X



【社会】「タバコの次は飲酒規制だ」──日本でもアルコール規制の動き、厚労省が「アルコール健康障害対策推進室」新設★9 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(?∀?(⊃*⊂) ★
垢版 |
2017/04/17(月) 19:30:36.14ID:CAP_USER9
「タバコの次は飲酒規制だ」──厚労省内部からそんな声が聞こえてきた。

同省は飲食店や公共の場所での喫煙を全面禁止する受動喫煙防止法案(健康増進法改正案原案)を3月にまとめ、
今国会での成立を目指している。打撃を受ける飲食店や旅館業は反対を訴えているが、
厚労省は「屋内全面禁煙は東京五輪に向けた国際公約」として押し切る構えを崩していない。

その次に狙っているのが酒の販売から飲酒まで制限するアルコール規制なのだ。
日本は世界的に見ても酒の規制が極めて少ない“呑んべぇ天国”だが、
「まさか日本に禁酒法の時代が来るわけがない」とタカをくくって花見酒に浮かれていると痛い目を見る。

国民が例年より遅い桜の開花を待ちわびていた4月1日、
厚労省に「アルコール健康障害対策推進室」という部署が新設された。国際的に広がるアルコール規制を日本でも推進するためだ。

タバコ規制と並んでアルコール規制は世界的な流れ。喫煙禁止の動きが急速に強まったのは、
2003年のWHO(国際保健機関)総会で採択された「たばこ規制枠組条約」がきっかけだったが、
アルコールについてもWHOは「世界で毎年約330万人が死亡している」として
2010年に「アルコールの有害な使用を減らすための世界戦略」を採択した。

その中で各国が取り組む酒害対策の例として「酒の安売り禁止」「飲食店での飲み放題禁止」
「酒類の広告規制」などをあげ、酒の値段の引き上げ(酒税の税率アップ)、公共の場所での販売規制などが推奨されている。
すでに世界では欧米はじめ、シンガポール、インド、タイなどアジア諸国にも規制の動きが急速に広がっている。

日本も2013年に「アルコール健康障害対策基本法」を制定し、アルコール健康障害対策基本計画をまとめた。
これは依存症対策などが中心だが、政府はそれに関連して昨年5月に改正酒税法を成立させ、
ディスカウント店などの酒の「過剰な安売り」の規制に乗り出した。

広告を規制し、高い税率を課して価格を大幅にあげ、段階的に販売を規制していこうというのはまさにタバコ規制と同じやり方だ。

※週刊ポスト2017年4月28日号
http://news.livedoor.com/article/detail/12945215/

前スレhttp://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1492419394/

★1 2017/04/17(月) 09:25:31.07
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 20:55:19.94ID:726HkyVoO
>>739
安いねww
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 20:55:25.90ID:wU2TtcrF0
>ディスカウント店などの酒の「過剰な安売り」の規制に乗り出した。

しかし、これなあ・・・・
さんざん規制緩和でディスカウント店での安売りを促進しておいて、
そのせいで町の小売酒店を壊滅させておいて、
今さらディスカウント規制かい・・・
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 20:55:38.71ID:1YCbAPja0
喫煙家の気持ちわかってくれたかな?
俺も飲酒を許そうだからタバコも許せ
共に幸せになろうじゃないか
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 20:55:39.90ID:T1JrfulK0
次はネット規制かな
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 20:55:49.08ID:L2m/wpX+0
>>753
原因となるものを片っ端から排除すれば?刃物とか
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 20:55:57.57ID:/myYhVrE0
>>741
いや飲酒運転で殺しまくりやろ今日も2人死んだが
その考えおかしいぞ
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 20:56:05.26ID:1vpS2zRz0
ビール飲んでベロベロに酔っぱらってる人をみると
まるで、TVとかでみたシンナー中毒者みたいです。
合法的に中毒者を野放しにすることが皆のためになるとは思えません。
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 20:56:08.19ID:Dj4iNdCn0
>>746
アル中
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 20:56:08.22ID:sc3MHSak0
酒は迷惑をかけてないと言い張る嫌煙酒飲みがファビョる
それだけでもこの規制は価値がある(っ´ω`c)
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 20:56:13.03ID:c2Br3XMl0
>>741
酒臭いの嫌
タバコと同じ
香水臭いの嫌
タバコと同じ
ワキガ嫌
タバコと同じ
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 20:56:14.26ID:ZDQF7YlC0
>>700
タバコとアルコールはまわりに迷惑を与える。
よってタバコ規制とアルコール規制強化は世の中の流れなんだからしょうがない。

外食で飲みたい人はノンアルコール飲料で我慢。
酒を提供する商売をしてる人は酒無しの料理屋でもやればよい。
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 20:56:14.47ID:BvftaPwr0
>>741
だ、か、ら、
存在が迷惑なんだって。アル厨は。
臭いだろ。
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 20:56:46.60ID:R3ACQ8To0
>>761
あれ飲酒より普通の事故の死者の方が遥かに多いぞ?W
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 20:56:47.64ID:U5oKhW1X0
飲み会で煙草吸えないとキツいから酒も規制でいい。
もう家で本読んでコーヒー飲んで高い煙草吸って寝るわ。
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 20:56:59.30ID:SzvL7/az0
>>758

いいね!
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 20:57:08.60ID:usWGQrx+0
規制派の書き込みキモw
飲めないからつぶしたいですって素直に言えよw
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 20:57:12.82ID:PCWlZnoS0
刃物を規制してよ
夜道怖いわ
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 20:57:15.24ID:mwMKjX+i0
別に良いよ
次、と言うからにはタバコ規制しっかりやってからな
少なくとも警察沙汰に出きるようにしろよ
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 20:57:09.78ID:7gtJTxN20
>>1
酒離れ、クルマ離れ、タバコ離れは進めば進むほど強姦事件も暴力事件も医療費も死亡事故も減るから、世の中良くなるんだよね。
日本の年間医療費は40兆円を超える。自動車の車内でさえ年間約1300人も死んでる。1日につき3人以上、運転手及び同乗者が死んでるわけだ。
交通刑務所懲役者のほぼ100%は自動車運転手。クルマ離れは社会の事故離れ。

http://i.imgur.com/HQZosxK.jpg
http://i.imgur.com/Q03m90D.jpg
http://i.imgur.com/dpy01mh.jpg
http://i.imgur.com/zF7GIFF.jpg
http://i.imgur.com/CoPav3B.png
http://i.imgur.com/Dc5ycby.jpg
今の賢い若者は自動車には見向きもしない。自動車は危険で環境破壊の騒音や排ガスを撒き散らすダサくて迷惑な乗り物であるという意識も高まっている。
http://i.imgur.com/FWqjYgM.jpg
http://i.imgur.com/zS7RQwq.jpg
http://i.imgur.com/RAwRiFc.jpg
http://i.imgur.com/bIY4Pmu.jpg
http://i.imgur.com/Hqp8Q0v.jpg
http://i.imgur.com/ezD2Cb6.jpg

プロレーサーの青山繁晴氏
『自動車免許なんて取るな!自動車など運転しないにこしたことはない。』
『自動車なんか危ない、乗らないほうがいい、乗らないことにこしたことはない。自動車はステアリングをちょっと間違っただけで(たくさんの)人様の人生を壊してしまう』
http://blog.livedoor.jp/show10a/archives/51777782.html
青山氏による心からの良心良識のある聡明な言葉に従い、息子たちは30歳を過ぎても自動車の免許を取る予定はない。

「自動車に乗るのは終わりにしよう」  /毎日新聞
http://mainichi.jp/articles/20160726/ddl/k02/040/014000c

クルマ離れは死亡事故離れ。交通刑務所懲役離れ。メタボ離れで社会の医療費減にもつながる。
酒もタバコも離れれば離れるほど事故も不健康による苦しい生活習慣病合併症(壊疽や失明、脳こうそく、心臓病等多数)も減る。

飲酒起因の死者250万人 WHO、加盟国に対策要請
http://www.47news.jp/CN/201102/CN2011021101000492.html
---
酒はおそろしい毒。ドラッグ。犯罪と事故を呼び起こす社会の癌。
年末年始や歓送迎会ではオーバードーズ、いわゆる急性アルコール中毒で毎年3万人が死亡している。
酒を飲むとまず咽頭・食道がやられる。食道静脈瘤や咽頭がんなど。

「酒焼け」とよくいうだろう、あれが出たらもう赤信号。そして次に当然ながら胃が多大なダメージを受ける。
キャベジンや大正漢方や牛乳で守っても胃潰瘍は防げない。
その先の小腸や大腸も以下同文、消化器系は漏れなく壊滅。
アルコールが運ばれる循環器系はもちろんやられる、血管バキバキで脳血栓できまくりで脳卒中の最大要因。
「休肝日」という言葉があるくらい皆さんご存知の通り、アルコール分解の主役である肝臓はもうボッコボコになる。
最終的な分解を受け持つ筋肉もやられ、深刻な場合は慢性的な震えや痙攣・運動障害をひき起こす。
そしてアルコールで最も甚大な影響を受けるのが、酒の麻痺効果のターゲットである脳・神経系。
飲酒常習者は脳が萎縮し、非飲酒者に比べ痴呆が10年速く進行する。
慢性アル中患者は脳血流やグルコース代謝が低下し判断力などの高次機能が破壊され、反社会的行動を起こしやすくなる。
さらに膵臓のランゲルハンス島もやられて糖尿病になる。膵炎の半数はアルコール性。
もちろん腎臓もやられるし、アルコール性心筋症は心筋梗塞の最大要因。
それだけじゃない、免疫力が著しく低下するためエイズや肝炎などあらゆる感染症にかかりやすくなり、
酒による肥満はありとあらゆる成人病を加速させ、さまざまな合併症をひき起こす。
日本人の三大死因、がん、脳卒中、心筋梗塞、すべて酒が要因。

さらに言えば、酒の上の暴行や傷害や殺人や強姦など、様々な犯罪の間接要因でもあり、
昨今ようやく少し認識が改まりつつある飲酒運転被害ももちろん酒の害のひとつ。
寝タバコによる火災も、その8割以上が飲酒による酩酊が原因。

まさに百害あって一利なし。万病の素。
あらゆる悪の根源。経済的にも社会的にも、恐ろしく多大な損失を生む、まさに悪魔のドラッグ。
それが酒。
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 20:57:28.06ID:PuM6LoHo0
まあ重税しろよ、これで一番打撃を受けるのは飲食店と蔵元だからな
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 20:57:36.00ID:D8Dlz/vZ0
酒に関する小話
アメリカは酒を売るために度数に応じた別免許がいるが
韓国はsoju(焼酎)を低い度数の免許で売れるよう交渉して成功した
それに便乗して、日本の焼酎もアメリカでは「soju」として売られている
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 20:57:38.03ID:A4anQglK0
>>773
嫉妬からくる規制w
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 20:57:43.25ID:T1JrfulK0
居酒屋やバーを禁止すれば良いじゃん
酒なんて家で飲め
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 20:57:43.65ID:yDyR3+940
税金の浪費が国家の健康を損なっているので、税金禁止でいいんじゃね?
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 20:57:45.62ID:7gtJTxN20
>>1
酒離れとタバコ離れとクルマ離れが進めば進むほど社会全体の死者も医療費も減る。

アルコールは事故と犯罪の元
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1195870111/
酒と自動車の組み合わせはテロと同等の惨事を生み出すので、自動車も規制強化が各国で続いている。タバコも同様。
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1461543122/
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 20:57:45.95ID:LEi8tj7H0
ホントくっだらねえ
オレたちは聖人になりてえわけじゃねえんだよ、バカヤロウ
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 20:57:45.95ID:JU8Y1RcX0
お前らが”日本の為”とかほざくなよ、冗談抜きで。

もう化けの皮は剥がれてるんだからな。

本当に気味が悪いんだよ、こいつらガリベン乞食は。

テストとガリベンしか能がない、テストとガリベンだけが”努力”の道だと妄信する

狂信者の群れだからな、こいつらは。

そして、朝鮮系に乗っ取られてるのも事実だからな、厚労省なんて小沢一郎のような中国スパイの縄張りだしね。
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 20:57:46.38ID:PJOMufs30
煙草規制しても困るのはタバコ屋だけだろうけど
酒規制したら多くの飲食店や娯楽施設が大打撃食らうだろうが
政治家はアホだからそんな事も分からんのか
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 20:57:54.61ID:xlCJ6uxA0
酒もタバコもやらない人間からすると匂いはどっちも臭いけどタバコは絡まれないだけマシという気がする
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 20:58:04.33ID:+aMgwqHH0
イスラム教だと酒はダメらしいけど
飲める地域もあるという話もあったけど
シリア情勢物騒すぎだろ

エジプトも物騒だけど何やりたいのか
トルコもエルドアンが権力強めようとしてるらしいし、爆発テロみたいなの何回もあったらしいし

物騒すぎるだろ
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 20:58:04.57ID:WDRAkFqY0
天才ってこの世にいたんだな、今までプレッシャーをかけない様にあえてスルーしてた
ほんと面白い天才だと思う、本を書いて残しといてよ。
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 20:58:07.90ID:x70oGgcx0
【 飲酒が引き金となる疾患】
大脳萎縮、記憶障害、認知症、小脳障害、口腔がん、咽頭がん、喉頭がん、
食道炎、食道がん、食道静脈瘤、心筋症、高血圧、不整脈、脂肪肝、肝硬変、
アルコール性肝炎、胃炎、胃潰瘍、胃がん、膵炎、糖尿病、膵臓がん、
十二指腸炎、十二指腸潰瘍、大腸がん、小腸炎、卵巣機能障害、勃起不全(ED)
痛風、末梢神経障害、大腿骨骨頭壊死、筋力低下、骨粗しょう症

http://alcoholic-navi.jp/understand/condition/disability/images/img01.png
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 20:58:15.03ID:eNeP0gSg0
非喫煙者、非飲酒者は弱者だからどんな犯罪でも許されるんだよw
煙草も酒も禁止薬物だから●しちゃおうぜ
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 20:58:27.26ID:R3ACQ8To0
>>756
それ安部の虚栄心だと思うんだが 
たまたまこの機会に厚生省が乗じただけで
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 20:58:29.04ID:7thfIwHj0
酒やめたいから飲めなくなったらそれはそれでいいかも
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 20:58:30.55ID:d72BhwJb0
香水も禁止になるやろな。
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 20:58:36.41ID:A/q2oBL90
タバコやめたという奴はたくさんいるけど、酒やめれたという奴は自分も含めて聞いたことがない
アルコールまじ法律で禁止してほしいわ
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 20:58:38.53ID:O9/aI0dz0
最近あんまり飲めなくなったから個人的にはかまわないけど、
CM規制とかしたら、テレビ業界困るだろうねwww
ざまぁ
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 20:58:52.31ID:2r7wi9zl0
今日もまた何処かの家庭でアル中野郎がフルフルに暴れておるんだろうな
ニコチン野郎が家庭でフルフルに吸ったところで臭いだけだがアル中野郎は暴れるからな
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 20:59:03.25ID:T1JrfulK0
ラーメンも規制した方がいい
あれは体に悪い
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 20:59:09.14ID:3iuvz5GV0
喫煙者叩いてたアル中どもざまぁw
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 20:59:15.47ID:aMLdfwrn0
デモリッショマン でもみて感想言え
あんなふうにはなりたくない
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 20:59:16.22ID:YoCA2pYz0
また天下り先確保かよ
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 20:59:26.20ID:/myYhVrE0
>>769
だから何だよ
飲酒が害なのは変わらないだろ
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 20:59:42.42ID:7gtJTxN20
>>786
それ以上の公益があるからこそ飲酒規制を強めている。
酒による事件、事故、疾病、アルコール依存症患者の社会的費用は莫大であり、酒規制により飲食店が多少困っても、社会全体で見ればリターンは遥かに大きい。
>>1はそれを示している。
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 20:59:44.71ID:sc3MHSak0
>>801
ほんとこれww
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 20:59:52.58ID:GRNpHGus0
       ,ィZ三三二ニ== 、、
     ,. --{シイィ彡彡三三三ミ丶、
   ,イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽ    経済成長率も悪化させちゃった・・・・・
   /シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ
.  ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ   少子化と、国の財政も悪化させた。
  jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ',            海外へのバラマキは楽しかった。
  l{i{l{lノリ ,'fi´    _, i  :. ';=―一   ',ミミミミ!
  {lilili/{  ' ,.-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ⊥
  |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|
.  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl
  ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ /   アベノミクスも失敗だし、日銀に出口はないw。
   '、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノ
    ヾ.f'、:.:.    '´ '"~"'      /l'´
     ヽ._):.:.、          ,. ' l      日本は終わったと思うけど、後は知らん。
       トi、ヾ:.. 、     _,. - '   |
      /^ヾ!、丶 ` ¨""´         |     
    /ヽ   丶、  `¨¨´       ト、   後は野となれ、山となれw。支持した国民が悪いしw。www。
   /::::::::::丶、  `丶、  丶    | rゝ、    

     世襲デンデン無能男(62歳)
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 20:59:58.86ID:T1JrfulK0
マックは重税にすべき
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 21:00:05.40ID:hVG4uCRO0
>>1
間抜けしかいねーのか?・・・馬鹿官僚共はw

タバコを基準だと・・・なんだ?今度は屋外飲酒禁止で屋内飲酒は分酒は最低限必要だな
飲むと騒ぐ奴もいるから取り締まらんとw
それとお酒に関しては酔っぱらって問題起こすかもしれんから
公共交通機関もそうだし、道路に寝ちゃう奴もいるしから徒歩も使用禁止だなwww
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 21:00:08.02ID:ynTJCFLA0
>>796
料理酒飲むほどアル中だったけど今は一切飲んでないよ
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 21:00:20.53ID:EvSw/k450
アルコール特区作ればいい。
東だと足立区、西だとあの西成。
そこではアルコールによる犯罪も自由。
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 21:00:30.60ID:wU2TtcrF0
>>789
イスラム教徒さんたちは、実際にはこっそり飲んでる。
むかし出稼ぎイラン人に聞いたら、「酒飲むときに謝れば神様は許してくれる」って言ってた。
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 21:00:50.47ID:gU/1k+L90
・アル中一家離散
・アル中DV
・下戸が新歓コンパで死亡
・アルコールによる毎晩の警官出動数
・体質的に飲めない人への強要
・日本人は外でも平気で飲む
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 21:00:55.65ID:OyvO3T1i0
酒も好きに飲めなくなる世の中がくるなんて
怒りで震えが止まらんわ
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 21:01:01.21ID:cZN8BbYy0
>>816
キチガイにネットを持たせるな
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 21:01:06.49ID:dUHILkiM0
>>800
とりあえず二郎と中本から規制しよう
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 21:01:10.97ID:aZtkz6ZN0
昔は酒たばこセットで依存が基本だったからね
値上げ同時にやればよかたのに
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 21:01:14.07ID:PuM6LoHo0
>>776
過ぎたるは及ばざるが如し

まあ、酒でもタバコでも酸素でも塩でも砂糖でも醤油でも、
過剰にすぎれば毒となるというだけ

純度100%の酸素なんて猛毒だからな
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 21:01:14.49ID:aYc5TKYB0
半年毎晩安焼酎で酒びたりになってたけどフツーに禁酒成功しました
禁煙の百億万倍楽でした。でも体重が減りません
禁酒したら痩せるって嘘やで
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 21:01:14.91ID:wxGS+N+H0
>>769
飲酒運転した人が事故起こした割合とそうでない人が事故起こした割合で考えないとダメだろ

これだからアル中は…
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 21:01:36.83ID:akCxbM5E0
>>823
コーヒーも
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 21:01:37.36ID:71cA2p6i0
>>805
過ぎたるは及ばざるが如し
大抵の事象は過ぎれば害なんすよ

2chでもゲームでも人付き合いでもマンガでも趣味でも

この場合は税金の取り立て先ですけどね
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 21:01:39.15ID:BvftaPwr0
どうせ大酒する奴等の大半はカッコつけだろ?
デカダン気取りか?
でも実際はカッコ悪いからwww、残念!
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 21:01:44.38ID:jfYHiUY50
まだやってたんかい?w
週刊ポストのネタ如きで鬼の首とったように勝ち誇る人達ってなんなのw
酒なんかどうやっても規制されないっつうのw
テレビ見てみなよ
あんだけ酒のCMばっかりやってて規制されようがないっつうのw
あっ!君達はテレビなんて見ないか?ネット信者だもんねw
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 21:01:45.60ID:R3ACQ8To0
>>805
うるせえ野郎だなW
そんなら9条固持禁酒禁煙王国でも作ってそこで生活しろよ
あと安部の糞漏らしもお前らで引き取れよ
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 21:01:56.52ID:9342a2+w0
厚生省は新たな仕事が欲しいんです

 さらに、天下り先も欲しいんです
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 21:02:02.88ID:oXc3yqQm0
規制を規制した方がいいな
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 21:02:13.10ID:1mJPj+GE0
まあ日本人は娯楽なんて不要だものね
なんせ自分たちが不自由になることに何よりも喜びを感じる民族性だしね
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 21:02:21.27ID:aMLdfwrn0
なんでもかんでも 料理に酒つかってるだろ・・
ほんまアホかよ・・酒の度が過ぎた奴だけ 議論にしてるだろ・・
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 21:02:26.40ID:kJx0pCOv0
大五郎とか4lペットボトルに手を出すようになったら末期だぞw
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 21:02:31.37ID:YnZLuetw0
冗談抜きで家畜の体調管理とエサの選別状態だなw
もうオリンピックなんぞやめてしまえ!
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 21:02:34.78ID:QxdksEKn0
>>786
そんなことより健康被害による医療費増大の方が重要てことだろ
アル厨は酒で脳細胞破壊されてるんちゃうかw
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 21:02:39.85ID:G7vgIX6U0
>>761
酒飲んだら誰もが運転しなくちゃいけないという飲み物ならばそのとおりですが……もしかして酔っ払ってますか?
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 21:02:45.76ID:1vpS2zRz0
今この瞬間も、飲酒運転で事故が発生して、多くの人に危害を加えてると思うと
すぐにでも、アルコール規制をしないといけないと思います。
安心・安全の社会を目指すと政府も言ってわけで、まさに、この政策の中核を担う規制改革だと思います。
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 21:02:58.15ID:mcUP4kzm0
移民も増えてるのに日本人の規範を元に緩々の規制でよく平気だな・・・
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 21:03:12.71ID:R3ACQ8To0
>>815
いや あいつらなんか最初から戒律なんて守る気は無いからW
昔は普通にラーメン屋とかで飲んだくれたぞWW
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 21:03:16.64ID:71cA2p6i0
市販の風邪薬すら、殺人の道具にする人がでてくるくらいだしなぁ
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 21:03:21.17ID:7gtJTxN20
>>1
禁酒法禁酒法と騒ぐ人間は過去と現代の状況をきちんと比較してみればよい。
昔は酒ぐらいしか人の趣味は無かったのだが、今は人間の趣味嗜好は多岐に渡る。インターネットもある。

若者もどんどん酒離れしていてスマートフォンやゲームなどにお金を使っているのが現代。
酒を規制して喚くのはアルコール依存症患者か、その予備軍ぐらいなものだ。

【 飲酒が引き金となる疾患】
大脳萎縮、記憶障害、認知症、小脳障害、口腔がん、咽頭がん、喉頭がん、
食道炎、食道がん、食道静脈瘤、心筋症、高血圧、不整脈、脂肪肝、肝硬変、
アルコール性肝炎、胃炎、胃潰瘍、胃がん、膵炎、糖尿病、膵臓がん、
十二指腸炎、十二指腸潰瘍、大腸がん、小腸炎、卵巣機能障害、勃起不全(ED)
痛風、末梢神経障害、大腿骨骨頭壊死、筋力低下、骨粗しょう症

http://alcoholic-navi.jp/understand/condition/disability/images/img01.png
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 21:03:23.18ID:laNEWD0Y0
大人が嗜む程度にはいいんだよ。
学生や安サラリーマンが気軽に飲めない位の税金設定がいい。
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 21:03:26.23ID:D8Dlz/vZ0
>>836
出玉規制は現在進行形で進んでるやん
なんでも規制って段階的にじゃない
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 21:03:31.34ID:lvXKVVq00
単なる規制ではなくて、アルコールは完全に禁止しなければならない。
飲酒や酒類の販売や購入をした者は一切の例外なく死刑。
アルコールの禁止なくして日本が先進国入りすることはありえない。
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 21:03:43.73ID:PuM6LoHo0
>>826
オバちゃんドライバーが事故起こした割合と
それ以外のドライバーが事故起こした割合と比べてみると、
圧倒的事故率なんでオバちゃんというだけで、免許取り消しすべきだよな?w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況