X



【倒産】「聖子ちゃんカット」生みの親、美容室が破産 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/04/19(水) 14:13:33.89ID:CAP_USER9
東京商工リサーチは19日、美容室運営のHAIR DIMENSION(ヘアーディメンション、東京都港区)と関連するヘアーディメンションホールディングス(同新宿区)が東京地裁から破産開始決定を受けたと発表した。
負債額は調査中という。

東京・青山や表参道などで有名美容室「HAIR DIMENSION」を運営。
アイドル全盛期の歌手・松田聖子さんが採用した「聖子ちゃんカット」の生みの親で、「カリスマ美容師」ブームのさきがけとしても知られていた。
40年以上の老舗だが最近は実質的に店舗を閉鎖していたという。【増田博樹/統合デジタル取材センター】

配信 2017年4月19日 13時19分(最終更新 4月19日 13時19分)

毎日新聞 ニュースサイトを読む
https://mainichi.jp/articles/20170419/k00/00e/040/263000c
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 11:34:14.85ID:62r+ErdI0
このことで保健所に電話するな
美容室の経営指南なんかしてねえ
業務妨害だ
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 11:35:55.86ID:zk4X1Apm0
>>669
だからバカと話すのはイヤなんだよな。

元映画会社の技術者だって言ってんだろ?
映像編集の外注の仕事が来るって言ってんだろ?
何も映画やテレビドラマだけの仕事が映像編集じゃないんだからな。
それだけの技術を持つ人間なら、黙ってても口コミで依頼が来る。

今の時代、都市部に住むこと=仕事ではないんだからな。
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 11:36:20.37ID:5PjjQNLC0
>>656
俺美容師だけどすげー分かる
やたらプライド高いし、基本1000円カットを見下してるよな

所詮髪切り以上でも以下でもないのに
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 11:37:10.91ID:eZN0albO0
>>672
あほらしい、そんなの例外中の例外だろう
バカなのはお前。
そんな例仮に本当だとしてもごくわずか。
一般の写真館がどんどんなくなってるのはお前は新自由主義のせいだと思っているんだろう?
頭がおかしいよね
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 11:38:21.98ID:zk4X1Apm0
>>673
美容師=職人=技術者だ。
自分の持つ技術でメシ食ってんだからプライドの塊であって当然。
あんたの考えを俺は全面的に支持する。

千円カットみたいな技術の安売りは消えろ!
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 11:38:55.67ID:Csm67UZc0
聖子ちゃんカット

  正しくは、蒲池ンカット  カマチンカット








まめな
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 11:39:56.16ID:5PjjQNLC0
>>675
俺は高かろうが安かろうが、髪切り以上でも以下でもない
無駄なプライドはいらないと言ってるんだけどね…
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 11:43:06.28ID:zk4X1Apm0
>>674
バカは自分のバカを自覚できないんだよな。
いいか、従来のアナログ写真は古い技術でメジャーな意味では終わったのさ。
街中の写真スタジオが消えたのは新自由主義とは関係ないわ。
俺の付き合いのある若旦那は技術革新を見越して、そういった専門学校に入って映画会社に入ったんだ。

但しな、アナログレコードが消滅しないのと同じで銀塩写真も消滅はしない。

っていうか、おまえは読解力もなにもないバカだよな。
論理的思考や方法論の訓練も受けてないだろ。

バカは絡むな。
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 11:44:51.21ID:eZN0albO0
>>678
だからそんなのはごくわずかだって言ってるんだよ。
古い技術は消えるの。当たり前だろう。
消滅しなくてもほとんど一般では目につかなくなるの
昔ながらの現像なんて医療だかどこかでしかもう使わない。
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 11:45:16.75ID:zk4X1Apm0
>>677
無駄かどうかは自他が評価するもんだ。
アンタは自分の持つ技術に誇りを持て。
俺に言われるまでもないだろうがな。

俺は手に職を持つ職人、技術者に敬意を表する。
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 11:45:45.76ID:qaF7Px3p0
髪切りには髪切ってほしいだけなのに
長時間の雑談、家でできるシャンプー、ひげそりを延々やられて3000円とか取られるのは正直たまらん
その一連の流れが子供の頃から苦痛だったから1000円カットは神サービスだ
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 11:46:20.13ID:zk4X1Apm0
>>679
おまえ、わざと言ってるんだろ?

古い技術が縮小されるのは当然だろ。
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 11:47:32.68ID:zk4X1Apm0
あーあ、俺のID真っ赤になったじゃねーかw
こんなことやってる場合じゃねーやw
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 11:49:05.52ID:sSIvvxgc0
俺は70年生まれで下の世代なんでもう聖子ちゃんカットしてる同級生はいなかったけど
その営業が残る横髪を後ろに流すパーマは俺が高校生だった80年代後半もまだ若干生きてたな
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 11:49:13.21ID:eZN0albO0
>>682
お前の理屈ではそれも新自由主義なんだろう。
中小の印刷所が淘汰されるのも、新聞配達がなくなるのも
全部新自由主義のせいだというのがお前の主張だろう。
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 11:51:27.38ID:8IaBcDtK0
>>681
時代はセルフカットだぜ
長さ調整できるバリカンで余裕っす
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 11:52:13.29ID:pTwA62vg0
>>681
物は考えようだなー
逆に話したりリラックスするために行くから金も惜しくないし
1000円カットなんて絶対行かないわ
逆にそこまで忙しいのか?とすら思う
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 11:56:07.51ID:Lzmu90zT0
ADHDの自分はヘアーカットが苦痛でならない。椅子に座り続けるのは拷問に近い
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 11:56:43.68ID:t6I0TxQf0
おいおい、どうした?

こんなのお前らどーでもいいだろ
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 11:57:10.05ID:6E5+oGJC0
ジャイアントロボなんて言ってる人
間違いなく50代以上でしょw
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 12:17:08.73ID:WMQ7BSY80
>>692
きゃりーかわええ☆
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 12:35:21.75ID:5PjjQNLC0
>>680
そう思ってた時期は俺にもあったけど、結局理美容総売上が縮小してる以上俺ら美容師の価値はどんどん低下してるよ

プライドなんて持ってても金にならない
プライド捨てて髪切り以外にチャレンジしていかないと俺自身は生き残れないと思ってるよ
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 12:52:57.27ID:yAhATG0O0
七里ヶ浜のビュートリアムとか地元客以外で客いるのかね?川畑さんの趣味で建てたみたいなもんじゃないの?w
ちなみにオレは、ザックからのミンクスからの今はタヤに落ち着いた。タヤはそこそこ値段するのに所作が荒い。
次はどうするかな
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 12:57:26.36ID:MoR5MAEp0
聖子ちゃんはこれからどこで散髪するんだろ
1000円カットかな?
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 12:58:27.09ID:0fpCNaYA0
下の毛も聖子ちゃんカットにしてほしい
0700ドクターEX
垢版 |
2017/04/20(木) 12:59:18.48ID:mTC90/130
>>667
理容美容は協会の後押しで開業資金400万を貸してくれるんだよ。
だからとりあえずは開業できる。
このような業界挙げての貸し付けは他業種にはない。
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 13:01:56.42ID:7U9WF6D80
松田聖子もだんだんおでこが広くなってきただよ(^_^;)
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 13:09:34.93ID:VbIFjBrO0
年寄だらけの街に住んでるけど、地元の1000円カット店、白髪染めの客でいつも混んでる。
年取ると 自分で毛染めなんて面倒だし うまくできないし、ってことでカットついでに頼む人多いらしい。
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 13:09:48.07ID:9MWOPCZ+0
>>656で美容師のこと悪く書いたけどID:5PjjQNLC0みたいな美容師は
柔軟に物事考えてると思うし頑張って生きていってくれと応援してるぜ
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 13:12:22.26ID:4B0BBnN90
美容室で破産とか、どんな経営してたんだ?
仕入れ少なく粗利の高い業種で。
アホな高級化粧品とかに手をつけすぎたのか?無能の極みなのは確か。
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 13:17:30.96ID:ongKwkYK0
こういう黙ってても客が集まってきたようなところは
いろんな意味で危機管理能力に欠けてたんだろうね
売り上げが落ちてきたら自分以外の美容師に責任なすりつけるとかさ
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 13:50:07.08ID:DlNBV0590
効率主義に押されて目の前にいる客をおざなりにしてなかったか?クオリティが保たれなければこうなるわな
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 14:12:48.62ID:jrujPzHo0
>>706
表参道店に昔、通ってたけど、効率主義とは無縁な感じだったよ。
フロア代も人件費も度外視して営業してた印象しかない。
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 14:19:49.88ID:AZEZ7E6y0
不細工が同じ髪型にしたからといって

日本の芸能界は、いつからあんなに整形モンスターだらけになったのか
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 14:24:02.29ID:wRNuUFG70
同業者の「ざまあ」的な書き込みが多くて笑えた
所詮底辺の業界だからな
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 15:09:39.70ID:fddgoihj0
>>642
臭い異臭がするシャンプーマント首につけてくる

クズ店は一番に淘汰倒産な


>>673
>>675
短髪で何年も同一の髪型は美容師のクリエイティブ必要なし1000円行けばいい

1000円を4000円でぼったくれた昔はよかった、は腐敗
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 15:29:52.84ID:5PjjQNLC0
>>713
髪切りの値段は=仕上げまでにかかる時間
1000円のカットなら15分以内でしあげなきゃいけない
それで満足できるなら1000円でいいと思う

少なくとも、写真持ってきて「これにしてくれ」とよく言われるがそういった人を納得させるのに俺は15分では絶対無理
最低でも説明に10分カットに30〜40分ブロースタイリングに10分はかかる
だから4000円で納得するお客さんが来てるし、ぼったくりだとも思われてないと思ってる
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 15:55:25.33ID:wTNgAJL10
>>632
一時期この髪型ばかりだった。
小泉今日子、松本伊代、早見優、坂上とし恵、石川ひとみ、岡田有希子
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 15:56:42.68ID:fddgoihj0
>>714
競争してるんだから得意分野で勝負するのが基本

丁寧が売りならそうじゃない店もあるということ

談合して競争回避してた昔がよかった、は過去の話

クリーンネス欠如、異臭がするシャンプーマント客の首にかける理容士が

存続できたのは腐敗してるから。規制緩和関係ない。淘汰されるべき。

>>716
片山さつきディスってるんじゃねーよ
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 15:59:45.62ID:q5HU5/wq0
>>659
美容院なんかコーヒー紅茶フレッシュジュースハーブティー水それぞれ銘柄3つくらいずつ選べて何処の喫茶店だよという感じ
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 19:09:22.44ID:YR9XXogf0
昔の髪型って今より凄い手間掛かってそうだよね。
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 19:17:21.05ID:fF3P3MflO
>>1

大惨事(三次)カルト大破壊魔界大戦開幕おめでとう〜\(^o^)/

ゴイ餌味もピカ一モンサント野菜種子法成立おめでとう〜\(^o^)/♪

ニダヤ資本人工ゴイ用水道水法案成立おめでとう〜\(^o^)/♪

FRB解散&日銀空中分解…大成就おめでとう〜\(^o^)/♪乾杯〜(*^o^)/\(^-^*)

69億のゴイム餌付けと0.01%の大富豪リバタリアニズムの集大成…大成就おめでとう(*^▽^)/★*☆♪ありがとう〜\(^.^)/

世界総ゴイム精神病指定麻薬漬け…クスリ糞ぅ売計画大成就おめでとう(*^▽^)/★*☆♪ありがとう〜(^o^ゞ

世界核廃棄物牧場10万年化計画大成就おめでとう(*^▽^)/★*☆♪ありがとう〜(^。^)y-~

強電磁波動砲spring-8照射〜〜〜〜〜〜ッ!&地下マグマ大使&マグマオーシャン大爆発おめでとう(*^▽^)/★*☆♪ありがとう〜(^。^)y-~

世界439の地下核シェルター完成(サダム・フセインの穴熊百手の得!)と…
王の早逃げ百手の得!作戦&世界統一影武者政府の代理最終戦争大成就おめでとう(*^▽^)/★*☆♪ありがとう〜(^。^)y-~

世界人口大幅削減のための大量殺戮処刑場【burn yard】計画&人間殺戮アンドロイド計画…大成就おめでとう(*^▽^)/★*☆♪ありがとう〜(^。^)y-~

惑星貫通破壊の放射線メガ粒子砲完成おめでとう(*^▽^)/★*☆♪ありがとう〜(^。^)y-~

スパイプログラム機動&魔界列島ゴイム覚醒おめでとう(*^▽^)/★*☆♪ありがとう〜\(^o^)/

1%の真の支配者が、99%のゴイムを牧場で419管理し、種付けから墓場まで終身刑とします。
奴隷を人柱とし、生き絶えるまでむち打ち搾取しつくし、貪りつくします!♪。
服従する者には牧場管理を!、逆らう者皆ゴイム強制収用所送りにし、廃炉作業&介護小屋作業&徴兵して出兵させます。悪しからず!♪。

政界フィギュア人形には餅を!、官僚ボスロボットには飴玉を!、財界(軍産複合体)には利益(紙切れ)を!、宗教界には争いを!、カスゴミには垂れ流し発表を!♪‥。

ハジマタ(^0_0^)
(祝)カルト大帝国総帥に祝杯だッ!♪ 魔界列島カオスノミクスで究極の究極へ!。飼い慣らされた常識(洗脳)を根底から覆す、魔界神の真の破壊を篤とご覧あれぃッ!!♪ カオスノミクスで平和ボケからの脱却だッ!♪ザァ〜ビ!ザァ〜ビ!ザァ〜ビ!ザァ〜ビ!ザァ〜ビ!ザァ〜ビ!…
(笑)※
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 19:39:14.87ID:OTsbRt2K0
奇面組とか漫画のキャラも宮崎駿のアニメとかもみんなこのカットだった
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 00:03:46.84ID:QcYZpZ7v0
>>673
客単価1000円の店は髪切りの店だろうけど、ディメンションみたいな客単価1万円越えの店は、カラーなりヘッドスパなりプラスアルファに客は金払ってるんじゃ無いの?
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 00:04:38.12ID:eEbZbgM10
美容師で、松田聖子の福岡とくれば、  恐怖のバラバラ殺人事件
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 00:36:47.03ID:DgtyHpcF0
>>723
ストップひばりくんだと、主人公の姉ちゃんは聖子ちゃんの髪だが、主人公は違ってたな。さすが当時の江口。
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 01:06:46.64ID:3L4a9LST0
>>673
まぁ1000円カットの美容師はドロップアウト組だから見下されても仕方ないような気もするが。
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 01:12:21.78ID:9fpW5TDo0
>>728
1000円カットで酷い髪形にされてから
一度もいってない
勝手に切られる
客の髪質・顔の輪郭・毛量とか考えてない
なんか教科書通りに流行りのカットやってみました
みたいな

20年以上通ってる床屋に戻したわ
ちょっと遠いけど
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 01:17:13.46ID:3dLvFgLh0
竹下通りに店を構えてて、後に店長がAIDSで亡くなたのってどこだったっけ
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 01:23:54.17ID:edx0iPmh0
店の人から顔覚えられると行かなくなって店変えてる
今通ってるところはかなりのブラック美容室らしく
店員しょちゅう変わってるからずいぶん長い事通ってるが
いまだに顔覚えられてないわ
この間利用はじめてですかって聞かれた(´・ω・`)
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 01:25:18.08ID:s+vIZU2+0
     ノノ   
   〆⌒ ヽ彡 >>523自分もヘアメイクさんにセットしてもらいたい・・・
  (´・ω・`)  
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 01:26:47.60ID:s+vIZU2+0
>>56
なんかTV出まくってた有名美容師が実は無免許って事件もなかったっけ
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 01:37:34.18ID:V6OuY2uX0
>>27ミヤムーね!
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 01:39:06.40ID:V6OuY2uX0
>>733
あったね、20年位前に
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 01:40:47.25ID:V6OuY2uX0
>>730
スタジオV だったよね?
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 01:45:10.03ID:5HKCAs+r0
美容院や床屋って、設備投資と人件費以外大きな経費かかんないじゃん。
客が来なかったのかな?
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 01:47:35.68ID:GGIYPkNK0
松田聖子カットの店 破産
松田聖子イメキャラ富士フィルム 特損
とんでもない親だそうで(さやか本)
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 01:48:44.27ID:ieXGQIPK0
>>704
自分の業界の収益構造しか分かってないやつが、偉そうなこと言うな。
おまえが無能の極みなのは確か。
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 01:55:41.60ID:DPCGOS/b0
栄枯盛衰ですな
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 02:04:11.82ID:UkEe6MQ6O
パーマかけてる人っておじさんかおばさんのイメージ。
縮毛矯正は髪がぺったんこになってあれも気持ちわるいけど。
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 02:25:09.44ID:ScN9Cnh80
中森明菜>>>平原綾香>吉岡聖恵(いきものがかり)>松田聖子>浜崎あゆみ>宇多田ヒカル
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 02:30:45.82ID:ScN9Cnh80
20年前 帝国データバンク>東京商工リサーチ
現在 東京商工リサーチ>帝国データバンク
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 02:54:15.86ID:3XgT/0Ho0
ツバメの巣みたいな頭やな
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 02:56:56.59ID:+X8M9YXV0
リアルタイムで聖子ちゃんカットを見てたけど、良いとは思えなかった。今見返してもやっぱり良いとは思えないし。
あれは俺の感性には合わない。
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 03:19:58.99ID:sistV43SO
米女優 ファラ・フォーセットの髪型(70年代)

聖子カット
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 04:22:02.60ID:q0d8G+qB0
今は女性は黒髪・ロングヘアーを後ろでまとめている人が多い。
前髪だけカットは 500 円。
茶髪が減ったのは不況の証拠。

片山さつきさんはウィッグ(カツラ)だと思いますよ。
選挙カーに乗っている時なんか、鉢巻きしてますでしょ。
ウィッグが飛ばないようにでしょう。
ただし、ウィッグの質の良いものは高価ですけどね。
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 05:06:44.36ID:Rw0a0/S90
ショートヘアーの聖子ちゃんカット
ttps://www.youtube.com/watch?v=u08d9Nmk9Lo
ショートヘアーの南野陽子
ttps://www.youtube.com/watch?v=tG-dBvGp5yc
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 05:23:58.15ID:QFZYa4q20
>>751
黒髪ストレートのポニーテール風が増えたよね。
確実に不景気を反映してる。
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 05:29:15.37ID:QFZYa4q20
知り合いで中学からグレて武闘派ヤンキーになった女がいたんだけど、金髪の聖子ちゃんカットを当時してたな。
すっごい違和感あった。
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 05:57:36.40ID:VJe/zTzK0
>>193
最近は上に盛ってるのが流行ってるけどな
クッソ重いよあれ
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 06:01:44.71ID:pmToL3NCO
>>754
今ちょうど永野護のファイブスター物語読んでるから全く違和感無しに画像変換出来たわ
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 07:21:11.59ID:8387U+5F0
1000円カットとか安くてサービスのいい美容院にお客取られた
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 07:54:37.90ID:bm0JhDlyO
>>408
毎日デンマンブラシかくるくるドライヤーでブローしないと
パーマの膨らみを維持できない。
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 08:34:41.62ID:DgtyHpcF0
>>744
矯正ロングは、ほとんど女子高生のもんだよ
中学まで部活で短かったひとが伸ばして、癖毛なのでかける
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 08:47:44.82ID:0kUBmHzO0
あの髪本当ダサいよな
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 08:48:22.16ID:EnRtSjaM0
でも雨降ると速攻で縮む
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 09:06:59.15ID:2O7Oni5Z0
>>727
つばめちゃんも途中からショートカットになったよね

>>733
カリスマ!無免許!カリスマ!無免許!
ってナンシー関がエッセイで書いてたの思い出したw
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 09:11:40.63ID:z5MTqwaF0
美容室って時間を拘束されるからな
それが億劫になって1000円カットに流れた俺
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 09:28:49.02ID:mQOykq/L0
>>732
ヘアメイクって言っても
髪を作ってくれるわけじゃないぞw
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 09:34:13.89ID:ZH2AFaBU0
>>697
俺は、YSパーク→ディメンション→ミンクスで切ってるけど、ミンクスは担当が当たりだっただけかもしれんけど堅実にやってる感じで好感持てる
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 09:36:10.19ID:ZH2AFaBU0
>>759
ディメンションの客は1000円カットの店は100円でも行かないよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況