X



【社会】「タバコの次は飲酒規制だ」──日本でもアルコール規制の動き、厚労省が「アルコール健康障害対策推進室」新設★9 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(?∀?(⊃*⊂) ★
垢版 |
2017/04/17(月) 19:30:36.14ID:CAP_USER9
「タバコの次は飲酒規制だ」──厚労省内部からそんな声が聞こえてきた。

同省は飲食店や公共の場所での喫煙を全面禁止する受動喫煙防止法案(健康増進法改正案原案)を3月にまとめ、
今国会での成立を目指している。打撃を受ける飲食店や旅館業は反対を訴えているが、
厚労省は「屋内全面禁煙は東京五輪に向けた国際公約」として押し切る構えを崩していない。

その次に狙っているのが酒の販売から飲酒まで制限するアルコール規制なのだ。
日本は世界的に見ても酒の規制が極めて少ない“呑んべぇ天国”だが、
「まさか日本に禁酒法の時代が来るわけがない」とタカをくくって花見酒に浮かれていると痛い目を見る。

国民が例年より遅い桜の開花を待ちわびていた4月1日、
厚労省に「アルコール健康障害対策推進室」という部署が新設された。国際的に広がるアルコール規制を日本でも推進するためだ。

タバコ規制と並んでアルコール規制は世界的な流れ。喫煙禁止の動きが急速に強まったのは、
2003年のWHO(国際保健機関)総会で採択された「たばこ規制枠組条約」がきっかけだったが、
アルコールについてもWHOは「世界で毎年約330万人が死亡している」として
2010年に「アルコールの有害な使用を減らすための世界戦略」を採択した。

その中で各国が取り組む酒害対策の例として「酒の安売り禁止」「飲食店での飲み放題禁止」
「酒類の広告規制」などをあげ、酒の値段の引き上げ(酒税の税率アップ)、公共の場所での販売規制などが推奨されている。
すでに世界では欧米はじめ、シンガポール、インド、タイなどアジア諸国にも規制の動きが急速に広がっている。

日本も2013年に「アルコール健康障害対策基本法」を制定し、アルコール健康障害対策基本計画をまとめた。
これは依存症対策などが中心だが、政府はそれに関連して昨年5月に改正酒税法を成立させ、
ディスカウント店などの酒の「過剰な安売り」の規制に乗り出した。

広告を規制し、高い税率を課して価格を大幅にあげ、段階的に販売を規制していこうというのはまさにタバコ規制と同じやり方だ。

※週刊ポスト2017年4月28日号
http://news.livedoor.com/article/detail/12945215/

前スレhttp://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1492419394/

★1 2017/04/17(月) 09:25:31.07
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 20:30:59.30ID:sc3MHSak0
>>472
だな、飲み放題なんか時間内にできるだけ呑めって言ってるようなもんだし
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 20:31:18.71ID:3vCk8xzb0
>>456
飲酒運転が無くならないのと同じだぞ?
また死亡事故起きてるし?
0482ドクターEX
垢版 |
2017/04/17(月) 20:31:19.02ID:3cnv7AOP0
酒飲みの嫌煙厨は「酒は百薬の長」とでも言えばいいだろ。wwwww
次は砂糖規制だな。
肥満の原因の砂糖が入ってるジュースコーラ類はすべて禁止だな。wwwwww
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 20:31:22.25ID:psdWcXkP0
>>1 おつ

ニュース速報プラスは絶賛、アンコン中なので・・・


★ 実況や政治、政党批判はこちらへ


ニュース&天候実況++
http://carpenter.2ch.net/liveplus/

政治ニュース+
http://karma.2ch.net/seijinewsplus/

ニュース速報(嫌儲)
http://hitomi.2ch.net/poverty/


政治板
http://echo.2ch.net/seiji/


★運営に文句あるなら
 自治スレで

 【自己責任で】

 主張なさってください

h6a
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 20:31:22.31ID:R3ACQ8To0
>>471
へっ?W
安部の糞でも目に詰まってるのか?WW
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 20:31:28.15ID:aMLdfwrn0
次の標的は・・・2chかw 酒飲む組だけど、飲まないやつどちらもやらない
っていうなら
これも嗜好品だろ・・w 
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 20:31:28.27ID:oo3353aU0
>>477
田舎に行くとホッとするよマジで
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 20:31:33.65ID:DsXjt0Gc0
禁酒がOKならデブ規制もアリになる
身長マイナス体重によって課税だ
食べ物も免許制にして肥満は糖分を規制される
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 20:31:36.23ID:niCNQkyS0
居酒屋で働いてるけどタバコと酒なら酒の方が害だぞ
人に迷惑かける奴が圧倒的に多いのは酒
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 20:31:46.86ID:pVWekZKi0
http://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/consumption/123.htm
本みりんの酒税は一番安い1L20円
ふざけた規制で税金あげるなら
バカバカしいから自分でみりん梅酒作るわ
本みりん2L 1千円+生梅1キロ 千円で密造酒自作した方がコスパ良い
個人消費だからばれねえし
みんなで酒買わずに自宅でみりん梅密造酒作って酒税収へらして国税庁ビビらせようぜ
消費税といいあいつら調子乗りすぎ
酒造メーカーが壊滅するだろうけど全部日本政府のせいだから

     (^Д^) プギャー
    m9  ヽ)
     /  ノ
    (,/^ヽ)
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 20:31:53.64ID:HU54icRt0
>>443
嫌煙厨ガーと言って陰謀論垂れ流してる奴の方がバカに見えるからやめとけってw
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 20:32:01.48ID:wU2TtcrF0
>>461
>うるさいのも絡んでくるのも酒臭いのもフラフラ歩くのも全部他人に迷惑をかける行為。

そんなものまで自分で対処できず権力の力を借りたいのか
おまえ、社会で生きていけるか?
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 20:32:22.14ID:C2Qr/h6M0
飲酒は他人を殺す危険性あるんだからじゃんじゃん規制しろ
タバコは規制すんな
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 20:32:22.41ID:c2Br3XMl0
>>468
論点が違う
以上
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 20:32:25.67ID:2Mqs1F+J0
俺はもう酒断ちして20時間
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 20:32:29.92ID:/sg7asP90
共存より排除を選んだ嫌煙家が招いた結果がこれ
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 20:32:32.16ID:kJx0pCOv0
歩きタバコ前面禁止にしてくれ
マジで腹立つから
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 20:32:44.78ID:R3ACQ8To0
汚らしい糞漏らし野郎が
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 20:32:45.47ID:5AqPlKI10
アル中が慌てだしてワロタ
次は○○だなwwww
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 20:32:45.52ID:wxGS+N+H0
>>459
相撲取りが国会議事堂を占拠する日がやってくるのかwww
マジで胸熱www
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 20:32:51.55ID:nNV0AANs0
>>371
自分は酒に強い
弱いヤツが飲むからだめ

って奴ほど周りがどれだけ気を使ってるとか迷惑してるって気づいてない
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 20:32:55.49ID:SzvL7/az0
>>479

依存症も社会問題化しているから、その規制は良いかもね。
ネットは規制されるべきだわ
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 20:32:59.04ID:3doH1/c/O
酒も規制かぁ
最近の若い子はあんま飲まないらしいしいんじゃない?
飲んだ後の規制を強化してほしいけどなぁ
酒飲んでたおかげで人轢き殺しても罪軽くなるし、そら乗る時飲むだろ
ってなるやん、九州の職員が子供三人轢き殺して五年とかじゃなかった?
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 20:33:03.70ID:Tm3Wuy1D0
>>489
職業倫理のないバカ
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 20:33:23.73ID:XP6H9Ozd0
>>389
2ちゃん規制は近いうちに来るだろ
政府にとってこれほど都合の悪いものはない
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 20:33:26.20ID:sxuvOFef0
サッサと政治資金規正法を厳格化・厳罰化しろよ
ザル法のままで得するのは誰なんでしょうね?
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 20:33:31.89ID:wQghrtUL0
医療費抑えたいなら先ずは整骨院を保険適用外にしろよ!マッサージ代わりに通ってる老害ばっかりじゃん!
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 20:33:34.85ID:6cuB2uuF0
タバコ吸うやつより、酔っ払いのほうがタチ悪い
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 20:33:38.22ID:jLj23f0Z0
>>499
全然腹立たない
昔は良かったんだから
年配の人は可哀想だなと思うだけ
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 20:33:39.43ID:SRteqv8s0
>>495
タバコは副流煙で他人を癌にして殺すんだよ・・・。
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 20:33:44.89ID:lL2VaCyx0
>>405
今の国のトップの人は庶民が楽しむなんてけしからんってことだろうね
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 20:33:46.26ID:0P2owQQ70
>>484
今頃慌てても無駄
前々スレのテロ予告及び扇動
前スレでの名指しによる殺害予告

時既に遅し
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 20:33:56.40ID:3on8bCVf0
歩きスマホとかキチガイチャリンカーの方がよっぽど迷惑だけどな。
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 20:33:56.53ID:tqUbJOJL0
海外では酔っ払って歩いてるのは下層民かホームレス扱い。酒におおらかな日本がおかしい。下賎な猿はドンドン取り締まれよ。
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 20:33:58.35ID:aW6ojQzT0
日本人って、何が楽しくて 生きてるんだ?!ww
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 20:33:58.63ID:JU8Y1RcX0
また擁護の知恵遅れ朝鮮人が大量に沸いてるね。

酒を飲む量を決めるのは個人の自由であり、それを何で国が規制しなければいけないのか?

本当におかしいんだよね、こいつらは。

反対意見はわざと”知恵遅れ”のように見せかけたりね、とにかくこいつらの

噓まみれの小賢しいやり方には吐き気がする。ガリベンチンピラは酒も飲まずに友人関係もろくにつくらずに、

ただマウンティング仲間を作ってガリベンしてるだけだからな。

ストレスが溜まってる事にすら気づかないほど自分の心身には無関心だしね。

”俺は酒を飲まないから賛成”とか、”俺は酒を飲むから反対”という浅はかで幼稚な意見しか言えないのが

こいつらでね。今の官僚がやってる事は”私法”なんですよ、要するに。

自分達の”偏見”を国民全員に押し付けてる訳でね。

南北朝鮮人や中国人ってこんなのばかりだからね。レンホウもこんな感じだからね。

本当にマウンティング文化の人間もどきが国の運営に関わると滅茶苦茶になるね。
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 20:34:05.26ID:71cA2p6i0
言いたかないけど、酒飲めるくらいの年齢にまで生きてさ
酒買えるくらいの収入自分で得ているわけよ

何故か2chが神聖視する未成年の自殺者より余程社会に貢献しとるわw
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 20:34:15.40ID:R3ACQ8To0
安部の糞漏らしが朝鮮部落で飲んでた密造どぶろくとかは規制の対象外なの?WW
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 20:34:27.30ID:cMP2MvxB0
>>498
これに尽きる
野良猫にもそうだろ
餌やりとか去勢とか
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 20:34:28.05ID:OGr9iZ3d0
>>514
飲酒運転は人を即殺すけどな
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 20:34:38.18ID:aMLdfwrn0
肉も食いたいし、魚も食いたい 
酒も飲みたいし
・・・・そういうのを否定していくんだろ・・
肯定派はさあ
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 20:34:42.03ID:r12zj5+H0
こんなもん通るわけないだろ

飲食店がどんだけ反対すると思ってんだ
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 20:34:47.73ID:mcUP4kzm0
>>428

アル中は自制心を酒で破壊されてるから子供と変わらんよ。


>>449

独立すればいいだけ。
何かに付帯しなければ安心できないからといって社蓄などと卑下する必要はない。
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 20:34:58.21ID:RdblFT3M0
日本でも1箇所くらいは禁酒特区を作ればいいと思うんだけど
禁酒特区に移住したい人がいっぱいいそう
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 20:35:05.45ID:ojkjD9jW0
名無しゲノムのクローンさん[sage] 2014/03/20(木) 05:59:29.24

>>437
カッシーナはOもSも関係ないな
電話代500万円使い込み
オフィスソフトも使えない
元政治家秘書の嫁に
給与払ってた↑田のことだろ
他の教室は普通の家具だが
自分の部屋だけカッシーナらしい
あり得ないぐらい高額だったうえ
入札逃れのためにわざわざ分割発注したから
経理課でも大問題になったとか
金遣いだけでなく産休許可せず雇い止めして
問題起こしたらしいしでもう利権追放されて
灯台に移ってきたと聞いたが
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 20:35:05.62ID:iPaeWMPd0
そしてみんな坊さんになる未来(笑)
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 20:35:13.66ID:7RVhmvkA0
タバコとアルコールは税金糞高くていいよ
社会の迷惑だし
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 20:35:26.87ID:0tQBEOk90
朝鮮人は喜んでんるけどさ
お前らの魂マッコリも規制だからな
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 20:35:30.21ID:R3ACQ8To0
>>516
糞漏らし〜〜糞もらし〜〜糞漏らし〜〜
WWW
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 20:35:32.20ID:SRteqv8s0
>>528
そうだよ、
似非仏教徒のせいだよ。
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 20:35:50.20ID:9WXs6Ha80
自分は外では一切アルコールは飲まない
もっぱら自宅で飲むだけ
飲むのは、720ミリリットル700円くらいのウイスキー。
値上げしても1000円以内に抑えてほしい
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 20:36:08.16ID:MZ8Qniyc0
>>530
だから、怒られるからやらない、原動力として違う
過保護だっつの
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 20:36:10.18ID:OGr9iZ3d0
酒値上げしてもいいからその分タバコ下げろ!!!分かったな!
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 20:36:17.20ID:wU2TtcrF0
脂肪分や塩分の多い食事は禁止とか、炭水化物の過度な摂取は禁止とか
そのうちあるで
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 20:36:24.03ID:kJx0pCOv0
>>513
クセーし、副流煙で被害もあるんだから腹立つは
信号待ちとかで吸ってるタコの煙りまともに喰らってみろよ
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 20:36:25.62ID:Bzf+bqCw0
パチンコ規制はよ
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 20:36:28.76ID:FQTWc/gE0
はい、酒も増税決定
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 20:36:38.08ID:SRteqv8s0
>>528
あ、あと、神道系の日本●議ってのもかかわってるんじゃないかなぁと思う。
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 20:36:39.45ID:c2Br3XMl0
>>534
だなぁ

分かってる奴めちゃめちゃ少ないけど
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 20:36:42.70ID:wxGS+N+H0
>>522
誰も貧困問題でいってるわけじゃねぇよwww

アルコールを摂取したやつが起こす事件事故が多すぎて堪忍袋の緒が切れたんだよ
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 20:36:46.17ID:Oh2KDgQB0
公道での飲酒は禁止でいいよな。見苦しいし。
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 20:36:48.12ID:R3ACQ8To0
>>525
ネットとかきそうだぞ
今のは糞漏らしにとって都合が悪いからW
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 20:36:53.17ID:Wr2dBocR0
花見は多分ダメなんだろな
バーベキューもダメかな?会場みたいなとこならセーフ?
鴨川とかの桟敷席はどうなんだろ
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 20:37:02.23ID:4PCHV3iK0
飲み屋だって、たとえば生ビールはジョッキー1杯までしか提供できないって規制があったほうが
おそろしく回転率が上がるだろから、大歓迎だろ
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 20:37:14.42ID:c2Br3XMl0
>>541
俺のレス全部見た?
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 20:37:22.34ID:JU8Y1RcX0
お前等の仲間の理論研の浅井潔にも伝えとけよ、全て吐けとな。

お前等が大好きな”2ちゃんねるマウンティング大会”では俺が上だからな。

今度はさっさと明確にSOSを求めて援助いただいてさっさと移民しないとな、冗談抜きで。もう何百回も書いたがもうぎりぎりだからね。

慰謝料は日本企業からいくらでも取れるしな、もちろん公になったら大打撃だろうね。

まあ、乞食チョニーは日本人が客じゃないから別に由緒正しい日本人を敵に回してもいいんだってさw

乞食チンピラの発想は浅はかだから、そういう発想になるんだよね。
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 20:37:29.36ID:W8Dvt7D90
>>545
なんとも思わない
タバコ吸ってる人がいるんだなってだけ
嫌なら避ける
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 20:37:30.22ID:wU2TtcrF0
>>549
日本酒って、結構税率的には優遇されてるんだよねえ
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 20:37:33.53ID:0P2owQQ70
>>538
まあほざいてろ
威力業務妨害なり軽犯罪法違反なりでお前の氏名もその内だろうて
今のうちに言い訳考えてろよ 
 
千葉県警さんあとはよろしく
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 20:37:39.67ID:7v2ayw5J0
俺もそんなに飲まない。
1日でストロングゼロドライ8本程度。
こうやってつつましく飲んでるやつのことは
見逃してほしい。
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 20:37:47.00ID:4Yf40+q90
飲み放題禁止にすると飲み会の幹事の時に困るな。
飲み放題だと決められた金額以上請求されることはないから楽なんだけどね。
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 20:37:50.80ID:zNJklBYz0
素直にパチンコしてろってことだな
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 20:37:56.28ID:sB5T6x9g0
ポテチコーラ規制待ったなし
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 20:37:56.55ID:SRteqv8s0
会社の飲み会禁止にしてとか言ってる奴は酒とか関係なくただのコミュ障だろ・・・。
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 20:38:03.29ID:dUHILkiM0
>>472
飲み放題で安いから行ってたのに、飲み放題にしてツマミで収益上げてた店がなくなり、居酒屋=高いってイメージがつく
そうしたら外飲み自体が減って家飲みばかりになって居酒屋自体が壊滅状態になるかもな
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 20:38:04.65ID:eNeP0gSg0
ニコチン、アルコールは禁止薬物だから喫煙者、飲酒者は殺していいんだよ。
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 20:38:10.68ID:cdg18UCo0
>>564
そう、精算が楽
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 20:38:12.82ID:3vCk8xzb0
嫌煙厨のせいで酒も規制と増税

ほんと勘弁してください
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 20:38:17.80ID:71cA2p6i0
>>530
俺の友人は起業して自殺したよw
お前みたいなのはそういうのは自己責任とか言うんだろうなw
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 20:38:34.60ID:9WXs6Ha80
さて、これから飲むか!
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 20:38:37.93ID:C2Qr/h6M0
アル中が今までのタバコに対する無礼を
土下座して謝罪するなら家で1人で酒飲むのは認めてやってもよいぞ
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 20:38:44.39ID:FQTWc/gE0
タバコ規制の時、酒もあるぞって言ったのに酒は絶対ないと言って聞かないからこうなるw
アル中はやっぱ馬鹿ばっかだわ
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 20:38:47.01ID:zM2doLlZ0
>>571
ヒステリーの功罪ですねw
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 20:38:49.73ID:dUHILkiM0
>>489
飲み放題規制になったら店が潰れるから安心していいぞ
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 20:38:50.56ID:khz47WCj0
余程のアホでない限りこうなることは予想してただろ
というか確信してただろ
規制というものはどんどん拡大していくものなんだよ
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 20:38:52.00ID:SzvL7/az0
>>540

嫌煙厨みてると分かるけど、それも叩くよ。
相手に嫌がらせしたいのが本心なんだから。
だから、元喫煙者の俺はあえて嫌煙厨にデビューするし、2次元ロリ規制にも絶賛賛成派になる事にした。
ギスギスの歯車が加速していけばいいわw
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 20:38:52.45ID:kJx0pCOv0
>>560
お前が思わなくたって嫌がる方のが多いの
つかお前喫煙者だろ。 じゃなかったら服とかに臭い付くのとか気付かない鈍感か?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況