X



【話題】「結婚」は昨今の経済状況下では“損”か“得”か★6 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★
垢版 |
2017/04/13(木) 12:53:40.00ID:CAP_USER9
● 過去5年で男女ともに 生涯離婚率が3%以上上昇


 国立社会保障・人口問題研究所の推計によると、
2015年で「生涯未婚率」の対象になる日本人は
、男性が23.37%、女性が14.06%にのぼったという。
同推計は国勢調査を分析して行われるとのことだが、
5年前と比較すると、男性で3.37%、女性で3.45%増加しているとのことだ。


 はじめに断っておくが、筆者は、他人について結婚するかしないかについて、
どちらが望ましいという価値観を持っているわけではない。
無理にでも(たとえば日本社会のために)結婚せよという気持ちもないし、
独身がいいと勧めるつもりもない。性別、年齢、国籍に関係なく、
自分の結婚くらい自分で好きに決めたらいい。


 さて、生涯未婚率とは、満50歳までに一度も結婚しない人の比率だ。
近年、男女共に寿命が延びて、高齢でも元気なので、
「50歳まで未婚」を「生涯未婚」と同一視していいのかについては、
少々疑問があり、対象者から抗議の声(?)が上がるかもしれないが、
特に50歳以降は女性が妊娠・出産するケースがごく少ないので、
人口動態を考える上では、この辺を区切りにしておくことに、
一応の意味がありそうだ。


 それにしても、生涯未婚率の上昇ペースは速い。
ここ5年で3%以上増えたとは、社会の変化としていかにも急激だ。


 「ここ5年で3%以上増えた」と言うと、
つい昨今の経済状況に関連付けて説明したくなる。
近年の勤労者所得の伸び悩みなどを見ると、
結婚適齢期の世代の経済的困窮が結婚を妨げているようにも思えるが、
それは、必ずしも適切ではない。過去のデータを見ると、
男性では1970年代から一貫して、女性も1980年代後半からずっと
「生涯未婚率」は上昇を続けている。


 もっとも、女性の生涯未婚率の上昇カーブが男性並みの傾きになるのは、
2000年代前半からなので、勤労者所得の伸び悩みが、
未婚率の上昇につながった可能性はあるだろう。


 女性側から見て
「私を養ってくれる甲斐性のある男になかなか出会えない」という状況は進んでいるはずなので、
女性側には強い経済要因があるかもしれないし、
か弱き男性側にも女性側の心理を忖度することが遠慮につながっている可能性がある。
なお、筆者は、女性が男性の経済的甲斐性にこだわることには賛成しないが、
こだわる女性がいるのは事実だろう。


● 結婚したいと思う男性が 適齢期男性の5%以上余っている


 国立社会保障・人口問題研究所が昨年9月に公表した出生動向基本調査によると、
「いずれは結婚したい」と考える18歳〜34歳の未婚者の割合は、
男性85.7%、女性89.3%であるという。
これらの調査対象は、生涯未婚率の計測対象になっている世代と世代が異なるが、
「結婚したい」と思っていても、結婚に至っていない男女が少なからずいることは、事実のようだ。


 ケインズ以後の経済学では失業を自発的失業と非自発的失業に分ける考え方があるが、
結婚を希望していながら独身にとどまる人を、「非自発的独身」と名付けることができようか。


 データの扱い方として乱暴だが、先の生涯未婚率の数字と、
結婚したいという回答の比率を合計してから100%を引いて非自発的独身の多寡を推定すると、
男性が+9.07、女性が+3.36%と、男性の方でより結婚希望の未達成者が多い
(実際の非自発的独身率は離婚経験者が入るので、もっと大きな数字になるだろう)。
単純に「需給」の問題として解釈すると、
結婚したいと思う男性が適齢期男性人口の5%以上余っていると想像できる。


 一つの可能性としては、何度も結婚する、
結婚市場において積極的でかつ競争力の強い男性が、
複数の女性との結婚経験を持っている結果、こうした状況になっているのかもしれない。

続きはソースで: Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170412-00124486-diamond-bus_all

★12017/04/12(水) 05:22:32.98
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1492034067/
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 14:19:03.62ID:kPt/igSs0
>>317
自分はそれが竹中先生が言ってたフリーターこそ終身雇用だと思いますけどね
問題はそれを国民が受け入れられなかったこと
そもそも、600万で暮らせるのに、共働きして1200万稼ぐ必要なんてどこにもありませんからね
あくまでも欧米化、男女平等の共働きというのは、
男600万、女0万を、男300万、女300万にすることを言うのだから
男は稼ぐべき、なんて言ってるジジババが悪かったんですよ
親の世代が(男の職業がダメだからといって)氷河期世代の結婚を潰した例もいっぱい見てきたから
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 14:19:10.86ID:nphL2C8s0
>>342
男はまだ挽回できるんよ
女はブスに産まれた時点でおしまいじゃん
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 14:19:12.29ID:bjb6iIhF0
>>297
そういう意味なら、収入面でリスクを取らない方法を選択せざるを得ないからだろ。
世帯収入を天秤にかけたら男性が育休を取る方向には動けないのが実情。
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 14:19:44.03ID:rBoQdD1d0
損得で結婚考えるとか
ここにいる奴ら全員
性欲衰えたオッサンかbbaだろ
損だと思えば結婚しなければいいだけ
得だと思ってる奴は幸せな結婚などできん
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 14:19:47.20ID:xW1GM1Uq0
>>349
私の法人の担当弁護士もそれです
籍だけは入れてはいけないと教えてくれましたね
高所得男性は結婚する前にこのノウハウを弁護士に聞くべきじゃないですかね
弁護士は1時間1万円で雇用できるし
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 14:19:56.23ID:y09lyO1J0
>>318
もし大学に行かなかったら、結婚する時にでも通帳ごと渡してやれば良いんでね?
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 14:20:09.11ID:XupSIItP0
損か得かって考えたら
すぐ死んじゃったほうがいいんじゃないの
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 14:20:18.51ID:x6Cw3GaV0
>>349
法曹家同士のリスクは金がかかるからね。

もめ事がいちいち裁判になったら
裁判費用がかかってしょうがないw
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 14:20:27.55ID:nphL2C8s0
>>358
生きているだけで丸儲けだからね
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 14:20:38.81ID:H+Mm5/G+0
>>316
あたしゃ結婚してるよ。
子供も2人だ。
ついでに共働きだよ。
夫婦ともにフルタイム正社員でね。

一般論で言っただけだよ。
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 14:20:45.73ID:/HNlKmm20
自分の血が継がれる子孫いらないならしなくていいんじゃない?
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 14:20:59.19ID:xW1GM1Uq0
>>355

そこの威勢のいい君!!
結婚したければするといいんですよ?

     }ニ7⌒7'⌒i/ニニニ/: : : : : /: : : : : : : : : : . : .\ニニニ/
     У::::::;'::::::::{ニニニ/: : : : :,/: : : : ; : : : ; : : : . ヽ: . :\ニ{       ___
    /:::::::::/::::::::∧ニニニ} : : ; :/:/: : :〃:/; : }:i: l: : : : :ト: . : .\}      /     \
  厶ィ::::::/:::::::::/ニ、ニニ/: : / /:/: :_,,/L_/: :/八j: :.l: : |ハ: ー弌丶   / そ そ お '
ー '′/::::;::':::::::::/ニニ|\/: :l: |:,斗f「/ j/: :/′Y ┼-、: .}: . V ヽ)  | う .う  前 |
   /;:::/::!:::::::;'ニニニ!{: : : : |.:l: /l/__,/: :/   }i: :∧: :|: i: . : . \   | な 思 が |
 //:/:::::!:::::;'ニニニfヘ: : : :l l/xfl抓ハ¨}/     }f苅^Y: |. : .ド⌒ヾ  l ん う     |
(::::/!:l:::::::i::::/ニニニ!'ハ: : : :l〃 {iillllii}       iilll} 灯 |. : .|ニ、  }  | だ ん    /
 ⌒lrh:::::|::.'くf⌒\_|、l: : : :i{  乂_ノ       v_ノ / N\:!ニ)    : ろ .な  /
   { {ヘ:∧::.:.:.:/.:.:.ハ:.:fヘ: : : i|             ,     { ∧/}厂{     〉.う  ら /
      { l:::.∧:.:/ }ノ \: ハ,    ┌‐ ‐;     人: . : .|′`\  /      \
.        l::/ ∨   /⌒ト:.:.:>: . . ` ¨   ,.,<: :∧: .i :|      / .で お ・  |
      j′       jニニ{ニ\{=- _ 7爪f l/ }ハ/  Vl/     l   は 前 ・   |
            /ニ>'⌒\ニニニ〉   ′ ' }         |  な ん ・  |
              |/: . : . : . : .\⌒マ,               \   中 ・ /
              /: . : . : . : . : . : . ヾ:, 汀、    

@夫小遣い制度など家庭内奴隷状態・子ができれば邪魔者扱いで浪費妻にお金をたかられ続け絶対服従の生活(逆らえばAかBへ)
A子ども連れ去られ別居となり子どもに会わせてもらえず毎月婚姻費(養育費+妻の生活費)をたかられる
B子ども連れ去られ離婚となり子どもに会わせてもらえず毎月養育費たかられ財産分与で借金を背負うほどの経済的被害を受ける
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 14:21:07.73ID:nphL2C8s0
>>362
うむ
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 14:21:16.63ID:mm1NbQwT0
労働改革はもっと必要だよな。ワークライフバランスを取り入れたほうがみんなの幸せは上がるんじゃ
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 14:21:21.75ID:0ezqzGFaO
ブサイクどもが言い訳と屁理屈に必死だなw
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 14:21:22.76ID:kPt/igSs0
政治家の皆さんも考えればいいんですよ
今の自分の、そして周りの働き方で、共働きなんてできるかって
6時に家にいますか?
土日に家にいますか?
いないでしょ?
仕事中毒ばかり増やして何になるのか
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 14:21:32.45ID:FRCepNEj0
>>164
実子が欲しいか否かだろ?
酸っぱい葡萄論で思考停止した池沼以外なら解るだろうけど、欲しくなきゃ本当にどうでもいいからな
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 14:21:38.73ID:/NNZATOd0
>>346
地元の話か
動けないと逆に出たくなるんだろうな

俺なんかは結婚を気に嫁さんの実家近くのアパートに引っ越したけどな
その後更に郊外に家建てたけど通勤時間はむしろ短くなった
まわりになんでもあるから仕事以外で遠出する必要もなくて楽だわ
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 14:21:47.66ID:qkj3G28C0
やっぱ結婚を損得で考えるのは独身なのだろうな
既婚者は損得で考えないと
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 14:22:04.87ID:nphL2C8s0
だらだらだらだら働いて残業している会社が多すぎなんですよ結局
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 14:22:08.71ID:wDqpksAM0
どっちの生活も良いし、好きな方選べば良いのよな
ただ、今ここに10代がいて将来結婚して子供欲しいなら男も女も25までにはしとけ
20代後半30代となるとその独身生活に慣れちゃって結婚に二の足踏むようになる
若い頃なら考えないであろう事を考えて結婚に対して少しネガティブになりやすいしな
やっぱ結婚するなら若い頃の勢いって大事よ
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 14:22:20.35ID:JcaBS8mo0
ダルビッシュなんか見ると、結婚って危ないなと思ったよ
いや、俺は関係ないけどさ、ほんと、高収入の人は気を付けたほうが良いわ
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 14:22:22.85ID:xW1GM1Uq0
法曹家は法律事務所という自営業だからいいよね
給与所得者だと逃げ道がない
だから男性で高所得エリートは結婚しないほうがいい制度だ
自営業だと所得ごまかせるからな・・・・
しかし、マイナンバーでどうなることか
マネロンもできない悲惨な政権自民党だ
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 14:23:05.22ID:xW1GM1Uq0
>>371
既婚男性は もう詰んでいる・・・

嫁の気分次第で地獄か普通か決まる
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 14:23:15.92ID:UxkrOIVW0
>>318
最初から子供を高卒で社会に出す前提で
子育てしてる親が50%もいると思う?
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 14:23:20.13ID:fIdW6G3D0
たまにでる結婚スレは盛り上がる
結婚しない、興味ないと必死に書き込みする
天邪鬼独身オッサンオバサン
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 14:23:31.44ID:+VPT2VkT0
人生は損か得かと考えるようなものだろ
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 14:23:37.48ID:x6Cw3GaV0
地球上に住む
全ての生物が損得で
子孫を残してるわけじゃないしな。
なんも考えずに子孫を残してきた生物だけが
今現在お目にかかることができるだけだしね。

1000年後には、
損だ得だとか言い出した人類は絶滅してんじゃね?
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 14:23:45.12ID:qkj3G28C0
自民党は最高だね
少子化なのに、独身の方が良い身分を保証してくれるのだからw
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 14:23:58.74ID:mB7ZIAfVO
自分ひとり支えるだけで手一杯だよ。
これ以上は許容量オーバー。
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 14:24:41.49ID:+PqwE4pI0
子供つくってもなあ ギャンブル依存症とか変な宗教入ったりとか犯罪者になったりとか引きこもりになったりとか自死したりとか
悩みの種が増えることもあるからな まあ健やかに育っている理想の家庭もあるのだろうけど
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 14:25:07.33ID:LJvRj2+r0
>>323
特に子供が不幸になるだろうな
地位や性格もほぼ親から受け継ぐし同じ人生辿る可能性は高い
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 14:25:27.04ID:mm1NbQwT0
自分の力で一人ぐらい幸せにしたいわ。傲慢かな?
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 14:25:27.35ID:/NNZATOd0
>>377
逆に50%もいたらこんなに奨学金で騒いでないと思うけど
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 14:25:43.36ID:fIdW6G3D0
>>383
お前の周り、家族だけだよ
そんなクズに育ってるのは
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 14:25:47.92ID:oZp3rtRU0
うちの親は見合い話をよく持っていくんだが、35OVERの独身男は
変なのが多くて、女側から苦情が来て困るからできるだけ紹介しないと言っていた。
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 14:25:51.35ID:nphL2C8s0
>>385
力量によるわな
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 14:26:13.31ID:mjxqcvJnO
上級国民が持ってる金を財産税で庶民に戻した結果が日本の好景気だったんだよ

今はまた上級国民の手元に入ってしまったけど

上級国民の大元は天皇家だから、天皇家が悪いと思うわ、既女板に書いたらフルボッコだろうけど
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 14:26:17.26ID:xW1GM1Uq0
>>383
家庭内ではお父さんはペット以下ですからね
民進党の党首の家がそうですし
そんな環境で子どもは育つんだからやばい子に育つ子も多いんです
女がやりたい放題の国ではもう滅ぶしかないんですよ
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 14:26:27.21ID:/NNZATOd0
>>386
言葉足らずだった
50%もきちんと貯蓄してる親が居たら、だな
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 14:26:34.93ID:qkj3G28C0
これからの子供は、独身らの介護や医療を背負っていくって考えると
幸せになれるとは思えんけどな
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 14:26:44.54ID:IPvHsC7i0
>>390
違います、円安です。
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 14:26:51.14ID:nphL2C8s0
>>388
いやいや見合い話持っていくのなら独身男に決まってるじゃんw
だから35歳以上の男はでいいでしょ
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 14:26:59.36ID:xW1GM1Uq0
>>390
日本が好きなだけなんだよってサイトの
狙われた皇室というカテゴリ読んでから出直してくるがいい
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 14:27:06.19ID:JcaBS8mo0
>>383
健やかに普通に育って当たり前、おかしなことになれば人生終了
分の悪い賭けだよな
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 14:27:27.35ID:P9P2ZOPF0
共働きなら、収入が倍になるから得だろう
どちらかが無職なら損w
しかし、幸せは損得ではないからな
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 14:27:29.69ID:i5+t1pKM0
今の時代は高い金かけて子供育てても
独立したらたまに連絡よこす程度の赤の他人だからね
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 14:27:31.51ID:i2Z3OIwY0
高齢独身はこういうスレが立つと叩かれるのわかってて言い訳連発して
わざわざ叩かれにやってくるよなw

高齢で独身なんて世間で肩身狭いだろうから結婚に興味なければもうスルーすればいいのに
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 14:27:53.79ID:nphL2C8s0
>>400
うーん確かにそういう傾向はあるかな
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 14:28:06.09ID:kPt/igSs0
そもそもフランスを見習えとか言ってる人
フランスの男が働かないって知ってますか?
沖縄の男より働かないんです
東南アジア>フランス>沖縄>>>>本土
この順に男が働きます
要するに、男が働かないほうが出生率は上がるんですよ
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 14:28:20.33ID:fnuwKmzM0
男・・・好みの、いろいろな女性とSEXしたい
女・・・SEXが上手で金がある男と安住したい

結婚って、男用につくられてないんだよ。しかも現行制度だと、浮気関係とか
男に圧倒的に不利なんだものw
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 14:28:28.92ID:y09lyO1J0
>>385
お前さんを幸せにしたいと思ってくれる相手を探しなさい。
そしたら2人とも幸せになれるよ。
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 14:28:30.49ID:nphL2C8s0
フランスは婚外子が50%だったけ
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 14:29:01.70ID:IPvHsC7i0
>>403
フランスの男が働かないって事ははじめてきいた。
マジ?

>要するに、男が働かないほうが出生率は上がるんですよ
なんか深い。
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 14:29:08.13ID:/NNZATOd0
>>357
まあそのくらいはね
子ども手当に手つけずに通帳に放り込んでるわ
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 14:29:17.11ID:mm1NbQwT0
>>389
頑張れば願いは叶うって信じるわ。子ども達にも見本を見せんとな
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 14:29:23.51ID:pcWVsC9d0
単に結婚するだけなら特にしかならないんじゃない?
籍入れる紙切れ1枚で税制上の優遇がされるんだろ?
他は何にも絶対にやらなきゃいけない義務なんかないだろ

単に結婚するだけなら得
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 14:29:25.22ID:oolD4/ds0
>>16
すべてを在日の仕業にしてストレス解消!
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 14:30:01.59ID:kPt/igSs0
>>400
会社にとられちゃうんですよ
赤紙で徴兵された時代と同じです
で、令状一つで満州からフィリピンに飛ばされてた仕組みも同じ
それでいいんでしょうかね
社畜という兵士を育てるだけに満足して
いい加減、21世紀になったほうがいいと思いますけどね
男が働かない国ほど出生率が高い
これは事実ですから
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 14:30:08.13ID:oZp3rtRU0
ネットではいくらでも言い訳できるけど実社会では誰もまともに聞いてくれないだろうから
きついだろうな。
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 14:30:27.29ID:UI16WMvp0
2chなんかで「子孫を遺せないのは負け犬」とか力説してるけど。
実際は、結婚や子育てなんてのは、パチンコとワンカップ酒と同様な、
望めば与えられる最低限度の生活のウチだな。
クルマは買えないけど、結婚と子育ては、望むのなら必ず受け取れる、
それは最低限度の生活だからだよ。僕は要らないけどね。
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 14:30:42.72ID:mjxqcvJnO
>>397
昔はそういう所出入りしてたからもういい
日本のガンは天皇家だと思う、言っとくが在日でも帰化でもない
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 14:30:59.32ID:xW1GM1Uq0
>>413
新入社員のとき
結婚だけはするなと上司にいわれた
結婚して上司のいうとおりだと思った
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 14:31:14.88ID:fnuwKmzM0
>>407
働かないというか、男女同権で、基本、別財布なんだよ。
男の小遣制とかが「異常」と思われる国。
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 14:31:28.31ID:kPt/igSs0
>>407
働きませんよ
「仕事ができる男より、自分を大切にする男が愛される」
これがフランス流の“自分らしさ”であり、男らしさです
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 14:31:38.54ID:6N9DGy8Q0
結婚よりも、複数の単身金持ち老人の養子になった方がいい
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 14:32:41.32ID:pC1mBo7G0
子供の頃から他人に預けられて育って
条件付きの愛情しか知らないから
何でもコスパでしか考えられないんだよ
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 14:32:53.03ID:rBoQdD1d0
離婚訴訟のリスクとか
扶養コストのリスクとか
性的飽きのリスクとか
言ってることは正論だし全部当たってるし
考えてみるとスゴイ損なのな
高級車買うとか風俗いくとか旅行するとかよりよっぽど有意義なのな
家族が親兄弟だけって寂しくないの?
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 14:33:03.97ID:fnuwKmzM0
>>414
一度、結婚して子供も産んだが、車の選択肢や女性は選べないわで
デメリットしかなかったわ。子供も成長したら、スマフォ世代だから
「親?シラネ?」みたいになったし。
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 14:33:52.54ID:nphL2C8s0
>>422
いやまぁ子どもにとってどうでもいい親だったんだろうな
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 14:34:12.27ID:i2Z3OIwY0
結婚なんて好きな相手みつけて一緒に暮らすだけなのに

そんな簡単なこともできない人が増えたというとことか
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 14:34:27.69ID:IPvHsC7i0
>>417
財布別って事は聞いた事あるな。

>>418
そうなのか。
しらんかった。
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 14:34:32.08ID:xW1GM1Uq0
>>421
年収1000万の男性でも
ベンツSクラス2〜3台分以上のお金と精神的地獄を味わうのが結婚だよ
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 14:34:37.43ID:LJvRj2+r0
>>371
情報や知識がなく恐れ知らずだったあるいは
損得で考えたが得を出せる余裕があったのいずれか
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 14:35:30.05ID:2eKN8lCb0
損得言い出す人はしない方がいい
それならルームシェアでいいんだから
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 14:35:36.54ID:8B3algLc0
>>13
拗らせるとこうなるって見せつけには丁度良い
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 14:35:44.49ID:fnuwKmzM0
>>423
ちょっとカワイイ女とか遊びまくってるからね。「付き合った男は3-5人」
とか言うけれど、スマフォ世代は出会いに困らない。一晩限りで寝てたり、
売りやってたりでアラサーの頃には数百人とかだからさ。
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 14:36:18.48ID:kPt/igSs0
そもそも、スウェーデンやフランスでは、
男女平等だから出生率が高いのではなく、
「働かない権利」の考えが強く、
男女ともに労働時間が短いから出生率が高い、の間違いですからね
男が仕事や年収を誇ってるような日本で、参考になるような概念じゃないんです
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 14:36:53.12ID:2eKN8lCb0
>>6
顔がこえーよwwwwww
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 14:36:57.38ID:fnuwKmzM0
>>427
年収1500万とかでも、家族持つと、独身の年収600万になり下がるからなあw
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 14:36:58.18ID:nphL2C8s0
>>435
うむ
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 14:37:55.56ID:IPvHsC7i0
>>439
彼女と付き合っても、彼女の4人目になって、結婚しない方が得だなそれ。
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 14:37:58.41ID:I5qyb6tx0
>>430
ルームシェアは、結婚以上に損得絡むけどね。
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 14:37:58.45ID:fnuwKmzM0
>>424
今でも月18万円仕送りしてんだよ。
子供はともかく、元妻はさっさと死んでほしい
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 14:38:10.25ID:y09lyO1J0
>>418
取引先の社長さんの娘がフランス人と結婚したけど、事実婚で籍入れてない様な話聞いたな。
まあ子供2人居て幸せそうだから良いみたい。
フランス人の旦那さん元F1ドライバーで超高収入だったが、今何やってるのかよくワカラン。
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 14:38:17.59ID:bEJM8WSG0
損もあるし得もあるだろう
こればっかは結婚してみないと分からん
金がないから結婚できないのも分かるし、金がなくても子供がいて幸せな人もいる
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 14:38:42.75ID:xW1GM1Uq0
>>437
子ども連れ去りで別居や離婚でも
婚姻費・養育費の支払いがあるし
財産分与もあるから
ほとんど財産失うレベル・・・

年収1500万あろうが結婚したら破滅
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 14:38:47.72ID:nphL2C8s0
>>442
まぁそれだけ送っているなら偉いね
ほとんどの男が養育費送らなくなるっていうし
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 14:39:11.45ID:mp0bqLyH0
まあ、手遅れだろうな
大学卒業までにはまともな女を捕まえないと、ヤリマンかブスしかいなくなる
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 14:39:39.28ID:xW1GM1Uq0
>>444
勇者登場・・・!

結婚したければするといいんですよ?

     }ニ7⌒7'⌒i/ニニニ/: : : : : /: : : : : : : : : : . : .\ニニニ/
     У::::::;'::::::::{ニニニ/: : : : :,/: : : : ; : : : ; : : : . ヽ: . :\ニ{       ___
    /:::::::::/::::::::∧ニニニ} : : ; :/:/: : :〃:/; : }:i: l: : : : :ト: . : .\}      /     \
  厶ィ::::::/:::::::::/ニ、ニニ/: : / /:/: :_,,/L_/: :/八j: :.l: : |ハ: ー弌丶   / そ そ お '
ー '′/::::;::':::::::::/ニニ|\/: :l: |:,斗f「/ j/: :/′Y ┼-、: .}: . V ヽ)  | う .う  前 |
   /;:::/::!:::::::;'ニニニ!{: : : : |.:l: /l/__,/: :/   }i: :∧: :|: i: . : . \   | な 思 が |
 //:/:::::!:::::;'ニニニfヘ: : : :l l/xfl抓ハ¨}/     }f苅^Y: |. : .ド⌒ヾ  l ん う     |
(::::/!:l:::::::i::::/ニニニ!'ハ: : : :l〃 {iillllii}       iilll} 灯 |. : .|ニ、  }  | だ ん    /
 ⌒lrh:::::|::.'くf⌒\_|、l: : : :i{  乂_ノ       v_ノ / N\:!ニ)    : ろ .な  /
   { {ヘ:∧::.:.:.:/.:.:.ハ:.:fヘ: : : i|             ,     { ∧/}厂{     〉.う  ら /
      { l:::.∧:.:/ }ノ \: ハ,    ┌‐ ‐;     人: . : .|′`\  /      \
.        l::/ ∨   /⌒ト:.:.:>: . . ` ¨   ,.,<: :∧: .i :|      / .で お ・  |
      j′       jニニ{ニ\{=- _ 7爪f l/ }ハ/  Vl/     l   は 前 ・   |
            /ニ>'⌒\ニニニ〉   ′ ' }         |  な ん ・  |
              |/: . : . : . : .\⌒マ,               \   中 ・ /
              /: . : . : . : . : . : . ヾ:, 汀、    

@夫小遣い制度など家庭内奴隷状態・子ができれば邪魔者扱いで浪費妻にお金をたかられ続け絶対服従の生活(逆らえばAかBへ)
A子ども連れ去られ別居となり子どもに会わせてもらえず毎月婚姻費(養育費+妻の生活費)をたかられる
B子ども連れ去られ離婚となり子どもに会わせてもらえず毎月養育費たかられ財産分与で借金を背負うほどの経済的被害を受ける
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 14:39:57.72ID:IPvHsC7i0
>>447
女の体と男の体の性的価値は同じじゃないのだから、
全然お互い様じゃないだろう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況