X



【社会】亡き息子の卒業式に両親が参加希望するも、拒否され通報される 大分市の私立中学★5 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/04/18(火) 14:10:28.99ID:CAP_USER9
亡き息子の卒業式拒まれる
大分市の私立中学で
2017/4/16 17:11

 大分市の私立岩田中で体育の授業中に倒れ、死亡した3年柚野凜太郎さん=当時(14)=の両親は3月、学校から卒業式への参加を拒まれ、警察に通報される騒ぎとなった。
学校の対応は、文部科学省が昨年春に示した「学校事故対応に関する指針」に沿っておらず、指針を取りまとめた一人は「遺族へ誠実に歩み寄るべきだ」と批判する。

 柚野さんは昨年5月13日、体力測定の授業で20メートルシャトルラン(往復持久走)の最中に意識を失い、搬送先の病院で2日後に亡くなった。両親の要望を受け、中学を運営する学校法人は第三者委員会を設置し、詳しい事故原因を検証している。

https://this.kiji.is/226253728244727817?c=39550187727945729

★1が立った時間 2017/04/16(日) 17:22:10.99
前スレ
【社会】亡き息子の卒業式に両親が参加希望するも、拒否され通報される 大分市の私立中学★4
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1492407274/
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 17:14:54.95ID:dPzRR6500
拒否するだけやましい事があるんだろ。
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 17:15:07.66ID:orrTXKRn0
>>518
>>339 読んでみ
騒いでたからでしょ
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 17:15:46.97ID:3rzZ1TX80
刃物持って暴れたら警察来るまでに何人か犠牲になるだろ・・・
その可能性も踏まえての対応じゃないのか
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 17:15:52.60ID:EGz5bnhA0
中学校の看板下ろして補助金返納しろks
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 17:16:21.87ID:MZ6QFdbn0
>>506
>この保護者は「暴れないから参加させてくれ」みたいな事言ったらしいけど

要するに過去に暴れたことがあるということだよな
実際、卒業式当日も暴れた(喚いた)わけだし

親当人が都合よく話している部分を除くと、学校側を責められる部分ってないんだよな
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 17:16:39.03ID:O9rmmc3/0
>>94
でもさ
過去のイジメ自殺や、東北震災の大川小学校もそうだけど
学校側が責任を認めることって、そもそもないって感じなのかね?
だったらそれが問題なんじゃないの
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 17:17:05.38ID:x3nB8jdK0
学校が拒否してるのに、帰らないから警察に通報した
筋は通ってる。
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 17:17:08.81ID:hjZM30QC0
>>531
義務教育授業中に自己責任論唱えてる
アホ教師がおるわwww
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 17:18:07.05ID:tjh9y1Yp0
学校側の責任回避としては出席と認めて暴れさせてから警察呼ぶというのがいいんだろうけど
在校生や卒業生のことを思えば卒業式をぶちこわしにはしたくないから出席拒否はやむなしなんだろうな

親御さんの気持ちもわからんではないけど、争うべきは学校であって生徒を巻き込もうとするのはよくないよな
まあ、今となっては騒ぎ立てる気持ちなんてなかったと言うんだろうけどさ
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 17:18:28.22ID:KWABVFWv0
普通の大人しい保護者だったら、通報なんかしないよ
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 17:18:40.94ID:BrSQtWV70
>>490
ゴネ過ぎなんだよ
ウチの会社でも仕事中に倒れてそのまま死んだのが過去に3人いたけど、いずれのご家庭も>>1のが朝日関係者のようにゴネたりしなかった
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 17:19:01.26ID:xzK+Dxbq0
 
      ┏━┓        ┏━┓┏━┓┏━┓
┏━━┛  ┗━━┓  ┃  ┃┃  ┃┃  ┃
┃  ┏┓  ┏┓  ┃┏┛  ┗┛  ┗┛  ┗┓
┃  ┃┃  ┃┃  ┃┗┓  ┏┓  ┏┓  ┏┛ ┏━┓┏┓┏┳┓          ┏━━━┓┏━━━┓┏━━━┓        ┏━━━┏━┓┏┓┏┓┏┓
┃  ┃┃  ┃┃  ┃  ┃  ┃┃  ┃┃  ┃  ┗━┛┃┃┃┃┃  ┏┓    ┗┓┏┓┃┗┓┏┓┃┗┓┏┓┃        ┗━━┓┃○┃┃┃┃┃┃┃
┃  ┗┛  ┗┛  ┃  ┃  ┃┃  ┗┛  ┃  ┏━┓┃┃┗┻┛┏┛┗━┓  ┃┣┛┃  ┃┣┛┃  ┃┣┛┃              ┃┗━┛┃┃┃┃┃┃
┗━━┓  ┏━━┛  ┃  ┃┗━━━━┛  ┗━┛┃┃      ┗┓┏┓┃  ┃┣━┛  ┃┣━┛  ┃┣━┛┏┳┳┓    ┏┛┃    ┗┛┗┛┗┛
      ┃  ┃        ┃  ┗━━━━━┓  ┏━━┛┃        ┃┃┗┛  ┃┃     ┃┃      ┃┃    ┗┻┫┃  ┏┛┏┛    ┏┓┏┓┏┓
      ┗━┛        ┗━━━━━━━┛  ┗━━━┛        ┗┛      ┗┛     ┗┛      ┗┛        ┗┛  ┗━┛      ┗┛┗┛┗┛
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 17:19:20.42ID:0+vd0xK30
>>537
シャトルラン続けてる時点で
「具合が悪いのを事前に生徒が訴えてたが無視した」みたいな可能性はなくなるけどね
自分で辞められるんだから
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 17:19:36.64ID:BrSQtWV70
>>524
魂は読経により強制成仏させているはずなので、それはない
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 17:20:16.30ID:bnntc6TU0
>>537
親が教育を子供に受けさせる義務であって、子供が無理やり教育を受ける義務ではなくね?
んでシャトルランはきつくなってギブだったらおしまいにしようってのが趣旨だぞ?
つまり無理しない範囲で頑張るのが自己責任、体調悪かったら走るのすぐ止めればよかった
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 17:20:47.69ID:IZBY1zfp0
>>454
グラウンドは体育館の目の前だしそもそも部活には熱心な学校じゃないからグラウンドは一個しかないよ
>>461
うんだからこの事故の後体育館にもAEDが置かれるようになったんだよ
この学校
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 17:20:49.04ID:rIQ238JL0
そもそも、学校の対応がまずくて拗れた事例。

・両親が担任体育教師から話を聞こうとしたが、学校が認めず
 通夜葬式へすら来させず、校長は「現在調査中」のみ。

・その後あがった報告書は、教員の証言のみで「適切な処置を行った」とあり
 クラスメートから聞いた話では、教員が一旦その場を離れて数分後に戻ってきたとあったので
 そこを追求したところ、やっとそれを認めるが、シャトルラン前に何をやっていたのか、友達の証言を何故報告書に入れないのか
 それらを含めた正式な報告書をあげてほしい、と要望を出すが未だに叶わず。
 (この「シャトルラン前に何をやっていたのか」という情報も、生徒の証言も無い報告書が、現在唯一の正式な報告書)

・第三者委員会は設置するが、そのメンバーや人数は保護者には伝えず

・大分県が間に入って、協議の場をもつように学校に指導をしたが、学校は拒否

・卒業式に行きたいと学校に伝え、仲介役として大分県にも伝えており
 大分県は検討するようにと学校に伝えていたが、二日前に拒否。
 理由を書面にて問い合わせたが、学校は無視。
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 17:21:52.37ID:M3c9thq+0
>>506
暴れた前科があるなら参列拒否も仕方ないね 
卒業式に感極まって暴れたり叫んだりする可能性があるもんな
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 17:22:01.96ID:Is9l3l/X0
今朝のバードで死因は心室細動と父親がなんか紙を見せていた。
その段階で死因はわかっとるだろと実況でツッコミあり。
心室細動ならそれこそ病院でないとわからんだろ。

親が納得いかず、がーがー言うのは仕方ないにしても警察呼ばれるだけでなく
取り調べまでされるあたり、どんだけ騒いだかって証明。

学校としては、生徒が卒業証書と返事をやるからお願いしますと言われたら
そらやるだろう。でも親がケンカ売ってるんだから、ムリな話。

だいたい生徒のほうも半分くらいは「ここで同調せんと冷たいヤツと思われる」
みたいな感覚だと思うぞ。
うちんとこそうだったもん。泣いてる女生徒つれて「なんでやんねえんだよ」と
男子生徒がいたら中学生はそら断れん。
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 17:22:15.39ID:/Yqn8ewp0
最初は、どこか隅の方にでも席を設けてあげればいいのに。親御さん気の毒だと思ったけど
学校もそれなりに対応していたようだし、なんか報じられないこと いろいろありそうだね。
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 17:22:30.44ID:x3nB8jdK0
我が子が授業中に亡くなったんだよね
その時の様子の説明を聞いて、納得がいかないんだろうな
訴訟を起こして、司法に委ねるしかないよねえ
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 17:23:32.97ID:eG+27rIe0
>>547
学校側に問題がありすぎる。何かを隠してる。
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 17:23:47.81ID:gW83y8MB0
死んだ子も卒業したように卒業証書用意して子供たちに返事させたのは
学校側の死んだ子への善意からでしかない
で、普通なら親はぜひ来てくださいと言われる
が、今回は断られただけでなく、警察が呼ばれ、警察はこの両親を
追い出した
これ、この父親が相当騒いで危ない感じだったんだと思うよ
通常、警察はどっちかだけの味方をしない
他の子にとってもたった一度の中学の卒業式だからね
子供の死は同情するけど、狂った親父に台無しにされるわけにはいかない
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 17:23:52.86ID:BrSQtWV70
>>537
人生の責任は自分にしか取りようがないので、教師の機嫌を損ねようと成績が下がろうとやらねばならないときはやらないとなんだよ
私もシフトメンバー少ないから主任怒るだろうなと思っても、体調悪いのはどうしようもないので会社休むし
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 17:23:54.82ID:p2X/RlsF0
卒業式を死んだ子にジャックさせるのは在校生がかわいそうかも
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 17:24:25.68ID:bixvZinj0
医者なみの判断を、体育教員に求めるのは多分通らないわ。
当時、適切な対処したとして息子さん助かったのだろうか
「あの時ああしてくれてたら助かった」という主張通すのって難しいからね
死因はなんだったんだろ。
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 17:24:31.85ID:y2s4FbMj0
学校側に立ってやるとだな
学校もやり方対応間違えたら
3億分捕られちゃうから必死なんよ
ダイブやり方モウ間違ってるけどww
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 17:24:32.38ID:05zBqFUU0
>>551
死因は心室細動って、死因は心臓が止まったことって言ってるのとほぼ同じ
何か隠してるんだね
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 17:24:33.59ID:xntyZ++iO
普通なら騒がないって条件つけて入れそうなもんだが、親の対応に学校側が不振感を持ってて信用されてなかったんだろ。
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 17:24:33.94ID:0+vd0xK30
>>551
健康でも心室細動は起きるからな
確かに体育館にAEDがあったら助かったのかもしれないが
それを過失というのは厳しいんじゃないの
AEDがその場にないのならとりにいかなきゃならないし
救急車も呼ばなきゃいけない
その場離れるのはしょうがないんじゃないの

それを万全の対応じゃないというのはなあ
説明が悪いというのならわかるが
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 17:24:51.00ID:4tQxZq+j0
明らかな過失が教師側にないのに親が納得しないからからなんら方法で
罪を償えなんて判決がでたら教師になる人いなくなっちゃうよ。
福島県立大野病院産科医逮捕事件で産科医激減したみたいに。
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 17:25:24.40ID:hjZM30QC0
>>545
先生の管理義務責任がある
自信が無いなら止めろ。
止めないなら辞めろ。
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 17:25:31.91ID:iBl6KFsC0
>>509
逆に大分の教育界は坂本忠文、和田でさえも警察沙汰にならない異常さなのに。
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 17:26:36.58ID:c6Vhe1kn0
参加したいと思うのは別段異常ってほどじゃねぇわ 詳しくは知らんがアポなしで尚且つ息子の名前も呼べとかだったら門前払いもやむ無しだろうが
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 17:28:05.25ID:rIQ238JL0
>>559
死因は心室細動
すぐにAED使えば生存率が高いから、そこら辺がネックになってる
3〜5分過ぎると、蘇生できても脳に酸素がいかない時間が長くて、蘇生後脳症で死ぬ確率が高くなる
この子はその時間を過ぎてからAEDが使用された
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 17:28:38.25ID:eG+27rIe0
要するに、学校側は金を払いたくないんだろう。
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 17:28:48.68ID:QVBHkpXY0
学校の対応マズすぎて評判ダダ下がりだね
都会の学校でさえ事件事故あったら20年30年と語り継がれるのに田舎なら尚更だろう
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 17:29:05.23ID:x3nB8jdK0
地元の大分市では、体力測定中に亡くなったくらいの報道だったんだろうな
俺、知らなかったぞ。こんな事故のことは
何の騒ぎにもなってないと思うよ。
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 17:29:44.89ID:/Yqn8ewp0
もっと穏便にいかなかったのかな。せめてマスコミに言わず当事者同士で解決できればね。
こうして報道されることが、いろんな人に気の毒。
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 17:29:49.86ID:i+DeE8qmO
何も揉めてないなら、参加できてたんじゃない。
授業中になくなってるし、学校を訴える!とか何かしら学校と揉めてたんでは…
大人しくしてるなら、卒業式ぐらい呼んで貰えてたんじゃない。
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 17:29:50.03ID:BrSQtWV70
>>565
んなもんないよ、体調悪いんで部活サボったら怒られたし
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 17:29:56.21ID:hjZM30QC0
>>557
ん?それ義務教育内の話じゃないぞ?
それ言えば前夜に救急車呼んで
一睡もしてない状態で出社経験ある
俺が出社後倒れて4んだら上司や
会社に責任があるかと言うと、
あるわけねーだろばかw
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 17:30:07.56ID:0+vd0xK30
>>568
AEDを体育館に配置すべきという規則でありゃ別だけど
今の所は努力目標みたいなもんだろ
過失じゃないよ
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 17:32:00.74ID:y2s4FbMj0
見学してた生徒がいるんでしょ
尋常じゃない状況は見てたんでしょ
自分で止める競技かもしれないが
教師は倒れてから駆け寄ったんじゃねえのか
どうも嘘ついてそうなんだな
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 17:32:02.32ID:gW83y8MB0
しかしAEDAED言うけど自分はあんまり使いたくないな
間違って強くしたせいで死んだとか訴えられても困る
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 17:32:07.56ID:rIQ238JL0
>>572
もともと、何故マスコミが絡んだのかというと
亡くなった生徒と一緒に卒業したいという生徒が署名活動をしていると聞いて
自分も保護者として卒業式に参加したいと思ったが、学校から拒否されたので
同じようにネットで署名を集めていたところ、もともと父親がライターだったこともあり
ライター仲間の支援があり、マスコミが嗅ぎつけた
卒業式の参加を拒否しなければ、マスコミが動くこともなかった話
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 17:32:26.49ID:w7a0tenF0
なんで通報なんだ?
そこまでするか
当人と関係者でないと詳しい詳細が分からないか
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 17:32:32.93ID:0+vd0xK30
>>572
逆じゃね?
いじめとかじゃなくて、体力テスト中の死亡ぐらいにしか報道されてないから
むしろ大きく報道して問題視して欲しかったんじゃないの
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 17:33:11.90ID:lh/sY2m00
学校ってアホの集まりかw
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 17:33:40.34ID:0+vd0xK30
>>578
AEDは使えよ
つなげばAEDが判断するから

ただ子どもにはやらせられないだろ
結局教師がもってきて教師が作動させなきゃならない
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 17:33:58.87ID:BrSQtWV70
>>562
普通はそんな優しいヤツはいない
お前もクソガキ時代、クラスメイトの女子のブルマ姿に興奮してうっかりモッコリしたら、卒業までエンガチョされたやろ?
いや、数十年経った今でもエンガチョされてる可能性すらあるw
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 17:34:00.82ID:sUzlekU30
>>580
キモかったんだろ
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 17:34:04.71ID:05zBqFUU0
>>578
AEDは大丈夫
でも服を脱がせる前に息してるかどうか確かめて
とくに女の場合は
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 17:34:10.84ID:bnntc6TU0
>>579
父親の自演だろ
署名サイトは元々事故の真相知りたいが最初のタイトルでころころ変えてる
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 17:34:45.10ID:eG+27rIe0
卒業式ぐらいは条件をつけて出させてやれよ。銭儲けばかりを優先させた結末
こんな対応をしてたら学校側は裁判でボロ負け。
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 17:34:51.53ID:w7a0tenF0
>>1
これはソースあってるのか
ソース元が【<宮城合併4市長選>訴えと横顔 石巻】
のようだけど
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 17:34:54.97ID:BrSQtWV70
>>575
いやあるやろw
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 17:35:01.85ID:UkQuVEBP0
拒否で当然でしょ
絶対騒ぎ起こすし
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 17:35:08.90ID:gW83y8MB0
まあ残念な話だけど本人も知らない心臓の疾患を持ってる人は一定数いるよ
ふつうに元気にしてたのに大したことのない運動をきっかけにいきなり心臓が止まる
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 17:35:43.72ID:sUzlekU30
子供を死なせた親の声の大きさは異常
生物的には独身小梨以上普通の子持ち未満だぞ
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 17:35:49.84ID:gW83y8MB0
>>585
>>588
壊れてて焦げたりしない?
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 17:36:04.10ID:0+vd0xK30
AEDがあったのに使わなかったじゃなくて
AED必死にもってきたのに間に合わなかったで
教師責めるのは酷だわ
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 17:36:17.27ID:MLy3rRI90
>>524
書面を書いて尚暴れた場合は?
嫌な卒業式の思い出しか残らない他の生徒のことは無視のご都合カス
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 17:36:24.18ID:hjZM30QC0
>>578
強くしたとか僕ちゃん馬鹿だから
語らないほうがいいよ?AEDが
適用かまでAED自身が判断するように
なってるから心室細動を検知できないと
そもそも動かねーからw
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 17:36:44.33ID:9EpBOmtM0
この両親、当日テレビカメラ連れてきて、
拡声器で叫んでたとかいうレスを見たけど
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 17:37:14.47ID:U43k9Vp20
>>15

親が朝日新聞の関係者なら、親の悪徳を全部子供が背負って死んで逝ったんだろうな。
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 17:37:28.30ID:bnntc6TU0
>>595
確かに・・・
しかも自分でモノ食えねえガイジが運悪く窒息死したり知能低いのが脱走して死んだら声を高らかに巨額賠償金もとめて怖い
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 17:37:36.09ID:05zBqFUU0
>>596
大丈夫
まずないけど万一なにかあったらそれはAEDの故障で
善意の救命者の責任になることはない
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 17:37:42.72ID:hjZM30QC0
>>592
あるのは診断書もってきて拒否した時な?
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 17:37:46.83ID:gW83y8MB0
>>600
ほう、けっして故障はしないと?
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 17:37:51.60ID:4tQxZq+j0
>>578
プールとかで体が濡れてるときは感電するから水ふきとって
接触しないように注意するんだよ
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 17:37:57.11ID:z20JlStt0
これは何とも言えんな〜
学校側とはギクシャクした関係だったみたいだし
息子ロスもかなり進行してたみたいだから…
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 17:38:09.00ID:PZkYRlY90
>>166
得意の間違ひぢやないの?
惚け茄子?
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 17:38:35.13ID:sUzlekU30
>>599
「生きてるだけマシ」
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 17:39:01.01ID:bnntc6TU0
AEDも必ず蘇生しないし何度も使えないからね
親が丈夫な子に育ててたら死ななかった、予見できないのかな?
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 17:39:20.90ID:O9rmmc3/0
>>568
学校の体育教師って、保健体育も担当するだろ?
昨今は体育中の事故もあるから心肺蘇生ぐらい習ってるんじゃないか?
その場を離れずに心肺蘇生して、生徒に指示して連絡、AEDを持ってこさせたら
どうだったんだろう?
ま、仮にそれで助かったとして過失があるかといったら難しいのかもしれんけど
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 17:39:23.51ID:UkQuVEBP0
イジメを隠してたって話じゃないもんなぁ
学校が気の毒だわ
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 17:40:01.13ID:oikXwWgt0
想像で腹立ててグダグダ言ってもな
カメラ沢山来てたんなら式内外の様子を顔ぼかし動画ででも見せてくれ
客観的なドキュメンタリーが欲しいね
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 17:40:23.72ID:irX/k3TA0
これ親と学校で結構言い合いになったらしくて話し合いを諦めてるんだよな
学校と親のどっちがクソなのか、どちらもあり得るから分からんな
どっちもクソってのもあるだろうし
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 17:40:25.36ID:IZBY1zfp0
>>579
嘘をつかないでよ
なんで嘘つくの?
どうしてそんな嘘をつくの?
わかる人はわかってることだよ
恥ずかしくないの?
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 17:40:33.94ID:/Yqn8ewp0
>>582
親御さんの気持ちとしてはそうなんだろうね。
でも卒業生とか、いろんな人を巻き込んでしまうから
できれば当事者間で収めて欲しかったよ。
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 17:40:48.11ID:eG+27rIe0
>>599
だから私立の中高一貫だろう。ほとんどがそのまま上がるんだろうw
沢山見てきたけどあの手の両親は暴れないよ。
要は学校側が責任を逃れる為の口実w
話しかけんなw
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 17:41:08.92ID:hjZM30QC0
>>607
故障であったのはバッテリーに
不備があったって奴だが
リコール掛かったから今ある奴は
大丈夫だ。AEDの管理責任は知らんが
それは業者がやるもんで善意の
第三者は関係ない
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 17:42:18.05ID:gj7cBqzW0
生徒が亡くなったら担任、学年主任あたりは確実にお葬式かお通夜に行くと思うのだけど
おそらく追い返しておいて「来なかった」って親は言ってるんだよね?
そのあたりの情報操作がいやだなあ
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 17:42:24.39ID:O9rmmc3/0
>>551
>>547が事実だとしたら、親がケンカ腰になるのも当たり前だろ

子供が死んで学校側が不誠実な対応したら戦わない親はいないと思うがな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況