X



【経済】1300万円でも激売れ!レクサス新型LC発売1ヶ月で受注が目標の36倍!すでに納車まで3年待ちか★2 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001(?∀?(⊃*⊂) ★
垢版 |
2017/04/18(火) 17:49:28.12ID:CAP_USER9
レクサスが3月16日に発売した新型LCの受注台数が、
発売から1ヵ月(4月16日時点)で月販目標の50台の36倍となる約1,800台となり、好調な立ち上がりを見せている。

パワートレーン別で見ると、ハイブリッドモデルのLC500hが約800台、ガソリンモデルのLC500が約1,000台と、
若干ガソリンモデルの方が人気となっている。

なお、新型LCの価格は、LC500hが13,500,000円〜14,500,000円、LC500が13,000,000円〜14,000,000円。

◆主な好評点
・コンセプトカーLF-LCの革新的なデザインイメージをモチーフに、
新開発プラットフォームによる骨格を活かすことで、走行性能とデザインが調和した独創的なデザイン

・新開発GA-Lプラットフォームによる優れた慣性諸元や高剛性ボディ、
新開発サスペンションなどで実現された、FR車が持つ本質的な魅力である優れた走り

・マルチステージハイブリッドシステム(LC500h)や
V8 5.0LエンジンとDirect Shift-10AT(LC500)によって実現されたパワフルでリズミカルな加速

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170418-00010005-autoconen-ind
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170418-00000080-impress-ind
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170418-00000050-zdn_mkt-ind

画像200枚以上
http://autoc-one.jp/news/3287753/photo/


http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1492495015/
2017/04/18(火) 14:56:55.06
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 09:34:29.74ID:P+syPvtD0
>>910
今の金持ちはプリウスに乗りますwwwwww
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 09:36:00.68ID:P+syPvtD0
>>912
車の年式なんて素人にはわからないよw
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 09:36:59.51ID:CVFieyhS0
トヨタの社長は東京育ちだし、役員で豊田市出身者もいないだろうに
何故にトヨタレクサスのデザインはこんなにも田舎臭いんだ?
このプレデターの口みたいなフロントデザインを絶対変えない意志あるのか?
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 09:42:11.64ID:P+syPvtD0
レクサスなんて望んで買うのはほんとバカな田舎モンか
アホなチョン公だけw

金持ちはせいぜい付き合いで買う程度
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 09:44:34.26ID:NgNdHLfy0
こういう顔が迫力あると、後ろから来たら
道を譲るだろう、高速の王者になれる
1千万越えという値段も、迫力になる
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 09:46:28.98ID:P+syPvtD0
>>917
そもそも追いつけないというwwwwww
譲る?
ロッテリアマークなんざ鼻で笑っちまうよwwwwww
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 09:49:32.26ID:NgNdHLfy0
>>918
そういうやせ我慢は、体に悪い
本当は欲しいんだろう、素直になりなさい
レクサスが欲しくて、欲しくてたまらない
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 09:49:35.36ID:81BhkX8h0
オラオラ系の人は新しいもの好きだからなあ。
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 09:50:57.50ID:DwMTPjna0
市長レベル以上の議員は最低でもレクサスレベルに乗らないと箔がつかない
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 09:51:16.48ID:P+syPvtD0
>>919
無理無理wwwwww
こんな格好悪い鈍亀金貰っても乗りたくねーからwwwwww
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 09:51:44.24ID:+dmQixwc0
>>916
軽四も買えない貧乏人は必死に否定なんだな。
お前には関係ないだろ。
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 09:59:36.22ID:yFIm9Gjh0
プリウスと同じダサイ感じやなw
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 10:03:39.71ID:9Wfe59+90
レクサス興三
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 10:03:49.43ID:zbK93gPr0
>>917
経験則としてペタペタに低いリップやボンネットに反応しやす気がする。。
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 10:04:29.02ID:9Wfe59+90
セルシオ、レクサス=男の見栄
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 10:06:42.27ID:lrCxtEDQ0
スゲーいい女に「3年待ったらつきあってあげる」って言われたけど

3年経ったら皴が増えてて、なんかどうでもよくなってしまった
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 10:16:26.13ID:uhwSAGA8O
高級車を買ったらディーラーから税務署に密告されるんだろ?
そりゃ事業用でなきゃ買わないわな
つまり事業主達は景気がいい
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 10:23:34.39ID:bZ6Iw18B0
最近のデザインではズバ抜けてる
これ発売以降6尻とかSクーペとか買おうものならセンス疑われそう
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 10:33:27.72ID:jz1oXB/m0
レクサス星ヶ丘に「これが出るなら買うから」と2012年のコンセプト展示があった直後に仮予約しておいた
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 10:46:05.94ID:xF5SU7Sg0
>>18
ちょw豪邸で調べてみぃ
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 11:19:56.48ID:j5xS4IYh0
リヤーピラーの小窓が日産車ぽくて良くない。
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 11:22:36.01ID:S8cIkY2Y0
何で売れるのならジャカスカ製造しないの
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 11:23:24.39ID:N/aC60lE0
>>3
プースラ
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 11:26:03.48ID:S8cIkY2Y0
一日に2台出来ないんだね
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 11:26:32.96ID:LSoE0fDx0
Lが付いただけのソアラに1000万も出すのか?
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 11:28:20.88ID:VauBzHsp0
ていうか、アメリカで作らないの?
トランプがうるさいぞ?
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 11:28:24.73ID:79XuywnA0
すぐに売れなくなるよ所詮ヨタ車w
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 11:29:38.55ID:7zvjewzl0
昔のバブルカー現象再来だなこりゃ
富裕層は株で利益を上げてあぶく銭たんまり

以下貧乏人の嫉妬↓
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 11:29:57.92ID:yzOscuVO0
なんで前も後ろも涙流しているの?
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 11:36:06.77ID:0jknSqSl0
>>76
ソアラだよな
レクサスSCを知らん馬鹿が多いよ・・。WWWWWWWW
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 11:36:11.86ID:79XuywnA0
目標50台w

姑息なステマ記事
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 11:36:17.70ID:EBaZTjgL0
大衆向けの製品も高級品も原価はそう変わらない(つまり品質は大差ない)が、大衆品はたくさん売るから安くできて、高級品は少なく売るから高くなるってことか
つまり高級品が高いのは品質の差よりも少なく売るからであって、価格差ほどの品質の差はないってことか
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 11:47:44.27ID:crHZinOg0
新型LSをそのままクーペにした方がカッコよさそうな気がする
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 11:47:49.45ID:nP86OA6v0
>>954
この車は元町工場に専用ラインを組んで月生産50台が限界
それだけ丁寧に手作業で作ってるということだ
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 11:47:50.71ID:79XuywnA0
>>8
だってドイツ車のまがい物をあえて買う理由がないしなw
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 11:49:09.35ID:9SL0xARL0
レクサスに乗りたいと思った事が無い
それよかチェイサーやマークツーに
乗りたいと思う俺は貧乏性?
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 11:56:10.47ID:BJawU8lp0
>>962
いやー、頑張りたくなる要素がいっこもねwwwwww
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 11:56:29.22ID:wr2BTxfI0
そうか・・3年待ちが本当なら、新古もしくは中古価格は2千万くらいは楽に行くな
いい投資になるな
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 11:57:50.22ID:BJawU8lp0
>>951
淋病に感染してんだろwwwwww
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 11:59:35.01ID:mGd04IRc0
税理士が車買えってうるさいけど、頭悪いからこれ買っちゃう、みたいな。
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 12:02:29.15ID:BJawU8lp0
>>929
徳大寺かよwwwwww
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 12:03:57.13ID:uwu1RtJF0
3年も待ったら購入後1年もしないうちにマイナーチェンジしないか?
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 12:09:46.46ID:uSWucRsg0
三年待ちか 1300万出して
納車されて新車で数年乗ったら自動運転車が出てきて
乗り換えの下取り価格があるのかねw 
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 12:13:33.20ID:vOXPGyX30
 
3年後、同じような車が日本中を走っているんだな。
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 12:15:10.17ID:BJawU8lp0
頭金できるまで平均3年かかるんだろwwwwww
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 12:15:34.15ID:ZmYN7SCj0
高回転より低回転で若い子乗せて高速流してるほうが楽しいんだよ。
nsxとか苦痛でしかない。
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 12:23:37.50ID:BJawU8lp0
>>976
渋谷乙wwwwww
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 12:24:35.77ID:bJR0aL1Q0
ダサすぎやろ
こんなん買うくらいならマセラティ買えよ
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 12:27:45.81ID:bZ6Iw18B0
もはやドイツ御三家はレクサスからデザイン学んだほうがいいんじゃない?
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 12:28:02.81ID:yz72Y+uF0
>>962
車に興味のない20代の金持ちの娘が持ってるの知って見栄のために頑張って買うのは馬鹿らしくなったわ
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 12:59:34.50ID:360O3ZDm0
どや顔でハゲが降車してきたら草。
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 13:18:19.22ID:t9xAqD6w0
>>18
引きこもりきもい
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 13:32:33.97ID:opKDiGne0
やっぱりLS600の方がいいな
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 13:36:14.06ID:YWju3udY0
スタイルが発行される前に既に予約入りまくりで一年待ち言われたよ。皆どんな買いかたしとんじゃ
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 13:36:38.59ID:D78PmBoQ0
>>14
なんか眠たそう
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 13:50:23.45ID:EwXtEv9g0
俺も20代後半のとき80型スープラに乗ってたけど
どんなにカッコイイエクステリアでも運転してる本人にはそのカッコよさとか颯爽と走る姿が見えるわけではないと分かった
もっとも80型スープラの運転席は戦闘機のコクピットみたいで気に入ってたんだけど

インテリアで一番いいと思う車は日産シーマだな
もうスポーツカーは買わない
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 13:56:20.63ID:bEnVbf760
トヨタニッサンホンダで乗りたい車がほとんどない。
性能はともかく、デザインが好きになれないのばかり。
デザインだけなら、マツダBMWボルボとフランスとかイタリアの車は大したもん。
車両本体価格には目をつぶるが、これで故障が少なけりゃ喜んで買うがねえ・・・。
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 14:15:56.34ID:bZ6Iw18B0
>>995
とりあえずお前さんが美的センス皆無なのは分かった
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 15:02:16.82ID:nP86OA6v0
ミニワゴンだとトヨタ無双らしい
芸能人から政治家もアルファードかヴェルファイヤーばかり
ドイツ車が唯一牙城を崩せない領域
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 15:58:44.91ID:yHEFuwgq0
>>997
アルファード、ヴェルファイア、エスクァイア、すべてバカ売れだな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 22時間 9分 26秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況