が殺到した。

 「終活を始めるなど、ってさらっと書いてるけど、終活て何か分かってんのかな?残酷な娘さんやと思う」
 「一生懸命働いてたのに今ちょこっとゴロゴロしてるだけで死ぬ準備しろって言われるなんて」

家族のため働いてきた父親がゴロゴロするのは不快に感じ、「終活」を求めるとは、いささかむごい。

■「どう生きたかを聞けば、お父さんは急にシャキッとするかもしれません」

ほかにも、「このゴロゴロのために、70まで毎日毎日どんな苦労してきたか分かってない」「人間、死ぬまで何かに向かってひた走ってるかのようにしていないと、いけないものなのかね?」など、娘から愚痴を言われる父親への同情の声が多く寄せられている。

一方で、「父親の老いをうまく受け入れることができていないのでは(中略)自分が小さな子供のころのハツラツとした父親に戻って欲しいという無理な要求がある」と、女性の立場を思う意見もあった。
老いていく父親を目の当たりにして、心の整理がつかない可能性はある。

また、「認知症や骨折、寝たきりが早まりそうだからなにかしてもいいかも」など、父親の健康のためには生活環境を変えたほうがいいのでは、という意見もあった。

記事では、この相談に、作家の久田恵さんが回答した。
父親がゴロゴロしているとイライラすると言う女性を「なんだか不遜な気がします」と暗に批判。
父親は退職後にジムに行ったり料理を作ったりしており、「今はただゴロゴロしていたい時期なのかもしれません」と庇った。

久田さんは、
 「自分を育ててくれた父がどう生きたかを聞きたいと、あなたが言ったら、お父さんは急にシャキッとして、ゴロゴロしてはいられないと思うかもしれなません」
とアドバイスしている。

http://news.livedoor.com/article/detail/12920766/

★1:2017/04/12(水) 06:17:44.91
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1491969763/
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 08:11:33.24ID:axt+xvxk0
老人なら、何かしらの疾患を
持ってるのが普通だけど
入院や手術、術後まで
体力のある人の方が
回復が早いような気もする。

もちろん、疾患の程度にもよるけど
何かしら身体を動かしておくのは
精神衛生上でも、いいと思う。
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 08:12:17.01ID:9pp98B4d0
うちの父親は若いときから家事の手伝いしてたし、年取った今もできることはしてる
全部女にやらせるのが当然みたいに何もしようとしないなら
家事も少しやってもらうように頼めばいいのに
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 08:12:57.57ID:MTyIAwMC0
終活して、って死ねと言ってるようなもんだぞ
平気で言うんだ
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 08:13:17.48ID:fWlhfFZD0
>>1           
この作文のどこがニュースですか?>ニライカナイφ ★
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 08:13:22.68ID:ruRpdO4t0
>>195
昔は回答がはっきりしていて
夫婦間の問題は、落合惠子は別れろ
大森監督は修復しろって答えるので

読売の担当者がどっちにもって行くかで、相談者の人生違っちゃうよw
と思ったわ
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 08:14:44.74ID:DqlNLFC70
30代女性が同居してるからって叩くやつはズレてるわ
70代男性がゴロゴロしてるのと何も関係ないだろう
ユナイテッド航空のアジア人医師引きずり事件で医師が過去になんかしてたとか関係ないのと同じ
そもそも地方では子供が同居とか普通だし
わざわざ一人暮らしする人は、よほど親と仲が悪いのかと思われる
わざわざ別居したら家賃も生活費も無駄なんだから当然だ
あんなの東京の大家を儲けさせるためと世代間の交流を分断するためのもの

で、問題はこの娘が男性の奥さんのような扱いにされて利用されてることじゃないの?
嫁に行けないのもこの70代父親が娘を妻代わりに利用してるからだと思うわ
だから、娘の発言は、まるで妻のようだ
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 08:17:52.51ID:9lh8gZdu0
>>212
気持ち悪
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 08:19:27.75ID:tS35FrT70
>>202
いつかはすっ転んで大腿筋骨折→寝たきり→認知の恐怖の蟻地獄に陥るぜ?ww
バリアフリーにすりゃいいだろって、廃用が進めば"何にもないところ"ですっ転ぶ(しかも受け身が取れず
ドッシーンってww
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 08:20:50.77ID:3+MPhXLB0
うちの父も同じ状態だからこのおねぇーさんの見解も解る
父が動かない分、自分が動かされるようになったw
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 08:21:36.10ID:CG6c1wZ30
>>1
ゴロゴロする姿を見るってことは
テメーもゴロゴロしてるんじゃねーのか?
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 08:26:32.38ID:8c3bkjam0
よく読んでないけど呑気な女だな
まだ認知症じゃ無いだけマシやろ
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 08:29:05.73ID:8lZtXdl10
この年代。。頭パープリン‼!
本読んだこともなければ
パソコン操作も無理な人多く・・・
定年後はただのウンコ製造器と化す。
家庭内殺人とか、熟年離婚は増加の一途www
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 08:34:03.70ID:sMCLyU6u0
自分は結婚してんのか?
子供いんのか?
出戻りなのか?
二世帯なのか?
嫁が言うならまだしも娘が何言っとんじゃ
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 08:35:23.89ID:UgtH0VmE0
俺がこのじじいで娘の本心を知ったら、金を使いまくって家も売っちまって借金作ってから死ぬかもw
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 08:36:47.45ID:civ2KGGR0
まあ、これはラジオの人生相談に持って行っても、
「相談者に非がある」とボコボコに言われるパターンだよなw
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 08:38:51.04ID:SBhySFRN0
父親を尊敬していた分ギャップが大きくて不満を感じるんだろうね
現役時代から休みの日はゴロゴロしてるような父親だったら退職後にそういう生活
してても慣れと諦めで今更失望はしないだろうし
この娘は父親への理想が高過ぎるから現実の父がもう意欲や体力の衰えた老人だと
いう事を受け入れ難いんだよ
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 08:39:25.65ID:8lZtXdl10
親戚の85のジイチャン・・・
3人子供はそれぞれ自立で一人暮らしw

70のバアサン(まだまだ、元気!)と恋仲に!
もうね。近寄ってくるババア達は皆、財産目当てwww
凄まじいわ!
貧乏爺には絶対近寄らない貪欲ババア!

財産全部、このババアに持っていかれる感じ。
ま、裁判起るだろうな。
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 08:43:51.44ID:RJ4jV+ij0
まぁ、娘の立場から言わせてもらうと家事もできない父親を一人残して結婚ってのはいろいろ考えてしまうな。
一通りのこと出来るようになってもらうか、老人ホームとか入ってくれたら安心するが。
うちも遠距離で両親だけが住んでるから、母親に何かあったらどうしたものか悩むわ。
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 08:44:13.50ID:XJi2gmk60
>>127
運動したほうがいいよね
非難してる人多いけど、この娘の心配はむしろ正しいと思う
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 08:44:39.34ID:KN0am/ho0
ひょっとしたらその70代の父親は現実には存在していないのではないですか
あなたは精神科に罹患するのをお勧めします
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 08:55:50.57ID:msEeX9030
うちの80近い婆は犬の散歩があるから毎日外出して適度な運動してて健康維持してる
寝たきりとかになられたらすげー困るから犬に感謝
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 08:57:11.61ID:kSEGCqI70
うちの父親は72歳になるが現役でバリバリ働いてる
会社のオーナー
飲食店3店舗
ライオンズクラブ
商工会議所
ボランティア団体

俺が把握してるだけでもこんな感じ
お袋曰くほとんど家にいないらしい
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 09:00:49.00ID:s62+apyf0
としよりになったら家の前の公園のゴミ拾いとその向こう側の通りの落ち葉掃きをやろうと思っている
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 09:01:49.62ID:jI6AYqav0
>>60>>67
ほんとそれ

パラサイトシングルとか言うけど、
実家暮らしの夫婦や家族も寄生に変わりはない
親のスネかじって生活費や学費、土地家、車購入の援助を受ける

自立した一人暮らしの独身とかから見れば
こういった拗ねかじりの夫婦や家族は半人前でニートとあまり変わらない
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 09:04:35.93ID:vmd6sBdO0
男女の設定を逆にしたらこの女の子の酷さが解る
甘えが酷い
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 09:04:44.12ID:9BmrBBgq0
>>2
確かにひどい女だが記事の中では、女は無職と書いてない
慌てて書き込むから、ちゃんと記事の内容を読み取れないんだよ
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 09:06:13.99ID:1miGal6P0
この年でスクワットとか膝傷めて余計動けなくなるわ

ハードワークもいいがテキトーに体に悪いこと提案とかもうね
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 09:06:16.31ID:ClxFiKw20
70代といっても70代後半じゃないか
平均寿命の年齢に何言ってるんだか
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 09:07:19.31ID:kSEGCqI70
>>234
核家族なんか今時流行らないぞ

大家族であれば保育園落ちた日本死ね
なんて事にならないし
独居老人の孤独死にもならない
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 09:07:55.68ID:ZewLpZQS0
>>231
ライオンズクラブ
商工会議所
ボランティア団体

これらが余計な迷惑かける活動だな
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 09:08:24.59ID:C5E04OUq0
こういうの聞くよと子供といつまでも同居ってよくないよな
老夫婦だけや独り暮らしならリタイア後好きなだけゴロゴロ出来る
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 09:09:27.20ID:XJi2gmk60
>>234
その意見は結局親の資産を羨むようなもんだとおもう
代々の土地持ちが資産運用や不労所得で暮らしてたってそれは単に運がいいってだけのことだ
そして資産があるなら別に働かなくてもいいだろう
なにもしないと人間ダメになるけどね
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 09:11:41.61ID:ZewLpZQS0
>>98
葬儀などやらない遺体は警察に収容させればよい
放置だと遺体放棄とかで逮捕しに来るから
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 09:16:20.79ID:7EcdLa9I0
独り暮らしさせるには心配だから同居してるかもしれない
他の兄弟姉妹は自分の家族があって、それができないから
独り身(かと思われる)娘に面倒を任せる。
30代娘も、
今まで家族のために働いてきてくれた父親は認めているが
しっかりとした父親象が崩れることに
まだついていけない
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 09:16:52.55ID:tS35FrT70
>>237
スクワットもできなくなったなら、いよいよ大腿骨骨折までカウントダウンが始まったと考えていいなww
運よくすっ転ばなかったとしても、廃用→不活発→認知の蟻地獄へは一直線ww
問題なのは不安のために年寄りが大カネを貯め込み、格差が進行することなんでww
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 09:25:09.64ID:bmkLPtHd0
ボケや体が心配なのでが理由だったら同意できたけど
自分がイライラは父ちゃんカワイソス
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 09:25:20.08ID:hUkCyOjU0
>>224
すごいわかる
うちの親はまだ働いてるけど
やめたい、て言われると
経済的には一切頼ってないし構わないのに
え?まだ頑張れるでしょ?てきつくなってしまう
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 09:34:42.82ID:DCOxQ3WZ0
>>235
定年になったら、早く死んでもらわないと、介護とかで子供が困るじゃん。
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 09:36:12.28ID:tzxwCRWe0
いらんこというから、問題が大きくなって取返しのつかないことになる。
生活できるんだからいいじゃないか、犯罪じゃないかぎりは何をしようが
ほっとけばいいのに。
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 09:38:30.75ID:ihig4Eyc0
40近くになってからできた子供なんでしょ
高齢出産はガイジやアスペが産まれやすい
この娘もある意味被害者
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 09:40:03.24ID:rQ1pXNre0
漫画やドラマに出てきそうな非情な娘だが
父親と母親からの影響なんだろう。
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 09:44:53.74ID:20jjWKd2O
ボケを心配しとるんやろ
だから何か趣味を持つなり
集まりに参加するなりして
他者と交流し活動した方が良いと
ええ娘さんやないか
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 09:59:21.62ID:9F7K5WiE0
うちの親父72だけど社長だしまだ現場でてるからなあ
まあ年齢の問題で脚立やハシゴには載せられないが
そろそろ若い社員追加しなきゃならんかなあ
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 10:02:47.29ID:sCTRt2EZ0
マラソンとかすれば娘満足だろ
マラソンしてやれサービスで
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 10:03:05.33ID:4Y5vKks90
親にいつまでも尊敬出来るようにしてくれとか
なんだこいつ
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 10:07:31.87ID:44tnBsPU0
うちのパパ(72)は朝から晩までテレビ漬け。公民館に行かせようと
してるけど、他の年寄りと話を合わせるのがイヤらしい。元自営の
社長なので、まわりが自分にかまってくれる人間関係しか作れない。
そういう爺が日本に多そう
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 10:12:26.99ID:p3OaSryt0
年取ったら毎日ゴロゴロして朝から晩まで2ちゃんやるのが夢
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 10:16:29.91ID:CTV87OyT0
知り合いのリタイアおじさんは、贔屓のプロ野球チームの試合をホームビジター関係なく全部観に行ってて楽しそう
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 10:19:19.57ID:Dm3CwNsV0
クズメス親が産み育てた30代欠陥生物メスをまず処分すべきだろう。
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 10:23:03.35ID:E+qevo1y0
>>261
ソレ、今やってるwww。
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 10:26:00.87ID:iTwgvusF0
70代じゃ仕方ないだろう。
つーか、急にゴロゴロならなんか病気有るかも知れんなぁ。

使われるのが気に食わないなら家を出て行けばいいと思うが。
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 10:26:37.27ID:+blJzyae0
これは娘に批判が殺到するのは当然な話だが
そんなろくでもない子どもに育ててしまった親も自業自得
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 10:26:43.21ID:mH53RcsI0
子育ては失敗したんだな
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 10:27:54.71ID:44tnBsPU0
年とって、趣味か利害関係なしの人間関係がある人は人生が充実してる
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 10:29:38.01ID:E+qevo1y0
>>268
利害関係ない他人でも妬み嫉みはあるwww。
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 10:29:57.85ID:dl0b3iGc0
電気代が多少かかっているかもしれないけど、無駄に金使わなくていいじゃん
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 10:31:14.59ID:te+ABPGp0
現役時代は「家族のために」「仕事だから」を大義名分にして
家族には我慢させてるところも相当あったんだろうな
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 10:34:56.89ID:te+ABPGp0
>>265
家を出ても介護が必要になれば呼び戻されるかもしれないし
亡くなれば後始末は回ってくる
自分が住んでもいない空き家になる実家の後始末は相当な負担になる
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 10:36:18.76ID:2el+hazZ0
マスコミや世間に踊らされ過ぎてるんだよ。目標や夢を持たないとダメとか。普通に生きていければ、それでいいんだよ。
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 10:40:53.64ID:DtuiIS7T0
>>261
家で2chやってると女房にすごく嫌味言われるんだが、年取ったら許されようになるのかなあ。

あんなクズ連中相手にしていて何が面白いんだとか勝手に思ってるらしいんだが。
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 10:40:59.79ID:E+qevo1y0
「夢をあきらめない!」とか、採算とること考えてないよな…w。
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 10:41:17.06ID:Y9DE7dRf0
ウチのお袋は77歳で、毎週ジム行って、隔週でグラウンドゴルフして、毎月ゴルフ行ってる。
ボランティアとか福祉厚生なんちゃらとかの会合も行ってて、忙しい忙しいってボヤいてる。
元気でいてくれれば好きに過ごしていて欲しいよ。
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 10:44:07.75ID:QZqUusgo0
同居が嫌なだけだろう。別居すれば解決するがな
人は自分の思い通りに生きたいもんなんだよ
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 10:45:47.32ID:te+ABPGp0
>>274
ヒマになったおっさんの「普通」を家族が支えさせられてるのに気づいてないのかもね
祝日やら普段いない家族がたまにいるとつけてるTV番組のリズムすら狂ってイラっとしたりする
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 10:46:47.19ID:hBOW/Pdv0
この父親の人柄...今まで家族に見せてきた態度が全てだよ、仕事さえしてればいいって訳でもないしな。尊敬できる人柄じゃなかったんだろね
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 10:49:43.33ID:E+qevo1y0
家族とはいえ、他者に期待しすぎ。
別人格なんだから、誰かの望むようにはならない。
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 10:50:27.45ID:numBKCLZ0
>>1
30代女がなぜ家にいるんだ?
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 10:51:41.41ID:44tnBsPU0
BBAはコミュ力高くて充実してるのが多い。爺は腐ってるのが多い
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 10:51:41.55ID:te+ABPGp0
>>281
それってお互い様よ
特に仕事人間はウチの中の事は気づかないでも許されてきてるからね
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 10:51:46.48ID:QZqUusgo0
相手の存在が嫌なんだから、この場合、娘が家を出たらいいと思うわ。
そうすれば、お互いに干渉しないで、楽しく暮らせるがな
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 10:52:40.96ID:fw+u/gKo0
>>282
30代女が家にいちゃいかんのか?
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 10:53:27.61ID:oTvVN1up0
30代のパートの娘と一緒に住んでいる老人ですが、年金30万円ほどもらっており、娘は、家には生活費を入れず、毎日遊んでいます。お父さんは生きてさえいればお給料がもらえるのでいつまでも元気でねといわれています。なんといっていいのやら。
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 10:53:52.77ID:c/9UAi/M0
俺は10代後半から家でゴロゴロしてるぞwww
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 10:54:24.86ID:E+qevo1y0
>>284
家族に干渉しすぎる親父なら、娘をガミガミ叱る親父なら、娘は家を出てるだろw。
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 10:56:08.78ID:NGPN8zCZ0
>>1

ひどい記事だな。新聞読んでツイッター見てちょいちょい。
1本200円みたいな原稿料なのもむべなるかなだわwww
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 10:56:09.54ID:yPv8zhqE0
4月8日の読売新聞朝刊の「人生案内」に、30代女性が「70代後半の父親が家にひきもりがちで困っている」という相談が寄せられた。

この30代女性はニートなの?
家を出ろよ
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 10:59:17.71ID:1vxl7Gcv0
>>1 娘は、家にずっと居るんだ.......似たような父と娘でしょ。
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 11:00:22.63ID:PPoDYwUq0
たぶんこの娘は良くて出戻り、無職ニートだろ
そんな娘のやる気を促すために退職後に家事やらやってみたけど、一向に改善しないから諦めたんじゃね?
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 11:05:01.41ID:axt+xvxk0
他人の身の上なんか
おまえらに関係ねーだろーがw

専業だろうが、家事手伝いだろうが
余計なお世話だっつーの。
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 11:06:21.81ID:9cY4F3kV0
>>1
黙ってみてるだけでなく、ネットで油売ったりしないで、父親本人と相談でもしろ。

地域の見守りボランティアとか、地域でどんなボランティア活動があるとか調べてあげたり、
地方自治体のシルバー人材センター?とかを調べて登録を進めたりとか・・・
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 11:06:33.49ID:y+8d7Lpk0
>>145
マックでゴロゴロするから問題ないよ
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 11:13:04.53ID:Tkl3r6E50
結婚は無理じゃなくて出来ないと言えよワガママオバハンやワガママジジイにボランティアするほど世の中は甘くない
リア空虚は土地や税金や空気が勿体ないから爆発しろ
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 11:15:50.63ID:Tkl3r6E50
去年亡くなった父の妹が先日墓やら老後やら面倒になりたいと電話してきた
電話でかよ
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 11:18:45.69ID:vuknH7Sn0
>>301
去年亡くなった父の、妹だよな?
去年亡くなった父の妹が、あの世から電話して来たわけじゃないよな?
怖い
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 11:20:15.94ID:XJi2gmk60
>>256
実際老親と同居してないとわからないんじゃないかと思う
体は人が思ってるより簡単に使わないと衰えるんだよね
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 11:21:18.08ID:rsHOdYHL0
ツッコミどころは30代娘が実家にいて、ゴロゴロしてる父を四六時中見てるってとこだよね?
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 11:22:29.32ID:XJi2gmk60
>>285
外出に誘うくらいの仲の良さはあるということは、ほんとに心配してるんだろうって思うけどね
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 11:22:36.85ID:qcHcqgs/0
>>185
女はいいよな。楽な仕事してお金が貰えるんだら。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況