X



【流通】アマゾン、最短1時間で配達するサービスを23区などで開始 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2017/04/18(火) 16:36:07.60ID:CAP_USER9
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170418/k10010952811000.html

ネット通販大手のアマゾンは、都内の大手デパートの総菜や、ドラッグストアの
化粧品などの注文をインターネットで受け、最短で1時間以内に配達する
サービスを東京23区など一部の地域で始めました。

アマゾンは、おととしから有料会員向けに、注文を受けてから1時間以内に
倉庫から食料品や日用品を届けるサービスを東京23区を中心に展開しています。

このサービスを拡充する形で、新たに18日から、三越日本橋本店、
ドラッグストアのマツモトキヨシ、それにココカラファインと提携し、
店舗にある総菜や化粧品など最短で1時間で配達すると発表しました。

対象は1万点余りで、利用者が専用のアプリを使って注文すると、
店員が商品を用意して配達員に手渡し、車で配送する仕組みです。

会社によりますと、東京23区など一部の地域で、商品の合計が2500円
以上の場合のみが対象で、配達料は最大で1430円かかるほか、
再配達は行わないということです。

宅配業界ではネット通販の荷物が増加していることなどから、最大手の
ヤマト運輸が大口の取引先のアマゾンに対し、料金の値上げと合わせて、
注文があった、その日のうちに配達するサービスの引き受け量の縮小を
要請しています。

一方、今回のサービスでアマゾンは地域を限定して、小回りの利く複数の
中小の宅配事業者に配達を委託し、利用者にも負担を求めることで、
サービスを拡充することにしています。
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 17:23:29.11ID:JF3iDfOZ0
>>131 知ってるぞ
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 17:23:58.31ID:kqejxHqx0
Amazon Freshも開始するし
1類の薬も取り扱うし
尼攻めてるな
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 17:23:59.51ID:zDvOm/w20
> 一方、今回のサービスでアマゾンは地域を限定して、小回りの利く複数の
> 中小の宅配事業者に配達を委託し、利用者にも負担を求めることで、
> サービスを拡充することにしています。

がんばれカトーレック
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 17:24:19.54ID:3nrOUmE4O
Amazonは 独禁法に触れると言われてる
中国・朝鮮系だね

中国人労働者に ソースコードは読まれ放題で
通販依存症は ゴミも増やしてる
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 17:25:12.90ID:ZOcG6MJD0
高い利用料で儲かるのはアマゾンであって委託先企業ではないのにな
結局引き受ける宅配業者がブラックかどうかってだけでは
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 17:27:34.93ID:4AKEf7YV0
これ届けられる所にしか配達しないからな…
葛飾区という名前は初期からずっと入ってたけど
結局まだ葛飾区の半分以上が対象外だ
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 17:27:46.95ID:5s7MEo9D0
最短一時間とか普段はいらんやろ。風邪の時くらいかな必要なのは。立ち上がれないけど、ポカリが欲しい時。
まぁ、Amazonはあまり使うもんやないな
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 17:27:58.83ID:JF3iDfOZ0
配達を受け取る服がない
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 17:28:01.36ID:q8Dpuf+B0
× 小回りの利く複数の中小の宅配事業者
○ 足元の危うい複数の中小の宅配事業者

叩けるやつを叩いて使うんだろ。
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 17:28:54.69ID:yUtaCeGU0
Amazonのアフィみつけたらバンバン踏んで買い物して
日本人に還元してほしい
別に誰も損しないし海外に流れる金が日本に留まるから
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 17:29:13.31ID:AEkUTIgs0
>>三越日本橋本店、ドラッグストアのマツモトキヨシ、それにココカラファイン

小売り業界がアマゾンの軍門に下ったか…
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 17:31:10.64ID:aintS6Qo0
>>8
amazonが直で配送しているのよ
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 17:32:06.44ID:JF3iDfOZ0
雨や悪天候のときのピザ屋の気分を味わうがいい日本の配達業者よ
というアマゾンからのありがたいお心遣い
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 17:33:18.67ID:JXnQF2Fe0
世界2位の資産家だぞ

資産1兆もないゴミ共は崇めるべき
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 17:34:22.54ID:zzcQsyWf0
サービス業のヤリ過ぎ合戦もうええわ
正月営業とか24時間営業、過剰な接客サービスに疲れた
失礼じゃなければそれで充分です
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 17:34:29.98ID:JF3iDfOZ0
タワマンで地上に出るのもダルいとか言う層が使うのかな?
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 17:34:30.29ID:kqejxHqx0
>>166
体調悪いときは1分でも早く来て欲しいだろ
一人暮らしの人とかには需要ありそう
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 17:34:38.52ID:AhrosGD+0
>>99
台風の日なんか出たくないよ。
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 17:34:50.21ID:6VQ0NXcl0
楽天のクソ三木谷がやってた20分配送ってどうなったんだよ?
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 17:34:58.56ID:06nehUbs0
もうアマゾンからは納入業者と配送業者の泣き声しか想像できなくなった。
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 17:35:33.87ID:pk2vmd0q0
別に翌日に時間指定出きれば それでかまわないんだが…
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 17:35:35.03ID:yJaOQX4f0
>>81
頼むぞ
洗剤から整髪料パンツ靴下シャツ扇風機加湿器工具なんかも全部尼
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 17:35:38.00ID:oX1BpOn20
>>166

amazon自体がそういうノウハウを持っている、もしくはそれを知るためにサービスインしたんじゃないの?

この会社の先進的な取り組みは斜め上で、失敗も成功も犠牲も恩恵も多い。
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 17:36:17.72ID:x9AnPkfm0
そのうち配送業者からも匙を投げられるであろう
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 17:36:30.94ID:zzcQsyWf0
>>174
台風はお前だけに来るわけじゃないだろ
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 17:37:14.55ID:h9oUmNjhO
アマゾン癌じゃね
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 17:37:19.84ID:vtGoBOcf0
逆に配達に2ヶ月かける代わりに料金を2割引とかしてくれると
高額の商品をアマゾンで買おうって気になるんだけどなぁ
コンビニまで片道3分で行けるから安物アマゾンで注文して1時間も待ってらんないし
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 17:37:38.04ID:5G2xgizn0
>>154
これだな
自社で配送するなら文句はない
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 17:38:29.65ID:+pQ5KYyh0
遅れたら品代タダにしたら?
上限無しでアマゾンの負担で。
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 17:38:29.72ID:irX/k3TA0
よく言われるアマゾン独自の配送部門なんて当分ないんだろな
請け負う業者かいるから必要ないというべきか
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 17:38:58.83ID:741Fs35O0
ネットなら
客:「ポチッとな」

ピンポーン・・・

客:「どちら様ですか?」
配達員:「ポチった商品をお届けにまいりました」
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 17:40:09.84ID:zbki+2DU0
これは、火災のASKUL と競合だな
コピー用紙切れたすぐ届けて、みたいな

個人需要なんかじゃないでしょ
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 17:40:22.31ID:0ZdqHUqZ0
また自分で自分の首シメてんだw
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 17:40:56.19ID:741Fs35O0
>>185
2ヶ月先なら価格が3割引きで販売され発狂するんだな
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 17:40:59.45ID:4HcgBOj50
これで注文して外出するやつがいるかも
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 17:41:12.07ID:WsfZjLmz0
最初はAmazonの自社便という話だったね。
Amazon nowだろ。
家は23区の隣なんで2時間便。
一度しか頼んで無いけど、買い忘れた物とかあるとき便利かな。
ただ一度に4千円以上注文しないとダメだからなあ。
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 17:43:46.84ID:JXnQF2Fe0
>>199
だまれ敗戦国
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 17:44:11.12ID:LRwxOUK20
こういうサービスいらないから税金払えよ
そして少しは運送業に利益まわしてやれ
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 17:44:23.89ID:0qGRiyW10
コンビニを全部Amazonにしてくれ
コンビニイラネ
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 17:45:00.12ID:Cknqa3Na0
>>143
俺都内だけど赤帽って10年15年前は結構見かけたけど最近はそうでもないよね?
みんな佐川や郵便にジョブチェンジしたのかな
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 17:45:20.51ID:/fQVGK3/0
配達員やってられんわw
なにからなにまで
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 17:45:35.36ID:oX1BpOn20
https://www.ecnomikata.com/ecnews/14336/

現行のプライムナウより条件が厳しい。

結局のところ量販店の在庫を倉庫として利用したいamazonと、自社で宅配網を持たない量販店が試行的にやるといった感じじゃないかな?
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 17:46:18.18ID:5G2xgizn0
>>188
コスト高になるだけだから配送部門は持ちたがらないだろうな
そういう所も嫌いなんだ
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 17:46:40.54ID:uaOIVwkU0
家に女の子が来てセックスしてくれるサービスとかないかな
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 17:48:16.87ID:BKpTKGCG0
一時間以内に大至急で必要なものって何がある?

俺が思いつくのは「コンドーム」くらいだなぁ〜

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 17:49:04.63ID:Da5xZQOI0
アマゾンのベゾス氏、世界富豪2位に バフェット氏抜く
2017/4/18 11:51 日本経済新聞 電子版
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ18H7U_Y7A410C1000000/
米アマゾン・ドット・コムの創業者兼最高経営責任者(CEO)であるジェフ・ベゾス氏が世界富豪ランキングで2位に浮上した。著名投資家のウォーレン・バフェット氏を抜き、米マイクロソフトの創業者のビル・ゲイツ氏から首位の座を奪い取る可能性も出てきた。

日本に法人税を出さずに
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 17:49:16.47ID:+D6ZHMQn0
会社によりますと、東京23区など一部の地域で、商品の合計が2500円
以上の場合のみが対象で、配達料は最大で1430円かかるほか、
再配達は行わないということです。



???再配達の部分が具体的に分からないと客をブラック企業のノリで扱う尼ってなるぜw?
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 17:50:12.60ID:R1pIADDX0
そのうちすべての運送屋から総スカンされそう
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 17:50:40.27ID:SS6ZKNAMO
誰が届けるの?自社社員?
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 17:50:45.29ID:CeeafbBT0
頼みもしないのに叩いてるやつwww
こんなの誰も損しないと思うんだが
俺は頼まないけど別にいいんじゃないか
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 17:52:08.44ID:Pc+Esrw70
一時間で届くものなら
自分で買いに行ったほうが早そう
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 17:52:28.29ID:+8XnSBok0
そもそも23区住みで 希少価値のないものや消耗品で
即配達してもらう必要がある物があるの?
そこまでして外に出たくないの?
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 17:53:07.57ID:L5clxPzJ0
東京だねぇ・・・
ピンからキリまで
こんな仕事するために
上京したのかい?
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 17:53:25.71ID:0oTtS58C0
ここまで来ると完全にパシリだな
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 17:53:57.52ID:LASTgIrS0
ヨドバシのマネかw
いっそ自社便でやればw
どんなにキツイかわかるからw
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 17:55:25.81ID:f9U9TMoJ0
amazonというのは日本人が安くコキ使われて
地域の小売店を食いつぶし
経営者の中国人やアメリカ人が儲かるシステム

アマゾン ジャパン株式会社
代表取締役社長 ジャスパー・チャン 氏
1964年香港生まれ。86年香港大学工業工学部卒業
http://type.jp/s/expert/t20/1.html


Amazonでは「地球上で最もお客様を大切にする企業であること」をビジョンとしている

「リスクに挑戦したい」と考えアマゾンジャパンに入社
中国系のバックグラウンドを活かし、成長めざましいアジア市場でP&Gのプレゼンスを高めるために貢献したい。


大切なのは、文化の違いよりも類似性を見つけること
2000年12月、ファイナンス・ディレクターとしてアマゾン ジャパンに入社。
翌年4月、代表取締役社長に就任した。
Amazon.co.jpは、低価格と利便性、豊富な品揃えなどがユーザーの高い支持を受けて急成長。
先行するアマゾンのグローバル・サイトの蓄積資産を有効活用できたこともあって、
成長率は最も速いスピードを記録するに至った。


今後の戦略についてチャン氏はこう語る。
「アマゾンのグローバルで同じミッション・ステートメントを共有しています。
第一に『地球上で最も豊富な品揃えをする』こと、第二に『地球上で最もお客様を大切にする企業になる』こと。
アマゾンに来れば何でも欲しいものが買える。そして、お客様に対しては常に革新的なサービスを提供していく。
それが我々のめざすところです」

今後の5〜10年間は日本にとってエキサイティングな変化の時期となる、とチャン氏は予測する。
ビジネスがボーダーレス化の一途をたどる中、我々はもはや異文化とのコラボレーションを抜きにして
ビジネスを考えることはできない。

「多文化の中でビジネスを進めるには、違いよりも類似性や共通点を見つけることが重要。
まずは共有できる価値やビジョンを見つけ、そこからスタートする方が効果的。
それが、グローバル世界で生き抜くためのカギになると思います」


香港出身・日本在住のカナダ人として、自らもまた多文化のアイデンティティを体現するチャン氏。
その言葉は生き生きとした輝きを放っている。
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 17:55:49.09ID:7zDHQeBh0
これがあるから東京に住むんだよ、地方は掃き溜め
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 17:55:56.02ID:fD6ouErO0
なんでこんな時代に逆行すること今さらやるんだ
寿司の販売はじめる下調べか
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 17:56:48.27ID:NyTf2rEK0
>>213
無料の不在再配達をしないって意味
不在の場合も一旦商品が尼に戻って再度1430円払って配送してもらう
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 17:57:29.05ID:vWfEYXMU0
個人宅配業者とか使うのか
気持ち悪いストーカーみたいなのが女の電話番号ゲット目的で配達してきそうだな
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 17:57:31.42ID:8E+achk00
>>207
配達地域は
>対象エリアは東京都内12区、神奈川県川崎市中原区、千葉県浦安市との一部で開始し、順次拡大していく。
https://ecnomikata.com/ecnews/images/14336_3_amazon18_4.jpg

>2時間便(配送料金;税込 540円)が利用できるとしている。
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 17:57:42.06ID:umxBbBFj0
非正規を酷使するアマゾンジャパン

ブラック企業かよ
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 17:57:51.01ID:JXnQF2Fe0
経済植民地の奴隷ども、ちゃんとお布施しろよ
AMZNの株価のために
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 17:58:17.55ID:j22TEJj50
そんなことより発送予定日過ぎてもまだ何の音沙汰のない私のPC早く送ってよ
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 17:58:38.47ID:BR1HzTTi0
国がこいつらにちゃんと税金を課さないといけない

店舗抱えて家賃からなにから負担している小売りを潰すような政策をとるな

国富が海外に逃げている

官僚は大企業からキックバック、売国政権
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 17:58:41.55ID:f9U9TMoJ0
amazonの中国人社長は
とにかく金が儲かればどうでもいんだよ

戦争なんかするまでもなく
日本の中から荒らされている
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 17:58:51.05ID:6IDyv/cc0
最近はちょっとくらいの値段の差ならヨドバシで買ってる
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 17:58:54.97ID:cUcLALOY0
そんなに急いで何を買うんだ?
便所の紙か?
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 17:59:18.54ID:yUtaCeGU0
>>163
いや、Amazonのアフィを踏むのはAmazonの税金対策との戦いの一環だよ
海外に金が逃げるよりよほどいい

人のもののつきはぎでアフィしてるのは確かにカスだけど
役に立つ記事の人には感謝しないの?
なんでもかんでもアフィカス呼ばわりはバカみたいだよ
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 18:00:47.49ID:67sztUaj0
おかしい

ネトウヨはヤマトの撤退で配送日数が長くなると言ってたのに。。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況