X



【天下り】文科省、OBなどが省内に自由に出入りできる「先輩証」の発行廃止…天下り斡旋でOBが仲介役だったケースが多くあった事を受け [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001曙光 ★
垢版 |
2017/04/19(水) 00:58:00.51ID:CAP_USER9
文科省、「先輩証」の発行廃止
フジテレビ系(FNN) 4/18(火) 22:56配信
OBなどが省内に出入りできる「先輩証」の発行を廃止。
文部科学省が組織的に天下りをあっせんし、国家公務員法に違反していた一連の問題で、OBが仲介役となっていたケースが多くあったことを受け、文科省は、OBなどが自由に文科省に出入りできる「先輩証」を、4月から廃止したと明らかにした。
「先輩証」は、文科省退職者のほか、文科省に勤務歴がある国立大学や独立行政法人などの部長職以上の退職者のうち、希望者に発行されていたもので、2000年度から、延べ1,000枚ほど発行されていた。

動画はリンク先で
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20170418-00000712-fnn-bus_all
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 02:01:21.06ID:401sALbr0
変わりに免許証とかの身分証明を出すと自由に入れます
とかあったりして
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 02:02:58.78ID:LxH8zNNJ0
金がほしけりゃ民間で働け
公務員になったら下僕になることを受け入れろ
勘違いしてねえか?国1は
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 02:04:10.73ID:Fyo0bsWN0
民主党が廃止したのに復活してたのか
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 02:04:41.54ID:LxH8zNNJ0
民間はリスク背負って納税してるんだぞ
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 02:07:06.71ID:LxH8zNNJ0
安定を選んだ人間が金もほしいなんてむしがよすぎる
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 02:09:25.39ID:2NWWUPt+0
どのみち新しい抜け道作らないと修正出来ない連中なんだからもうそのままにしとけよ
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 02:18:34.51ID:0mqN8tvl0
上級公務員試験合格を医師や弁護士と同等の終身資格だと思ってるからな。
役所を退職しても終身身分のように思ってるから天下りにも罪悪感がないのだよ。
死ぬまで高給で公職に就く資格があると思い込んでいる人間には世間の常識がおかしいとしか
思えないのさ。
彼等には自分達のやっていることが間違っているという意識はないから、モグラ叩きが続くだけで
すぐに新しい別のルートを創ってしまうよ。
在任中は仕事のようにそのことを研究開発してるからね。
天下り斡旋が公務員法違反行為でも天下りした当事者は無罪で居座り続けられるから天下りはやった者勝ちなのです。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 02:47:10.83ID:2IBCwk500
真面目にそろそろ省庁の大掃除した方がいいと思うんだ
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 03:17:15.99ID:UCVpLqYM0
なーに
数年もすれば別の方法で甘い汁を吸ってるさ
高級官僚様はこういうことにかけては天下一品だからな
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 03:19:00.12ID:wjlIn1fn0
テストと受験を頑張って搾取する側に回ろうなんて、そりゃ落ちぶれるよな
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 03:22:50.57ID:PILdOrLo0
文科省だけそんなことしてもしょうがない
氷山の一角なのに。

自民政権1年、政府系金融機関へ「天下り」続々
NEWS FILE
PRESIDENT 2014年2月3日号
http://president.jp/articles/-/11735
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 03:23:13.23ID:u6HM2hTg0
日本国民よ

これが文科省だ
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 03:23:55.16ID:Zcavp9qd0
学校の卒業生感覚で出入り出来る感覚が凄い。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 03:27:37.76ID:ywDEDuwv0
>>1
なんで辞めたやつが自由に出入り出来る証明書なんて発行すんだよw

一般企業じゃ考えられねぇよ
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 03:36:07.57ID:QLFelCX+0
国立大学の事務局長なんかは、別法人になってからも、文科省の天下りだらけだろ。
先輩証wで自由に出入りして、政策情報を事前入手、大学に持ち帰って大手柄、いち早く準備。
先輩証wで自由に出入りして、自校の学則改正の許認可を要請、大学で大手柄。
そのためだけの存在。
結果、文科の天下りがいない大学の運営は成り立たないから、どこも受け入れざるを得ない状況。
文科のOBリスト、全国の大学職員を調査して洗い直すべきだろ。
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 03:48:16.26ID:49p4pscB0
お父さんは先輩証
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 04:16:09.56ID:wfNuG2Xf0
いろいろ論外だが、廃止してから発表する辺り、この組織が根っこから腐っている事を表している
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 04:28:20.38ID:b78cmT5f0
そんなもんあることが、おかしい!
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 04:31:26.72ID:VZZQOcT90
先輩を救ったのは私じゃない、先輩が愛したのは私じゃない。
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 04:37:03.48ID:lTz6kjWJ0
まあ分割して内閣府の部局になるな
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 04:43:11.53ID:5Y2wj8To0
戦後の日本がどんどんおかしくなっている事に気づかされる
戦後世代も大変だな
アメコウの奴隷状態だわ、近隣諸国ばかりか国内にまでうるさいのが跋扈しているわ、マイナンバーやらTPPなんぞよりもっとやる事沢山あるのに
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 04:45:46.18ID:UXnHZ2730
2000年からって
2000年以前にはあったってのならわかるけど、その頃もう天下り云々が相当叩かれてたのに新規で助長材料作ったのか
すげーわw
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 04:46:46.82ID:ZqYn5OT10
先輩証?あんだそりゃ?異常な世界だな
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 04:47:25.96ID:ZqYn5OT10
>>86
おそらくもっと前からあった。遡って確認できたのが2000年なんだろ
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 04:49:47.01ID:GV1OP9oi0
そもそも「先輩証」なるものを初めて知ったが
非常識だろう・・・

どれだけ長く勤務してたとしても辞めたら部外者

本当けじめの付かない社会だな
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 04:50:43.72ID:21BwgWrd0
そういえば保育士は安月給や持ち帰り仕事が問題視されてるが
文科省管轄の幼稚園が問題視されないのはなぜ?
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 05:28:40.87ID:TZytTR7s0
文科省叩いて科研費予算減らして
大学には防衛予算を餌として与えるんだろうな

天下りを叩き出すのは大抵他の意図がある
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 05:35:02.02ID:hboXuAzj0
旧日本軍の末裔のクズども
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 05:35:02.99ID:+lkROR5q0
利権は離さないぞってか、退職後は大いに利用
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 05:37:40.48ID:sDuq5PYV0
辞めた人間が役所内に自由に出入りできるなんて聞いたことがない。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 05:38:46.63ID:hboXuAzj0
地方の教員も酷いな

クソサヨクのくせに中学高校を退職すると短大に入り込んで学者ヅラして革命ごっこだ
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 05:39:07.51ID:agplt2gXO
部外者に秘密だだ漏れじゃねーか
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 05:50:49.30ID:S5mlgiKC0
パン屋を非国民敵性反日職業とみなす役所は相当に劣化してるんだな
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 07:10:56.64ID:SVebPL8C0
>>99
児童「先生、何で道徳の勉強するの?」
教師「>>1の文部官僚みたいな人間にならないためですよ」
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 07:12:14.08ID:5iBQF9Ut0
今年の教員採用、大学教授任用、大学職員採用など天下りがし難くなるというわけです。
当然、親族の縁故も通用しなくなる。低能共、ざまーwww
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 07:14:45.78ID:2KTQ0r6t0
先輩証がなくなっても、事実上、出入りは自由だけどねw
まあ、国会議員も落選してタダの人になっても、国会議事堂や議員会館には
自由に出入りできるのだからどうしようもない
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 07:16:47.12ID:c9kqyo6F0
官民一体で天下りか!
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 07:22:04.50ID:BDfs/Bat0
文科省の知り合いに「お前たかが民間企業じゃん」と言われたことならある
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 08:11:34.76ID:L+5idfrU0
どの省庁も議員秘書の名刺で簡単に入れる。昔のことかな。
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 08:11:47.92ID:tUgxTcjI0
なんとなく団塊が好きそうな名前
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 08:20:12.51ID:3ci9n0oV0
>>105
官僚ってただの歯車なのになんであんなに偉そうなんだろうな
「お前たかが小役人じゃん」と言って差し上げたい
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 08:31:38.53ID:xVyOBLSU0
先輩!何してんすか!やめてくださいよ本当に!
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 08:33:02.66ID:0IQtFKqs0
天下りへの過剰反応はどうかと思う立場だけど、これは普通にあり得ないだろ…
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 08:35:18.40ID:xVyOBLSU0
溜まった膿を出し切る(意味深
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 09:15:02.89ID:Ws+ySnJW0
廃止したところ入館の事務処理が激増したので復活しますw
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 09:15:49.37ID:Ws+ySnJW0
>>105
黙れ下僕と言い返せばいいのに。
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 09:23:20.50ID:9NPhmjCe0
一般人の感覚だと『元社員』って『容疑者』の意味だもんな。先輩証とか非常識すぎる
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 09:24:29.48ID:TJJ/8mWB0
そんな事認めたらJCやJKに会う為に先輩証作る
ロリコン親父達がわらわら出てくるぞ
俺は中学や高校のOBだ!とほざいて
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 09:25:37.68ID:mQUaT7UE0
こんなことが起こるまでそんなくだらねーもん発行してのかよ
エリート様はやりたい放題だな
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 09:36:30.12ID:vE99XWf00
わざわざ霞ヶ関の建物に出入りして密談していたとは・・・
よほど暇なんだな。

あまりに前近代的でワロタ。
今なら、SkypeとかLINEとか、秘密裏に悪だくみの相談を
する手段は、いろいろあるだろうに。
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 10:20:17.94ID:+bN8AqYO0
いや、どんな業界でもネット通して「密談」はないww
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 10:35:05.28ID:7GvzSPeg0
警備員として登録して出入りとか抜け道はあるな
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 10:44:58.28ID:fxUFkGtjO
汚職政権自民党
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 10:46:46.52ID:HdcHsPJV0
ざけやがって
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 10:54:48.85ID:CLLZKl7F0
そんなものまで用意して天下りしてたとか悪質すぎるやろ
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 11:11:51.76ID:K/VPQmN/O
天下り=公金・横領窃盗罪にあたるんだよね

受け入れてる企業は これから どんどん潰れるんだとか

そうゆう心配よりも、信用情報を心配した方がいいよ?
米国政府の意向で、突然停止になったり、ブラックリスト入りすれば、クレカなど、銀行ローンはおろか、携帯支払い、ETCなどなど、全部アウトになる

マネロン=天下り=逮捕=刑務所
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 11:13:06.93ID:mdtn7RQt0
>>110
良くも悪くも昔の風土だな

OBが先輩づらしてでかい顔するのはどこも同じだろ
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 11:13:31.71ID:aIW/EpO30
これすごいシステムだな
OBだろうが何だろうがもうそこの人間じゃない部外者なのに国の機関にホイホイ出入りしてたってことでしょ
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 11:14:50.75ID:mdtn7RQt0
>>122
ネラー基準だと大企業課長のアッパークラスが豪華だからしょうがない
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 11:15:12.23ID:U86YEFep0
こんなのあるのかよw
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 11:18:14.93ID:78KexHzH0
全くの部外者ってわけでもなく身元もわかってるとは言え酷いな
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 11:18:16.58ID:FQRdgiWg0
部外者になっても内部機密調べ放題か
さすが利権社会の国
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 11:21:12.02ID:mdtn7RQt0
そもそも内部機密もって退職してんのに
OB件利用して機密捜査とか何を言ってるんだお前ら

馬鹿だからしょうがないか
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 11:23:35.57ID:51f72EYC0
 
ああ・・・、良くある団塊の陋習か・・・。

迷惑なのに、出社して、
偉そうになんか命令して、邪魔になってと・・・
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 11:26:37.15ID:1OLxOLkS0
ほうっておくと手前勝手な規則、自分らだけに都合のいい
制度を次から次へつくりだしておいて、批判されると
「規則がありますから」「そういう制度ですから」と押し通す。

それが役人公務員という無能寄生虫種族
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 11:28:00.68ID:mdtn7RQt0
公務員が憎くて憎くてたまらない連中は日本から逃げればいいのに

なんでいすわってるんだ?
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 11:29:16.70ID:3jFKqZam0
天下りをされる側、
天下りをする側、
の両者を規制せねば解決しないだろう。
官僚は有能、官僚の能力を有効活用しようは嘘。
使える有能官僚がどこにいる?
一匹も知らない。
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 11:31:28.04ID:gbusKUeH0
先輩証が廃止されたら似た様なのを新しく作るだけやろw
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 11:34:46.58ID:mdtn7RQt0
>>127
役人にあるかどうかわからんが民間には
退職したはずの一般人に仕事をやらせようとするクズシステムがあるで
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 11:37:28.88ID:PAd3okLQ0
ありえねえだろw
退官後に自由に出入りできるとか・・・・・・・・・・
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 11:39:58.92ID:mdtn7RQt0
なんかネラーは一般人が仕事に介入できないホワイトに勤めてんのに
労働層のアッパークラス程度に嫉妬するアホが多いね。

ネラーは、庶民なのか、完全機密のホワイト上級国民なのか

どちらが嘘なんだ?
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 11:40:25.76ID:LVdFazLM0
どうせ他にも一般人に知られたら
ヤバいことあるんでしょ
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 11:48:05.67ID:ZnsolldG0
何で部外者がデカい面して省内を歩き回れるのかと思ったらそんなものあるのか
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 12:01:58.87ID:Qf2rUlKJO
クソ田舎の役所かと思ったら霞が関ですかwwww
だっさwwwwwwwwww
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 12:13:48.68ID:aIW/EpO30
中学高校の体育会系の部活と同じことを国のお役人がやってたってことだね
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 12:21:45.09ID:JeCDj7WT0
日本会議の会員さんからの脅迫電話
https://www.youtube.com/watch?v=dqVGi2cPh5A
.
日本会議の人からの脅迫電話(全編録音バージョン)
https://www.youtube.com/watch?v=8bk7DbHpg0g
.
改憲の理由は「韓国の売春婦」だという日本会議のおじさん
https://www.youtube.com/watch?v=Efs2UPY8HM8
.
日本会議名誉会長・元最高裁判所長官・三好達による「天皇陛下万歳」(2016年2月11日)
https://www.youtube.com/watch?v=i-MU0csFcWE
.
街宣を取材をされてなぜか困惑する日本会議の人【2016年1月24日 渋谷ハチ公前】
https://www.youtube.com/watch?v=GI0WKEMOHGM
.
レイシストヘノナカユビノタテカタ
https://www.youtube.com/watch?v=gEkfBYo4k3Q
.
池田香代子の「100人に会いたい」28人目 菅野完さん 日本会議を知る
https://www.youtube.com/watch?v=lAEydphHAX4
.
池田香代子の「100人に会いたい」39人目 菅野完さんパート2 日本会議に分け入る
https://www.youtube.com/watch?v=m2KzrePaSEg
.
Tamotsu Sugano: "What is Nippon Kaigi ?" 「日本会議の研究」の著者 菅野完氏 日本外国特派員協会(2016年7月20日)
https://www.youtube.com/watch?v=SdZNCzZcQck
.
【生中継】参院予算委員会にて、森友学園 籠池理事長の証人喚問 2017/03/23にライブ配信
https://www.youtube.com/watch?v=1wo-ubt6Uw8

【生中継】森友学園 籠池理事長、本日2回目の証人喚問 2017/03/23にライブ配信
https://www.youtube.com/watch?v=fw9_uiV88MQ
.
Yasunori Kagoike: Moritomo Gakuen President 森友学園理事長 籠池泰典氏 日本外国特派員協会(2017年3月23日)
https://www.youtube.com/watch?v=kDLbkRxfjRg

松井一郎大阪府知事 @gogoichiro からの内容証明郵便 noiehoie
https://www.youtube.com/watch?v=35K_mFoJg_E

モーニングショーから謝罪の入電
https://www.youtube.com/watch?v=umPH4F_BCbE
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 12:31:42.87ID:NvZsPniL0
お前らこのスレ伸ばせ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況