X



【新説】ティラノの分類に新説 トリケラトプスと近縁か [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001自治郎 ★
垢版 |
2017/04/19(水) 12:33:27.01ID:CAP_USER9
 ティラノサウルスのような二足歩行する肉食恐竜は、首の長い巨大草食恐竜と同じグループに属するという従来の分類よりも、むしろ角を持ったトリケラトプスの仲間に近いとの新説を英ケンブリッジ大などのチームが19日までに英科学誌ネイチャーに発表した。

 現在の分類では、恐竜は鳥に似た骨盤を持つ「鳥盤類」とトカゲに似た骨盤を持つ「竜盤類」に大きく分けられる。

 ティラノの仲間である獣脚類は鳥の起源と考えられているものの、これまでディプロドクスなど首の長い巨大草食恐竜が属する竜盤類に分類されてきた。新説ではティラノはトリケラトプスやステゴサウルスなどの鳥盤類と近縁となる。

 チームは、三畳紀中期(2億4700万年前)からジュラ紀前期(1億7400万年前)までの恐竜や近縁の爬虫類の形態や骨格など多くのデータを分析。上顎や肩甲骨など21カ所の固有の特徴から、ティラノの仲間と鳥盤類は同じグループになると結論づけた。.

2017.4.19 09:50
http://www.sankei.com/photo/story/news/170419/sty1704190003-n1.html

画像
http://www.sankei.com/photo/images/news/170419/sty1704190003-p1.jpg
http://www.sankei.com/photo/images/news/170419/sty1704190003-f2.jpg
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 12:34:49.24ID:8UqkHf9h0
ポケモン
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 12:35:31.48ID:B6ID5jRA0
アロサウルス「ティラノ!?寝返ったのか?嘘だよな?!なんとか言えよ!」
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 12:36:04.99ID:A1rKAH5y0
昔、ステゴサウルスの名を聞いた時は「いや責任持って育てろよ」って思ったもんだ
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 12:37:08.73ID:xBeFWcTw0
草食なのか肉食なのか…
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 12:37:22.47ID:Uy5+pjG10
       ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   /  / "⌒\  )
    i   /   \  /、 )
    |   /  (●)` (●)| 
    |,,/    (__人) !
   \     n `ー' /
    /    | ヨ  <  と言う事は・・・
.   /    / ノ   |
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 12:38:52.46ID:A+9/auPC0
ネタ切れで妄想捏造か
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 12:39:11.69ID:gSIgmuQo0
>>7
いや、むしろ恐竜なんか全部鳥だろ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 12:39:36.51ID:PYLMG9+q0
よく自重に耐えられなかったとか言うけど鳥類なら骨格とかスゲー軽かったんじゃね?
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 12:40:27.20ID:y3N5zZly0
ほんのひとかけらの骨で新種の全身骨格が判るのはなんで?
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 12:41:01.28ID:2WQB64zG0
結局フサフサだったのかツルツルだったのかどっちなんだ
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 12:41:06.44ID:Wyu9Atur0
喰うやつと喰われるやつが禁煙なのかよwww
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 12:42:17.24ID:JxfY0Xhy0
民俗学みたいなノリだな。
考古学だからしゃあないか。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 12:42:21.64ID:jl30xKrp0
ステゴザウルスは、後足で立てるけど
トリケラトプスは、2脚歩行無理だと思うんだ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 12:42:59.25ID:F57e4g/p0
男子高生、女の子誘えなくてプロムに猫を連れて行く→人気爆発(画像)

http://aswea.tedbuy.com/20170418/9.html ppopii
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 12:44:28.74ID:gSIgmuQo0
>>24
ガンダムとガンキャノンも同種だぞ
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 12:44:55.39ID:qioEpsc20
昔タイムマシンみたいので恐竜の時代へ行って、恐竜守ったり戦ったりする特撮TV番組があったな
名前忘れちゃった
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 12:45:14.99ID:RGiIS5bg0
つまり、こういう事 ?
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/200709/16/60/c0139460_153335.jpg
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 12:46:33.85ID:VfMW881K0
竜盤類鳥盤類という骨盤の違いで分類すべきでないんじゃないの
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 12:48:49.79ID:NkBQwNFF0
しかし、いつの間にか恐竜には毛が生えてるのが当たり前になったんだな(´・ω・`)

当たり前のように毛がないヤツもいるというのに
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 12:50:01.03ID:TLi4JIqe0
ここからティガレックスや
イビルジョーにどうつながるのかワクワクするぜ
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 13:00:03.44ID:FX+ec6Un0
DNAで鑑定しよう
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 13:01:43.35ID:K3L5qfhD0
>>14
ダチョウは重い
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 13:01:45.40ID:azFEqtUc0
ティラノに羽毛があった証拠なんて見つかったのか?
近縁の小型種に見つかっただけで、羽毛まみれ
なんだかな
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 13:03:00.55ID:fEUVcZZE0
>>28
円谷恐竜3部作
恐竜探検隊ボーンフリー  現代に現われた恐竜を保護 アニメ+実写
恐竜大戦争アイゼンボーグ 恐竜を怪獣と見做して殺害 〃
恐竜戦隊コセイドン    宇宙刑事シリーズを先取り オール実写
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 13:04:17.57ID:xMuJZ3nsO
ティラノサウルス類の骨盤がアパトサウルスやブラキオザウルスとかと同じだったから竜盤目にしてたってことか?

・・・ティラノサウルスの近縁のコンプソグナトゥスが始祖鳥の近縁ってことで、ティラノサウルスは鳥に近いって十数年前の恐竜の本に書いてあったような?

それでも今までは竜盤目にしてたってこと?
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 13:09:14.99ID:+8J9mqcV0
テラっていつ毛が生えたの?
おいらが見てたのはハゲのテラだったの?
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 13:10:24.72ID:fpCqLN9u0
>>50
恐竜に毛が生え始めたってここ10年くらいだから諦めてはいけない(´・ω・`)
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 13:12:37.34ID:9bPO88Bt0
ティラノサウルスってどうやってオナニーすんの?
床オナ?
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 13:12:38.72ID:PHNbLOEG0
やっぱり「鳥」だと思った。
どう見ても自重を支えられる体格じゃないからな

翼を持ってない(機能してない)、ダチョウみたいな2足歩行型の「鳥」てのがしっくりくる
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 13:12:38.85ID:pyPxNQc50
>>7
ガッカリティラノ
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 13:15:30.83ID:VfMW881K0
恐竜には羽毛が生えてたことが今や常識化してるけど、再現図としてあまり巨大恐竜に羽毛を生やすのはどうかな
体内の熱を発散できなくて内にこもってしまう
寒冷地でなければふさふさの羽毛はないでしょ
象だって大した体毛はない
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 13:15:54.55ID:VM6+UeUF0
新説新説ってもうええわ。これ以上タイムスリップしない限り分からんわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況