X



【社会】亡き息子の卒業式に両親が参加希望するも、拒否され通報される 大分市の私立中学★2 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001KlickenAD ★
垢版 |
2017/04/16(日) 19:02:58.27ID:CAP_USER9
亡き息子の卒業式拒まれる
大分市の私立中学で
2017/4/16 17:11

 大分市の私立岩田中で体育の授業中に倒れ、死亡した3年柚野凜太郎さん=当時(14)=の両親は3月、学校から卒業式への参加を拒まれ、警察に通報される騒ぎとなった。
学校の対応は、文部科学省が昨年春に示した「学校事故対応に関する指針」に沿っておらず、指針を取りまとめた一人は「遺族へ誠実に歩み寄るべきだ」と批判する。

 柚野さんは昨年5月13日、体力測定の授業で20メートルシャトルラン(往復持久走)の最中に意識を失い、搬送先の病院で2日後に亡くなった。両親の要望を受け、中学を運営する学校法人は第三者委員会を設置し、詳しい事故原因を検証している。

https://this.kiji.is/226253728244727817?c=39550187727945729

前スレ
【社会】亡き息子の卒業式に両親が参加希望するも、拒否され通報される 大分市の私立中学
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1492330930/
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 20:24:53.15ID:X8U5Jb0k0
大分って学校関係でちょくちょく問題が起きるな
ちょっと前にスレがたった剣道部の顧問による壮絶な暴力で生徒が亡くなったのも大分だった
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 20:25:02.78ID:xpYF0C/b0
>>亡き息子の卒業式に両親が参加希望するも、拒否され通報される
>
>学校側が両親の参加を拒否したというのもよく分からない。
>一方で、両親がそれを警察に通報するというのも理解不能。

通報したの学校側だろ、どう読んだら両親が通報したと読めるんだ?
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 20:25:20.56ID:8M75PU/3O
俺なら入学式とか卒業式で遺影抱えたやつが視界に入るのとか絶対嫌だねw
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 20:25:25.18ID:4uojVFWF0
>>469
その指針がおかしいんだよw
こういう卒業式を荒らしに来る連中の対処を全く考えてないで現場に押し付けただけ
これ指針作ったやつは自己批判して制度を改善するべきなのに一方的に学校を批判
おまえの制度設計がおかしいんだろうがとw
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 20:25:43.07ID:FVuKeCuN0
通報って…
なんかなぁ…そんな学校を選んだのも悔やまれるね
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 20:25:48.07ID:TPwQBeW10
>>480
全校生徒の意見なの?
ごく一部の意見だけを切り取って学校と生徒は気持ちが一致してないとか言い出してないか?
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 20:26:09.77ID:pHRXCzvZ0
富市君のところへ行け
そうしたら、すぐに対処する
ここが辻元とかと全く違うところ
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 20:26:30.87ID:0QVqnez80
>>2
なんでも左翼のせいですか?と言っても理解出来ないか。
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 20:26:49.07ID:tnH9732/0
>>486
おかしいのは学校の対応でしょ
まあ、救命で揉めてる相手に冷たくあしらったら問題なったとかいうバカ対応でしょ
なんで警察よんでんだよ、自分で壊してるじゃねえかw
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 20:26:52.76ID:MLk3JkK50
中高一貫校の中学の卒業式ってどんな感じなの?
義務教育が終わる節目だとは思うけど、すでに授業は高校の課程まで進んでるし、終業式と同レベルのイベントじゃないの?
保護者も出席するのかな?
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 20:27:16.71ID:Jz1vQxHF0
>>306
校長先生の挨拶中とかね
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 20:27:17.87ID:xe0a/1P00
>>475
そういや大分は教員のコネ問題あったなw
私立も公立もルール無視の無双かよ
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 20:27:27.61ID:gntP+nlY0
>>481
いや、なんかお前のレスが目に入ったからさ暇つぶしに
お前のその必死さも狙いに興味がある
過去になんかあったとかか?
答えられないなら正直に言えば引っ込むわ
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 20:27:43.00ID:eOhIgI6u0
>>458
俺も貴方に共感する 良かったらそう言う者が居たとも伝えて
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 20:27:48.13ID:4uojVFWF0
で、この件に関して文科省は何かしたのかな?
生徒の様子に注意しろとか注意喚起は?
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 20:28:05.90ID:jWY2OOsJ0
部外者、不審者は排除されるのは仕方ないだろうな。
保護者会の会長が異常性欲者の殺人鬼というご時世だ、やむを得ない。
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 20:28:07.74ID:bBpM+OwS0
>>489
全校生徒の意見が学校側か両親側のどちらかひとつに一致するとでもおもってんの?
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 20:28:25.48ID:Jz1vQxHF0
>>308
学校側が入り口で止めるくらいのことがそれまであったってことだろ
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 20:28:39.45ID:32ex+hCi0
シャトルラン如きで死ぬガイジのおやだもんな
断られたなら身内でひっそりやればいいのにガイジオブガイジですわ
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 20:28:47.82ID:8M75PU/3O
嫁息子がいるのに参加者0とかあるわけないだろw
天涯孤独なおまえと一緒にすんなw
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 20:29:11.07ID:cZZZX6kP0
>>487 ID:Rp10+C110
>他人を煽るなら

でた! 2ちゃんねる名物 上から目線の「言葉は正しく使いましょう」野郎w
今回の大分市の私立岩田中 みたいな奴だな 友だちいる? www

現実の社会でどう使われてるのか? 言葉は生きもの わかってる? ん〜?
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 20:29:13.77ID:TPwQBeW10
>>498
なんだ答えないのか
お前の元ID何よ?
恥ずかしい書き込みばっかしてて言い出せないの?(・∀・)ニヤニヤ
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 20:29:17.51ID:wnQQ2h8a0
まだ裁判中とかなんだろうけど
大人しくしておくのだったら出席させるべきだった。
変な空気のままハレの日を迎えた他の生徒も酷
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 20:29:39.50ID:4uojVFWF0
>>499
じゃあ私は変な連中に絡まれてお気の毒です。
と激励の電話を入れておきますわw
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 20:29:42.77ID:bNfRa40O0
中学?進学に関して内申書だのどうこうあるからなぁ?
胡散臭そうな学校だな
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 20:29:59.97ID:TPwQBeW10
>>503


467 名無しさん@1周年 sage 2017/04/16(日) 20:22:02.67 ID:bBpM+OwS0
>>451
行って何を思うかは俺は親じゃないから知らんが
少なくとも生徒と学校側の気持ちは一緒ではなかったのは確定してる ←←←
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 20:30:17.84ID:8M75PU/3O
遺影がある時点で変な空気だわ
つまりこの両親はキチガイ
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 20:30:31.77ID:iDnk3yZc0
事故が起きてからこれまでに、学校サイドの不手際や不誠実な対応があったのかもしれないが、
ただ、卒業式当日時点で、遺影を抱えてやってきた係争中の親に対しては、
>「ご両親が感情的になり、卒業式の円滑、厳粛な進行が保たれないおそれがあった。やむをえない措置だった」
以外の対応は考えられないわなあ。当然すぎるほど当然だと思う。
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 20:30:33.54ID:OKrHzC4e0
通報されるほど無理矢理入ろうとしたのかな?
一応、学校が許可しない人は入れないし、入ったら不法侵入だけどねえ
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 20:30:35.49ID:C2JNflxJ0
>>16
ずっと留年しとけよw
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 20:30:41.74ID:Jz1vQxHF0
>>316
中学の同級生で不登校の男の子がいたけど、普通に卒業してたなぁ
卒業式来てたかどうか覚えてないや
高校もロクに来なくていつの間にか退学してたけど
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 20:31:08.24ID:xe0a/1P00
>>486
ルールは守った奴のみが文句言える
守りながらおかしいと異論を唱えるのは
ありだが、守らなかった奴に
ルールを異論を唱える権利なんか
あるわけねーだろボケw一条校認定取り消しでおk
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 20:31:10.91ID:/1cMjCz30
本当に不慮の事故とか持病だったら快く受け入れただろう
拒否したのは学校側に後ろめたい事情があったからだろ
いじめとか体罰とか故意に救急車を呼ばなかったとか
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 20:31:27.52ID:gntP+nlY0
>>508
答えたろ
言い負かされてもIDも変えてねーよ
別にお前の好きなように思っていいぞ
俺の質問にも答えてくれよ
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 20:31:37.33ID:gL4F6cJa0
この学校は、もう終わり
危機管理が、まるでできていない
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 20:31:37.33ID:gL4F6cJa0
この学校は、もう終わり
危機管理が、まるでできていない
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 20:31:55.27ID:c4ZdipAA0
学校も学校だが親も親だな 揉める気マンマンで参加しに来た感じか
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 20:31:56.24ID:YtFy6iGs0
岩田かあ
いじめ問題とか表沙汰になりにくい学校って印象
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 20:32:06.24ID:LwbHU6pL0
>>31
推測だけだけど、卒業式に遺影やら持ち込まれたりしても
雰囲気が葬儀のようになってしまうからなぁ
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 20:32:09.93ID:Jz1vQxHF0
>>317
高校までみたいに、クラスメイト全員で学校に直談判みたいのもなさそうだし
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 20:32:23.99ID:kVgkODDv0
遺影持って静かに保護者席に座るだけなら出席許可されると思うけど、それすら学校は認めてくれなかったの?
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 20:32:40.56ID:ufVIHO+W0
モンペなので卒業式自体を滅茶苦茶にしようとしたので、
出席拒否、警察動員となったのだろう。

他の卒業生のためには止むを得ない処置。
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 20:32:43.79ID:Dsi32RgP0
みんな気持ち良く思い出の卒業式しようとしてんのに水をさすなよ馬鹿者が
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 20:32:52.09ID:bBpM+OwS0
>>514
「ご両親が感情的になり、卒業式の円滑、厳粛な進行が保たれなくなったので、やむをえない措置だった」
ならわかるんだがなあ
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 20:32:55.21ID:tnH9732/0
わざわざ拒否した結果円滑な式進行が崩壊してて学校無能すぎると思う
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 20:33:33.96ID:4uojVFWF0
>>520
残念だが世の中そうではない
死刑判決が出ても半年以内に執行されてないのが現実
法律でさえそうなのにただの指針じゃ大した拘束力はない
法令違反の天下りにしか興味がない文科省がいってもねぇってかんじでw
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 20:33:44.08ID:cZZZX6kP0
>>487 ID:Rp10+C110

失笑を調べてみたよ。どこがおかしいのか ぜーんぜんわからんのだがw
おまえ、なんか勘違いしてない? おまえ日本人なの? お馬鹿さんw

【失笑】
笑ってはならないような場で、あまりのおかしさに、思わずふき出してしまうこと。
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 20:33:48.29ID:xe0a/1P00
>>518
義務教育は引きこもりでも
卒業できるけど、本人が希望出せば
ダブれるんだぜ?
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 20:34:09.93ID:hp+1eLto0
>>1
亡き息子の卒業式ってことは、亡き息子も卒業したと認められて卒業証書が授与されるの?
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 20:34:43.85ID:gj/5Pr/j0
学校が死因の因果関係を否定してるんだろ
授業は関係なく持病で勝手に倒れただけ、みたいな
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 20:35:09.42ID:uu3eMYoR0
どうせ学校関係者との面会拒否を続けていて、親にしたら卒業式を理由にして
会おうとしたのかもしれないな
学校は都合が悪いから拒否したと見るべきか
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 20:35:18.88ID:mPm2Hs+90
>>56
じゃあお前の死んだ先祖の名前をここに書けよ
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 20:35:24.11ID:5SKFPctN0
亡くなってる息子が卒業するはずもないし卒業式に参加しようという親の神経がわからない
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 20:35:28.07ID:xe0a/1P00
>>539
いや、それでいいんだよ。
詭弁と開き直りを引き出した時点で
結論は出てるから。
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 20:35:43.24ID:Jz1vQxHF0
>>320
卒業式一つの区切りだし、それで終わりにしたいと思ってかも知れないけど、係争中だとそうもいかないか
中高一貫らしいけど、3年後にまた同じようなことになるのかな
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 20:36:21.80ID:SVlnc3Qd0
論破してるつもりの低能がスレ跨いで数十レス
ナニが彼らにそうさせるのか
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 20:36:24.14ID:cZZZX6kP0
なんだ ID:Rp10+C110 は自分が間違ってるのに気付いて逃げたかw
許してやるよ お馬鹿さんwww 草はえる〜
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 20:36:47.51ID:YB4CPuUJ0
体力測定でシャトルランなんかあったかな
部活でやってたけどめちゃきついぞアレ
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 20:36:49.64ID:bBpM+OwS0
別に事故だったら
あれは事故だったし、教員も悪くなかった
卒業式の席は希望があるなら用意します
と毅然としてればいいだろう
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 20:36:58.81ID:fhVJd9ga0
参加したいと思う事が事態が狂気

怒り憎しみ負の感情を纏った奴を入れて
他の子供に何かあったらそれ事が問題であり
学校が責任を問われる事になる
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 20:37:05.91ID:MLk3JkK50
>>523
ありがとう
一般的な卒業式とはやっぱり雰囲気が違うのかな?
学校によって違うだろうけど
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 20:37:33.52ID:4uojVFWF0
>>549
残念ですが遺族が式を妨害する可能性があったという主張ですからねw
指針と言っても遺族の横暴を認めるものではありませんからw
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 20:38:07.02ID:qjTJxfPR0
 死んだ子の歳は数えてはいけない ということ

 知人に高校で亡くなった息子の成人式に出た奴が居るけど気持ち悪いので縁を切った
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 20:38:53.80ID:Y017KNST0
どっちもどっちかなぁ
親は学校から拒否された時点で他の生徒のこと考えて自粛すべきだし
学校は親が強行姿勢なの見越してトラブル回避のためもう少し歩み寄るべき
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 20:38:58.34ID:Euhj0Tbo0
卒業式に参加したって学校は何も損することもないのになぜ通報までした
変な学校
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 20:39:16.91ID:k2GY+4Nn0
卒業式の日は、家に坊主を呼んで「供養する」のでと、
校長や教師共に参加するようにハガキを出しとけ
不参加でも嫌味のひとつにでもなるだろ。
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 20:39:27.59ID:cNnhHRSK0
遺族と学校が上手くいってたらもっと友達を大切に思ってたら彼の死は無かったかもしれないとかなんとかくさいこと聞かされてたんだろうな
何か被害者が出たら周りに落ち度無かったか考えようみたいな説教要りません
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 20:39:36.83ID:Jz1vQxHF0
>>322
同感
当日、先に校長室ででも卒業証書授与して、式で他の生徒に報告、黙祷でいいと思う
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 20:39:57.99ID:g9d7w+T60
これはジャップ
これぞジャップ
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 20:40:13.35ID:QMufolW60
こういうケースは学生時代に経験ないから分からんが、
学校側の好意で、亡くなった生徒への卒業証書が発行されるなら親が遺影を持って出席するんじゃね?
規定上は、卒業してないんだから発行されないのが普通だとは思うが
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 20:40:22.51ID:MIxB+JEV0
晴れの日に遺影が不謹慎?
オリンピックの表彰台に遺影持って上がったメダリストいたよね
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 20:40:28.03ID:cZZZX6kP0
>>531
>雰囲気が葬儀のようになってしまうからなぁ

ほんとそうだ 目出度い卒業式なのに 葬式のようになるから
両親は卒業式に参加しちゃダメだな

翌日でも翌週でもいいから、校内を遺影もってまわれば良い。
両親にとって自己満足かもしれないが、少しでも気が晴れるかもしれんし
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 20:40:41.40ID:Jz1vQxHF0
>>325
限界ギリギリを計るのが体力測定の目的だと思うけどな
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 20:40:42.70ID:sHaa0KMv0
>>451
>見に行った所で椅子が置いてあるどけなのに見に行ってどうすんだよ

お前が決める事ではないな。
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 20:40:54.86ID:gntP+nlY0
消えたようだし麻婆豆腐でも食うか
心境が聞けず残念だ(´・ω・`)
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 20:41:25.52ID:co4MhOiP0
49日って知ってる?

悲しいけど、死んだ人も成仏したし、ここで一区切りつけるよ〜ってことなんだ

遺族以外の周囲の人達の区切りもココなんだ

遺族の悲しみは終わらない、でも、周囲を巻き込んではダメ!

ちょっと前の日本人なら、誰でも知ってたのに!
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 20:41:40.95ID:6Qg/nYadO
>>495
娘の学校は普通の卒業式だよ
中学の課程を終えたから卒業証書も渡されるし、後で履歴書にも◯◯中学校卒業、◯◯高等学校入学と書く事になる
子供にしてみれば高校に行っても名札が変わって校舎が変わる程度で、敷地も制服も同じだから何の感慨もないだろうけどね
部活が別になる事の方が大きいみたいだね。高校になると辞める人もいるみたいだし、一緒には試合に出られない
高校に上がる人と中学の人が抱き合って泣いてるのは見た。個人的に他の理由が有ったのかも知れないけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況