ここでのラジオってのは市町村が独自で放送する防災行政無線ってこと。
田舎に行くと屋外のスピーカーで朝夕に鳴る放送と考えて良く、
所謂AM・FMラジオ局ではない。

その防災行政無線が2022年以降の制度変更で送信側の機器更新が
必要となればアナログの防災ラジオは使えなくなるから問題になってる。