X



【総人口】東京一極集中是正したい=菅官房長官©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/04/15(土) 16:45:41.46ID:CAP_USER9
東京一極集中是正したい=菅官房長官
2017年04月14日17時33分
http://www.jiji.com/sp/article?k=2017041400880&;g=pol

菅義偉官房長官は14日午後の記者会見で、総人口が減少する一方、東京都の人口は増加しているとの総務省推計に関し、「地方における若者雇用、東京における大学の新増設の抑制の検討などを進めることによって、東京の一極集中を是正していきたい」と述べた。
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 17:18:04.90ID:WGIPRrmU0
>>334
物価の高さもあるだろうな。
特に東京と横浜は物価が高すぎる。
千葉は農業大国だから、他よりも安いけど、
新宿方面へのアクセスが不便だし、通勤できる場所が限られる。
コスパだけなら、東京へのアクセスの良さが神奈川と変わらないが、物価が安い埼玉が一番。

都道府県別消費者物価地域差指数(全国平均=100)
1位東京105.2
2位神奈川103.9
3位埼玉101.4
4位兵庫100.9
5位京都100.7
6位山形100.6
7位大阪100.2
8位和歌山100
9位島根99.8
10位福井99.6

11位千葉99.4

http://www.stat.go.jp/info/today/089.htm
「食料」、「住居」、「教育」、「教養娯楽」「交通・通信」、「光熱・水道」、
「家具・家事用品」、「被服及び履物」、「保健医療」、「諸雑費」の10項目の総合物価指数
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 17:18:05.69ID:duDuJJ0V0
東京栄えて国滅ぶ


秋田とかやばいよww
1年で二万人が消える県
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 17:18:05.84ID:CmGoyxtm0
さすが菅義偉官房長官
法政大学出身で優秀なんだよね
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 17:18:19.55ID:hhxu6rr40
>>369
同意
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 17:18:36.34ID:G2Jg03lP0
総務省の役人あたりに「ちょっと話を聞きたい」とか電話されると、
嬉々として馳せ参じるのが日本の企業。 美味い汁を吸いたいんだな。

役人どもを地方に分散させるのが一番効果的。
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 17:18:42.36ID:JgWfHXor0
アメリカは分散してる
連邦の首都も州の州都もひなびた土地にある
日本もそうすればいい
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 17:18:43.58ID:Q/tiICCI0
なぜ東京に本社を置きたがるのか
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 17:18:44.26ID:oSUbgxza0
こういう時には八王子もなぜか東京扱いされます。
おかげで電車バス道路大企業学校病院消費地全部慢性不足です。
住んでいる方が悪いです。本当にありがとうございました。
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 17:18:45.67ID:dLCKDpQ90
早く手そ付けたらよいと思う
余りに集中しすぎてる
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 17:18:54.62ID:SYxrbsKW0
子無しと移民を排除すべき

フリーライダー

移民と子無しは
生活保護と同じ
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 17:18:58.50ID:fT2vj8PZ0
「下放」をやるしかないな。
そして関東平野を大穀倉地帯に戻そうず! (`・ω・´)
明治のころ東京は山手線の西には無かったんだ。
戦後ですら、山手線の西はほぼ農地。
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 17:18:59.58ID:useTscd/0
>>422
たった5%しか変わらねえじゃねえかよ
どこが物価が高いんだよ
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 17:19:04.39ID:1eRAtHDe0
コストパフォーマンス重視で一極集中進めてきたのなら
それを上回るメリットを提示出来ないと地方移住=罰ゲームみたいに思われて失敗するだろうな
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 17:19:07.53ID:gKVuYlPI0
GDPマイナス成長の東京w
他も糞だから

勝ち組は海外だな
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 17:19:16.67ID:fB92pGui0
>>410
日本は天皇が署名しないと何も決まらないのだが
閣議決定でさえ、天皇の署名が有って初めて有効
だから天皇が東京にいるんだよ
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 17:19:19.92ID:rsvSTurr0
さいたま市でも埼京線の南与野とか北戸田は街が妙にガランとしていて恐いw
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 17:19:30.80ID:SZa2w9si0
過ぎたるは及ばざるがごとし
東京はありすぎるんだよ何もかも
ちょっとぐらい足らなくても十分生活できる
それにあったところで使わないなら、ないのと同じ
東京は何か間違った富の使い方をしている感じがする
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 17:19:33.05ID:L6jJrNRe0
手始めに国会を福島、東京証券取引所を島根か鳥取あたりにでも持っていけばいいだろ
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 17:19:34.09ID:SYxrbsKW0
子無し移民の社会保障

移民の親の地方交付金
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 17:19:51.09ID:RdCI55n90
震災や空爆受けたら終わるからな 空爆するほうも効率がよい方やるだろう
東京は地震多すぎで首都には危険な場所だし
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 17:19:51.53ID:KOnxGgsU0
次から次とw
次は満員電車の解消ですかw
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 17:19:58.21ID:LV9Jy90M0
 


 


アベノミクスは物価を上げる経済政策だなどと経済詐欺の朝鮮語をしゃべるな!

万博だ、五輪だ、工事だ、公共投資だ、財政出動で経済がよくなるなどと経済詐欺の朝鮮語をしゃべるな!
デフレあるいはデフレ不況が問題となるのは失業者が急増している場合だけだ、現在の日本は人手不足。
デフレならば、不法通貨安誘導せずとも安価に輸出が可能となる。

企業の株価が上がるのは、企業が人件費など合理化努力を行ってコストを削減した場合だ。
GDPが経済成長するのは、企業が人件費など合理化努力を行ってコストを削減した場合だ。
日本政府は、企業間競争を促進させなければならない。

日本企業で正社員が技術流出を故意に行って巨額の不当利益を上げ、日本のテクノロジー産業が崩壊した。
米国テクノロジー産業は契約社員しかいない、技術流出しない旨の罰則規定とともに社との契約を結んでいる。
日本政府は解雇規制を完全撤廃して労働移動を促進させなければならない。


    


 
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 17:19:59.72ID:SYxrbsKW0
移民と子無しが売国奴
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 17:20:03.83ID:pzve/vAv0
経産省が東京と地方にやってきた事を逆転させればいいだけ
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 17:20:07.91ID:T4sMljb60
地方に居たくても仕事がないから嫌々上京するやつも多い
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 17:20:34.19ID:rvKPy4570
>>435
東京に住んでる人のためのコストパフォーマンスだろ
日本全体で見ればもう明らかにコストパフォーマンスは悪化してる
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 17:20:49.47ID:duDuJJ0V0
これ実話な

官僚いわく

「敵はアメリカ、イギリスのような欧米ではなく中国やロシアでもない。敵は大阪である」





冗談抜きでこの感覚なんだぞ
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 17:20:50.06ID:iEWa/XhS0
東京のビルが大学なのは情緒ないわぁ・・
大学はちゃんとした敷地がないと・・
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 17:20:52.85ID:jcuFvuCp0
対策は簡単だろう
大手スーパーのように、全国展開の
学校法人を支援することだよ。
これで全国均一化できる
つまり、イオンのように早稲田大学の全国展開だよ
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 17:21:01.80ID:mkJQ9aa20
まあ確かに高速インターネットさえあれば地方でも全く暮らすの困らないんだよな
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 17:21:06.74ID:nzej3+ra0
都内の光ファイバーの通信に課税するのがいいんじゃないかな?
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 17:21:11.31ID:72y+p9pg0
出所不明なこのオヤジをさっさと辞めさせろ
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 17:21:26.74ID:AUAcT94p0
地方の所得税と国保の値段を大幅に減らせばいいだろうに
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 17:21:29.74ID:/HodFFzw0
茨城が良さそうだ
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 17:21:30.12ID:Ftq+WDKn0
>>367
地方の介護インフラをアテにしてるのが老人移住。
介護士を東京にだけ集めたら地方の介護は誰が?
家族?
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 17:21:32.59ID:tZeJJD0h0
>>421
アニメの見過ぎだよ

埋め立てに幾らかかるんだ
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 17:21:37.80ID:LWNT17+I0
当たり前だよ
何もかも関東に集めて、これじゃ一撃で致命傷だ
安全保障も何もあったもんじゃない
江戸時代以下だ
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 17:21:41.59ID:o3HR6AZM0
>>1
まあ、おおがかりにやるのは大変だろうから
ひとまず、多摩地域をもっと開発しようよ
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 17:21:44.69ID:oTphuu9M0
米軍基地や原発を率先して地方分散しよう。
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 17:21:45.05ID:WGIPRrmU0
>>436
昔は郊外の広い家を求める人が多かったけど、
今の若者には、東京都心近辺のウサギ小屋物件が大人気。
つまり、貧乏人急増中。
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 17:21:46.84ID:p1O1xxxA0
軍事産業を地方に振興させたら。 レイセオンとか糞暑いダラスとかだぜ。
アメリカは重要企業の多くはド田舎。
0473ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2017/04/15(土) 17:21:49.21ID:MQ5nDF6K0
一極集中やってるのは地方民
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 17:21:56.99ID:GPa4X0o70
でも、大阪や名古屋がしょぼすぎるから
東京一極集中はとめられないと
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 17:22:06.79ID:7gtjiFvj0
地方に魅力をつくって分散させるより
東京で受け入れられる態勢をつくっていく方が
簡単じゃない?
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 17:22:11.19ID:+0ePMHG10
多摩に本社移させれば良いだろ
通勤ラッシュも緩和されるわ
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 17:22:16.67ID:Hh+GEoaU0
欲の皮の突っ張った強欲者が金銀財宝不動産握りしめて
帝都と共に沈むのは、歴史が証明してるお約束

滅びた後にまた何処かで新しく生まれ変わるからええよ
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 17:22:17.18ID:QJjS+i1u0
東京以外は農業に特化すればいいのに土地を旧農民特権にしないで誰にでも土地を貸してやればいいのに
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 17:22:17.35ID:Pqv5F7lr0
読売テレビ唯一の全国放送 ミヤネ屋 ですら
東京の話題ばっかり
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 17:22:20.64ID:tMv8MEja0
いや、東京にいてください
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 17:22:25.09ID:GkfgywgK0
東京に集中し続けて今問題になってるのにもっと集中させるべきってのはどういうことなんだ?
マジで東京以外どうでもいいと考えてるんだろうか
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 17:22:36.30ID:M23i6e4f0
それに今更すぎるんだよなあ
散々国を挙げて他の都市や地方から企業の本社取り上げて職も金も奪っていってるのに
ならいっそのこと滅びるまで集中させたらいい
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 17:22:39.94ID:i1JW7Aib0
まずは2極集中にしろ

大阪とか、どこでもいいから
もう一箇所に集中する。

それでうまく行ったら拠点を増やせばいい。
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 17:22:44.44ID:H+HNNgw+0
地方じゃ食えない
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 17:22:47.46ID:eLn9BuVH0
>>337
田舎では決してなく大きくもないのが京都だが、まじで今テコ入れしなければただの観光地に成り下がるのは目に見えてる
なのに市長が観光の事しか考えてないし、未だに利権が猛烈だからなぁ
あれだけ若者がいるんだから起業応援やIT会社の誘致とかすればいいのに
京都の事が好きなのに若者は仕事がなくて出ていかざるを得ない
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 17:22:47.95ID:gKVuYlPI0
妙案だ

属国らしく
ワシントンの日本大使館を首都にしよう
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 17:22:52.12ID:rIa2n6f60
神奈川の真ん中!海老名市の勢いとパワー桁違い!!!

・義務教育期間まで所得制限無しで子ども医療費無料
・奨学金返済補助、学生家賃補助開始!←NEW‼︎
・いきものがかり発祥地
・小田急線電車接近メロディー いきものがかり「SAKURA」
・いきものがかり 超いきものまつり2016
海老名でしょー!!! 2016年8月27・28日開催!
・小田急線、快速急行で新宿駅まで42分
・小田急ロマンスカー2016年3月から海老名駅停車!
・相鉄線、横浜駅まで特急新設で25分
・相鉄はJR東日本と2019年から、東急東横・目黒線とも2022年4月から相互乗り入れ開始!
・相鉄は上野駅方面まで乗り入れ検討
・相鉄線の海老名駅ビル2020年建て替え完了
・リニア新幹線、橋本駅までJR相模線で27分
・新東名高速道路の起点!!!
・圏央道海老名インターから中央道まで20分、関越道まで40分、東北道まで70分で到達可能
・海老名駅〜羽田空港リムジンバス往復27便/日
・超巨大ショッピングモールの街、海老名市
ViNA WALKを海老名駅挟み反対側に、駅直結型ららぽーと海老名2015年10月29日開業
・TOHOとイオン、シネコン2つを完備!
日本初のシネコン発祥地!
・全国2例目、代官山蔦屋図書館開業!スタバを併設
・小田急600億円投じ、駅前超巨大開発開始!

海老名の勢いは誰にも止められない!!!
海老名市民の夢と希望は膨らむばかり*\(^o^)/*
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 17:23:00.12ID:1saNg3of0
パチンコは全国に10000店舗もある。各都道府県に200店舗ずつある計算だ。
カジノが各都道府県にひとつずつあっても全く問題ないレベルとわかる。

カジノ収益を地方の財源にして「日本列島開拓論」を展開すればいい。
地方にはまだいくらでも土地も可能性も残されている。

カジノには警察庁と消費者庁から天下りを1人ずつ取らせて重要ポストを2分させる。

消費者庁は、各省庁の出向先になっているのですべての省庁がカジノ利権に関われる
ことになる。

こうすることで中央の連中が懸念して進まないでいる地方分権の懸念を減少させて
やればいい。中央集権と地方分権を同時に経済とともに発展させる良い機会になる。
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 17:23:04.00ID:MhVFBWq30
地方にいてもちゃんと稼げるんならわざわざ東京になんて来る必要なかった
でも女の子はみんな都会に行きたがるからやっぱり男もそっちに行くかも
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 17:23:05.91ID:THFGYZL40
新幹線の価格下がればなぁ…
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 17:23:09.82ID:iEWa/XhS0
まずTV局。東京がキー局だからおかしくなる。
金融。学問。企業。省庁。分けろ。
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 17:23:25.46ID:VBJneP7W0
見たい芝居とかでも地元には来ないけど東京は一年中毎日いろんな劇団や
有名役者の芝居がやってて凄く羨ましい
それだけ興業が必ず成り立つ東京の需要って凄まじいね
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 17:23:30.16ID:kXxN1O/J0
ベーシックインカムで家賃が安い地方都市に人を分散させる
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 17:23:32.82ID:rvKPy4570
>>474
自然に任せていけば悪化する
だから人為的に強制的に政府がやるしか無いんだよ
そのために政府ってもんがあるんだよ

全部自然の成り行きに任せるなら、政府なんていらねーんだよ
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 17:23:35.35ID:duDuJJ0V0
だからあれだろ?

もう日本みたいな単一民族の国は白人様に逆らう可能性があり怖いんだよ。
なので日本人を減らして移民を入れる口実を作る。
移民を入れる事で日本人はかつての力は取り戻せない。


これがアメリカってかユダヤの計画なんだろ?
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 17:23:37.51ID:Kv0MkMFCO
道州制議論復活と共に地方活性化してよ
国の役人も、待遇そのままで地方都市にスライドして真面目に未来のために働こうよ
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 17:23:37.96ID:DTxDcDsM0
皇居 首相官邸 各省庁本省、各国大使館
主要企業本社 主要大学etc

全部地方にばらまけば?
0501ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2017/04/15(土) 17:23:40.49ID:MQ5nDF6K0
都内に地方の飛び地をつくれるようにすれば解決

埋立地とかいいね。 お台場は東北4県にあげる
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 17:23:44.13ID:haLncgKo0
集中が時代の流れだからこのままでいい
東京だけであと1000万ぐらい増えても大丈夫
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 17:23:57.38ID:WGIPRrmU0
>>434
狭い物件が豊富だったり、
競争率とかもあるから、実際そんなもんだよ。
ただ、坪単価を計算にいれるのならもっと高くなるはず。
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 17:23:58.02ID:TFzcvwmI0
住宅の総量規制の導入

東京都で新しい住居を一戸作るためには、既にある住居を二戸潰す等のルール作り。
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 17:24:04.36ID:OE2jOJNy0
>>386
資本主義なんだからそりゃ負け組も出る。
大企業さえそれは免れない。
日本企業だって外国企業を買ってる。
過去最高だ。
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLASGD23H1J_S7A400C1MM8000/
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLASDZ23HEF_T20C17A3MM8000/

株価時価総額推移
http://www.nicmr.com/nicmr/data/market/stock.pdf
日本経済そのものは兎も角
大企業の連中はそれなりにやってるよ。
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 17:24:04.36ID:JgWfHXor0
アメリカやオーストラリアは首都を意図して辺鄙な場所にしてる
経済の中心地が政治の中心地なのはよくない
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 17:24:22.95ID:fn11hmdR0
東京一極集中は何が悪いかわからんな
問題視しているのは左翼くらいだからな
左翼のマニフェスト見ていると地方分権とか地方権限移譲とか
香ばしい項目並んでるんだよな
地方何か潰すのが正解
地方交付税0にすればいい
東京の足引っ張ってるのは地方何だよな

地方の努力不足だろ
地方出身で首都圏在住者にはうなずく方がいるかもしれんが
地方はのんびり+閉鎖的村社会+上昇志向のない3連コンボなんだよな
マ−チ以下は絶対帰らないだろうな地元には。

地方何かどこも経営が苦しい赤字ロ−カル線企業だよな
企業はあっても商売になるマ−ケットが無い
これなんだよ
不謹慎な例えだが・・・
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 17:24:26.30ID:vD0hsNo00
港区でも大通りから裏入ると粗末な家や、低層雑居ビルだらけで
NYなど6階建て以上がほとんどと比べると、
土地利用の改善余地ありでまだいける
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 17:24:31.22ID:ZCNy+CAg0
国会を鳥取に飛ばせばいいよ
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 17:24:36.31ID:DCqwzYvK0
>>28 >>34
NHK→大阪
日テレ→広島
TBS→仙台
テレ東→名古屋
フ ジ→福岡
テレ朝→札幌

財務省→鳥取県
外務省→島根県
経産省→福島県
総務省→高知県
警察庁→青森県
防衛省→山梨県
金融庁→福井県
内閣府→佐賀県
国交省→香川県
厚労省→和歌山県
農水省→秋田県
環境省→富山県
文科省→宮崎県
法務省→山形県
人事院→大分県
復興庁→岩手県
消費者庁→徳島県
公正取引委員会→長崎県
会計検査院→沖縄県
宮内庁→滋賀県
皇居・文化庁→京都府
国会→奈良県
最高裁判所→石川県
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 17:24:38.35ID:duDuJJ0V0
>>473
違います
国です

東京一極化は国が国策でやってるの。地方から富と仕事を奪えば都会に集まるのはわかりきった事だろ
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 17:24:39.78ID:GPa4X0o70
大阪は絶対に無理
あんなんチンピラしかいないようなとこで暮らすなんて絶対に無理
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 17:24:45.78ID:pt3o3Y9N0
遷都と首都移転を同時にやれ
天皇の在所の都市と首都は別都市で
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 17:24:47.94ID:uivHA1OE0
田舎の若い奴よく聞けよ
東京で働く奴はいつ痴漢犯罪者にさせられて強制的に人生を終わらされる
現実があるぞ よく東京で線路内に人が入るのは痴漢冤罪から逃げるために
命をかけて逃亡している一サラリーマンだ これでも東京へ来るのか?
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 17:24:57.46ID:pzve/vAv0
放射性物質による汚染から若者を守りたいとはストレートに言えないしなあ
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 17:25:03.29ID:jcuFvuCp0
教育、学校法人の全国化で済む話だよ
イオンのように全国にあれば似たようなサービス
地元で受けられる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況