【フェイクニュース】マスメディアへの信頼が日米で過去最低に 信頼失う新聞・テレビは滅ぶのか★3 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(^ェ^) ★
垢版 |
2017/04/16(日) 13:02:00.28ID:CAP_USER9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170415-00010001-bfj-pol&;p=1

https://amd.c.yimg.jp/amd/20170415-00010001-bfj-002-1-view.jpg

前略

マスメディアへの信頼が日米で過去最低に

フェイクニュースとは、まるで本当のニュースのように装ったデマ情報だ。金銭的な利益や、政治的に有利な立場を得るために、デタラメをニュースのように仕立てる。パッと見は普通のニュースサイトで、信じてしまう人は驚くほど多い。

昨年の米大統領選の終盤では、ニューヨークタイムズやワシントンポストなどの主要新聞やテレビよりも、フェイクニュースの方がフェイスブック上で拡散していたことが、BuzzFeed Newsの調査で明らかになっている。

従来のメディアが信頼を失っているからこそ、フェイクが本当のニュースよりも広がる。池上さんは「アメリカで起こっていることは、日本でも起こる」と警鐘を鳴らす。

具体的に比較してみる。昨年9月に発表されたギャラップ社の世論調査によると、マスメディアを信頼するアメリカ人の割合はわずか32%。20年前は53%だったが徐々に下がり、過去最低を記録した。

日本でもマスメディアに対する信頼性は下がっている。新聞通信調査会が2008年から毎年実施する「メディアに関する全国世論調査」では、NHK、新聞、民放テレビ、ラジオの信頼度が、いずれも過去最低となった。

また、総務省の「平成27年 情報通信メディアの利用時間と情報行動に関する調査」によると、全体ではテレビ62.7%、新聞68.6%と高い信頼度を保っているが、若い世代ほどその数字は下がり、テレビは30代で47.3%、新聞は20代で58.9%となる。(ネットはそれよりも圧倒的に低いが。。。)

アメリカに比べれば高い数字だが、池上彰さんはこう指摘する。

「いまの10〜20代はそもそも新聞を読まず、ネットのニュースしか読んでいない。ネットを見れば『新聞は嘘をついている』とか『マスゴミ』だとか書かれており、実態を知らないまま不信感を持つ。だから、アメリカで起きたことは日本でもやがて起きるでしょう」

インターネットの発展がメディアの信頼性を奪った

そもそもなぜ、メディアは信頼性を失っているのか。池上さんは、報道は本質的に危うさを抱えているものだという点から、話を始めた。

「メディアは戦争のときに部数や視聴者が増えます。日中戦争のときに『勝った勝った』とやって朝日も毎日も部数が増えたし、NHKもラジオの聴取者が増えた。CNNは湾岸戦争で伸ばしたけれど、イラク侵攻の際にはFOXが視聴率で逆転した。CNNが『アメリカ軍』と呼ぶところを『我が軍』と呼ぶような愛国報道を大々的にやったからです」

視聴者が見たいものを報じることが、業績を伸ばす近道。歴史的に見たメディアの現実であり、危うさだ。「ただし」と池上さんは付け加える。

「ニュースに関しては、知りたくないことでも、伝えなければいけないことは伝えるという風にやってきた。そこが信用された」

その信頼性が、ネットの登場によって崩れたと見る。

「ネットには新聞やテレビで報じられていないことが出る。『大新聞やテレビ局が報じない真実』という、昔の週刊誌のような見出しで。『ネットにしか出ていない。本当はこうだったんだ。新聞やテレビは隠している』という誤解が広がり、ネットの方が信頼できると感じる人が増える」

週刊誌の影響力はそれを読んだ人に止まる。しかし、ネットでは「新聞やテレビは隠している」という記事に共感した人が、その思いをネット上に書き込み、不信感がシェアされる。他にも同じような不信感を抱いている人がいる、と可視化され、不信感は増幅していく。

以下ソース

1:2017/04/16(日) 08:08:49.64
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1492303648/
0156アへちょんハンターさん
垢版 |
2017/04/16(日) 13:27:16.17ID:KsujaxlP0
朝日が駄目だから産経とはならない

知能の絶対的差があるから

産経は無理
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 13:27:29.83ID:0fqHKyte0
朝日の銃剣道の件も、情弱の年寄りは騙されたままだからな
結局は騙して逃げ切り勝ちなんだよ
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 13:27:46.09ID:/J8Av78c0
■安倍首相と会食したマスコミ経営者や幹部たち
1月7日 読売新聞グループ本社の渡辺恒雄会長=パレスホテル内の日本料理店「和田倉」
  8日 産経新聞の清原武彦会長、熊坂隆光社長=ANAホテル内の日本料理店「雲海」
  10日 時事通信の田崎史郎解説委員=赤坂の日本料理店「陽羅野家」
2月7日 朝日新聞の木村伊量社長=帝国ホテル内の中国料理店「北京」
  14日 産経新聞の清原武彦会長=ホテル「ザ・プリンス」内の中国料理店「陽明殿」
  15日 共同通信の石川聡社長=白金台の日本料理店「壺中庵」
3月8日 日本経済新聞の喜多恒雄社長=帝国ホテル内のフランス料理店「レ・セゾン」
  13日 日本テレビの粕谷賢之報道局長=赤坂のレストラン「アークヒルズクラブ」
  15日 フジテレビの日枝久会長=芝公園のフランス料理店「クレッセント」
  22日 テレビ朝日の早河洋社長、幻冬舎の見城徹社長=首相公邸
  28日 毎日新聞の朝比奈豊社長=ホテル「椿山荘」内の日本料理店「錦水」
4月4日 時事通信の田崎史郎解説委員、読売新聞の小田尚論説委員長、朝日新聞の曽我豪政治部長=永田町の中国料理店「聘珍楼」
5月7日 時事通信の西沢豊社長、田崎史郎解説委員=パレスホテル内の日本料理店「和田倉」
  8日 読売新聞グループ本社の渡辺恒雄会長、日本テレビの大久保好男社長(他に長嶋茂雄氏、
松井秀喜氏も同席)=首相公邸
  14日 中日新聞の小出宣昭社長、長谷川幸洋論説副主幹=西麻布のフランス料理店「彩季」
  15日 読売新聞グループ本社の渡辺恒雄会長=パレスホテル内の日本料理店「和田倉」
6月12日 NHKの島田敏男解説主幹、産経新聞の石井聡論説委員など報道各社の論説委員・
解説委員ら=赤坂の中国料理店「赤坂璃宮」
(以下はニュース発行後に確認)
6月20日 河北新報の一力雅彦社長、福井新聞の吉田真士社長、信濃毎日新聞の小坂壮太郎社長、
静岡新聞の大石剛社長、京都新聞の白石方一会長兼社長=ホテルオークラ内の中国料理店「桃花林」
7月1日 読売新聞の飯塚恵子論説委員ら=ホテルグランドパレス内の日本料理店「千代田」

              日本報道の自由度72位

http://ecodb.net/ranking/pfi.html
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 13:28:05.06ID:pvJZMaAI0
タイ子が22歳って今じゃ普通にギャルだな
http://fundo.jp/34822
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 13:28:06.53ID:/J8Av78c0
■安倍首相と会食したマスコミ経営者や幹部たち
1月7日 読売新聞グループ本社の渡辺恒雄会長=パレスホテル内の日本料理店「和田倉」
  8日 産経新聞の清原武彦会長、熊坂隆光社長=ANAホテル内の日本料理店「雲海」
  10日 時事通信の田崎史郎解説委員=赤坂の日本料理店「陽羅野家」
2月7日 朝日新聞の木村伊量社長=帝国ホテル内の中国料理店「北京」
  14日 産経新聞の清原武彦会長=ホテル「ザ・プリンス」内の中国料理店「陽明殿」
  15日 共同通信の石川聡社長=白金台の日本料理店「壺中庵」
3月8日 日本経済新聞の喜多恒雄社長=帝国ホテル内のフランス料理店「レ・セゾン」
  13日 日本テレビの粕谷賢之報道局長=赤坂のレストラン「アークヒルズクラブ」
  15日 フジテレビの日枝久会長=芝公園のフランス料理店「クレッセント」
  22日 テレビ朝日の早河洋社長、幻冬舎の見城徹社長=首相公邸
  28日 毎日新聞の朝比奈豊社長=ホテル「椿山荘」内の日本料理店「錦水」
4月4日 時事通信の田崎史郎解説委員、読売新聞の小田尚論説委員長、朝日新聞の曽我豪政治部長=永田町の中国料理店「聘珍楼」
5月7日 時事通信の西沢豊社長、田崎史郎解説委員=パレスホテル内の日本料理店「和田倉」
  8日 読売新聞グループ本社の渡辺恒雄会長、日本テレビの大久保好男社長(他に長嶋茂雄氏、
松井秀喜氏も同席)=首相公邸
  14日 中日新聞の小出宣昭社長、長谷川幸洋論説副主幹=西麻布のフランス料理店「彩季」
  15日 読売新聞グループ本社の渡辺恒雄会長=パレスホテル内の日本料理店「和田倉」
6月12日 NHKの島田敏男解説主幹、産経新聞の石井聡論説委員など報道各社の論説委員・
解説委員ら=赤坂の中国料理店「赤坂璃宮」
(以下はニュース発行後に確認)
6月20日 河北新報の一力雅彦社長、福井新聞の吉田真士社長、信濃毎日新聞の小坂壮太郎社長、
静岡新聞の大石剛社長、京都新聞の白石方一会長兼社長=ホテルオークラ内の中国料理店「桃花林」
7月1日 読売新聞の飯塚恵子論説委員ら=ホテルグランドパレス内の日本料理店「千代田」

                    日本報道の自由度72位

http://ecodb.net/ranking/pfi.html
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 13:28:16.36ID:mxdbyEZv0
自社の謝罪文に値段つけて売るのは新聞だけだぞw
本体と別に刷って無料で配布しろバカw
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 13:28:22.25ID:ue+bEiqB0
だって左翼側の意見だけ載せてそのうえで自分は中立でござい、って顔してるんだもの。
両方の意見載せるか、せめて中立ヅラやめないと信頼失うだけだと思う。
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 13:28:25.81ID:nw5qP4tH0
>>148
制作コスト削減で 勝利!
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 13:28:27.22ID:Ee27+RHs0
日本にはまとめサイトというフェイクニュースがありますwww
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 13:28:29.43ID:umLfjeD20
和菓子屋も自己責任も嘘ニュースってばれてるんだぜ?

マスゴミって本当にバカだよな
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 13:29:04.86ID:gc/vrAyU0
以前に森永卓郎氏が語っていたが、従来テレビに出ていた「論客」が降ろされ、
池上氏がもてはやされているのは、池上氏が解説に留まり自分の意見を言わない
(視聴者に任せる)からなんだと。
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 13:29:09.07ID:Ee27+RHs0
日本のフェイクニュースはまとめサイトですがwww
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 13:29:21.43ID:m9gSGaGX0
8割の事実に2割の嘘を混ぜるのが池上手法
こういう奴がいるから信頼されないのを本人は解ってない
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 13:29:29.66ID:QlQ+faTu0
>>44
せめてエラ削ってから出るべきだったろ
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 13:29:35.46ID:LMzFLQLX0
最も要らないのがNHKだ
韓国の政策に与して韓流ブームをでっち上げた真犯人だろ
広告代理店の影響を受けないはずの受信料なのに、電通のいいなりの宣伝活動しやがって
さっさと潰れろ
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 13:29:42.11ID:Ee27+RHs0
まとめデマサイトに洗脳される日本国民www
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 13:29:43.15ID:3yNkCYut0
>>151

なんか日本語怪しいが、原発と他の発電方法を一緒にしちゃいかん。
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 13:29:45.27ID:6964Qaya0
>>7
新聞支持率90%!みたいな自作自演記事を毎年だしてなかったっけ?
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 13:29:46.39ID:umLfjeD20
>>16
ほんとそう
北のニュースも今頃かよって感じだし
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 13:29:57.53ID:3he20XtY0
さっきTVつけたら全チャンネルが同じニュースを同じ時間帯にやってたw
よくTBSとか朝日だとか在日だとか言うけれど全チャンネルおかしいぞ
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 13:30:02.42ID:BSCKh2fR0
今一番神に近い新聞    :東海新報
神々しいまでに       :北國新聞
神のお膝元にある新聞   :伊勢新聞
++++++++++++++++【 神の壁 】++++++++++++++++++
割と安定してる       :産経新聞( *・ー・)
最近空気読んでる     :読売新聞ミ*■A■彡y━~~
出来不出来が激しい    :静岡新聞、山陰中央新報
やれば出来る子       :朝鮮日報<;@Д@>、大紀元時報
コンスタントにだめぽ    :神奈川新聞、中国新聞、新潟日報、盛岡タイムス
逝ってよし          :日本海新聞
------------------【 あなたの知りたくない世界 】-----------------
意外とまとも         :赤旗(医療・増税・サラ金関連)
(゚∀゚)           :東奥日報、岩手日報、時事通信
(´Д`)            :神戸新聞
('A`)             :琉球新報、京都新聞
m9(´Д`)         :河北新報
------------------【 早く消えて欲しいあの世 】-------------------
誤惨家            :沖縄タイムス、信濃毎日、西日本新聞
諸悪の元凶         :共同通信(;`凶´)、朝日新聞(#@Д@)
何か             :愛媛新聞
また大西か          :ニューヨークタイムズ東京支局
-----------------------【 ネタ 】------------------------------
チラシの裏          :北海道新聞、日本経済新聞(;Θ-Θ)
不治の病           :東京新聞、中日新聞、高知新聞
----------------------【 同人誌 】-----------------------------
毒電波            :赤旗(憲法・外交関連)
ペットのトイレ        :聖教新聞
資源の無駄遣い       :朝鮮新報
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 13:30:04.05ID:lI1P1Kk00
すべて従軍慰安婦というフェイクニュースが事の始まり
0186アへちょんハンターさん
垢版 |
2017/04/16(日) 13:30:10.89ID:KsujaxlP0
産経新聞なんて取ってたら

近所付き合いも無くなるレベル
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 13:30:15.86ID:3OyeBECx0
>>166
左翼側の人間は全く逆のことを言うんだよな
結局のところ右派左派双方自らの意見に合致しない見解を偏向とよんでるだけという側面もあるわ
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 13:30:33.53ID:Ee27+RHs0
なぜかまとめサイトという日本を代表するフェイクニュースはスルーwww
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 13:30:38.58ID:3he20XtY0
マスメディアがいかに世論を操るのか、ノーム・チョムスキーのマスメディア批判「合意の形成」をアニメで分かりやすく解説
https://www.youtube.com/watch?time_continue=4&;v=34LGPIXvU5M
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 13:30:42.93ID:86BE2h8Y0
マスコミはネットにもある捏造、デマ、やらせに加えて報道しない自由があるからね
明らかにネット以下
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 13:30:43.35ID:KVEkZdkd0
>>160
朝日新聞はやってただろ
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 13:30:43.48ID:KfhuUb890
テレビは最近見てない
見てもこころ旅とかネコ歩きとか
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 13:31:33.83ID:BSCKh2fR0
反日売国 中国共産党・韓国支援 新聞一覧

 北海道新聞 
 朝日新聞
 毎日新聞
 東京新聞
 神奈川新聞
 信濃毎日新聞
 中日新聞
 西日本新聞
 琉球新報
 沖縄タイムス
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 13:31:35.17ID:tMHyqd/t0
ず〜と、政府や権力を監視するのがマスコミの仕事とかいい気になっていたけど
当のマスコミ自身を監視するものがなかったので中身はどんどん腐っていて
そこにネットが登場して大多数の一般人がマスコミを監視したら
色んなまずいことがばれちゃったってこと
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 13:31:43.99ID:w8Hr+DqN0
産経はね警察官が一番多く取ってる新聞なんだよ
少しは勉強してから書こうね朝鮮人
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 13:31:45.14ID:umLfjeD20
>>119

犯人が在日だからなw
車がフォードだった
在日は外車好きなんだよね
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 13:31:55.68ID:ySyRTx6J0
>>77
偏りを認めるといってもフリーハンドを認めるわけじゃないからな?
抗議や反論もセットで認められるし、抵抗なんてほざいて危害を与えるのも認められない

日本のマスコミみたいな似非自由主義が全うに存在できる制度はねーんだよ
だから共謀罪が手放しで賛成されるんだが、あいつら何の反省もないよな
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 13:31:57.28ID:YtXEYCAK0
どっちもネットでやりゃいい
特にテレビにやってる電波帯をネットに回すのが大事
スマホ代金が半額以下になれば、ネットでNHKに課金するのも出てくるかもよ
まああんな中共の福祉で合憲判決が出るような三国営放送局は、時代の流れで消えるがね
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 13:31:57.37ID:nw5qP4tH0
テレビの視聴を減らしたら 多様な考え方ができるようになった!これは自分で考えられるようになったから
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 13:31:58.26ID:QlQ+faTu0
しっかし

なんで

日本人が

格下に

置かれなきゃならないんだよ
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 13:32:23.19ID:27glaooX0
そろそろマスコミ報道の目的は世論誘導と認めろよ。
森友報道であらためて明らかになっただろう?
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 13:32:29.95ID:3he20XtY0
『ミヤネ屋』と宮根誠司、視聴率瀕死…バーニング寄り偏向報道&高額ギャラでうるさいだけ
http://biz-journal.jp/2017/04/post_18706.html
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 13:32:31.58ID:Ee27+RHs0
バカッターでフェイクニュース流すゴミどもwww
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 13:32:36.95ID:Db33HIld0
ネットは安倍ちゃんの花見はスルーかな
北朝鮮情勢がーって野党批判しておいてw
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 13:32:52.69ID:uF3FdC+d0
>>183
今はどんなニュースに期待してんの?
君は日本での生活に向いてないんじゃないか
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 13:32:54.08ID:s1ApHkUU0
当たり前だろ
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 13:33:05.80ID:nQXanRRXO
はっきり言って森友問題での報道姿勢で旧メディアにかなり落胆したわ。
辻元や民主や同和が絡んでたってバレた途端、一切やらなくなるんだもん。
あんだけバカ騒ぎして扇動して何だったのかw
トランプがまったく正しかったわ
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 13:33:08.10ID:bPVCzhaz0
>>134
そのBBCやCNNをみてても、子どもや女性というワードや映像を多用して世論誘導しようとしてるんだよなあ
0214アへちょんハンターさん
垢版 |
2017/04/16(日) 13:33:09.90ID:KsujaxlP0
戦後日本の知識人はやはり

朝日新聞だったわけよ

エスタブリッシュメントといえば朝日新聞

安部みたいなバカウヨが読むのが

産経新聞

読売新聞はゴミだ
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 13:33:10.29ID:A1FtMhWC0
日本メディアも半島並み
明らかにうその情報でも強引に突き通すからね
半分信用できない
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 13:33:11.05ID:Ee27+RHs0
バカッターでまとめサイトというフェイクニュース信じる脳弱www
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 13:33:22.93ID:sy5+vJeB0
自分たちの考えが正しいからお前に教えてやるっていうスタンスだからねー
批判されても仲間うちで慰めあってるし
つぶれるべきだな
唯一ましなのはNHKか
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 13:33:36.61ID:rVVlgvST0
ほんと新聞社の支持率調査とかほんとロクでもないわ、新聞社が否定的な法案の時に調査すると必ず大幅ダウンするけど、知らないうちにまた支持率戻ってるしな
自分の為に世論誘導してるだけでしょ
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 13:33:41.35ID:mrnTP5Vm0
このニュースで恐ろしいのは

アメリカも

日本みたいに、在日にマスコミ乗っ取られているということ。
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 13:33:46.83ID:Ee27+RHs0
でもまとめデマサイトは信じまーす
だっておwww
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 13:33:49.45ID:iyvqOrFy0
マスゴミ使って世論誘導できないチョンカスがファビョってて笑う
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 13:33:51.12ID:0imwgLWa0
NHKではシナが格上 日本が格下なんだろ
そんな放送局に特権与えんなよ
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 13:33:54.45ID:/J8Av78c0
■安倍首相と会食したマスコミ経営者や幹部たち
1月7日 読売新聞グループ本社の渡辺恒雄会長=パレスホテル内の日本料理店「和田倉」
  8日 産経新聞の清原武彦会長、熊坂隆光社長=ANAホテル内の日本料理店「雲海」
  10日 時事通信の田崎史郎解説委員=赤坂の日本料理店「陽羅野家」
2月7日 朝日新聞の木村伊量社長=帝国ホテル内の中国料理店「北京」
  14日 産経新聞の清原武彦会長=ホテル「ザ・プリンス」内の中国料理店「陽明殿」
  15日 共同通信の石川聡社長=白金台の日本料理店「壺中庵」
3月8日 日本経済新聞の喜多恒雄社長=帝国ホテル内のフランス料理店「レ・セゾン」
  13日 日本テレビの粕谷賢之報道局長=赤坂のレストラン「アークヒルズクラブ」
  15日 フジテレビの日枝久会長=芝公園のフランス料理店「クレッセント」
  22日 テレビ朝日の早河洋社長、幻冬舎の見城徹社長=首相公邸
  28日 毎日新聞の朝比奈豊社長=ホテル「椿山荘」内の日本料理店「錦水」
4月4日 時事通信の田崎史郎解説委員、読売新聞の小田尚論説委員長、朝日新聞の曽我豪政治部長=永田町の中国料理店「聘珍楼」
5月7日 時事通信の西沢豊社長、田崎史郎解説委員=パレスホテル内の日本料理店「和田倉」
  8日 読売新聞グループ本社の渡辺恒雄会長、日本テレビの大久保好男社長(他に長嶋茂雄氏、
松井秀喜氏も同席)=首相公邸
  14日 中日新聞の小出宣昭社長、長谷川幸洋論説副主幹=西麻布のフランス料理店「彩季」
  15日 読売新聞グループ本社の渡辺恒雄会長=パレスホテル内の日本料理店「和田倉」
6月12日 NHKの島田敏男解説主幹、産経新聞の石井聡論説委員など報道各社の論説委員・
解説委員ら=赤坂の中国料理店「赤坂璃宮」
(以下はニュース発行後に確認)
6月20日 河北新報の一力雅彦社長、福井新聞の吉田真士社長、信濃毎日新聞の小坂壮太郎社長、
静岡新聞の大石剛社長、京都新聞の白石方一会長兼社長=ホテルオークラ内の中国料理店「桃花林」
7月1日 読売新聞の飯塚恵子論説委員ら=ホテルグランドパレス内の日本料理店「千代田」

日本報道の自由度72位;;:::

http://ecodb.net/ranking/pfi.html
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 13:33:58.02ID:6bXhLhV60
>>1

そりゃ 
KY新聞
変態新聞
犬HK

NYT
CNN
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 13:34:03.19ID:/bXGWNhw0
>>8
お前さん、簡単に頃すとか言っちゃダメだよ。






まずはテレビを捨ててNHKに解約届を出しなさい。それで充分。
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 13:34:04.97ID:sCniWbdX0
従軍慰安婦の報道でメディアへの信頼が地に落ちた
否定する政治家や言論人を叩いていたのに結局嘘だったんだから
フェイクニュースで日本と韓国の関係が悪化してしまった 責任取るべきだよ
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 13:34:07.83ID:WeDN87sg0
辻元の東日本大震災義捐金横流し疑惑を無視するマスゴミが何だって?
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 13:34:08.81ID:nw5qP4tH0
健全な放送→北朝鮮テレビ
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 13:34:14.99ID:/J8Av78c0
■安倍首相と会食したマスコミ経営者や幹部たち
1月7日 読売新聞グループ本社の渡辺恒雄会長=パレスホテル内の日本料理店「和田倉」
  8日 産経新聞の清原武彦会長、熊坂隆光社長=ANAホテル内の日本料理店「雲海」
  10日 時事通信の田崎史郎解説委員=赤坂の日本料理店「陽羅野家」
2月7日 朝日新聞の木村伊量社長=帝国ホテル内の中国料理店「北京」
  14日 産経新聞の清原武彦会長=ホテル「ザ・プリンス」内の中国料理店「陽明殿」
  15日 共同通信の石川聡社長=白金台の日本料理店「壺中庵」
3月8日 日本経済新聞の喜多恒雄社長=帝国ホテル内のフランス料理店「レ・セゾン」
  13日 日本テレビの粕谷賢之報道局長=赤坂のレストラン「アークヒルズクラブ」
  15日 フジテレビの日枝久会長=芝公園のフランス料理店「クレッセント」
  22日 テレビ朝日の早河洋社長、幻冬舎の見城徹社長=首相公邸
  28日 毎日新聞の朝比奈豊社長=ホテル「椿山荘」内の日本料理店「錦水」
4月4日 時事通信の田崎史郎解説委員、読売新聞の小田尚論説委員長、朝日新聞の曽我豪政治部長=永田町の中国料理店「聘珍楼」
5月7日 時事通信の西沢豊社長、田崎史郎解説委員=パレスホテル内の日本料理店「和田倉」
  8日 読売新聞グループ本社の渡辺恒雄会長、日本テレビの大久保好男社長(他に長嶋茂雄氏、
松井秀喜氏も同席)=首相公邸
  14日 中日新聞の小出宣昭社長、長谷川幸洋論説副主幹=西麻布のフランス料理店「彩季」
  15日 読売新聞グループ本社の渡辺恒雄会長=パレスホテル内の日本料理店「和田倉」
6月12日 NHKの島田敏男解説主幹、産経新聞の石井聡論説委員など報道各社の論説委員・
解説委員ら=赤坂の中国料理店「赤坂璃宮」
(以下はニュース発行後に確認)
6月20日 河北新報の一力雅彦社長、福井新聞の吉田真士社長、信濃毎日新聞の小坂壮太郎社長、
静岡新聞の大石剛社長、京都新聞の白石方一会長兼社長=ホテルオークラ内の中国料理店「桃花林」
7月1日 読売新聞の飯塚恵子論説委員ら=ホテルグランドパレス内の日本料理店「千代田」
/////////////
日本報道の自由度72位

http://ecodb.net/ranking/pfi.html
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 13:34:24.86ID:wedracy+0
あんだけメディアが大騒ぎしてた森友が全然取り上げられなくなったけど一体なんだったのか
そりゃあ国民は選ぶようになるわな
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 13:34:25.19ID:TI6tK57H0
貧困=真面目な善人、いい加減この構図やめろよ
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 13:34:30.80ID:GbmBpWW/0
新聞記者はとりあえず顔と名前を載せようぜ
顔と名前載せない情報なんか俺でもできてしまう世の中だぞ
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 13:34:31.53ID:YfvXS4KU0
誰もマスメディアに真実の報道なんか期待してないからな
会社や社会ですり減った中底辺層の慰みものでしかない
だから、より猥雑により過激により極端になっていくしかない
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 13:34:35.88ID:/J8Av78c0
■安倍首相と会食したマスコミ経営者や幹部たち
1月7日 読売新聞グループ本社の渡辺恒雄会長=パレスホテル内の日本料理店「和田倉」
  8日 産経新聞の清原武彦会長、熊坂隆光社長=ANAホテル内の日本料理店「雲海」
  10日 時事通信の田崎史郎解説委員=赤坂の日本料理店「陽羅野家」
2月7日 朝日新聞の木村伊量社長=帝国ホテル内の中国料理店「北京」
  14日 産経新聞の清原武彦会長=ホテル「ザ・プリンス」内の中国料理店「陽明殿」
  15日 共同通信の石川聡社長=白金台の日本料理店「壺中庵」
3月8日 日本経済新聞の喜多恒雄社長=帝国ホテル内のフランス料理店「レ・セゾン」
  13日 日本テレビの粕谷賢之報道局長=赤坂のレストラン「アークヒルズクラブ」
  15日 フジテレビの日枝久会長=芝公園のフランス料理店「クレッセント」
  22日 テレビ朝日の早河洋社長、幻冬舎の見城徹社長=首相公邸
  28日 毎日新聞の朝比奈豊社長=ホテル「椿山荘」内の日本料理店「錦水」
4月4日 時事通信の田崎史郎解説委員、読売新聞の小田尚論説委員長、朝日新聞の曽我豪政治部長=永田町の中国料理店「聘珍楼」
5月7日 時事通信の西沢豊社長、田崎史郎解説委員=パレスホテル内の日本料理店「和田倉」
  8日 読売新聞グループ本社の渡辺恒雄会長、日本テレビの大久保好男社長(他に長嶋茂雄氏、
松井秀喜氏も同席)=首相公邸
  14日 中日新聞の小出宣昭社長、長谷川幸洋論説副主幹=西麻布のフランス料理店「彩季」
  15日 読売新聞グループ本社の渡辺恒雄会長=パレスホテル内の日本料理店「和田倉」
6月12日 NHKの島田敏男解説主幹、産経新聞の石井聡論説委員など報道各社の論説委員・
解説委員ら=赤坂の中国料理店「赤坂璃宮」
(以下はニュース発行後に確認)
6月20日 河北新報の一力雅彦社長、福井新聞の吉田真士社長、信濃毎日新聞の小坂壮太郎社長、
静岡新聞の大石剛社長、京都新聞の白石方一会長兼社長=ホテルオークラ内の中国料理店「桃花林」
7月1日 読売新聞の飯塚恵子論説委員ら=ホテルグランドパレス内の日本料理店「千代田」

日本報道の自由度72位\\\\\\

http://ecodb.net/ranking/pfi.html
0237アへちょんハンターさん
垢版 |
2017/04/16(日) 13:34:52.87ID:KsujaxlP0
反知性主義の

バカウヨが読むのが

産経新聞
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 13:34:52.99ID:/J8Av78c0
■安倍首相と会食したマスコミ経営者や幹部たち
1月7日 読売新聞グループ本社の渡辺恒雄会長=パレスホテル内の日本料理店「和田倉」
  8日 産経新聞の清原武彦会長、熊坂隆光社長=ANAホテル内の日本料理店「雲海」
  10日 時事通信の田崎史郎解説委員=赤坂の日本料理店「陽羅野家」
2月7日 朝日新聞の木村伊量社長=帝国ホテル内の中国料理店「北京」
  14日 産経新聞の清原武彦会長=ホテル「ザ・プリンス」内の中国料理店「陽明殿」
  15日 共同通信の石川聡社長=白金台の日本料理店「壺中庵」
3月8日 日本経済新聞の喜多恒雄社長=帝国ホテル内のフランス料理店「レ・セゾン」
  13日 日本テレビの粕谷賢之報道局長=赤坂のレストラン「アークヒルズクラブ」
  15日 フジテレビの日枝久会長=芝公園のフランス料理店「クレッセント」
  22日 テレビ朝日の早河洋社長、幻冬舎の見城徹社長=首相公邸
  28日 毎日新聞の朝比奈豊社長=ホテル「椿山荘」内の日本料理店「錦水」
4月4日 時事通信の田崎史郎解説委員、読売新聞の小田尚論説委員長、朝日新聞の曽我豪政治部長=永田町の中国料理店「聘珍楼」
5月7日 時事通信の西沢豊社長、田崎史郎解説委員=パレスホテル内の日本料理店「和田倉」
  8日 読売新聞グループ本社の渡辺恒雄会長、日本テレビの大久保好男社長(他に長嶋茂雄氏、
松井秀喜氏も同席)=首相公邸
  14日 中日新聞の小出宣昭社長、長谷川幸洋論説副主幹=西麻布のフランス料理店「彩季」
  15日 読売新聞グループ本社の渡辺恒雄会長=パレスホテル内の日本料理店「和田倉」
6月12日 NHKの島田敏男解説主幹、産経新聞の石井聡論説委員など報道各社の論説委員・
解説委員ら=赤坂の中国料理店「赤坂璃宮」
(以下はニュース発行後に確認)
6月20日 河北新報の一力雅彦社長、福井新聞の吉田真士社長、信濃毎日新聞の小坂壮太郎社長、
静岡新聞の大石剛社長、京都新聞の白石方一会長兼社長=ホテルオークラ内の中国料理店「桃花林」
7月1日 読売新聞の飯塚恵子論説委員ら=ホテルグランド::::::パレス内の日本料理店「千代田」

日本報道の自由度72位

http://ecodb.net/ranking/pfi.html
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 13:35:06.75ID:POwPS6Wl0
情報をパッケージで見た場合それが指し示してる方向性が
結論ありきでそっちに誘導しようとするバイアスが掛かっている場合が多いと感じる人は少なくないはず
こういう質問も聞き方一つでまったく違う答えが返ってくるのだから世論調査ってのは笑えない
世論を誘導して捏造してそれをロンダリングして大衆を丸め込む道具になっている
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 13:35:10.31ID:jClhwEcw0
国有地払い下げで朝鮮学校の部分をカット。それをネットで暴露されてる状態だからな。
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 13:35:11.13ID:mrnTP5Vm0
テロ準備罪

を報道しないマスコミは


安倍の味方にだ。
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 13:35:12.46ID:1034P9Fc0
金曜夜の電車のガラガラぶりみたら、テレビ、新聞なんて誰も信用してないのがよく分かる
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 13:35:25.94ID:XZJNemBN0
主観だらけの記事だもの。事実だけ報じとけばいいものを、、
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 13:35:34.14ID:JKFnXjCW0
テレ朝【特定秘密保護法案反対キャンペーン】でヤラセ
街頭インタビューにプロ市民を仕込む!
(上の画像がテロ朝「報ステ」の八百長インタビュー)
(下の画像が仕込みの正体)

http://i.imgur.com/V121xv9.jpg
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 13:35:39.15ID:BGhDcJMW0
完全自由競争で取材と中身でなんとか生き残ってるアメリカと自分達を一緒だと思ってるのがすでに勘違いが激しすぎるわ
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 13:35:48.99ID:6964Qaya0
報道しない自由
という概念が拡まって一気に信頼度落ちたよね
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 13:36:09.84ID:/J8Av78c0
「日本政府がメディアに圧力」、米国務省が人権報告書で懸念
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2997747.html

アメリカ国務省が3日に発表した2016年版の人権報告書で、
「日本の報道機関に対する政府の圧力強化」についての懸念が示されました。
報告書では、去年2月に高市総務大臣が政治的公平性を欠く放送を繰り返した放送局に対して、
電波の停止を命じる可能性に言及したことを、理由の1つにあげています。
また、国連の担当者が特定秘密保護法も報道機関への圧力を強めているとして
「日本の報道機関の独立性は、深刻な危機にひんしている」と意見を述べたとも記されています。

【2016年 全180ヵ国 世界報道の自由度 ランキング】
http://ecodb.net/ranking/pfi.html

韓国     70位
タンザニア  71位
日本     72位 ←民主党政権時は11位 なんと安倍政権で61位も後退!!!
ソレト     73位

「NHKの経営委員会の新たな委員長に、JR九州相談役の石原進氏が就任。委員長は、NHK会長の選考やNHKの経営方針などに大きな影響力を持つが、石原進氏はなんと安倍政権を操っている極右集団「日本会議」の幹部。 NHK委員・長谷川三千子も・・同類。
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 13:36:18.56ID:skkUy5Pj0
ある意味、健全になりつつあるんだよ。メディア業界はたまったもんじゃないだろうがなw
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 13:36:21.56ID:sy5+vJeB0
自己批判ができない自己弁護ばかりしてるメディアは害悪でしかない
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 13:36:26.89ID:/J8Av78c0
「日本政府がメディアに圧力」、米国務省が人権報告書で懸念
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2997747.html

アメリカ国務省が3日に発表した2016年版の人権報告書で、
「日本の報道機関に対する政府の圧力強化」についての懸念が示されました。
報告書では、去年2月に高市総務大臣が政治的公平性を欠く放送を繰り返した放送局に対して、
電波の停止を命じる可能性に言及したことを、理由の1つにあげています。
また、国連の担当者が特定秘密保護法も報道機関への圧力を強めているとして
「日本の報道機関の独立性は、深刻な危機にひんしている」と意見を述べたとも記されています。

【2016年 全180ヵ国 世界報道の自由度 ランキング】
http://ecodb.net/ranking/pfi.html

韓国     70位
タンザニア  71位
日本     72位 ←民主党政権時は11位 なんと安倍政権で61位も後退!!!llllll
ソレト     73位

「NHKの経営委員会の新たな委員長に、JR九州相談役の石原進氏が就任。委員長は、NHK会長の選考やNHKの経営方針などに大きな影響力を持つが、石原進氏はなんと安倍政権を操っている極右集団「日本会議」の幹部。 NHK委員・長谷川三千子も・・同類。
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 13:36:33.31ID:Xb73a1wg0
>>179
ま、事故の規模範囲は段違ではあるけどな
ただしそれが安全でないかどうかって話とはまた別なわけだ
事故ったらどれも安全じゃないのを無視して
原発は安全じゃないってのは暴論だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況