X



【食】寿司ネタなどでおなじみのニジマスを福井県が「ふくいサーモン」の名称でブランド化し初出荷©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001水星虫 ★ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/04/19(水) 07:34:03.39ID:CAP_USER9
「ふくいサーモン」初出荷

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/fukui/3055590471.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

福井県がブランド化を目指して養殖に取り組んでいる「ふくいサーモン」の出荷が
17日からおおい町で始まり、漁港では早朝から次々と水揚げされていました。

「ふくいサーモン」は、寿司のネタなどとして親しまれているニジマスを、
福井県が「ふくいサーモン」の名称でブランド化を目指し、養殖を進めているものです。
養殖は2年前から福井市や小浜市、おおい町で順次行われています。

おおい町大島にある漁港では、17日から今シーズン初めてのトラウトサーモンの出荷が始まり、
早朝から地元の漁師らが次々とサーモンを水揚げしていきました。
水揚げされたトラウトサーモンは全長約60センチ、重さが2キロほどで、
中には3キロの大ぶりのものも見られました。

出荷されたトラウトサーモンは、18日から県内各地のスーパーや鮮魚店で販売され、
県は来月中旬までに約120トン、6万5000匹の出荷を見込んでいるということです。

県水産課の石田敏一参事は
「ことし中にもう1か所養殖場を増やし、将来的には日本一となる400トンの生産を目指したい」
と話していました。

04/17 12:27
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 07:35:26.67ID:2b8Qx9jO0
なぜトラウトじゃなくサーモン?
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 07:35:43.10ID:2DK0nAOX0
偽装ワロタ
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 07:39:43.16ID:zhR8c9b60
 ( ゚∀゚)
 (  ∩ミ  ほーら、キングサーモンだよ
  |  ω |
  し ⌒J
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 07:40:04.88ID:2VBVanwe0
鮭サーモンより、ニジマスの方が購入意欲をそそるんだがな。
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 07:41:04.31ID:oe3FZYv30
信州サーモンなんかもニジマスだった気がする
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 07:45:22.92ID:4KBeXDqb0
ふくいサーモンって(笑)
ニジマスでええやん
福井県産ニジマスでええやん
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 07:45:46.41ID:t21JPa650
サーモンと書かれると寿司かな、
とも思うけどニジマスだと焼き魚の方がイメージ的に美味しそう。
語感てきに。
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 07:46:29.15ID:oe3FZYv30
シャケ弁もたいがい鱒らしいしよくわからん
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 07:48:19.25ID:fLPbVb2WO
各地で行われてるブランド化って滑稽だな
名前を格好良くして如何にも特別なものと宣伝するけど、実際は大して特別でも何でもない

広告宣伝というイメージ戦略でブランド乱立ww
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 07:48:20.07ID:0vDQZQWs0
塩焼きで美味いが、川魚を生で食おうとは思わない。いまだにサーモンも自発的に食うことはない。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 07:48:49.64ID:Ku0rmlbZ0
>>2
鮭もサーモンも鱒もトラウトも違いなんて無いし命名規則もいい加減だからな
川で育つとトラウト、海に出るとサーモンとする場合もあるので、海水環境で育てたトラウト→トラウトサーモンとか
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 07:49:33.67ID:fKkUPZoe0
ニジマス系の名前のほうが高級感はあるっぽいけど
サーモンって回転っぽい
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 07:49:40.31ID:AXoTStSO0
問.『鱒』の作曲者が誰か?以下から答えよ。

1.ショパン
2.モーツァルト
3.シューベルト
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 07:51:13.95ID:oe3FZYv30
福井漁港で水揚げってことは海水で養殖してるっぽいな
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 07:51:19.75ID:nhQBYn+I0
米以外は北海道産がうまいよ
福井県民はメガネでも食ってなさい
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 07:51:22.99ID:9SJJuB4vO
福井は頼むから稲田を県内に閉じ込めてくれ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 07:51:34.49ID:LkWhmliI0
今時は日本名の方が良いような気がする
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 07:51:38.88ID:KkiUIgdM0
ニジマスのままのが美味しそうだし、食べたかもしれないわ
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 07:51:59.67ID:3l5/H7Gy0
ロリサーモンて名前にして、私はまだ誰のものでもありませんてキャチで出荷しなさいって
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 07:52:50.94ID:Pi6hCWFy0
スシローですらサーモンとサーモントラウトを分けてる時代でサーモン
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 07:53:04.22ID:QG6VJcqZ0
寄生虫は大丈夫かね?
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 07:53:07.45ID:fKkUPZoe0
ふくいニジマス・・・食べる
ふくいサーモン・・・パス

こんな感じ
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 07:54:10.63ID:Ku0rmlbZ0
厳密にには白鮭以外は鱒なんだけど、鱒だけどサーモンであるとか、紅鱒は白鮭よりも美味しいけど鱒ってついているせいで商品競争力が弱くなるので紅鱒って呼ぶね?したりしたので
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 07:54:43.62ID:8ZBzU41j0
ただの養殖ニジマスをブランド化って

あほくさ
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 07:57:46.25ID:z0MiPcEw0
ニジマスは鮭科の中では最も温水に強く鹿児島県の
池田湖や西日本各地でも養殖されてご当地サーモン
として流通してる
世界的にはカリフォルニアやネバダの砂漠でも養殖
されてるほど
ちなみにニジマスは太平洋鮭族に属し最も近い種類
は銀鮭で北に住む種類ほど降海性が高い本来は海の
魚である
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 07:58:17.05ID:Y3s32k8S0
コシヒカリと同じ運命
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 07:58:39.78ID:fKkUPZoe0
>>30
昔の魚は多かったらしいね
だからサケの生食はなかった
(冷凍ルイべくらい)

最近の養殖場は殺菌もしてるらしいから
サケの刺身も流通するようになった

といううわさ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 07:58:42.11ID:n00aG/s90
ふくいサーモンで作った富山鱒寿司とか産地も原料も偽装だな
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 08:00:18.65ID:wrZrUQ080
川魚って生じゃ臭くね?
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 08:01:16.68ID:tNbhh2h90
ニジマスは塩焼をよく食べたわ
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 08:01:36.15ID:tt4oUFdE0
>>1
これ、優良誤認にならんの?
サーモンじゃ無くニジマスなんでしょ?
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 08:06:45.09ID:z0MiPcEw0
>>36
アニサキスはエサから寄生するので養殖魚は基本的に
寄生虫がいない
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 08:09:13.79ID:HQJ8Clhz0
寄生虫館にマス寿司を食べた人のお腹から出たっていう
サナダ虫が展示してあるんだが?
マスを生で食って大丈夫なんか?
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 08:13:36.20ID:L45FZTpYO
観光釣り堀で釣ったニジマスって、腹の中に釣り針が有るのな
その場で塩焼きにしてるオバサンが言ってたわ。馴れない人が家に持ち帰って調理しちゃ危ないよ。だって
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 08:15:41.10ID:RM5O0k9B0
>>42
実際に寄生虫がいないなら、養殖のメリットだな。
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 08:19:39.76ID:QG6VJcqZ0
ニジマスの方が高級感があっていいんでないの?
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 08:23:43.11ID:oiQ8lQ1A0
ブランドはいいんだけど、ニジマスが糞すぎて逆に福井の価値を下げるんじゃねえか?
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 08:24:45.40ID:7nVWoyBU0
サーモンと言ったらチリやノルウェーの養殖ニジマスのイメージ強いんだよな。

巨大なハエ工場で作られたウジ虫団子を魚飼料として与えて育った日本向けのトラウトサーモン。
海外のドキュメント番組みて衝撃受けてトラウトになったわ
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 08:28:54.05ID:fckO6Eps0
日本中旅行して廻った俺が断言しよう
福井県は日本一何も無い県
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 08:36:02.11ID:iCDh5mIU0
ニジマスも50cmくらい超えてくると身が赤っぽくなって切り身にすりゃ鮭と見分けつきにくいしな
それよりヒメマス食おうぜ 超うめぇぜ
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 08:37:19.50ID:fckO6Eps0
>>56
もちろん行ったよ
福井県の方が何もない
鳥取県や佐賀県より何もない
それが福井県
恐竜博物館だけは良かったよ
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 08:40:00.73ID:VisMtvdO0
これニジマスが卵の段階に合成着色料を注射で打ち込んでオレンジ色にするやつじゃないの?
新潟にも同じようなのがあるよ
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 08:46:29.11ID:z0MiPcEw0
おかしな事を書いてる奴が多いなw
鮭鱒の身を赤くするのはエサ 出荷前にオキアミを
入れたエサを2週間くらい与えると身が紅色になる
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 08:49:08.80ID:pjObXr7B0
ニジマスはあんま食いたくないな
サクラマスならいいけど
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 08:55:33.37ID:6wtDNVjN0
もしかしてちゃんと記載しなきゃいけなくなったら
一般家庭からは鮭が消えるん?
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 09:08:41.75ID:a+TfeRH60
養殖ニジマスを薬品に着けりゃ、身がサーモン色になるんやで
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 09:20:20.94ID:TQuE4GGf0
ニジマスは在日魚
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 09:32:39.86ID:3uWi7OD50
これ信州サーモンとは何が違うの?
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 10:44:25.91ID:9PuKYdaI0
漢字では「鮭」より「鱒」のほうが
高級感あるんだけとなあ
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 10:48:25.84ID:p2q7p6XX0
焼いて食うならカラフトマスの方が好き
ニジマスは油が多すぎる
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 12:34:11.29ID:Jk3+G8Uj0
皐月鱒釣りてー
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 12:48:47.61ID:mGd04IRc0
ニジマスは寿司ネタとしておなじみとはどうしても思えない。
高いすし屋でも回転ずしでも出してねえだろ。
駅弁のますのすしとかは寿司ネタとは言わんだろ。
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 13:10:18.99ID:0dWW45S30
織物など繊維業のクオリティは評価するが、カニは石川県水揚げのほうが旨いし安全
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 13:29:18.65ID:uv7KZFIT0
信州サーモンは確か生食OK
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 13:31:31.41ID:uv7KZFIT0
アメリカ大陸なら海に下るシルバーヘッドと言われるニジマスの降海型がいる。でかいよ。
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 14:00:02.37ID:mu5YWJ5I0
>>1
もうこういう商品出すのやめようよ
今どきの子供はサーモンと鮭の区別もついてない
本鮭食ってもサーモンというし本物志向なんて育たないね
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 15:33:12.53ID:mGd04IRc0
>>86
スチールヘッドだよ
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 15:34:36.46ID:mGd04IRc0
>>87
一枚目はニジマスじゃねーな、ヤマメだな。
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 15:39:45.65ID:Hiypkgx20
ホンビノス貝を白ハマグリって名前で売ってる店くらいのうさんくささを感じる
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 16:05:07.91ID:/toTU1wD0
ただのニジマスなのに
研究開発に10年かかってる信州サーモンより訴求力強いんだろうなぁ・・・
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 16:20:40.49ID:3EvC8rH40
東京の奥多摩とかでニジマス養殖して
【東京サーモン】で売り出そうぜ!!

訴求力ハンパないかと
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 16:38:56.08ID:xdsux6QL0
日本は鮭と鱒は明確な区別されてないが、英語ではサーモンは降海型で河川に残るのはトラウトで分けられてる、海に降りないニジマスをサーモンと呼ぶのは間違い
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 16:44:02.52ID:ESAfrvs90
シューベルトが
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 16:46:30.16ID:2sy+Rwjn0
>>95
スチールヘッドってニジマスだっけ。ブラウンマスとかも。
あれは海に降りるよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況