X



【沖縄】医療費600万、言葉通じない 台湾人観光客、早産で窮地 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001nita ★
垢版 |
2017/04/19(水) 15:17:59.90ID:CAP_USER9
 妊娠7カ月の台湾人観光客の女性(20)が沖縄旅行中の3月30日に、出産が早まり、急きょ南部医療センター・こども医療センター(南風原町)で884グラムの子を出産した。同病院や受け入れ先では中国語での対応ができず、母親とのコミュニケーションが困難で、現在、県内の台湾出身者らがボランティアで通訳している。県内の一部医療機関では多言語への対応や外国人患者に向けての医療サービス環境の構築を進めているが、まだ十分でないのが現状だ。

 夫(23)と3月29日に来沖した女性は、30日午前4時ごろに破水。那覇市の沖縄協同病院に緊急搬送された。赤ちゃんの体重が1500グラム以下と推定されたため、南部で唯一未熟児の特別医療措置が受けられる南部医療センターに再搬送された。女性と家族は現在、離島や北部地域から病児や家族を受け入れる「がじゅまるの家」に宿泊している。

 女性の夫は「赤ちゃんの健康状況や医療費用の支払いなどに非常に悩んでいるが、これまで助けてくれた医者らに感謝したい」とも述べた。

 がじゅまるの家で活動するNPO法人こども医療支援わらびの会の儀間小夜子理事は「緊急医療などを受けた外国人患者の心のケア態勢がまだできていない」と指摘した。

 赤ちゃんは南部医療センターで特別医療措置を受けており、医療費用は最低でも約600万円かかるという。しかし、出産は海外旅行保険の補償対象外のため、夫婦は医療負担に追われている。

 県内在住の台湾出身者でつくる「琉球華僑総会」は夫婦に約100万円を寄付する予定で、張本光輝会長は「無事に帰国できるよう支援がほしい」と寄付を呼び掛けた。
(以下略、続きはソースでご確認下さい)

4/19(水) 9:49配信 琉球新報
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170419-00000009-ryu-oki
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 15:41:28.43ID:U/mjdnGt0
800グラムの子が退院できるまでに全額600万かかるのか
日本人だったら600万の3割負担ってことかな
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 15:41:40.48ID:n+TPhM0S0
台湾から沖縄なら国内旅行の延長で行けると思ったんだろうね。
安定期のうちに近場で新婚旅行ってとこかな。
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 15:41:51.26ID:RcWyInoe0
妊娠7か月で旅行とかバカだろ
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 15:41:55.05ID:GqmxOV4Y0
沖縄でってのが微妙だな、台湾人の窮地はできれば救ってやりたいが
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 15:42:07.92ID:rqw5AWX70
金婆はいくら寄付するの?
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 15:42:10.35ID:kOShwj0U0
台湾人のことなのだから台湾大使館が立て替えて一括で600万を病院に払って、この夫婦は少しずつ大使館に返していけばいいんじゃないかな
寄付で集まるならそれで支払うのもよいし。

今回踏み倒したりすると、今後同じように外国人旅行者の緊急の出産の場合、赤ちゃんは助けないで見捨てるしかなくなってしまう。それはあまりにも悲しい。
でも、病院だって経営あるしね。
日本人の夫婦でも50万〜100万かかるわけだし、
きちんと払わないとだめだよね。
払うまで赤ちゃんは渡さないでほしい。
うちが出産の時、お金払わないと赤ちゃん引き取れないシステムだったよ。日本人でもそんなもん。
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 15:42:20.35ID:D+34zqmm0
在日の外国人でも出産時には帰国するケースが多いのに7ヶ月とは言え海外旅行とかチャレンジャーだな。
日本は国籍も出生地主義じゃないからメリット無いし。
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 15:42:35.31ID:xMW8kJwk0
沖縄の病院よ 隣のよしみで負けてやれ 600万は取り過ぎだろう
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 15:42:51.32ID:WwGSh4aK0
>>154
まあ、自己責任と言ってしまえばそれまでだけど、
こういうケースはなくならないだろうし、議論の対象にはなってもいいとは思うけど。
一番ベストなのは出国前に、顧客に妊婦が居るなら出産は健康保険の対象外だから
別の保険に入るように奨める人や機関があるのがベストやけど。
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 15:43:00.27ID:GMXYsYfx0
妊娠7カ月で海外旅行は、自己責任じゃねえか?
全額自分で支払うべき
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 15:43:01.89ID:VvMwJdJ/0
沖縄なんて中国語とか誰でも話せると思ってたが
知事とか中国語ペラペラなイメージ
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 15:43:14.91ID:Jm5by3YH0
台湾だんべw しかも沖縄に来たんかw? ほっといてもいーんじゃねーのw?
しかもいつ生まれるかわかんねー時期に、あれか?かねめか?
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 15:43:23.38ID:n07PLC6p0
臨月で海外旅行行くほうが悪い
まともな医者なら注意してる
行くのは本人の意思だから止められないけど
出産費用が跳ね上がることは警告してるはず
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 15:43:25.68ID:CvyczsJw0
台湾には震災でお世話になってるから寄付してもいいよ
どこにすればいいんだ
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 15:43:40.17ID:sH/v0e5E0
>>1
なんで身重のくせに観光なんかに来るんだよ!
バッカジャネーノ!!
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 15:43:40.85ID:JE0Bh4Jo0
今後10年海外旅行に行かないだけでも300万くらいは節約できるだろ
600万くらい破産するレベルじゃないんだから自分で払えよ
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 15:43:42.36ID:MT8AuMX10
いつ帰るんだか知らんが保育器入ってれば入ってるほど金かかるだろ、600万で済むのか?
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 15:43:44.42ID:3wMZjHT80
元記事の一番下に問い合わせ先書かれてるから寄付はそこに問い合わせればできるのでは?
台湾には恩があるから助けてあげたいな
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 15:43:45.37ID:9CWrlmvx0
こういう事が起き得るから妊娠中は旅行やめとけって事よ
国内でも医療体制不十分のとこいるとヤバいわ
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 15:43:45.40ID:VvMwJdJ/0
いや台湾だから許すとかやめろ
悪い前例作るとヤバいから
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 15:43:49.30ID:b+53I6YM0
順調であれば7ヶ月は安定期と呼ぶから産まれたらとうぶん海外旅行は行きづらくなるし…
若い夫婦だから、もしかしたら安定期に新婚旅行のつもりだったのかもしれない。
予想外の早産だったのでしょう。ともあれ母子とも助かったようで良かった。
早く退院して国に帰れるといいんだけど。
○○人や○○人が日本の福祉に乗っかってくるのは嫌だけれど、台湾の人は寄付で助け合う精神があったり、当人達にも払う意志があるのがすごく良いね。これなら自分も援助したい。
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 15:43:51.59ID:JxfY0Xhy0
>県内在住の台湾出身者でつくる「琉球華僑総会」は夫婦に約100万円を寄付する予定で、
張本光輝会長は「無事に帰国できるよう支援がほしい」と寄付を呼び掛けた。

ゴキブリコリアン同胞社会にはない発想だなw
まともだ。
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 15:43:51.67ID:CzvMwqd10
えらい高いな
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 15:44:02.70ID:fgs8xtze0
まぁ募金するのは勝手だとは思うよ。
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 15:44:08.85ID:VYDGFoSi0
>>9
普通の話じゃね?
沖縄のニュースなのに「来日」だったら地理的に不明瞭だろ
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 15:44:13.05ID:StbKOMTt0
これで日本国籍げっとアル
つぎは親族でナマポ生活するアル
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 15:44:31.29ID:c5h09aEXO
妊娠七ヶ月で日本旅行とか完全に狙ってるだろ
きちんと全額払わせろよ
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 15:44:40.35ID:wieNP7DC0
払わないと退院できないわけじゃないし、
病院も焦げ付き保険入ってるから、だれも損しないよ
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 15:44:43.07ID:c2DghHCE0
日本人なんか公衆便所で出産しているのに
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 15:45:13.01ID:WwGSh4aK0
>>194
そりゃ、複数の医療関係者がつきっきりだろうし日ごとに加算されていくよな。
ぞっとするわ。
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 15:45:16.55ID:8sMZTINK0
去年生まれた子どもが1300グラムで低体重で2ヶ月入院したけど
治療費の総額が200万くらいだった。
でも自治体の助成制度等で月3万程度の負担で済んだ良かったわ。
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 15:45:38.31ID:PNR3JXgC0
 
 7か月なら普通安定期だろ。
 普通に近距離の旅行もする、仕方ないんじゃないか?
 
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 15:45:42.92ID:b9GhuGTi0
ただの出産ならこの費用はありえないけど
未熟児で生まれた高度医療がバカ高いんだろうな
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 15:45:46.09ID:sH/v0e5E0
>>186
おまえ、プサヨに毒されすぎ
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 15:45:48.97ID:AVIxxFl90
台湾の健康保険組合からいくらかばかり支出あるんじゃね
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 15:45:52.47ID:2aIEqY8p0
配信が琉球新報だからちょっとしらべたら

>台湾出身者でつくる「琉球華僑総会」
http://onca-okinawa.com/
を、見てみたらどう見ても大陸系だな
 
ここに募金しようと思ったけど
止めた
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 15:45:53.97ID:IF0DPwCk0
安定期でも海外は止めとけよ・・・
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 15:46:06.41ID:qSen6Oha0
ここの無職童貞はわからんと思うけど
7ヶ月なら安定期だし海外旅行も普通にしたりするぞ
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 15:46:07.61ID:CzvMwqd10
YOUついでに移民になっチャイナよ
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 15:46:11.35ID:hFZaAe4u0
アメリカ行って医者にかかって何千万請求されるみたいなもんだな
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 15:46:17.57ID:n07PLC6p0
悪い前例は作りたくないから
記事で寄付つのるとかやめて欲しい
身内の範囲でやってくれ

絶対悪用する奴がでてくる
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 15:46:22.85ID:sCcPWfl00
こんな事があるんじゃ妊婦の入国は今後禁止したほうがいいんじゃないの
いつまでも続く事じゃないんだし
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 15:46:24.69ID:XJf5V8TcO
高須クリニックに訴えれば払ってくれるな
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 15:46:31.78ID:c2DghHCE0
子供産むだけで100万もかかるのか
少子化になるわけだ
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 15:46:38.90ID:awXRs4Kn0
安定期に入ったら旅行くらいって言ってる人がいるが、それは何かあっても病院に行ける場所で国内のこと
海外旅行に行くのは、今の日本の妊婦にとっては非常識扱いだよ
海外の妊婦にとってはどうかはわからないけど
海外出産で多額の費用を請求されるのは、すでに知られてることだし、順調そうに思えても、ちょっとした環境の変化で何があるかわからないのが妊婦
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 15:46:40.08ID:7R/BgMdY0
884グラムなら保育器入れて24時間監視つきだろうから高くもなる
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 15:46:44.97ID:U/mjdnGt0
600万くらいなら募金したら集まると思うな
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 15:46:54.60ID:WwGSh4aK0
>>209
集まりそうな気はするけどね。
俺の宙に浮いてる東京にある尖閣の寄付金1万があるはずなんだがw
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 15:46:54.84ID:b9GhuGTi0
>>215
旅行するなとは言わないよ
でもなんかあった時のために、国内、それも医療の整った場所に旅行行くのがふつう
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 15:46:57.48ID:nVNaf72r0
不法滞在者で同様のことがあった時、本人たちは退院時トンズラ、結局病院と税金で負担になった。
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 15:47:03.45ID:xHBNXA8v0
台湾人は台湾人同士が助け合う気持ちがある
ほんとうにまともな民度だね

チョンは同胞で助けあわず日本に要求する

チョンが助け合うのはデモばかり
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 15:47:06.11ID:46u6NRN60
死ぬ死ぬ詐欺には一銭も払いたくないけどこの件は1000円くらいなら寄付してもいい。
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 15:47:09.29ID:addIew6A0
なんで日本に来たの?

見え見え。

金を取れよ。
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 15:47:10.53ID:LHc2MP5n0
海外旅行で妊娠までしてて保険かけてないってのはあんま同情できないな…
医療はボランティアではない
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 15:47:12.71ID:5UtrXLgz0
出産間近の時期に来ているこんな筈ではは無いわ
旅行者が保険に加入するのは自分の為で最低限のマナーでしょ
今回は保険適用外だけど出産後でも良かったよね
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 15:47:41.79ID:LHc2MP5n0
あれ、台湾人か

じゃあ助けてあげても良い希ガス
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 15:47:51.54ID:GW4YHGFg0
ガイジンが日本を勝手に自分の国と思うのはいい加減に止めさせないと
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 15:47:53.45ID:Tj25aCuCO
妊婦がフラフラ海外旅行なんてしてんじゃねえよ
臓器でもガキでも売って払えよな
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 15:47:55.08ID:D+34zqmm0
このスレで寄付すると書き込んでる人が1万づつすれば3スレも行けば終了だな。
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 15:48:03.31ID:m67n7Xd/0
>>223
自分の身に何かあれば子も道連れなのに妊婦に安定期なんてねえよ
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 15:48:03.77ID:1x8JukLO0
東、東南、中東アジア、中南米
福祉あてにして要注意
日本の福祉が甘すぎる
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 15:48:03.97ID:bEGKYu4s0
>>122
日本人でも旅行してるよね
そんなのも知らないなんて引きこもり過ぎだわ
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 15:48:05.90ID:nR86YxAR0
ホテルマンだけど、妊娠6ヶ月くらいで海外から旅行に来る客が
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 15:48:34.61ID:b9n/SRHZ0
妊娠7ヶ月で普通に海外旅行するとか言っているヤツが何も知らない無職童貞だろ
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 15:48:45.84ID:JE0Bh4Jo0
>>231
赤ちゃんを海外旅行に連れていく親もいるからな
寝かせるために風邪薬飲ませて飛行機にのせるような奴らだからw
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 15:48:54.01ID:SPOJW4v00
こういう例があると、近くても妊婦が海外旅行は控えた方が良いな
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 15:48:55.06ID:xvN4rbzm0
妊娠5〜7ヶ月は結構みんな平気で移動してるぞ
旅行に行く妊婦も流産とか早産とかの心配しない時期だし

884グラムだぞ普通は生まれたらいけないような話しよ(´・ω・`)
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 15:49:10.83ID:WwGSh4aK0
>>240
知らないんじゃないかな。
恥ずかしながら俺もしなかった。
普通は、きちんと主治医とコミュニケーション取れていれば
その辺のアドバイスはしてくれるかもしれないけど、
しかし、医者の本分かというと怪しいし注意義務のようなものが
あるとも思えないんだよな。
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 15:49:15.01ID:5zLZhDsx0
香港でも似たようなことがあったな
列車に放火でICUだったかな
大変だよ

腹ボテで海外旅行って抜けてるとは思うけどね
ローラ一家はこういった例の救済制度の性善説を悪用した
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 15:49:33.16ID:CzvMwqd10
外人は妊婦でも普通に仕事するし旅行するぞ
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 15:49:34.42ID:o4Cf80Js0
この月齢なら、医療先進国で生まれて良かったとおもう
台湾だったら助からなかったかもしれない。
親は喜んでお金出すべき。
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 15:49:34.62ID:qSen6Oha0
ここの清々しい童貞の意見

·臨月にだろ
·出産間近だろ
·いつ生まれるかわからない


wwww
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 15:49:35.36ID:zNrTGB4I0
この夫婦を叩いているのは
反日ヘイトミンジョクニダ

日本人なら募金するわい
で、どこにすりゃいいんだ?
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 15:49:36.39ID:ASn3LxRU0
安定期だから旅行も普通にする

じゃあ本人の認識の甘さってことで
自己責任なので、助ける必要なし
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 15:49:48.47ID:w8a0DHxa0
これ、金払わずに逃げられる可能性の方が高いのでは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況