X



【社会】「すごい…」レゴランドのオープンで名古屋が変身!主要8都市中“魅力最下位”返上へ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(?∀?(⊃*⊂) ★
垢版 |
2017/04/19(水) 11:57:46.88ID:CAP_USER9
名古屋に新しいレジャー施設が相次いで誕生した。
世界中で人気の屋外型キッズテーマパーク、レゴランドが1日に世界7か国目、8か所目のオープンを果たし、
17日にはJR名古屋駅に直結してホテルやレストラン、商業施設の入ったJRゲートタワーが全面開業。

東京、大阪など主要8都市の中で最も魅力に欠けるという調査が出た大都会が生まれ変わる。

「すごい…」と感嘆した。日本初上陸のレゴランドに入場すると、すぐ高さ5メートル以上の恐竜・ダイナソーがお出迎え。
製作に使われたレゴブロックは、なんと25万ピースだという。
テーマの異なる7つのエリアに40以上のアトラクションやショップ、レストランが並び、使用したレゴブロックは1700万個。

レゴランドジャパン広報の高木あゆみさんは「まず高さ59・8メートルの『オブザベーション・タワー』に
乗ってパーク全体を見下ろし、行ってみたい所を探してください」とアドバイスした。

東の東京ディズニーランド、西のユニバーサル・スタジオ・ジャパンと比べたくなるが、
高木さんは「最大の特徴は体験型でエデュケーショナル(教育的)な点です」と胸を張る。

2〜12歳の子供連れ家族をターゲットに、交通安全講習後に本物そっくりの道路で運転できる「ドライビング・スクール」や
プログラミングしてロボットを動かす「ロボティック・プレイセンター」など加え頭を使うアトラクションも設置している。

圧巻は日本各地の名所が並ぶ「ミニランド」。
地元のシンボル・名古屋城や満員の観衆一人ひとりの興奮が伝わる満員のナゴヤドームはもちろん、
東京スカイツリーや渋谷のスクランブル交差点、広島・厳島神社や金閣寺などがレゴブロックで再現されている。

敷地面積は東京ドーム約2・5個分の9・3ヘクタールで、広すぎず狭すぎずのジャストサイズ。
来年には隣接するホテルもオープンする。(武山 雅一)

http://www.hochi.co.jp/topics/20170417-OHT1T50217.html
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 12:35:47.90ID:r9d/yaFV0
三河死ね
うぜえんだよ
いちいち名古屋のスレで西尾やら蒲郡やら
うぜえんだよ
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 12:35:53.55ID:MVZHQ+gS0
明治村行こうぜ
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 12:36:02.71ID:S8Ut3Qme0
ちょっと面白いw
カネを貰ってる以上 玉砕覚悟でも記事を書かんとならんからなww
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 12:36:34.10ID:Xt1VoIOs0
とりあえず日本の子供はレゴで遊ぶ習慣はあんまない
なぜレゴで行けると思ったのか?
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 12:36:52.00ID:5DhdwEmC0
札幌 仙台 東京 横浜 名古屋 京都 大阪 神戸 福岡

主要都市挙げたら9つ出てきたんだけどどれ抜かして8つなの?
横浜を東京都市圏に含めるのかな
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 12:36:52.74ID:TxS6oZ/00
>>148
元々名古屋って日本の三大美人産地だよ。

30年前のタモリのネタって、そーゆう事を元にしたボケネタだったのにねぇ・・・
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 12:37:11.46ID:2vtDPZfW0
愛知県民で申し訳ありません
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 12:37:24.08ID:438S2Jxr0
>>158
動画で戦艦ヤマトのレゴとか飛び出す絵本のレゴとかすごいものがあるぞ
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 12:37:46.82ID:nP/JCHch0
「レゴランドのおかげで名古屋が!」
もともとコレがやりたくて、半年くらい前から急に名古屋最下位アピールしてたんだろ
そうそう騙されるヤツもいないと思うが…
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 12:38:11.18ID:/XTHFX7L0
>高さ5メートル以上の恐竜・ダイナソー

>レゴブロックは、なんと25万ピース

>テーマの異なる7つのエリアに40以上のアトラクションやショップ、レストランが並び、使用したレゴブロックは1700万個。

>高さ59・8メートルの『オブザベーション・タワー』

>敷地面積は東京ドーム約2・5個分の9・3ヘクタール

やたら数字を強調してるけど、大事なのは世界観だよな
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 12:38:32.45ID:FnDYzJLK0
普通に広告を出すのと
提灯記事を書いてもらうのはどちらが高いんだろ
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 12:38:36.53ID:x/tnaJsW0
>>165
ワロタ
天守再建だろ
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 12:38:38.52ID:Lfku9zav0
名鉄沿線のテーマパークがコスパいいんでしょ?
何でそっちに行かないの?
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 12:39:03.67ID:c2DghHCE0
北朝鮮のハリボテマンションもレゴだろ
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 12:39:04.11ID:7GeoITBX0
>>167
マジでか
一日5000人入らないとやばいんだよな
採算的に
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 12:39:13.46ID:La0HlFJI0
どの道、日本企業じゃないし・・
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 12:39:29.10ID:0TLhZG9i0
東山動物園好きだけどなー
名古屋城の本丸御殿はきれいだが
まったく歴史を感じない。
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 12:39:38.40ID:p95C3dnn0
名古屋はかわいい子多いけど仙台はブスばっか
なにげに神戸もひどい
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 12:39:39.80ID:H3CopV8p0
>>151
なんで色物1店のメニューがすべてと思っちゃうのかなぁ
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 12:40:11.01ID:nAzcfVk60
モンキーセンターあるのに・・・犬山城もなかなかだぞ
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 12:40:14.76ID:wVOVADFV0
凄いステマですねぇw
遊園地板のレゴランドスレなんて荒れ放題なのにwww
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 12:40:30.83ID:xAm5c9ed0
レゴって組立てミスすると、
親の仇の如く外れないから嫌い
特に板状に薄いブロック
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 12:40:50.54ID:TxS6oZ/00
>>165
そもそも母数の基準のはっきりしてない統計だったしな。

まぁ、名古屋の人は愛知を観光地と思ってないし「生活の場」を余所者に荒らされたくない思いも強いようだが
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 12:40:57.72ID:S8Ut3Qme0
>>131
iいやステルス機というよりもシナ製の銅鑼をガンガン鳴らしながら潜ってるみたいな潜水艦とかだろ? これ
もうレーダーにガンガンに映ってるのに 必死に隠れようとしてるみたいで
腹が痛いんだがww
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 12:41:20.97ID:fQL57TrT0
>>169
>高さ10メートルにも満たない恐竜・ダイナソー

>レゴブロックは、わずか25万ピース

>高さ59・8メートルしかない『オブザベーション・タワー』

>敷地面積は東京ドーム約2・5個分止まりの9・3ヘクタール

客観性がなさすぎるよね
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 12:41:38.75ID:tt4oUFdE0
>>144
馬鹿としか言いようがないね。
なんで東京都からわざわざ名古屋の花やしき程度に顔出さないといけないのか?理解不能。

ディズニーやUFJ、東京都の周りでも富士急などなどあるのに。名古屋なんて通過駅ですよそもそも。
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 12:41:44.64ID:6rdiEUtM0
レゴランド(笑)
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 12:41:50.13ID:AmHA0ere0
名古屋より三河なんとかしてよ
工場メインだから無理なのか?
蒲郡の飲食店なんとかしたほうがいいよ 
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 12:41:52.33ID:xvN4rbzm0
心配しなくても5月のGWには人増えるでしょ
爺、婆の財布相手なんだから
連休が勝負でしょレゴランドは(´・ω・`)
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 12:41:59.90ID:gwGG7Npn0
こうなるつもりで作った施設だからね
フタを開けてみればもうご存じの通り
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 12:42:20.44ID:qxMsNmKJO
レゴランドは数年後ドリームランドや向ヶ丘遊園みたいに廃墟になるんじゃないの。フェラリーランドだったら期待できただろうけど名古屋には持ってこないだろうね。
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 12:42:23.83ID:7GeoITBX0
というか敷地内の写真いくつも見たけど、展示に高速道路がかさなって、なんていうか
レゴの世界に浸りきれないというか、すぐ現実に戻されるというか、そういうのは
もったいないと思う
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 12:42:39.17ID:0DbncgZR0
>>42
その程度の内容だよね。大人1,000円、子供700円位でお弁当、飲み物持ち込み可でようやく行ってみるかーって感じ
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 12:42:50.54ID:fQL57TrT0
>>181
ネタなんだから流せw
必死に思われるぞ
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 12:43:30.51ID:EQfG6Cfo0
去年「名古屋の観光地?ないよw」
現在「名古屋の観光地?ないよw」
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 12:43:33.15ID:2UNpGKJk0
名古屋はダメだな。
リピート客の見込めないレゴランド
どこにでもある商業施設JRタワー

これでどこから人呼ぶんだ?
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 12:43:46.45ID:ONXkj/wi0
愛知は鳥山明ランド作ればいいのに
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 12:43:50.69ID:Xt1VoIOs0
桂小枝が生きてたらパラダイスネタになってるレベルだね
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 12:44:30.67ID:gdqx0jw30
入場料だけはUSJやディズニーランドとタメを張ってるよ!
入場料だけは
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 12:44:39.63ID:fQL57TrT0
>>200
一応学校で行くと子供1400円かそれぐらい
20人毎に先生一人無料だったかな
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 12:44:45.25ID:QJVLe7MJ0
どっから見ても再開ですけどw
レゴランドオープンでさらにダントツなんですけどw
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 12:45:11.59ID:cM8M7gZJ0
>>100
ショボイ
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 12:45:16.25ID:EC1AQPZI0
>>1
             _人人人人人人人人人人人人人人人_
             >    そうなんだ、すごいね !    <
            ´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
             _____            _____
           /        \        /        \
          /  /・\  /・\\     //・\  /・\  \
         |     ̄ ̄    ̄ ̄  |    |   ̄ ̄    ̄ ̄   |
         |     (_人_)    |    |   (_人_)     |
         |      \   |    |    |    |   /      |
         \      \_|  /     \  |_/      /
         /
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 12:45:27.30ID:jWSVUcva0
初年度目標200万人(次年度以降はその3/4くらいか?)なんだから、
集客の規模感としてはサンリオピューロランドやスペースワールドと同レベル。
集客が10倍のUSJやTDLと比べるのが、そもそも間違っとる。

USJやTDL規模の遊園地なら、すでにナガシマがあるしな。
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 12:45:29.50ID:FX+ec6Un0
レゴなんて積み木で代用すればいいだろうにな
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 12:45:35.17ID:Lfku9zav0
>>180
名古屋にいる可愛い子はだいたい三重県民
夕方の下り電車乗ると可愛い子は桑名とか四日市で下りてくぞ
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 12:45:46.30ID:7GeoITBX0
>>210
・学校遠足のみ対象
・完全事前予約制
・平日 一人1400円 土日 一人2000円(大人子供同一料金)
 20人ごとに一人引率者無料
・飲食物持ち込み自由

確かこう
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 12:45:54.89ID:elu2cIZm0
廃墟になったらかなり行きたいw
朽ち果てたブロックたちは圧巻だと思う
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 12:46:21.43ID:pnGLARsl0
名古屋って歴史的に重要な寺社仏閣とか国宝とかってないの?
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 12:46:48.00ID:AZE7+fNm0
名古屋ってそんなに何もなかったのか?
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 12:46:53.61ID:sCcPWfl00
レゴランドいってみたいわ
ただし条件は入場料は2000円までだな
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 12:47:17.65ID:fQL57TrT0
ちょっと気になってぐぐってみた

>全国8大都市(東京都、大阪市、名古屋市、広島市、福岡市、仙台市、札幌市、高松市)の定義をおしえてください。

予想外w
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 12:47:21.20ID:1Py8JPj90
>>121
伊勢おかし博の方が行きたい
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 12:47:27.14ID:xAm5c9ed0
興味なんてないのに、家族サービス、子供のためにと、
高い金だしてこういう場所に連れてかないといけないなんて、
日本のお父さんは、大変だ。
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 12:47:45.12ID:tYr0tNPK0
>>201
トンキソか?
他所の悪口さんざん言って印象操作しまくりながら、
怒られると「ネタだから」「本気にすんなよ」
これだからトンキンはカスって言うと「コンプかよw」

ただ性格が悪いのを指摘したら「コンプ」ww
これがトンキン的思想
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 12:47:53.17ID:3WeRAy8F0
>>102
ふつうに岡山のほうが広島より上だろw
被爆者見苦しいぞ
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 12:48:20.31ID:EKDemaaU0
>>86
台湾らーめんは辛いお

>>148
東京大阪から転勤でくるとメーテレなどの2〜3段落ちた感はウケる
名古屋持ち上げるのが下手でキャスター棒読み
杉ちゃんがよくでてくる希ガス
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 12:48:45.01ID:3WeRAy8F0
>>232
日本一の風俗、パチンコ、喫茶店
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 12:49:08.27ID:fQL57TrT0
なお名古屋側の定義

>市は6月、東京23区と札幌、横浜、名古屋、京都、大阪、神戸、福岡の7市に住む20〜64歳を対象に
http://www.asahi.com/articles/ASJ8Z51Q9J8ZOIPE01N.html
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 12:49:13.84ID:7GeoITBX0
>>234
アレルギーでなければ、一切の飲食物持ち込み禁止は厳しいからね
そりゃ親子連れは避けると思う
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 12:49:27.69ID:j+axVABM0
学校遠足目当てで目標の200万人は達成するんだろうけど
もし小学校高学年以上でレゴランド行ってたら教師のレベルを疑うな
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 12:49:38.00ID:GoD4DQIw0
あほか
ガラガラじゃん
仲間か?
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 12:49:50.25ID:aRhDrhuu0
レゴランドここからホテルやらエリア拡張やらするらしいけど割りとまじでイタリア村みたいになりそう
チケット料が大人2500円とかならのんびりしてていいのにな
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 12:49:53.20ID:xvN4rbzm0
社長のトーベン・イェンセン氏は
初年度の入場目標を200万人と設定している

新宿駅は1日300万人よ(´・ω・`)
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 12:50:52.03ID:m7xid2JF0
TDL目当てで関東行くことはある。
USJだけ行って帰ってくることもある。
レゴランドにそれほどの魅力あるかい?
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 12:50:54.84ID:ioIvzpNG0
写真からして遠景まで人が居ないってのがねぇw
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 12:50:55.55ID:3WeRAy8F0
>>244
ゴキブリ被爆者広島よりましだからwww
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 12:51:05.23ID:7GeoITBX0
>>245
むしろなんでそれらが完成する前にオープンして
いけると思ったのかっていう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況