宅配便最大手ヤマトホールディングス(HD)は18日、
セールスドライバーらに支給する未払い残業代が
少なくとも計190億円にのぼると発表した。
対象となる社員は約4万7千人で、
できるだけ速やかに一時金として支払う方針だ。


 社員に支給する未払い残業代(190億円)は2017年3月期に計上する。
労働環境の悪化によるこうした費用の増加に伴い、
2017年3月期の業績予想を下方修正。
営業利益は1月時点の予想を240億円下回る340億円になる見通しだ。


 ヤマトHDは2月以降、傘下で宅急便を手がける事業会社、
ヤマト運輸で働くセールスドライバーなど約8万2千人の社員を対象に、
サービス残業をした時間を最大過去2年分について調査してきた。
調査は続いているが、大勢は見えてきたと説明している。


Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170418-00000071-asahi-bus_all