X



【社会】亡き息子の卒業式に両親が参加希望するも、拒否され通報される 大分市の私立中学 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001KlickenAD ★
垢版 |
2017/04/16(日) 17:22:10.99ID:CAP_USER9
亡き息子の卒業式拒まれる
大分市の私立中学で
2017/4/16 17:11

 大分市の私立岩田中で体育の授業中に倒れ、死亡した3年柚野凜太郎さん=当時(14)=の両親は3月、学校から卒業式への参加を拒まれ、警察に通報される騒ぎとなった。
学校の対応は、文部科学省が昨年春に示した「学校事故対応に関する指針」に沿っておらず、指針を取りまとめた一人は「遺族へ誠実に歩み寄るべきだ」と批判する。

 柚野さんは昨年5月13日、体力測定の授業で20メートルシャトルラン(往復持久走)の最中に意識を失い、搬送先の病院で2日後に亡くなった。両親の要望を受け、中学を運営する学校法人は第三者委員会を設置し、詳しい事故原因を検証している。

https://this.kiji.is/226253728244727817?c=39550187727945729
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 18:22:25.92ID:mhULVigJ0
全くの部外者でもないし、参加自体はかまわないと思うけど、

その、参加するってことに意味あんのか?
卒業証書は出せないだろ。
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 18:22:26.58ID:XcCNdFv10
つーか、卒業式の日は墓行って
「友達は卒業式だよ、お前も卒業したかっただろ?」って問いかけろボケ

「生きてれば、今日卒業できたね」って
死んだ人間に対して、どーしろっていうんだ?

そんなふざけた行動、息子に一番失礼だろ
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 18:22:39.77ID:+jpyAaZt0
とーとーつでイミフだ
報道では、何か隠しているだろ

可能性1.親が奇声を発して卒業式を混乱させた
可能性2.親が勝手に壇上に上がって糞をした
可能性3.親が全裸で校庭を走り回った
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 18:22:42.66ID:Qr4nJoru0
子供が死んだ親の気持ちなんて想像もつかんからなぁ
それくらい出させてやれよとは思うが・・・
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 18:22:44.82ID:hSwHqdyw0
>>669
生きてる生徒が「一緒に卒業を」と望んでるんだから良いんじゃない?
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 18:22:46.96ID:rYVYrwVrO
こういう卒業って形式的にやってるだけ?
本当に卒業扱いになるの?
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 18:22:53.78ID:sCFLgelJ0
親達からすれば遺影と一緒の卒業させる為に高いお金払ってる訳じゃないからね
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 18:22:56.00ID:653b9XJ30
>>1
子供が死ぬって想像以上のダメージで一生背負っていくとおもうんだよ
なぜあのとき?なぜもっと!とかさ。。もう戻ってこないのにひたすら待ってたり。自分の中で歳とらなかったり

優しい気持ちで入れてあげればいいのに。誰も迷惑しないだろこんなん
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 18:22:57.04ID:b9xftCgw0
通報されるのはおかしいだろ
両親がなんかやろうとしたんだろうな
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 18:23:03.75ID:l1ITGebU0
このての問題て私立は下手なのかな。
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 18:23:04.27ID:Kpd88rkL0
>>603
えっと偉そうに語ってるけど
晴れの日ってのは人生の節目節目で主人公になった日と言う意味なんだよ
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 18:23:04.45ID:4uojVFWF0
>668
親が学校のせいだとごねてるんでしょw
それでいけしゃーしゃーと卒業式には出させろとか言うんだから厚顔だわなw
せめて卒業式が過ぎるまでおとなしくしておけばいい
それが処世術ってものだよ
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 18:23:05.20ID:uWI+b0ww0
>>658
し、知らなかった
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 18:23:07.38ID:p0cx+f9j0
>>657
大分じゃな?
全国レベルから見たらゴミだよ
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 18:23:08.53ID:x43BGkni0
>>10
多分これ

写真を持って参加するくらいなら許可してたと思う
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 18:23:10.35ID:KTTsFBSy0
そんくらいええやないか。なんでこんな堅苦しい世の中になったんや
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 18:23:18.11ID:Q4YTaAjy0
この学校の校長の家族の氏名と
勤務先は?
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 18:23:22.19ID:Qjsb7cQe0
剣道部の部員殺したのも大分だっけ?
やっぱいろいろ揃ってんな
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 18:23:28.04ID:yxR6lRgj0
卒業式に参加する以前に何か揉め事起きてたんじゃねえの?
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 18:23:29.13ID:C1hXklqh0
こう言うクズどもが教育者やってんだから世も末だわ
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 18:23:39.89ID:wzmkdYiI0
>>690
断られる過程を省いてる可能性あるよね
学校側の対応は保護者に対して以外は優しいやん
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 18:23:50.35ID:H13/tmb20
こういうのは学校側の話も聞かないと何とも言えんわな
警察まで呼ぶとか尋常じゃないわけで
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 18:23:51.30ID:/mBp9KpM0
卒業式で「人殺し―」「人殺し―」とか連呼されたらたまらないもんな
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 18:23:58.95ID:BMbT+vpD0
>>105
学校側に、やましいことがあるからだろ
それしか考えられん
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 18:24:00.99ID:73HLgPol0
左翼人権団体と一緒に入ろうとしたとか?
この情報だけではなんとも判断できんな
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 18:24:01.06ID:Rp10+C110
最初にキモイと書いた人間だけど同級生の立場で考えたら別に嫌じゃない
「子供が可哀想」と書いている人は
自分のお子さんが「クラスメイトの遺影きんもー」って思う人間でいいのかね
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 18:24:02.38ID:CCnk+7k/0
>>690
異常だから断られたんだろwww
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 18:24:12.93ID:VkUon8z40
>>705
底辺って偏差値30で大学進学ゼロの何とか工業とかだろ
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 18:24:29.73ID:yOWmj31O0
> 両親の要望を受け、中学を運営する学校法人は第三者委員会を設置し、詳しい事故原因を検証している。
そりゃ走ったぐらいで亡くなるわけ無いから教師が絶対なんかやったんだろうな
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 18:24:31.81ID:aIDx/M8t0
>>696
どんな親だよ
クラスメイトと一緒に卒業したいって教育しないんか
地震で亡くなった人たちのこと思って一緒に卒業式したいとか思ったことないんか
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 18:24:36.82ID:wzmkdYiI0
>>714
そうなんだよね
一方の言い分だけだとわからん
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 18:24:55.87ID:0JBG6mWd0
>1に「学校事故対応に関する指針」に従っていない。
とあるから、卒業式に遺族はなるべく参加させるように
あるんじゃないかな。
もちろん他の生徒の妨げとなるような特別な理由があれば
拒否することができるだろうがその理由を明確に示していない。
ということでは。
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 18:25:10.25ID:ymLhLrio0
たぶん拒否されるようなことやってて
かつ拒否されるの分かってて行ったんだろうな
どちらに転んでも学校は対処に苦しむ
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 18:25:20.64ID:81plGOIJ0
>>617
むしろこのケースが例外な。
文科省も「意思を確認しろ」って指針を出しているわけだから。
あと、県からも指導されたのに無視したのは学校側だし。

>>626
逆だろ。
むしろ材料を与えているのは学校側。

本当に警戒しいているなら、聞ける要求は素直にのめばいい。
拒否することで相手がどういうリアクションに出るかなんて容易に想像できるだろう。
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 18:25:24.99ID:DESsX6ZN0
>>704
え。遺影もって参加は割とよく聞く話だぞ。そのまま卒業証書を親が貰うって流れすらあったはず。
でも今回学校が断ってるから、親と学校どっちに問題があるんだ?って・・・
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 18:25:32.36ID:wzmkdYiI0
>>729
なんとなくそんな気がする
じゃなきゃ警察は呼ばないよ
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 18:25:33.24ID:UWet0Cer0
通報するほどのことがあったと想像するに難くないわけだが
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 18:25:54.55ID:P1XBC1cp0
>>720
子供いないだろ常識的に考えて
普通は我が子に照らし合わせたり
親としての気持ちを汲み取ったり出来る
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 18:25:57.64ID:7jbNYCmy0
>>660
亡くなった人のことなど忘れて
> 気持ちよくおめでとうって気分で迎えてほしいなと思っただけ
と思うのも、別に責めたりしない
けど、違う人もいる
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 18:26:02.09ID:wzmkdYiI0
>>731
今回は親の列席だけ拒否だから
なんかあるんだろね
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 18:26:06.84ID:0k9RhKXL0
まあなんにしても、この状況は学校が望んだわけじゃないし、学校側の対応次第で避ける方法はあった。
悪手を重ねているように見える以上、学校が叩かれるのは当たり前。

あとドライで冷酷な意見を言う俺カッケーとか思ってる子供は、それ保存しといて20年後ぐらいに読み返してみてね。
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 18:26:13.78ID:5diIOOKj0
だな、情報が少なすぎて判断できないから
これで俺は終わりにするわ。
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 18:26:15.40ID:ZWuPSlmH0
裁判でもしてるんじゃないの?
訴えられた挙句原告に私有地内を嗅ぎ回られたらお前らならどうするよ。
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 18:26:21.34ID:swWjUeGz0
>>678
両親はクレーマー体質なんだと思う
普通はこんな周りに迷惑かけること出来ない
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 18:26:38.54ID:KVMqAW2/0
これはマジでゴミカス
人の心あんの?
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 18:26:39.28ID:Kpd88rkL0
>>660
人の死を不吉なものと捉えすぎ
死は誰にも関わりがあることで、覆い隠すことではない
死を思うことは生を思うことに繋がるから
むしろ教育には必要なことだと思うけどね
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 18:26:39.34ID:uWI+b0ww0
>>702
えっ
卒業式迎えられた子供たちにはそれは当てはまらないの?
人生の節目で主人公
合ってないの?
いや、俺が無知なのは事実なので間違ってるなら本当にごめんなさい
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 18:26:43.15ID:0D4hjP0K0
2ちゃんやら見てると教育関係者は軒並みアホみたいな印象抱きがちだけど、マトモな関係者も現場に居たはず
要するに粛々と卒業式に出席なら警察沙汰までは行か無かったと思うんよね
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 18:26:49.04ID:VkUon8z40
私立だからこういう対応下手なのかねぇ
県立なら組織でうまく対応出来そうだが…
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 18:26:52.13ID:nK3aBbgh0
>>736
できるけどぶっちゃけ卒業式にあんまそんなこと考えたくない
これいうと酷い人だと思われるだろうけどその子のための卒業式じゃない
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 18:26:52.81ID:rwYIm8yX0
義務教育でしょ、何で卒業式出してあげないの?
虐めじゃなくて事故でしょ、なにこの対応。
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 18:27:01.02ID:ovLXCHBp0
>>85
言霊って知らない?
あまり変な事言わない方がいいよ。
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 18:27:19.47ID:ywJiTcj00
教育方針

1. 質が高く,きめ細かな指導により,社会に有益な人材を養成します。
2. 不正やいじめを許さず,公平と正義を重んじる心を養います。
3. 生徒との対話を通して,人を思いやる心を育てます。
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 18:27:33.20ID:ztsUXG+p0
>>66
そう思う
AEDは普通校舎にあってプールやマラソン大会の時だけ持ち歩くところが多いはず
その訴えは弱い=学校にあまり落ち度がなかったように感じる
子供が亡くなってそれを親が受け入れられないのはわかるけど
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 18:27:35.76ID:hwCqiDwQ0
>>118
ググったらこんな事件どうでもよくなった
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 18:27:44.48ID:4uojVFWF0
>>720
100人200人いたらそういうのも少なからずいる
もちろん公言はしない
それを100%の同意とか思っちゃうあほな連中が増えた
欧米でも外国人排斥が公言されるようになったしな
トランプ大統領がいい例だ
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 18:27:53.01ID:VDNkUMtX0
先ず、この親御さんは、出席の意思を、事前に学校側に伝えていたのだろうか?また、亡くなったお子さんの席が用意されていた事を事前に知っていたか?もし、学校側の拒否が事前に伝わっていたら、施設管理権者に従わないとならないが・・
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 18:27:54.06ID:J72kg88c0
>>644
なら何で認めない?
俺が何回も書き込んでるのは、
俺も私学卒だが、在学中に病気で亡くなった奴がいるが、
卒業式にはご両親が、遺影を持って参加されていた経験があるから。
特別親しかったわけじゃないが、やはり参加されて当たり前だと思ったし、仲の良かった連中も喜んでた。
理事長はわざわざ送辞の中で、触れていたし、ご両親に挨拶もされていた、担当教員もみんなそうだった。
あれが当たり前だろうに。
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 18:27:59.05ID:Bvi1dY290
学校側はもうその話を見たくも聞きたくもなかったのかね
これが殺人や災害での死亡なら学校は親を入れてたようにかんじる
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 18:28:04.31ID:PaYvkh760
これは両親に同情するけど通報されるほどの事ってなんだろう。
この記事からは見えないから何とも言えないな
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 18:28:05.60ID:wzmkdYiI0
>>748
うん
教育現場って普通警察呼ぶことを極力避けるからね
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 18:28:05.70ID:lhRk9Yr40
>>748
私立で理事長に逆らえる教員いたら凄いよ
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 18:28:37.37ID:uWI+b0ww0
>>731
そうなのか
これまでそういうケースに全く出会ったことがなかったんだよ
入院中の子の代わりに親が来たってのはあったけど
じゃあ世間的には受け入れられてんのね
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 18:28:43.13ID:Bvi1dY290
>>554
みたいな親が子供育てるのなんか怖い
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 18:28:50.56ID:DESsX6ZN0
>>118
ああ、なんだ。親に問題がありすぎたワケね。すげー納得した。そりゃ学校だって断るよwwwww
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 18:29:07.54ID:CSn9kSne0
卒業式くらい許してやれよ・・・
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 18:29:09.71ID:LS2YWqQ50
>>273
おい黙れよ日本人の面汚しが!
お前みたいな典型的ジャップが日本人を語るな
さっさと死ね
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 18:29:09.84ID:KVMqAW2/0
>>720
お前がどんなに弁解しようがキモいと言ったのが本音なんだよ
せめて人前でその醜い性格晒さないように気を付けろよ
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 18:29:12.04ID:wzmkdYiI0
>>760
だからそこに至る過程になんかあったんだろーなと思うよ
書かれてないからわかんないけど学校側にしても保護者呼べないなって事があったんじゃない?
卒業証書用意してるのに列席させないって普通ないからな
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 18:29:32.32ID:t7kZt0i60
ここは学校側から両親に対して卒業式に招待すべきだろう
遺族の特別席をご用意して無くなった生徒への卒業証書をご両親に受け取ってもらうべきだろうが!
なあ、お前ら!
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 18:29:41.83ID:FT5XtHm50
警察へ通報ってのもなんだか違うような…
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 18:29:57.61ID:p0cx+f9j0
>>722
中高一貫校で大分最底辺だろ
完全なゴミ学校だよ
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 18:29:57.76ID:xD6R2Zbo0
糞学校の卒業式なんかじゃなく墓参りに行こうよ
それに自縛霊がいるとしても事故原因の検証も途中なのに卒業もなにもない
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 18:30:00.12ID:igQV0ump0
とりあえず意味が解らない
学校の恩恵で卒業式に出る事は可能だと思うけれど、この糞親が参加するのが当たり前見たいに言ったんかな
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 18:30:10.59ID:RVrH0SrV0
「事なかれ主義」こそ一番の元凶だな
あくまでも清々粛々と、式次第通りに卒業式を挙行したい学校側から見れば、「不安定要因」に見えたんだろうな
「前例にない事象」=「特別な事象」=「式典の阻害行為」=「世間体の失墜」=「警察沙汰」
思考過程が硬直するとこうなるんだろうな
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 18:30:12.17ID:nK3aBbgh0
>>776
暴れたかなんかしたんじゃね
通報にも理由必要だから
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 18:30:22.54ID:YpddGaOT0
シャトルランてなんや?(´・ω・`)
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 18:30:29.22ID:c8lw+5Ws0
校長様に恥かかせたし
進学校の上野に見下される結果に
なったから、まあ妥当やろ
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 18:30:29.76ID:IWP2wHgh0
悲しいなぁ・・・
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 18:30:31.45ID:0k9RhKXL0
>>746
同意。
戦後の日本人は徹底して利己的な思想を刷り込まれたから、他人の痛みを理解するのを軽視する傾向にあると思う。
死んだ奴の事なんかどうでもいい。って婉曲に言ってる奴が山ほどいる。なかなか美しい国になってきたね安倍ちゃん。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況