X



【社会】亡き息子の卒業式に両親が参加希望するも、拒否され通報される 大分市の私立中学★2 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001KlickenAD ★
垢版 |
2017/04/16(日) 19:02:58.27ID:CAP_USER9
亡き息子の卒業式拒まれる
大分市の私立中学で
2017/4/16 17:11

 大分市の私立岩田中で体育の授業中に倒れ、死亡した3年柚野凜太郎さん=当時(14)=の両親は3月、学校から卒業式への参加を拒まれ、警察に通報される騒ぎとなった。
学校の対応は、文部科学省が昨年春に示した「学校事故対応に関する指針」に沿っておらず、指針を取りまとめた一人は「遺族へ誠実に歩み寄るべきだ」と批判する。

 柚野さんは昨年5月13日、体力測定の授業で20メートルシャトルラン(往復持久走)の最中に意識を失い、搬送先の病院で2日後に亡くなった。両親の要望を受け、中学を運営する学校法人は第三者委員会を設置し、詳しい事故原因を検証している。

https://this.kiji.is/226253728244727817?c=39550187727945729

前スレ
【社会】亡き息子の卒業式に両親が参加希望するも、拒否され通報される 大分市の私立中学
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1492330930/
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 19:59:54.06ID:sHaa0KMv0
>>314
>>1 さえ読まずに脊髄反射するアホに、手取り足取り指導してやる謂われは無い。
俺はお前のママじゃねーんだよ。
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 20:00:37.54ID:yTnCN4M+0
結果
皆の卒業式をぶち壊しました
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 20:01:00.33ID:/gDD2jXB0
地方なんてこのレベルだよ。
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 20:01:12.59ID:vjVJXNfz0
ケーサツ呼んだということは、両親が大声あげて暴れたとか?
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 20:01:14.96ID:cZZZX6kP0
>>326 ID:sHaa0KMv0
>ママじゃねーんだよ

ママ、ぼくのこと忘れたの? なんつってw
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 20:01:39.85ID:jAsy+AMy0
アカヒでモンペのパヨクのから騒ぎw
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 20:02:11.85ID:nxctbTqH0
んでこの両親は学校に何をしでかしていたのかを知りたい。

何も無いって事ないよなー・・
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 20:02:22.73ID:Efkzojb00
明確な死人に卒業も入学もない
かつて坂本弁護士の息子さんの入学式にお婆さんが出席したニュースを見たが
あの時は行方不明で生死がはっきりしてなかったからありだが
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 20:02:25.60ID:TPwQBeW10
>>299
だからこそ死んだ1人の為ではなく残りの何百人の為にも両親はお断りしたんだろ
死んだらもう人格は持たない物体なんだから感傷的になっても仕方がない
淡々とお断りして残る生徒達の気持ちを優先させるべきだよ
本当に必要とされてる生徒だったのなら卒業生一同が両親を招待しようと動いてるでしょ
そうはしなかったということは生徒達の気持ちは学校と同じなんだよ
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 20:02:52.15ID:cNnhHRSK0
〇〇校長はヒトラーとかわめいてそうw
あっち系のそういう人種しか頭に浮かばねえ
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 20:02:54.31ID:bVx11gkB0
>>317
わりと小規模な大学で
亡くなった親類は真面目なサークル活動で高校時代から実績あってそこそこ活躍してて、
叔父叔母も死後もその伝手で教授連中と付き合いあったりとか、まあ特殊な話だけど本当の話よ
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 20:03:15.31ID:/0s5LtOJ0
いつ頃から、他の生徒の晴れの卒業式に遺影を持った遺族が当たり前みたいに参加するようになったんんだろう?

そのうち、入学式にも成人式にも結婚式にすら遺影を持ち込むようになるんじゃねーかな?
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 20:03:16.35ID:6Qg/nYadO
>>323
卒業式の進行を妨げたんだろう。威力業務妨害。立派な犯罪だけど
そこで揉み合って怪我でもされるより、警察を入れて事態を解決するのが今のやり方
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 20:03:17.03ID:ux80VIM20
なんで出れると思ったんだよw
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 20:03:19.84ID:QaWw029G0
教師どもがよっぽど後ろめたいんだろ
普通に対応していたならこういう結末になっても両親の気が済むなら、って事で出席させるわ
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 20:03:24.98ID:iY+jINFc0
なんか冷たいな
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 20:03:35.84ID:Wh9jFG0d0
安倍に投票する連中は大体こんなもんだ
私立だし
とかげの尻尾切り

前もあったろ、PTAのスレで、PTAに入っていなかったら飾りつけてもらえなかったとかいうの
あの連中の発想とまったく同じ
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 20:03:41.38ID:eLi4/n1n0
人情がないのが左翼社会の大分だからな。
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 20:03:56.45ID:MLk3JkK50
>>136
中高一貫だから高校受験の必要なし
校区の公立中学校に比べると質が良い子が集まる
こんな理由じゃないかな?
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 20:03:57.22ID:4uojVFWF0
てかシャトルランってちょっとヤバくね?
負けず嫌いが無理したらぶっ倒れそうじゃん・・・
1500mのほうがまだらくだわ・・・

ttps://ja.wikipedia.org/wiki/20%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%AB%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%88%E3%83%AB%E3%83%A9%E3%83%B3
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 20:03:58.39ID:TPwQBeW10
>>272
両親ならまだしも叔父とか叔母とか縁戚を卒業式に呼ぶなよ
てか呼ばれても行くなや
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 20:03:59.28ID:2XkWUHlG0
冷たいようだけど、親はなんで参加しようとしたの
他所の子の成長みて物思いに耽りたかったのか?
通報されるってどんな態度してたのよ
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 20:04:24.07ID:xX7rcidh0
>>346
卒業式の国歌斉唱でヒステリックに喚き散らすに決まってるだろ
朝日新聞関係者だぞ
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 20:04:29.53ID:CbQGNvjG0
>>141
このアホ親の脳内では息子は出席してるんだろうな
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 20:04:31.06ID:KTK2G9jH0
いくらなんでも折角の晴れの日に警察を呼ぶとか
よっぽど何かあったのか?
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 20:05:17.38ID:mzf+Yfm+0
私が親族なら断固として抗議。
無慈悲なことは許されるべきではない、そして、君たちは先の大戦の謝罪をしろ!
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 20:05:36.67ID:nXKwrhaX0
奇妙な対応になってるのは事実だろうけどさ
学校がおかしくて奇妙な対応になってるのか
両親がおかしくて奇妙な対応をせざるを得なかったのか
報道するならちゃんと取材して報道しろよ
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 20:05:39.58ID:sHaa0KMv0
>>339

>>1
> 学校の対応は、文部科学省が昨年春に示した「学校事故対応に関する指針」に沿っておらず、

だそうです。「淡々とお断りして残る生徒達の気持ちを優先させるべきだよ」なんていうのは、
お前が勝手に設定した俺ルールでしかない。
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 20:05:42.22ID:48sH66Mi0
なんだ親が朝日関係のジャーナリストで朝日に書かせた記事か
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 20:06:05.78ID:TPwQBeW10
>>196はソースあるの?
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 20:06:57.73ID:dIGXmvS+0
>詳しい事故原因を検証している。

まだやってんのかよ無能私学
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 20:07:08.52ID:iDQ+oKBp0
>>112
本当に民事で争ってるの?
ソースは?
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 20:07:22.68ID:uEMh4BYr0
ひどい学校だなぁ
ただ両親がどんな言動だったのかも聞きたい


卒業式で亡くなった生徒の名前が呼ばれるとクラスメイト全員ではいと返事したってのは何の事件だったか覚えてる人いる?
ここ2年くらいの出来事だった気がする
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 20:07:35.68ID:bBpM+OwS0
中に入れたら泣き叫んで暴れたので通報して退席してもらった←これならわかる

入り口で止めたら泣き叫んで暴れたので通報した←これは学校のせいだろ
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 20:07:40.28ID:elb2vXYd0
通報されたってだけでこれまで学校に何してきたのか想像に容易いなw
まあ気持ちは分からんでもないけど
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 20:07:41.08ID:V+i7PL2Q0
また変態教師か
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 20:07:42.17ID:TPwQBeW10
>>360
遺族は他の親の気持ちを忖度して来ないでくれよ
悲劇のヒーロー気取りがやって来て卒業式の主役を奪おうとか天国の息子も泣いてるよ
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 20:07:42.25ID:4uojVFWF0
>>363
それも計算してゴネにきた可能性が高いと勝手に想像してる
マスコミ関係者らしいからそういうのに慣れてるだろう
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 20:07:57.86ID:NZqjX5RX0
お祝いの席に遺影とか持ち込むんだろ
畑山鈴香みたいに
コワいわー
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 20:08:15.14ID:cZZZX6kP0
卒業式はなんのためにある?
葬式はなんのためあるのだろう?

子供は中三の五月に死んだ、それが現実である
その悲しみが、卒業式で少しでも解消すると思うのは「頭おかしい」
ともいえるし、そうじゃないとも言える

学校が対応する必要はない。両親は現実を受け入れろってことだな
学校が薄情か、親の行動がおかしいのか、答えはいくら話し合っても出ない
間違いないのは、両親の中で解決しなくてはいけないってことだろう
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 20:08:20.81ID:QaWw029G0
>>355
相手から先に何かさせなきゃ。これじゃ朝日叩けないよ。いくらなんでも
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 20:08:20.96ID:0ezzf/pM0
遺族かなんか知らんが他人の迷惑を考えて欲しいね、遺族の執拗なあざとい行為が死者の尊厳を傷付けることになるのがわからないのか、被害者や遺族は必ず加害者になる
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 20:08:37.60ID:USx50KAO0
>>370
親権を一方的に取れることや
合わせないって権利をババアが主張できるっていう問題もあるだろうがな
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 20:09:13.06ID:vfd0fsK30
まぁ親がアレだったんだろうな
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 20:09:15.03ID:96mJzt3b0
>>87
遺影を抱えて学校訪問とか頭おかしくわ
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 20:09:15.45ID:iO6l3F3V0
>>9
疲れてるならゆっくり休め
そんな悪態ついてレス乞食してもお前の為にならんぞ
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 20:09:20.35ID:sGK8xi1J0
>>352
シャトルラン知らないって30以上のオッさんだってバレるぞ。
普通は無理する前にリタイアになるけどなあ。
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 20:09:34.42ID:+lF5/AP60
やれ左翼だ日教組だ言うけど
岩田は私立の中高一貫校で1990年代は大分上野が丘よりも進学実績が良かった。
大分の公教育に疑問を持つ親御さんが子供を預けた学校だよ。
東大理科三類を3年に一人ペースで合格者を出していた。
ちなみに俺の学年は卒業生の15パーセントが医学部に進学した。
学年の上位三割五分が東大をはじめとする旧帝大や早慶、医学部に進学した。

今では合同選抜の見直しにより公立高校の改革が進み岩田は地位が低下し
わざわざ高い金を払ってまでも通わせる学校ではなくなった。
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 20:09:34.51ID:TPwQBeW10
>>369
それはどこの学校でもやってんじゃね?
俺の学生時代にもバイク事故で死んだ生徒がいて卒業式の時は担任が名前を呼んだら全生徒が返事してたよ
遺影を持った両親は来てなかったけど
多分体育館のどこかにはいたんだろうな
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 20:09:45.93ID:sHaa0KMv0
>>374
それを遺族に言ったら?
どうなるか知らんけど。
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 20:09:47.75ID:KIUki/eTO
>>353
レスした人からみた呼称だろ
亡くなったのがレス主のいとこ
招かれたのがレス主の叔父叔母
つまり亡くなった子とその両親
もう少し文章の意味読み取れるようになれよ
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 20:09:52.00ID:7jbNYCmy0
>>380
> 執拗なあざとい行為が死者の尊厳を傷付けることになるのがわからないのか
そのまま返したい
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 20:10:11.69ID:4uojVFWF0
>>383
むしろ卒業式に出席させる権利が必要だと思うけどな
離婚した相手が憎いから子供には会わせないってアメ公の映画とかじゃ通らないよね
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 20:10:31.47ID:bVAuJzDA0
いっつも思うんだが、
この手の死んだ人の卒業式って必死に勉強した人に対して失礼ではないか?
医学部とかだと、国家試験の医師免許ももらえたりするわけ?
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 20:10:35.34ID:6Qg/nYadO
>>346
授業中、いくら責任が無さそうだと言っても生徒が死んでいるんだからな。後ろめたさはあるだろうよ
それに乗っかって、死んだ生徒の親が何かをするというのは違う気がするな
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 20:10:35.57ID:nxctbTqH0
息子のイスと両親のイス2席用意して座らせとけば良い話だろ。

何か揉め事作ってたのかこの親は??
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 20:10:44.02ID:vmJ9OqYy0
学校ももう少し情のある対応してほしかった気持ちはある
そうしたらそもそもここまで拗れなかっただろう
でもご子息が亡くなったことが全面的に学校のせいかというとそれは違う
子どもたちは彼のことが大好きだったから遺影の持ち込みも席を設けることも学校側に自主的に談判した
中高一貫だから子どもたちはまだ同じ学校に3年通う
せめて友だちの母校を悪し様に言うことは控えてほしいんだが自分が同じ立場だったらと思うと本当に難しい
マスコミに流しているのは御両親の意向なんだろうけどやめてほしいとも言えず辛い
自分の子どもが大切なのは皆一緒なんだが生命があるだけましと思うしかないのだろうか
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 20:10:56.41ID:TPwQBeW10
>>343
高校の入学式にも行きそうだな
息子はここが志望校だったんです、学力的には入ってましたってさ
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 20:10:57.03ID:gWvAbl8n0
鬼じゃー
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 20:11:07.28ID:t5Q/G7H30
こういうのをセカンドレイプって言うんだろうな。
加害者は永遠に加害者のまま。
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 20:11:28.85ID:4uojVFWF0
>>387
1500m走しかやったことないしな
なんかヤバい雰囲気だったのに走ったって同級生の証言があるようだが?
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 20:11:44.24ID:2sN4VhlV0
気持ちの整理もあるし参加くらいさせてあげろ
壇上上げろって言うんなら追い返せ
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 20:11:45.58ID:bVx11gkB0
ちな、上で書いた急死した従兄弟氏の大学の同級生、十数年経って社会人になったいまでも命日に墓参りに来てる
今自殺しても葬式の参列者すら怪しいワイ氏、かわりに氏んでおけばよかったのにと咽び泣く
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 20:11:53.84ID:gntP+nlY0
>>374
なんでお前は無根拠な事を言ってまでそんな必死に遺族を否定するんだ?
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 20:12:06.79ID:UTk8LgLr0
私立だからねー

私企業だし
私企業で業務中の事故死をめぐって遺族と企業側が対立してる中で、企業主催のイベントに参加させろっていってもそれは無理だろ
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 20:12:12.19ID:8cJO7np80
>>196
>>362
父親のブログに書いてある

学校事故で亡くなった息子の卒業式に参加できなかった理由を明らかにしたい
goo.gl/nPej5d
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 20:12:22.12ID:o6le432/0
>>395
受験して合格しないともらえない
医師免許持たずに卒業する人もいるのに
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 20:12:33.77ID:9gWk9mMx0
普通だったら学級委員が遺影持って参加するケースじゃないのか。
学校で死んだから揉めてるんだろう。
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 20:12:37.34ID:jWhfudJg0
>>23
それかもね

他にも、亡くなった生徒の席を作れとかそこに座らせろとか言ったのかもしれんな
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 20:13:01.36ID:nIPWvIom0
親が朝日関係者とかなんとか書いてあるけど
この学校も立命館と繋がってるみたいだし
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 20:13:10.03ID:tnH9732/0
いきなり左翼だ朝日だって理由で叩き出すのってネトウヨかね
ちょっと頭おかしいんじゃね

問題はそこじゃないだろ、遺族の心理と生徒の心理ケア
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 20:13:14.66ID:TPwQBeW10
>>279
あ、岩田か。
ならこの両親は高校の入学式も高校の卒業式も顔出すぞ
中高一貫だから岩田高校に入ってたしな
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 20:13:17.76ID:AZyI2IMs0
私立で日教組とか言うやつは脳ミソ存在しないのか?
マジもんのバカだろ。
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 20:13:25.68ID:M5ws/3Ra0
断られたらあきらめるのがあたりまえだな
何の権利も無いんだから

何でごねてるの?
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 20:13:39.22ID:z7UU/5GE0
多少おかしくもなるよ、自分の大切な子が亡くなるなんて人生においてこんな辛いことはない
式の進行を妨げるような問題行動起こした場合に限り退場願えばよかったと思う…
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 20:13:49.84ID:lbjPZa2B0
>>151
これ、閲覧制限されているところまで読むとわかるけど、完全に
父親の言いがかりだわ

「現場にいた複数の生徒から話を聞いたところ、柚野さんは倒れる
かなり前から異変がみられた」って、つまり体調悪いのにそう申告
せず体力テスト受けてた、中2にもなってこんなの池沼レベルだ

「事故直後に教員が現場を離れた」って救急車呼びに行っただけだし

「AEDが体育館になかった」のは微妙だが、職員室にあるのを
持っていって使ったんだし、だいたい学校に複数台置いてるところ
なんてそうそうない
その一台が職員室に置かれているのはごく普通のことだ
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 20:13:52.96ID:8M75PU/3O
遺影を抱えて訪問とかキチガイかよw
他の参加者にまったく気を使わない糞両親やな
式が終わった後に別途でやってくれとかならまだわかる
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 20:14:32.03ID:bBpM+OwS0
>>362
2017年3月23日 — 先ほど凛太郎と同じクラスの子から電話がありました。
卒業式に凛太郎の席が用意され、名前が呼ばれるように担任に直訴し、署名を渡したそうです。
「これくらいしかできなくてスミマセン」とクラスの子は言いましたが十分です。感謝しかないです。
中学3年生が友だちのことを思って、これほど動いてくれたんですから。
凛太郎は明日は大好きな仲間と一緒に卒業できそうです。

これかな
でも駄目だったんだな
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 20:14:36.18ID:mFNArSZyO
岩田オワタ
0424総本家 子烏紋次郎
垢版 |
2017/04/16(日) 20:14:38.38ID:eOhIgI6u0
事実上学校で亡くなったのだから

学校は遺族に最大限の配慮をすべきだろ

出来ない者しない者に教育者の資格は無い
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 20:14:40.01ID:QaWw029G0
>>396
わりとある事で、区切りに良い事になる場合も多いんだよ
ニュースなんて見ていればよくある事って解ると思うよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況