X



【経済】この価格でWi-Fi搭載は英断である エアコン市場参入でアイリスオーヤマに大ブレイクの兆し★3 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2017/04/16(日) 12:34:54.72ID:CAP_USER9
アイリスオーヤマが、家庭用ルームエアコンの新製品を2017年4月13日に発表した。
Wi-Fi機能や人感センサーを搭載するシリーズとシンプルなスタンダードシリーズの2シリーズで、どちらも6畳用と10畳用のモデルをラインアップする。
3人や4人といったファミリー世帯のリビング向けというよりは、ワンルームマンションやベッドルーム向けに特化したモデルといえる。

アイリスオーヤマが2017年4月28日に発売するWi-Fi・人感センサー搭載エアコン「IRW-2217C」(参考価格7万9800円)と「IRW-2817C」(同9万9800円)
http://getnavi.jp/wps/wp-content/uploads/2017/04/20170414-s4-1.jpg

■アイリスオーヤマ、ついに生活家電の本丸へ

アイリスオーヤマの家電というと、LED電球やシーリングライトなどを中心とした照明製品のイメージを持つ人も多いかもしれない。
そのほかにノンフライ熱風オーブンやIH炊飯器などの小型家電も手がけているが、ついに生活家電の“本丸”の1つである大型家電のエアコンに進出してきたというわけだ。

Wi-Fi・人感センサー搭載モデルが6畳用(能力2.2kW、冷房6〜9畳/暖房5〜6畳)の「IRW-2217C」で参考価格7万9800円(税抜き)、10畳用(能力2.8kW、冷房8〜12畳/暖房8〜10畳)の「IRW-2817C」で同9万9800円。
Wi-Fi・人感センサー非搭載モデルは6畳用の「IRR-2217C」が6万9800円、10畳用の「IRR-2817C」が8万9800円となっている。

■単身・少人数世帯向けエアコンの“台風の目”になるか

アイリスオーヤマは2010年にLED照明事業から家電市場に参入し、年々右肩上がりの成長を続けてきた。
いよいよ大型家電であるエアコンに参入し、同社が目指す総合家電メーカーへの道をまた一歩進んだ格好だ。

今回は、エアコンの中でもリビング向けの高価格帯モデルではなく、単身・少人数世帯向けの低価格帯モデルを発表した。
その狙いについて同社の家電事業部 統括事業部長の石垣達也氏は「現在流通する家電はまだ4人以上のファミリー層をターゲットにした商品がまだ多い」と語った。

「エアコンは一家に1台ではなくて1部屋に1台がスタンダードになるだろうとみています。
現在のエアコン市場は省エネ性能の争いになっており、利便性の高い商品は存在しますが、価格設定が高いのが現状です。
そこで日本の世帯数の現状に合ったエアコンを発売し、単身・少人数世帯向けに快適で省エネな暮らしをサポートしたいと考えています」(石垣氏)

同社は「シンプル」「リーズナブル」「グッド」の3つを兼ね備え、気持ちよく快適に過ごすための「なるほど」と思わせる機能を加える「なるほど家電」を製品開発の大きな柱にしている。
また、機能をどんどん盛り込んで高機能・多機能化して高価格化するのではなく、ターゲット価格を最初に設定し、そこに合わせてターゲット層に必要な機能を絞り込むという開発手法を採っている。

今回発表したエアコンは、人のいる場所に合わせて風を吹き分ける機能なども搭載していないし、フィルターを自動的に掃除する機能なども備えていない。
期間消費電力量は2.2kWモデルで718kWh(1kWhあたり27円換算で年間1万9386円)、2.8kWモデルで913kWh(同2万4651円)というのも平均的といったところ。
ただこの価格帯でWi-Fi搭載というのはかなりの英断と言える。

エアコンの消し忘れに気付いたときや、突然暑くなったことで留守番をしているペットの熱中症が心配になったときなどに、外出先から部屋の温度を確認したり、エアコンをオン・オフしたり、温度設定を変更したりできる安心感は大きい。
賃貸マンション・アパート暮らしの人が導入する場合はオーナーや管理会社との交渉が必要になるが、逆に賃貸マンション・アパートを経営・管理する会社にとって、遠隔操作できるエアコンの導入は、契約者獲得に向けた一つの売りになることだろう。

初年度はB2Bでの販売まで考えていないと石垣氏は語っていたが、引き合いは多数あるとのことだった。
エアコンを遠隔操作できる安心感は、これから迎える夏にこそ強まる。コストパフォーマンスも含めて、大ヒットを予感させる製品だった。

※一部引用しました。全文は以下のソースをご覧ください

http://getnavi.jp/homeappliances/128869/

★1:2017/04/13(木) 21:40:31.98
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1492253763/
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 00:27:59.28ID:iG1fOBhr0
>>327
WiFi 中継器になってくれるとちょっと助かるかも。ま、うちそんなに広くねえけど。
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 00:28:52.76ID:vWpiFcCj0
エアコンにWi-Fi付けて何になるの?
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 01:34:17.26ID:xdzqoW+80
クラックが捗るな
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 01:40:14.66ID:v3HPSWC00
Wi-Fiの中継機能つけろゆ
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 02:39:22.89ID:0EgbZWpo0
>>334
専用のリモコンがいらなくなる
メーカーのサポートがテレメトリーできる
専用の機器なしで各部屋独立したエアコンを統合管理できる
エアコン自体は熱交換とセンシングに特化させて、制御をソフトとして切り離せる

いろいろ夢が広がりんぐ
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 02:42:18.56ID:7vD7rJY70
>>334
気に入らない客のIoTユーザーアカウントやサービスを剥奪して
エアコン使えなくさせることが出来る
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 02:47:42.17ID:vSXqp3LA0
>>304
>パナソニックやシャープ、東芝あたりを辞めたやつらが設計

大手にいたら全員優秀ってわけじゃないからな
大手で使い物にならずにリストラされた連中だろどうせ
アイリスは結構欠陥だしてるし
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 03:31:09.16ID:H/xU4U+d0
たんなるステマだった。
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 03:34:19.77ID:G00KBhXn0
>>339 少なくともSHARPなら付き合いがあるが、
辞めた人は一人で仕事ができない、バランスが悪い人ばっかりだよ。

自己評価は異常に高いんだけどw
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 03:54:58.99ID:Ia1XRPkn0
アイリスオーヤマが韓国工場を作るって韓国の自治体が発表してから
マスゴミの扱いが目に見えて変わったな
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 03:55:41.13ID:kWnjnWmY0
>>328
なんで在日がトップなだけで朝鮮企業になるの?
シャープや東芝が捨てた人材を活用してる立派な日本の企業じゃん

ちゃんと日本人をリストラせずに日本で生産してる日本企業ってどこがある?
逃げずに教えて?
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 04:01:22.55ID:Bb6Fxdgz0
>>36
テレビのドキュメンタリーで社長が在日ってやってたよ
パナソニックとかシャープなどの大手家電メーカーのリストラされた社員を採用してその技術を利用するんだとか
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 04:13:56.28ID:/XpBQf060
元エアコン業者・・・・・
我々の生活の質がチャン並みになるってことだろ・・
年間2万の電気代はバカ高、チャン製だから室内外とも音が大きい。
インバーターでないので、こまかな室温調整が出来ない、まあ今から
三十年前の日本のエアコン、ごくろうさん
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 04:14:19.18ID:Bb6Fxdgz0
>>343
リストラされた人を採用してるっていうのは正しいけど、そもそもここの会社がリストラしないとはこの会社も言ってないしね
工場も海外に沢山あるよ
事実と混同して勘違いしすぎだと思う
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 04:35:00.40ID:fyWA/xzX0
今のご時世だと、リストラされた人間が無能ってわけじゃないしね。
単に会社が右肩下がりなんで人員削減ってだけだで。弱電なんて特にそうなんじゃないの?
白物家電なんて、安くてシンプルなの作ってくれりゃいいんですよ。
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 05:10:03.54ID:G00KBhXn0
>>343 在日の君がなにはりきってんの?

真面目な話、君自体韓国人の前では同胞面、
日本人の前では通名で同じ日本人のフリをするくせに。
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 05:58:35.21ID:OvZewxv40
>>339
いま日本企業も欠陥品出しまくりでサポートもクソじゃん
まともなとこどこよ?
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 06:01:34.66ID:kWnjnWmY0
>>349
出ましたあああ!
伝家の宝刀在日認定!!!
都合の悪い問には一切答えず、ただ在日認定するだけで逃亡を図る日本の癌!!
こういうやつが日本をだめにしてるんだよねえ
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 06:04:57.95ID:zwu66jpe0
>>98
室外機がうっかりカバーかけたままだったり何かがかぶさったまま動かしたりすると火事になったりするからなあ
それはセンサーで感知したりするのかな?
俺もIoTは好きだけど監視系以外の機器を動かすのはあんまり気持ちいいもんじゃないね
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 06:09:46.03ID:0Z4VUlW10
どうせ貧困層には買えないんだろ。クソが
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 06:11:47.72ID:ULTpSJoS0
シロッコファン着脱式のエアコン出したら神だけどな
Wi-Fiつけて何したいの
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 06:13:52.26ID:nWMeNF/k0
ここはシャープが経営不振になったとき
リストラされた技術者の受け皿になったんよ。
韓国企業に行かれるより全然マシだったよ。
0359〓 躊躇なき官僚の “皆殺し” で、日本をリセット! 〓
垢版 |
2017/04/17(月) 06:19:52.22ID:oaZgCZz10
 
■ これ、あからさまな 「ステマ」 だろw
 
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 06:21:53.62ID:UMkKh14r0
>>155
今時マルチって珍しいな
後のこと考えると怖くてマルチなんか付けられないから普通の機種付けてるわ
室外機が9台にもなるけど
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 06:24:19.90ID:VjIWTcjv0
乗っ取られてクッソ暑いときに温度35度の暖房に設定されて熱中症とか
クッソ寒いときに温度16度の冷房設定で低温症とかありそうだな
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 06:24:41.44ID:PQxgBlw00
ホートクホートク
椅子はホウトクホウトク

ホウトクも今はアイリスオーヤマ
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 06:28:41.37ID:Td4CpVT/0
夏場数年使っただけで黒カビ粉吹き出すようなエアコンも存在する
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 06:32:04.48ID:40KaomkU0
>>36
日立もパナも三菱も東芝もNECも役員に在日がいて韓国グループも存在する朝鮮企業なんだが、
お前はどこで家電買ってる?
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 06:34:33.79ID:UMkKh14r0
>>313
オプションつければってのはいまどきどのメーカーでも出来る
何も付けないで出来るってのが革命的なんだよ
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 07:20:12.98ID:ysDs8H7P0
速度制限かかったらどうなるの?
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 07:20:37.77ID:wDM7qZ830
シンプル謳うなら、弱中強の3段階しかついてないくらいで24800円くらいで出せよ
TWINBIRDに期待だな
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 07:34:57.07ID:2InfK8uC0
アイリスオーヤマの電子レンジすぐ壊れた
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 07:36:49.55ID:a4YcUiRu0
昔asusのマザーでwifi付きのあったけど日本じゃ売ることができなかったよね
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 07:55:56.33ID:qelLgURK0
引きこもりばっかだから否定派多いな
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 07:58:41.82ID:ddFHih1o0
>>372
普通に持ってたけど
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 08:03:35.24ID:PBEKGC/10
故障し易そうだな

エアコンなんか冷暖機能以外他は要らない!
良くてタイマーだけ 他は一切無い方が故障もほぼない
0376両乳首同時多発マンモ・ペロペロ ◆4QzRQ.S3/yb/
垢版 |
2017/04/17(月) 08:11:49.24ID:Cr/Igi2I0
分かった!
この装置でペットのいる部屋を遠隔操作でガンガンに暑くして
ペット用ひんやりシートとかの売り上げを増やすつもりね。
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 08:28:05.72ID:Q0s722Pk0
在日企業マンセーってか
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 08:28:14.13ID:l6uRu9xr0
ロゴマークもう少しマシなのにしろよ(´・ω・`)
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 08:31:55.02ID:/bLuZfqS0
アイリス程度でwifiとか、外から乗っ取られて以下略な状況になるんでないの
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 08:38:05.63ID:eItSgaAc0
サーバーつき冷蔵庫ってあったよな?
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 08:39:03.35ID:DWHasr9W0
これ買えば部屋インターネットし放題になるの?
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 08:47:29.05ID:ZFHVZLqP0
NHKのニュースやっていたけど、
いくら払ったんだろうな、アレ(笑)
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 08:53:37.84ID:LtR9c9BH0
>>324
バズワードでました
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 09:04:55.31ID:LOuoJpGW0
そのうちWebカメラ付きになるだろうな。
見渡せる場所だし監視に持ってこい。
監視だからな?
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 09:43:19.58ID:nxFSQywr0
>今回は、エアコンの中でもリビング向けの高価格帯モデルではなく、単身・少人数世帯向けの低価格帯モデルを発表した

低価格帯モデルで定価7-10万って、別に安くなくね?
他社のその辺のが実売4-5万ってとこだけど、それより安く売れるんだろうか
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 09:43:24.08ID:ZFHVZLqP0
ココが何で安いかというと、

1・人員を極限まで絞って使い潰す
2・パクリだから基礎研究費は不要
3・パクって起源を主張するから特許にカネがかからない

これなんだよね。
でも、いよいよこういう【余計な機能】をつけて価格を
吊り上げるようになったのは、1番と3番のやり方が
いよいよ出来なくなった証左だと思うわ。
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 10:01:16.67ID:fa7OV8mj0
アイリスって在日企業なのか…在日企業ばかりでウンザリする…
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 10:49:32.07ID:JD78jvNI0
なんか全部提灯記事にみえるわ。
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 11:12:27.68ID:xu7FC69t0
提灯記事くせえww
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 11:19:35.68ID:malaeBsq0
まあ、うちに帰る前にエアコン入れたり
出かけるときに切り忘れチェックできるのはいいかな
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 11:21:38.27ID:vSXqp3LA0
定価だけみたらシャープとかと同じだけど
実売だとコロナあたりと競合するんだろうな
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 11:23:04.46ID:TYfH0Ig30
>>1
WiFi搭載だからってこれ買ったら無条件でネットと繋がるって勘違いするやつ絶対いるだろうなw
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 11:24:14.42ID:tKV2yuQ10
エアコンは、工事費が高いんですよ。
工事当日、追加料金発生で泣かないようにね。
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 11:25:42.78ID:iw4TyiSW0
WIFIとセンサーがくっつくと糞だな
何かしそうな感じしかしない
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 11:26:38.53ID:+ighfJLC0
6畳用で8万?
アイリスオーヤマが安値で勝負できずに
多機能化に逃げるとか負けだろ

機能削って3万で出せ
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 11:27:56.25ID:kldDY8FQ0
シャープからパクったくにせ、なにが英断だ、寝とぼけるな朝鮮企業め
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 11:30:39.89ID:plmHuTmX0
お値段お手頃っても結局シナ製なんだよな。

こうやって日本の製造業はどんどんダメになっていくのであった…
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 11:32:25.51ID:9B1hIzKu0
俺のアイリスオーヤマのイメージは
ホムセンの衣装ケースとラミネーター機械
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 11:33:32.21ID:LRcdLSkw0
多少高くても日立とかで買うわ
アイリスオーヤマのサーキュレーター安かったけどすぐ調子悪くなったし
あんまり信用出来ないな
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 11:33:53.20ID:lK6oDp8I0
この会社ってステマばっかりして
肝心の製品は他社の劣化コピー
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 11:34:07.74ID:vSXqp3LA0
福島の放射能米をブランド隠して販売してる会社
信用できない
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 11:34:47.34ID:vSXqp3LA0
LEDライトで照度偽装してたのもここだったな
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 11:35:34.80ID:30Yo/KIG0
アイリスオーヤマは韓国企業なんだっけか
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 11:35:55.29ID:/bLuZfqS0
しかしマスゴミがブレイクと言うと、壊れる方しか思い浮かばんのがな
キラー商材とかも
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 11:36:33.28ID:M1VH00br0
はいはい、中国人が勝手にエアコン入れたりするんですよね監視カメラみたいにw
ネットもタダ乗りと。
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 11:37:10.30ID:fufCwREN0
今どきwifiなんてそんな高価なもんじゃないだろ
エアコンではほとんど不必要な機能になってる
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 11:37:15.99ID:uNZ66jOZ0
シャープ・パナ・東芝の技術が詰まってるから性能的には良い。

中国系企業に技術者が渡りまくるのは良くない。
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 11:38:46.55ID:+ighfJLC0
>>408
中国製のウェブカメラのアプリ入れたら
そのWiFi情報をネットで閲覧できるようになってビビった

信用できない製品のWiFi接続ダメゼッタイ
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 11:39:17.59ID:LOv/LFaf0
ここの家電はなんか怖い
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 11:39:50.53ID:IS/d72Sx0
提灯記事だろうけど国内の製造業が盛り上がるのは良い事だな。
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 11:43:36.04ID:YSejEWkM0
ダイキンはもとは大阪金属、アイリスオーヤマは大阪府東大阪市発祥企業。
なんか因縁かもな。w
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 11:52:26.67ID:qHHedqYI0
性能はそこそこでいいけど
省エネ
静か
匂わないこと

室外機がうるさいのは要注意
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 11:55:35.59ID:gFFKtAVV0
アイリス、なつかしいねえ。かつてポイントサイトの神だった時代があった。

http://blog.livedoor.jp/saito_anna
http://saito-anna.seesaa.net
https://youtu.be/APalV67u7Es?list=PLMiXPUXsSeExS5STw6ohsZ8sfHT9AL_wi
https://youtu.be/nWJFfolWUhY?list=PL_Cio5qs20ndfoCojxaUrhrN6-8QLwAO_
https://youtu.be/VsLcVYGpClA?list=PLY7ZOPwLzyQgZFGhlEl4DbO-BTlnEW3W1

持ち帰り残業増えた。まつり死ね。
https://youtu.be/UT4yh3dPuOY?list=PLA4ySm3PN8uGvUy1J1jBE6bAid90n1TsO

「この『死ね』がいいね」と君が言ったから 八月十五日(=はづきなかび)は自殺記念日 (俵万智さん江 津軽・葛西剛)
https://youtu.be/AYIDBpA3xO0?list=PLA4ySm3PN8uHT9TDqTCTWZnvF9MCnvS-i

【猥歌】木更津甚句 (Kisarazu-Jinku)《出演:国辱国大女子トリオ 高橋まつり(東大) 黒崎愛海(筑波大) 大内万里亜(名古屋大) 年次順、いずれも所属時》
https://youtu.be/uFvccKTgCjg?list=PL48D69TwnbXLYaZ6NJDs7OLkBkZyJyuhy
東京五輪断固反対!!【新民謡】大東京音頭  《出演:国辱国大女子トリオ+くぱぁや》 尚、広告が入るのはyoutubeデータベースの誤認識ですのでクリックしないで下さい
https://youtu.be/-ky9MGfbCO0?list=PL48D69TwnbXLYaZ6NJDs7OLkBkZyJyuhy
船村徹追悼! 代表作より 「みだれ髪」 〜 出演:国辱国大女子トリオ(大内万里亜、黒崎愛海、高橋まつり 出演順)  〜 MIdareGami/Ryukoka
https://youtu.be/i3QLOcDYcfU?list=PLMiXPUXsSeEybygjnkJAQ8cLG5p7lAtRi
(広告注意)


大内万里亜(5つの事件・殺人等6つの罪状・計7つの罪で起訴された宮城県出身の元名古屋大学女子学生)に無期懲役判決! 地裁、完全責任能力と仙台の事件での軽い殺意を認める
https://www.youtube.com/watch?v=gzt5mwx7jPY&;list=PLY7ZOPwLzyQgam9uktUPzX7knbAyo7hfY

作者も求刑が死刑でなかった3/10でしらけたみたいですので、軽くです。

以下、https://youtu.be/GP4-bp18rmI
及び、https://www.youtube.com/watch?v=ZJBOmqDg4g8&;list=PLMiXPUXsSeExpCVTBaRVdl6URMMoS9P3S
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 11:56:39.37ID:4ITzeq3z0
>>416

http://hanagishi.up.seesaa.net/image/C9LLKVOUQAAncxC.jpg
http://hanagishi.up.seesaa.net/image/85b2ebea.jpg
http://hanagishi.up.seesaa.net/image/unnamed.jpg

>とまれ警視庁が窃盗容疑者としてweb公開した写真だ。
>私も精精趣味の自サイトに掲載して、及ばずながらも協力させて貰うよ。

http://saito-anna.up.seesaa.net/douga/Banditen-Galopp.mp4
盗賊のギャロップ ( Banditen-Galopp / Johann Strauss 2 ) 〜 滝野川署管内 特殊詐欺に起因した窃盗(払出盗)事件・公開捜査に協力する
https://youtu.be/XNVsCfNYICQ?list=PL48D69TwnbXIH1H7JqUV2GhK9fYjJIykU

https://web.archive.org/web/20170413044703/http://www.excite.co.jp/News/society_g/20170412/Hazardlab_19768.html
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 11:57:58.39ID:0KuZfktI0
エアコンにWi-Fiって、スマホアプリをエアコンのリモコン代わりにするってこと?
ただのAPなの?
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 11:59:02.46ID:iZumrnKo0
>>36
もちろん嘘だけど
すぐに在日と書き込むのはここではお約束でしょww
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 12:01:55.01ID:+GsfZVfH0
アイリスオーヤマがエアコン作るって時点でもうお笑い草だろ
小物作ってもろくな出来のものがないってのに
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 12:02:33.52ID:UeKh5yS70
ザイニチオーヤマ
アイリスザイニチ
どっちの社名がいい?
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 12:05:55.55ID:0GhoHZmj0
ホームセンターはアイリスオーヤマの商品で埋め尽くされてるし。
小物家電の分野でもメジャーになった。
経営がうまいんだろうね。
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 12:08:50.29ID:APWo6BeS0
リモコンで十分だよな

例えばWi-Fiルーター兼ねてるとかならともかく
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 12:21:04.43ID:Cls7mQHI0
アイリスとか他社が一生懸命開発したの真似してる乞食のイメージ
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 12:24:16.94ID:Cls7mQHI0
>>395
そうか?
Fitsとかと比べたらゴミだろ、僅かな金ケチると後悔する
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 12:24:38.09ID:jIbIZnkz0
なんで日本の会社なのに、嘘書く人いるの?
結構好きな企業なんだけど。
なかなかの良品質で良いデザインで、かゆいところに手が届く、みたいな商品を作って、リーブズナブルな価格で買える。

ガーデンライトとかも良かったし、批判のあるLEDシーリングライトだけど、小さいサイズで調色できるバージョン売ってたのって、かつては、ここだけだったんで、助かった。
また、有りがたかったのは、犬の散歩用排泄物キャッチャー(笑)。デザインもダサくなくて、使いやすい。
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 12:25:37.25ID:Qq9bXumo0
大ブレイクという表現はどうかな
そこまで売れるとは思えない
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 12:31:13.70ID:lK6oDp8I0
>>426
俺もそう思う
衣装ケースはFitsの方がはるかに出来がいい
アイリスオーヤマのは粗悪品
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 12:32:08.33ID:HqeyYTqK0
んー、家庭用なら基本的な機能で安いやつでいいや

エアコンなんて3年ぐらいで調子悪くなるし
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 12:32:48.23ID:2oihsZLs0
日立の6畳用を20畳のリビングで使ってるけど、
26℃設定で真夏でも快適だな。
常に全力稼働という訳でもない。
電気代も思ったより高くないし、安物で充分だった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況