X



【仏大統領選】有力候補のメランション氏、約4600万円以上の所得に対して100%の税金導入を主張「富の蓄積には限界がある」★2 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001曙光 ★
垢版 |
2017/04/19(水) 15:52:43.70ID:CAP_USER9
フランスの大統領選挙で急上昇しているダークホース候補が、富裕層の元にやってくるだろう。フランス共産党の支持を得ているジャン=リュック・メランションは、40万ユーロ(425,000ドル)以上の所得に対して100%の税金を導入すると述べている。
なぜ400,000ユーロなのか?それはフランスの平均賃金の20倍に相当する。所得税の最高税率は現在45%で100%に引き上げると効果的に所得を400,000ユーロに抑えることができる。
フランスはすでに世界最高の所得税率であり、それをさらに押し上げようとする試みは失敗している。フランソワ・オランド大統領は2012年に75%の最高税率を提案したが、この提案はフランスの裁判所によって却下された。
高い税金はフランスからの百万長者の脱出に貢献している。ニューワールド・ウェルズによれば、約1万人の百万長者が2015年に退去し、昨年は1万2,000人が去った。
映画スターのジェラール・ドパルデューは、この問題に関してフランスを捨て去った人たちの一人だ。
メランション氏は3月に「富の蓄積には限界があると信じている。海外に行きたい人がいれば、どうぞ遠慮なく去ってくれ」と述べた
成層圏の税率の他にもメランション氏の提案が物議を醸しています。CEOの給与を、最も低い給与の従業員の20倍に制限したいと考えている
彼は、このような法律は、幹部が自分自身の給与を高める前に労働者に支払われる賃金を引き上げるように強制すると主張している。メランション氏は火曜日にフランス全土で集会を開き、ホログラムを通って現れるだろう。

メランション氏は、控えめな経済成長と高い失業率で多くの有権者が感じていた不満を乗り越えて、先週の世論調査を揺るがしている
彼は、大統領選挙の第1回投票が日曜日に行われる時に、先行する極右のリーダーのマリーヌ・ルペン氏と中道のエマニュエル・マクロン氏の2人の大統領候補の数パーセント以内に不気味に迫っていた
5月7日に予定されている決選投票に進むメランション氏が進む可能性があることは投資家を驚かせた
フランス国債とドイツ国債の利回り格差は今年2月以来最大となっており、投資家はフランス債がドイツ債よりも実質的にリスクが高いと指摘している
フランスがユーロを捨てるよう命じたルペン氏が2回目の投票に進むことになっていれば、彼らの懸念も大きく高まるだろう

メランション氏の他の経済政策の提案を簡単に見てみましょう。

・フランスの労働時間を4日に短縮
・労働者の休暇の増加
・最低賃金を16%引き上げる
・相続された富に対する税(相続税)を上げる
・原子力を放棄する。 2050年までに100%再生可能エネルギー
・新しく自由貿易協定は締結しない
・NATO、国際通貨基金、世界貿易機関からの脱退
・フランスのエネルギー会社EDFとガス供給業者Engieを国有化

メランション氏はまた、通貨の切り下げを含む要求が満たされなければ、ユーロを脱退すると脅している。



原文はソースで
http://money.cnn.com/2017/04/18/news/economy/france-tax-rich-election-melenchon/

2017/04/19(水) 08:25:15.57

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1492557915/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 15:53:40.07ID:9inHeOPP0
相続税を100%にすることから始めるべき。
自由・平等だの言ったところで、生まれたときのスタートラインが違い過ぎるのだから滑稽。
財を成した者は一代限りで使うようにすれば、次世代はまた同じ地点からのスタートになるから競争力が生まれるし、
金銭が動くから経済も活性化する。
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 15:55:20.19ID:Xx8cTCDf0
移動の自由があるEUでやったら、絶対に皆海外に逃げるだけだよな。
国境の管理を手放すと、こういうこともできなくなる。
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 15:56:22.55ID:HSBYL+zK0
昨今のフランスは共和体制の季節
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 15:56:40.35ID:6iQeZi9Q0
極左ぱよくw
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 15:58:41.51ID:Xx8cTCDf0
コレを通したければ、まずEU離脱して国境の管理を厳格化して、逃げ出す金持ちからは資産を没収とかしないとだめだからな。
0012セーラー服脱原発同盟【窒殺1匹78円のナチス】保健所愛護センター
垢版 |
2017/04/19(水) 15:58:48.40ID:q9FuhD/IO
(その内容からナチスのガス室を連想させる、日本の動物窒息または薬殺焼却処刑施設の保護施設への転用を言論により強く求める)
(オーストラリア居住民とその祖先に起因する、放棄・放浪猫の200万匹ホロコースト政策に強い決意で言論により抗議する)
(平成28年熊本地震に驚き、行方不明になった猫捜索の官民連携的な支援を強く求める)
(今は亡き、「口永良部島ヘルメット猫」の冥福を祈る)
(日本のヤクザに、飼い主なく路頭に迷って悲惨に生きる猫の保護養育を希望する)
(柳ヶ瀬、組長、ネコ)

急に、かねてより、日本国首相の偽らざる本音が、

約4600万円以上の所得に対して100%の税金(ボーナスポイント)導入を主張「勤勉でなければ富は蓄積しないので、国民全体で敬意を表して速やかに倍増させるべきだ(デフレ脱却)」

であると思っている俺も気になるニュースだぜ

【保健所・愛護センターは残念ながら日本のナチス】
【ネコは言っている】
【ここで死ぬ】
【定めではないと】
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 16:00:01.66ID:b6576j100
デンマークは強烈な富の再分配で
教育医療介護老後すべてタダ
失業してもかなり長い間食っていける
おかげで幸福度世界ナンバーワン
富裕層からも文句は出ないすごい国民
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 16:00:02.98ID:Z/FTMLH20
ゴーンが泣きながら↓
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 16:02:26.28ID:9inHeOPP0
>>13みたいな無知・無能は黙っておこうね
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 16:02:42.22ID:fOpiDLc40
個人で4600万円以上の取引が難しくなるのか?
1億円のマンション売却したら、5400万円持っていかれるの?
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 16:05:13.26ID:xIfirzFY0
優れた人材の国外流出が捗る
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 16:06:07.11ID:mhfcNQYb0
三万の価値しかない脅しネタってどんなの?
先輩ホストの悪口チクるぞとか?
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 16:07:49.31ID:jQCHOb9E0
ちょっと待って
平均所得が230万円?
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 16:09:30.05ID:pDaTlRkm0
アホかwwwwwと思うだろう。
日本も昭和49年までは住民税+所得税の最高税率93%、59年までが88%

黒柳徹子が税制調査会の参考人に呼ばれて働く気が失せると言った。
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 16:10:26.60ID:Vuj1Vus70
>>20
他に所得が有ればもっと持って行かれるな
所得が4600万円有る奴は、1億円のマンション売っても手取りゼロだw
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 16:10:50.73ID:tXhlCLfg0
EUでこれやると他国に逃げるだけでしょ?
EU脱退と連動しなきゃ。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 16:11:34.21ID:9inHeOPP0
>>28
低俗芸人や球打ち遊びをしているだけの輩が異常な高額の報酬を得ている方がよっぽど世間は汗水垂らして働くのがアホらしくなると思うけどな。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 16:12:05.84ID:gwFbvKId0
>>1
これは、完  全  に  素  晴  ら  し  い 政策!!!

フランスの偉大な経済学者トマ・ピケティ氏も支持するのではないか?
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 16:12:25.95ID:EYfOhMlp0
急進左派のメランションが意外と強いから、決選投票でルペンの目はなくなったか
もう無難にマクロンで決まりじゃね
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 16:12:54.66ID:Hoy2HVF90
>>3 眼科に行け、今すぐ!
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 16:13:47.56ID:wlD6MDtX0
フランスのサンダースかな?
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 16:15:31.90ID:Xx8cTCDf0
EU離脱とセットじゃないところが片手落ちだよな。
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 16:15:32.63ID:mg2uldSB0
【Softbankの500万納税wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 】
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 16:17:57.24ID:un/uPT9F0
Victoriaで税金100%にして資本家を全部没落させるのを思い出した
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 16:19:03.91ID:TUYgP6kv0
>>2
キチガイ。
何のために子を設け、育て、家族という最小単位のつながりを持ち
親戚縁者と協力し合うのか

人間は自分ひとりで完結してるとでもいうのか?
子を立派に育て、要らぬ苦労はさせないようにと努力をし、
そうした営みが代を経て世の中は発展していくんもんなんだよ

まっとうに財を成した者のそれを他人が取り上げることの
何が公正なもんかね、ただの泥棒じゃねえか
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 16:21:27.03ID:DA6FOftB0
そしてフランスは貧乏人だけの国になった
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 16:22:08.76ID:yNNHmD2S0
>>2
会社、店舗、土地、そのた不動産も全て1代限りか
大恐慌確定だな
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 16:22:55.82ID:NIMZuWUM0
極右と極左がなぜかユーロ脱退
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 16:24:02.93ID:Xx8cTCDf0
納税が罰のような印象は変えるべきなんだよ。
納税は素晴らしいことで、高額納税者は国の宝で、ちゃんと祖国に収めてくれる人にはふるさと納税のように記念品を贈ったり、国が表彰したりしてあげなきゃ。
金持ちが税金をたくさん収めてくれるから、その国はやっていける。
逆に節税や脱税は、それこそ厳罰を持って、国家に対する反逆と言っていいほどの大罪として扱うべき。
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 16:24:38.13ID:7P/QPrYr0
ゴーンは確かに貰いすぎ
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 16:25:27.13ID:iXSLadFf0
ロシアが敵じゃないならNATOはいらんよね、フラカスの場合
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 16:26:06.07ID:9inHeOPP0
>>48
世界のトヨタの章男ちゃんの報酬額は2億3000万円
・売上高 27兆2345億円
・営業利益 2兆7505億円
・当期純利益 2兆8928億円
http://www.toyota.co.jp/jpn/investors/financial_results/2015/year_e...

ゴーン 報酬9億9500万円
・売上高 11兆3,752億円
・営業利益 5,896億円
・当期純利益 4,576億円
http://www.nissan-global.com/JP/IR/LIBRARY/FINANCIAL/2014/


他者よりも低い業績で高い報酬を得ているということはゴーンの存在そのものがコスパが悪いということ。
経営の世界では真っ先に切り捨てるべきもの。
ぐろーばるすたんだーど(笑)でしたっけ?

まあ現行は、日産の名前を残しただけの外資企業だけどね。
国内産業が外資に乗っ取られるこうなるという典型例。
「技術の日産」とか言ってた企業が、看板車種の心臓部であるエンジンは他社製、軽は他車製造でバッジを張り替えただけ
純粋な日産を潰した経営幹部連中の責任は重い。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 16:28:27.95ID:WkR/ncVm0
いろんな体制が綻び始めてるんだろうね。同性婚なんかも同じ流れだと思うよ。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 16:29:05.37ID:Kl7dhHze0
遠慮なく去れ はいいけど、結局そいつらフランスで稼ぐんだろ
どういうこと?
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 16:29:37.68ID:xLbsfOKp0
こういうのやってもホントに取りたい奴からは
徴収出来ないんだよな。
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 16:30:36.72ID:bE4PWira0
※ 但し党幹部は除く
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 16:30:50.56ID:dZdM9ftI0
サカーとかプロのスポーツ選手はどうすんだろ
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 16:31:38.34ID:noxGP46B0
中国共産党のシユウキンペーの個人資産は2兆円以上だといわれているね
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 16:32:37.73ID:cIJtHL/x0
移民に国を明け渡せってことか
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 16:34:07.54ID:9inHeOPP0
>>58
国家予算の全てが自分のモノみたいなもんだろ
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 16:34:12.85ID:erlRWMKd0
>>43
ラ・ボエームだろ。いいじゃんか。俺はカウリスマキ版が死ぬほど好きだ。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 16:36:21.05ID:vi03trpE0
金持ちには勲章でも与えて
金を社会に戻してもらうしかないと思うわ
もうどうしようもないぐらい
富の偏りがおきているしな
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 16:36:40.68ID:5pTJp7Pq0
メランションなんてフランスを代表するネタ政治家だろうに
ヒャッハー系の有権者がルペンから乗り換えてるんかな
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 16:37:54.18ID:vkxRPiob0
蟹工船ブームとは何だったのか
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 16:38:54.74ID:rJ9kQ7c+0
CEOの報酬を制限するとかいいことじゃん
報酬に見合う仕事してる人が何人いるんだ
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 16:39:27.10ID:TLBCYTbH0
>>2
子に財産を残したいという動機づけがあるからこそ
競争力が生まれ経済が活性化する、という解釈もできると思うが
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 16:39:32.53ID:vlebY+Wg0
みんなで同じ服を着て、配給のパンを食う共産主義は失敗した
ウォール街CEOがマネーゲームで100億円の報酬をもらう新自由主義も失敗した
正解はその中間のどこか
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 16:40:29.58ID:N3nDV4PV0
>>2
公職につく者に関してはそれまじで必要だと思う
規制しないと際限がないからな
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 16:41:19.41ID:vlebY+Wg0
昭和のバブル前の日本に民間再配分の機能を強化したら
それが正解に近いと思うね
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 16:42:29.33ID:vlebY+Wg0
竹中平蔵がこの20年やってきたことを全否定して、民営化の部分だけ残す
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 16:44:12.82ID:H+HaPFbY0
ゴーンが受け継いだ頃の日産

http://www.nissan-global.com/JP/DOCUMENT/HTML/FINANCIAL/ANNOUNCEMENT/CONSOLIDATION/1999/fs_announce_con1999.html
 
売上高 5兆9770億7500万
営業損失 825億6500万
党規純損失 6843億6300万

ゴーンは大赤字垂れ流し状態で、このままでは倒産というくらいに追い込まれてた日産を、
建て直したからこその高額報酬。
トヨタ経営者は元から良いのを受け継いでるだけ。

両者の報酬に経営者として大差がつくのは当たり前、無論ゴーンが上。
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 16:45:43.73ID:PEvfXB//0
>>2
100はともかく完全把握の上、50はいいんじゃないか
完全把握を妨げた場合、税務妨害として100にすればいい
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 16:46:41.44ID:UMlIvEBS0
収入に上限はあったほうがいいと思うよ
オーバー分は他に配分する仕組み
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 16:46:50.18ID:vlebY+Wg0
ゴーンも3億、いや外人だから色つけてやって5億ぐらいでいいよ
それぐらいもらえば東京の一番いい不動産に住めるだろ
それ以上個人生活に必要ない
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 16:48:45.17ID:LtFDX32k0
日本だとちょうど政治家はセーフなレベルかw
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 16:50:37.65ID:H+HaPFbY0
昭和のバブル前の日本って、70年代のインフレ地獄余波でボロボロだったんだけど(1981年まで高インフレ)。
80年代前半は成長率減速で低成長状態、そこからプラザ合意で狂乱バブルに。

あと、すげー貧乏、今の基準でいえば。

どうも最近バブル以前を美化するアホな言説多いが、現実とは程遠い。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 16:51:12.13ID:IGhKBGC90
>>64
トランプが大統領になるくらいだしどうやっても生活が改善されないなら一番おかしな奴に入れちゃえ!って層も多いと思う
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 16:53:28.02ID:0lq5CnNH0
お金持ちがフランスから出ていくだけだぞ
貧乏人だけの国を作りたいんだろうな
共産主義ってアホだわw
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 16:58:53.79ID:peVEwmt1O
格差は無くなるかもな
高給取りはフランスから出て行きそれでも残ったフランス人から搾り取る
そして難民というフランス人以外に手厚く配る
滅びたいんだろう
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 16:59:16.90ID:3+dKnpO50
 
 
税率100%wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

4600万円以上の全年収没収じゃねーか!


こんな鬼畜極左でも、
革命原理主義の日本狂惨党よかマシなんだぜ。

なにしろ日本狂惨党は、
↓本家本元のソ連ですらその革命原理主義に呆れ、交流を制限した程の、
筋金入りの極左だからな!!

フランス共産党はまだ交戦権も、自国の軍隊も認めてるだろ?
逆にいうと、
交戦権も自衛隊も認めない日本狂惨党が政権をとると、
フランス共産党以上に私有財産を制限し、
信条や思想の自由まではく奪するということなw

で、赤軍を敷いて恐怖政治を行うってことな!


旧ソ連よりも過激な日本狂惨党、革命路線を絶対固持
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1153606350/ 抜粋

> ソ連共産党と日本共産党の仲は1960年前後、
> フルシチョフが掲げた西側との共存路線を日本共産党が否定して以来、芳しくなかった。
> 元同党国会議員秘書の兵本達吉氏は
> 「 ロシアは、帝国主義国の仲間入りをしてしまった。
>   革命政党の日本共産党がそんな国に支局を置く価値はない 」  ←←←←←←←←←←←←← ★★★
 
1
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 17:00:24.00ID:rJ9kQ7c+0
>>81
大して愛社精神もないような略奪者も出ていくならトントンじゃね?
会社の富をトップが奪い過ぎだ
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 17:06:53.80ID:tqL2nyDt0
金を稼ぐ才覚があるんだから別に富を際限なく築こうが良くない?
あこぎなことをして溜め込むなら許されないけど
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 17:09:30.91ID:BfIJDf/10
金持ちOut

貧乏人In
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 17:12:13.81ID:cXILfHmtO
今の日本の重税みて何も学んでいないのか?
何故の日本の若者が低所得を甘んじて受け入れて脱却しないかわかってんのか?
稼いでも税率が高くなって極貧生活から脱却できないからなんだぞ
大企業のサラリーマン家庭も極貧生活をしている
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 17:13:50.25ID:FX+ec6Un0
それくらいなら株資産を取り上げろよ
それが一番の差だろうに
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 17:14:57.69ID:cXILfHmtO
日本の非正規や低所得が非正規や低所得から脱却しないのは稼いでも税率が高くなって極貧生活から脱却できないことを知ったからだ
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 17:15:26.10ID:aOEVJg/d0
中国が予想外に好景気、というんだが、あの国は「民主主義」はないが、
日本よりはよっぽど民主的な国で、為政者がちゃんと国民を見ている。
あの国にも太子党と呼ばれる「世襲」の偉いさんもいるが、
庶民から頭脳だけでのしあがる途もある。
そうやって選び抜かれ、磨きあげられた超優秀な人間が国家の運営をやっているんだから、
日本とは逆ですw 日本は、「安倍総理の外遊に同行しませんか?
そう誘われて、安倍総理の原発トップセールスに同行した東芝幹部。
その成果は会社消滅の危機」という、
素晴らしい貧乏神・疫病神・死神の支配する神国ですw

中国の政治家はみんな優秀だ。
ネットで騒ぐネトウヨや、その劣化コピーのアベシンゾーには理解も出来ないレベルで優秀。
習近平は徹底的に汚職追放をやった。
共産党の偉いさんが独占し、海外に流れていた富を国家に取り戻した。
その間、日本ではアベシンゾーが国家の富を仲間ウチで盗みまくっていた。
中国には、制度としての「民主主義」がないからこそ、
為政者は民衆の「意」を意識せざるを得ない。
日本は、見せかけの「民主主義」ゆえに、為政者がどんな悪事を働こうが、
「それが民意」で押し通してしまう。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 17:15:31.93ID:cdHygC1j0
>>32
だよなー
そういえば江川卓とか川合俊一とか玉遊びで銭稼いだ奴等も日本の税制は高所得者に厳しいとかぬかしてたのを思い出した
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 17:15:46.26ID:Xx8cTCDf0
そもそも、中産階級以下に重税課したって税収は伸びないからな。
税収のための増税なら、税収の大半を収めている金持ちから取らなきゃ意味がない。
公平な税負担なんて、金持ちが税を収めないための口実でしかない。

税収を上げるための増税なんだから、税金をより多く納めることができる層に負担してもらう以外に道は無いんだよ。
公平な税なんてものは、資本主義社会では害悪以外の何物でもない。
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 17:16:19.41ID:7lh9Hl7h0
>>35
そのころの芸人は粗収入の50%がみなし控除だった
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 17:19:16.15ID:C7D9MTy3O
金持ちや企業が海外に逃げちゃうだろ。サービスが数十年逆行するし物価が高くなる。それが目的なら良いかもしれんが。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 17:19:35.57ID:cXILfHmtO
>>97
格差が無ければ誰も必死にならない
幼い頃から酒飲んだくれて遊んでいた連中と幼い頃から必死に勉強して懸命働いてきた人間とか同じ生活水準にしかならないのなら誰も必死にならない
ゆとりが破棄をなくし出世や金よりも時間や奥さん優先になっているのは稼いでも税率が高くなって極貧生活から脱却できないことを知ったからだ
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 17:19:51.72ID:iXSLadFf0
>>94
ワロタ。気功政治かね。
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 17:20:00.87ID:aP/CcamS0
>>88
だねえ。日本の国民負担率は52%にもなるそうだ。負担が重くともいずれそれが
自分に戻るのならわかる。だが、一般国民は搾取されるだけだからな。同じ重税国でも
この点、北欧など他の重税国と若者殺しの日本とでは決定的に異なる。
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 17:20:55.49ID:RbHFz9OT0
宝くじが売れなくなるから
日本では導入されないだろうな
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 17:21:36.51ID:aP/CcamS0
>>93
若者の社会保障の収支はマイナス6000万にもなるそうだ。まさに働いたら負け。
若者が経済活動から降りるのも当然だよ。
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 17:21:57.22ID:hmimkpRW0
>>73

日産は労働組合が強くて赤字になったからな

ゴーンは組合の恫喝に負けなかっただけ

日本人だと労働組合には勝てないからな、アイツら経営者家族の命すら狙いかねない連中だから
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 17:22:36.86ID:cXILfHmtO
5000万も稼げるならまだまし
今の日本では年収500万越えた時点で頭打ちだから
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 17:23:03.31ID:aP/CcamS0
>>97
馬鹿だねえ。この国は50兆の税収に対し100兆使ってるんだぜ?10兆や20兆税収が
増えたからといって何が変わるんだ?貧しい人が増えているのは税収が不足しているからではない。
分配が偏っているからだ。タックスイーターを根絶し公平なる分配を目指すべき。
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 17:25:08.43ID:cXILfHmtO
>>106
自民党は中流や富裕層から搾取して低所得の子育て世帯を優遇する方向だ
私立の大学を無償にするとかな
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 17:25:24.28ID:Jm7DiWaR0
>>1
まず支出を削減してはどうだろうか?
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 17:26:24.80ID:cXILfHmtO
100%とは言っても年収4600万までは税率は緩いんだから全然まし
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 17:27:40.02ID:mbGv4wx10
極端な政策だけどほとんどのフランス労働者は全く困らないどころか
高給取りが困ることで気分がいい
こういうポピュリストが出てくるようではフランスもやばいな
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 17:29:54.62ID:Xx8cTCDf0
>>100

格差があっても良い。
それは資本主義の社会においての競争原理に裏付けされたものだから。
ただし、行き過ぎた競争による格差の拡大は、制度そのものさえ破綻に追い込む。
それを防ぐための安全弁が、不公平な徴税による富の再分配なんだよ。
そもそも、資本主義の行き着いた先が、アメリカのような一握りの富裕層以外が総貧民化していく究極の弱肉強食の世界。
それに歯止めをかけるためにも、不公正な税負担は必要悪として存在しなければならない。
まあ、どこまで格差を認めるかのバランスの見極めが一番大事で、一番難しい。

こいつの案は共産主義や社会主義体制でなければ、おそらくうまくいかない。
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 17:34:25.83ID:aP/CcamS0
>>110
方向としては低所得者優遇だね。低所得者に貸与型の奨学金撒いたり、公共サービスに
所得による格差を設けたりね。だから、これからの若者が国内に留まるとすれば低所得者を
目指すべきだろう。それが一番ハイコストパフォーマンスと言う事だ。
俺が経営者なら週休4日、年収200万の会社にするね。
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 17:35:34.96ID:o6oKHenj0
労働は週に4日だけ、さらに休暇を増やす一方で、
所得が4600万超えたら税金100%って酷すぎだろw
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 17:35:37.14ID:AUw6W51M0
これは愚策だな
貧乏人だらけの国は没落する

まるで沈みゆく泥舟のようだ
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 17:36:00.97ID:6zocJQpH0
>>2
働けないから乞食をするのは恥ではない
働こうとせずに乞食をするのが恥なのだ
お前のことだ
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 17:41:09.54ID:XlEw5N9i0
>>110
やたら低所得者増やして上流を潤わせてるんだから
子育て費用程度のリターンで搾取云々言うのは被害者意識が高すぎ
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 17:43:48.31ID:AUw6W51M0
>>121
まあそれを差し引いても、最近は低所得者優遇ばかりで、富裕層を流出させ、中間層を滅ぼそうとしているようにしか見えない
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 17:44:15.40ID:hmimkpRW0
>>100
覇気な

ま、指摘は当たってるけど

ぶっちゃけ金稼いでも仕方ない世の中だからな、金より時間が欲しいわ

金稼いでも妬まれて税金イッパイ取られるだけだからな

ソース俺
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 17:46:45.23ID:aP/CcamS0
>>121
マジレスすると、低所得者を搾取しているのは国家そのものだろう。
再分配と言うが、分配自体が平等でも公平でもないし持続性もない。
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 17:47:32.19ID:Aa8cFduJO
>>2
相続税も贈与税も消費税も廃止すべきなんだよ
経済成長にはマネーを動かす事が最も重要で税の徴収は経済縮小の方向にしか働かない
世界有数の資産規模を誇る日本の経済が一方的に縮小し続けているのは「カネを使わないから」だ
どんなに莫大な資産があっても動かないカネには意味がない
カネは動いて初めて国益となる
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 17:48:02.38ID:nwOZOntY0
>>118-119
4600万以上の所得は使ってしまえばええんやで
「資産からも税金取る」ではないはず

金は手段であって、目的になりすぎると経済の回転が糞詰まって死ぬ=今の欧米

自国を糞詰まりの経済にしておきながら、市場が無い!無い!とかいって中国に押しかけて、
ハリウッド映画は中国向けに「中国人が地球のために覚醒」といかいうファンタジーを撮るんだぞ?
もはや壮大なジョークの世界ではないかw

日本はデフレで資本主義が死んでいる、さらにひどい状態だがね
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 17:49:15.51ID:aP/CcamS0
>>123
税の恩恵をかっさらうのは一般の低所得者ではないよ。タックスイーターは別にいる。
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 17:49:58.66ID:iXSLadFf0
じゃ、ベーシックインカムできるかってったらできないんだわ。原資がない。資本主義とは妥協するしかない
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 17:50:01.45ID:lm2pMDec0
>>123
それも低所得者が増えて必然的にそうなっただけじゃん
中間層が増えれば中間層優遇になるよ
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 17:51:35.82ID:sx+o7jiI0
てゆうか、フランスの建国理念から考えたら、
・私有財産の否定
・フリーセックス
・外国の奴隷になる
このくらいやらなきゃダメだろ…
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 17:52:02.56ID:o6oKHenj0
>>127
各国様々な税率を持つ欧米を一括りにしてるし、
極端なリベラルの反論に、極端な自由主義のアメリカを持ってきたり議論にすらならない。
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 17:53:27.14ID:AUw6W51M0
>>136
人間じゃなくてもはや神だから仕方ない
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 17:54:10.54ID:9Eg7bOp70
決戦投票がルペンとメランションなら、ルペンの目あるな
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 17:54:10.68ID:nwOZOntY0
>>123
優遇されてませんてw

アベノミクス()で日本の貯蓄率はマイナスに突入(借金が増えた)、無貯蓄世帯の割合は戦後の焼け野原の時代よりも多くなりました
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 17:55:52.11ID:JXzkZ0nE0
お前ら貧乏人なんだか素直に歓迎しろばか
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 17:56:11.90ID:nwOZOntY0
>>130
現在日本はデフレ=資本主義が病気になって止まっている状態を20年以上続けています

妥協する前に資本主義の病気を治しましょう
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 17:57:39.91ID:3kDjyNOx0
>>127
富裕層がアメリカと中国になだれ込むな
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 17:58:29.78ID:JXzkZ0nE0
金持ちは非国民って事だな
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 17:59:10.21ID:iXSLadFf0
>>138
通貨がどこまで持つかわからん。信用は見えないからね
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 18:00:36.55ID:nwOZOntY0
>>143
そうなれば富の偏在がさらに進んで、それが資本主義の効率を落とすことで、最終的に破綻に向かうことになる
「中国人向けのハリウッド映画」はもう破綻している
フランス映画は最初から存在しないが

神の見えない手は偉大だ(アダムスミスとはちょっと違うけどね)
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 18:00:52.48ID:AUw6W51M0
>>140
中間層は全く優遇されていないんだけど、現状じゃますます働くモチベーションが低下して、国力の低下につながる

消費税を増税してでも、累進課税をなくしてほしい
生活が苦しい
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 18:03:45.56ID:nwOZOntY0
>>145
日本のGDPの適正規模は1000兆円程度だよ

日本が現実の20年デフレではなく、1990年代から欧米と同じように3%の成長を続けていれば1000兆円になっている
通貨発行もGDPが1000兆円になる程度まで経済が回転するようになるまでは楽勝
それ以上も望める

問題は、1000兆円のGDPの日本は世界の軍事バランスすら壊す存在になるということ
例えば、その状態でロシアと組んだらアメリカにも対抗できる
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 18:04:12.06ID:8nWvnb5/0
人のやる気・頑張ろうって気持ちを根こそぎ刈り取るか…すごいな、どういう思考だとこんな発言が。高所得者はフランスからいなくなれ、という熱いメッセージは伝わってくるが。
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 18:05:12.18ID:YRU7ew+M0
そこで賃貸アパート経営ですよ
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 18:05:39.72ID:iXSLadFf0
>>142
アベノミクスは失敗。トリクルダウンはなかった。最低賃金を思い切って上げるのが一番いいかも。
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 18:06:36.56ID:5cPBPD8D0
低成長社会下で格差拡大しお先真っ暗な貧困層が増えたら

貧困層は自分が努力して成り上がろうとする意欲が潰える
自分だけ貧しく不幸なんて嫌だ!リア充爆発してしまえ!
みーんな不幸になっちまえば良いんだ!とヤケクソになる

中間層、富裕層を引きずりおろしてごく一握りの王侯貴族や政党幹部が
圧倒的多数の貧困層を支配し富を独占する彼らの理想社会へ
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 18:06:49.16ID:plhShigo0
世襲議員さえ禁止されりゃ何でもいいよ
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 18:07:16.38ID:aP/CcamS0
>>148
所得が上がると所得税、地方税はもちろん健保税や保育料みたいなものまで毟られるからなあ。
俺が経営者なら週休4日、年収200万の会社にするのに。
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 18:08:11.56ID:3kDjyNOx0
>>147
アダムスミスじゃなくてマルクスだな
あと100年はかかるよ
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 18:08:37.49ID:aP/CcamS0
>>153
賃金が上がっても税金で毟られるだけ。何でパート主婦が年130万以下までしか働かないか考えるんだ。
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 18:09:16.18ID:nwOZOntY0
>>150
やる気があるなら4600万以上は何か物に換えるとか、家とか資産の現物で支給してもらうとか、

アッピア街道に名を遺したアッピウスさんみたいに道路を引くとかすればいいんですよw
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 18:11:25.73ID:Amuay6Vk0
>>1

 日本共産党→→→難民を入れろ!!
 
 フランス共産党→難民を追い出せ!!
 
 
 日本共産党ってグローバル企業の犬だろ。
 
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 18:11:56.69ID:9BoD6jrZ0
余計格差社会が拡大するだろ
正確に言えば、別の格差が露呈してさらに広がっていくということだ
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 18:13:33.60ID:nwOZOntY0
>>157
シンギュラリティまではあと30年足らずだろ>マルクス
地球上の全自動機械やAIがネットワーク化されて、そこに人間が融合することで真の共産主義が実現する

それには資本主義の更なる効率化が必要で、富の偏在によって回転が鈍ってる今の資本主義は軌道修正しないといけないね
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 18:13:57.57ID:H+HaPFbY0
日本はデフレ期も手堅い成長続けていて、
生産年齢人口一人当たりだと、むしろ先進国でもマシな部類の成長してる国。

ちなみに過去のデータ上、デフレ期とインフレ期の平均的成長率には殆ど差がなく、
微妙にではあるがデフレ期の方が高いくらいで、
デフレだから経済成長しないというのは、過去の事実に反している。
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 18:14:07.52ID:9BoD6jrZ0
>>2
相続遺産の多寡によって違いのある納税額になおさら差が出るぞ
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 18:15:00.40ID:VM1Mt6Zx0
シャネルのオーナー、2015年に16億ドルの配当金を取得
http://ksm.fr/archives/500968

高級ブランド儲けすぎだろ!
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 18:15:04.05ID:iXSLadFf0
>>158
確かに手取りは減る場合もあるね。
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 18:16:22.19ID:9BoD6jrZ0
>>1
>フランスの大統領選挙で急上昇しているダークホース候補

そんな名前の人かとオモタ
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 18:16:32.75ID:6qkvCn2a0
所得隠しが横行するだけ

累進化税自体には賛成だが
金持ちの勤労意欲をそがないレベルでやらんとな
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 18:16:34.15ID:nwOZOntY0
>>163
しません

4600万以上は強制的に使う、経費も大幅に認めるということにすれば、それによって消費が増える=職も増える
職が増えると消費が増えるので、さらに職が増える、この繰り返し

デフレ日本では恐ろしいことにこの逆をやってるんですねw
職が減る→消費が減る→職が減る

「無知は幸いである」
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 18:16:48.98ID:7iXSB6bx0
>>150
人が喜ぶのが生きがいとかさ
そっちにいかないと。
中世じゃないから、金持ちだけが
おなか一杯ご飯食べらる時代じゃないから
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 18:18:09.11ID:nwOZOntY0
>>171
ナポレオンよりもはるか上代から君臨するフランスの役人をなめてはいけない
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 18:18:39.69ID:SvDtRcw80
脱原発に労働時間週4日、賃金は上がるとか一般庶民にとっては最高だな。問題は金持ちが逃げて行く所だな…。
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 18:19:11.01ID:mtnqzOe50
まあやってみたら案外うまくいってフランス革命以来の偉大な業績として世界の歴史に刻まれる可能性もないでもないかもしれない
政治的な実験場としてフランスにはいろいろがんばっていただきたい
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 18:19:42.15ID:Xmzk3Efw0
スポーツ選手がみんな逃げ出すな
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 18:20:55.53ID:elsV4KgtO
売国クソ禿とか金の力で自分に有利な法律作ってさらに儲けようとするから
この手の輩は資産流失しても日本から追い出した方が日本人にとって幸せ
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 18:23:03.74ID:SvDtRcw80
>>150
本当に自分の仕事にやりがいを感じてる奴は年収なんてあまり気にならならん
大金持ちになりたいがために子供の頃から必死にしてる奴とか見てて嫌だわw
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 18:23:14.34ID:9BoD6jrZ0
>>172
あのなあ
納税額格差が拡大するだろ
40万ユーロ以上は全て召し上げられるんだぜ
人によって収める税額が広がるわけよ
可処分所得格差を縮小させていい気になっていても、
実は別の格差(この場合、納税額格差)を拡大するだけの愚行に過ぎない
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 18:23:39.81ID:nwOZOntY0
>>177
太陽王、ナポレオン、ナチスドイツのフランス侵攻、この三大フランスの歴史の代表が更新される時がやっときたのか
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 18:24:57.17ID:yed2Bq/q0
そんなことしたら金持ちのフランス人がいなくなり、支那人が全部買うよ
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 18:26:11.37ID:nwOZOntY0
>>181
40万ユーロにならんように調整しろ、っつってんの
会社からもらう給料は40万でも、経費の拡大とか現物支給とか創造的会計でなんとかしろよ!って言われてるの

あ、フランスの役人は隠し口座なんかちゃんと把握するから、そこらへんはフランス人ならわかってるぞ
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 18:26:22.08ID:C1ywr1m10
モナコに移住するだけだろ
隣なんだし
もうすでに移住してるけど
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 18:28:15.17ID:NmQ0s62Y0
日本が悪平等税制にしてやる気がない若者が増えているってのに
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 18:28:19.19ID:plhShigo0
>>165
ほら格差がひどい国は世襲議員だらけだろ?
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 18:29:27.25ID:NmQ0s62Y0
>>148
本とそれ
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 18:29:28.18ID:f7dHKY4y0
>>2

いきなり正論吐いたな
まあ配偶者への相続はもっと軽くすべきだが子、孫は財産形成に
なんら関わりがないのだから100%(ただし1千万上限で控除あってもいいかな)
贈与税の税率をいくぶんか下げて教育に関する贈与は上限ありで無税に

あとセットで土地所有の禁止も追加
外人の土地所有問題もこれで解決する
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 18:30:16.38ID:1KClaxc20
現任のオランドが公約を修正し、現在進行形で富裕層が流出してる現状を前に
何を言ってるんだこいつはw
こんなんに賛成するぐらい人生終わってる底辺がどこの先進国にも増えてるってことだろうけど。

           ,.- ‐── ‐- 、
            ,r'   下層老人 `ヽ                       
           ,イ  (お前らの親)  jト、                        底辺♪(「わし、底辺ジジ!」)〜 いっぱい♪(「一緒に底辺ババ!」)〜        
        /:.:!             i.::::゙,                       元気に♪(「非正規、底辺子!」)〜    増えよう♪(「レジ打ち、底辺嫁!」)〜  
          i:.:.:|    _,,    ,、--、  !:;;;;|                       底辺ジジ 底辺ババ 底辺子 底辺嫁♪
         |;;;;j ,r''"二ヽ   r'⌒ヽ  !;;;!          
       ,ヘ;;i! ,,_r ・,ン.:!  {〈・_,>、,, jヘi!                        惨めに生きりんこ〜♪
       〈 j>j、   "´, イ   `ヽ  ,':::〉!                     
        `ゝ.`,     ノ、__,入   j::rソ                        (「家族で底辺だよー!」)
           `゙i   / ,r===ュ, `,  '.:〔_   
             }!  ! i.:::::::::::.:! ;!  .!::::j::`` ー----─r- 、
           , イ.:ト、   ゙===='′ ,イ!:::::!::.:.:.:.       ゙,  `ヽ
       _ノ /j.:::!:トヽ、 ´ ̄` ,ノ´ ,リ::::.:!:::.:..      i.    \  


             ,.ィ'/ ,;:    ,;:::::;\     
             /;;'" ,.::,' ,'  / |:;;:;:;:;:;:;ハ                
            // /;::::::,,' ;   :ミ ;:;:;:;:;:;:;',    
            ;:;|  /;:;:;;; '     ヾ:;:;:;:;:;:;:;':,                     底辺 いっぱい 底辺 いっぱい♪
           ,!;;;! ノ//      ::|;:;:;:;:;:;:;:;、            
          ;;;;;;! 底辺子40歳年収400万;:;:;:i,l                   福祉に 国家に たかりんこ♪
           ノl;;;;|::;;,,_    _,,,,..,,__ : :ヾ;:;:;;:;:;|!i!                    
           |;;;;| 、,、   "_,,,..  .: :|::r:;;:;;| |
        _,. -''i|;;;:|',   ; :: `¨´  . : ノ;;レ;;;l;;|             
      ,ィ'"   |;:リ.ハ  ノ  ::..      /;;;;;リノノ^`ー 、
      /      "  ヽ ゞ...r='     ノ,'ノノノノ    `        
     /   i      ハヽ==-   //  /        \
     ;'    !     ;'_,,ヽ、  _./  /  ,'          ヽ
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 18:31:08.03ID:iXSLadFf0
世襲議員が有能だから嫌になっちゃうね。環境がいいから。普通選挙がある国限定だけど
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 18:31:12.61ID:NmQ0s62Y0
格差が無ければ誰も必死にはならない
今の日本の低所得者が低所得から脱却しないのは税率や社会保障費が高いからだ
無税は無理でも所得税だけでも排してご覧、必死になるから
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 18:31:19.13ID:duh5dpVL0
そんなことせんでも金刷れ・・・と思ったが、そういやEUは通貨発行権なかったなw
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 18:32:32.93ID:NmQ0s62Y0
年収1000万でもド貧民と変わらない生活を強いられるのが今の日本
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 18:32:38.38ID:3+dKnpO50
 
 
税率100%wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

4600万円以上の全年収没収じゃねーか!


こんな鬼畜極左でも、
革命原理主義の日本狂惨党よかマシなんだぜ。

なにしろ日本狂惨党は、
↓本家本元のソ連ですらその革命原理主義に呆れ、交流を制限した程の、
筋金入りの極左だからな!!

フランス共産党はまだ交戦権も、自国の軍隊も認めてるだろ?
逆にいうと、
交戦権も自衛隊も認めない日本狂惨党が政権をとると、
フランス共産党以上に私有財産を制限し、
信条や思想の自由まではく奪するということなw

で、赤軍を敷いて恐怖政治を行うってことな!


旧ソ連よりも過激な日本狂惨党、革命路線を絶対固持
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1153606350/ 抜粋

> ソ連共産党と日本共産党の仲は1960年前後、
> フルシチョフが掲げた西側との共存路線を日本共産党が否定して以来、芳しくなかった。
> 元同党国会議員秘書の兵本達吉氏は
> 「 ロシアは、帝国主義国の仲間入りをしてしまった。
>   革命政党の日本共産党がそんな国に支局を置く価値はない 」  ←←←←←←←←←←←←← ★★★
 
2
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 18:33:41.30ID:7iXSB6bx0
>>189
商売やっていたら?
伝統的なもの作っているところは、
なくなる。さすがにそれは限度考えないと

日本の文化まるまる潰れる。
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 18:34:05.22ID:lwZkMsgP0
ラーメンショップ
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 18:34:47.70ID:NmQ0s62Y0
自民党と同じ轍を踏むのか
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 18:34:51.52ID:wo/OKdj50
その前に国外への移住者に対して
財産の持ち出し制限するんじゃね
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 18:34:54.57ID:nwOZOntY0
>>193
ブラック企業の若者にそれ演説したら涙流して感動すると思うよw

あ、一応生命保険は掛けてからやれよ
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 18:35:13.21ID:B12mr9hw0
お前の金は俺のもの by共産党
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 18:36:46.72ID:1KClaxc20
この方向性に賛成してるのって底辺ばっかりだろ?
年数2000万、せめて1000万以上ある中流より上で賛成してる人なんている?
そこが問題点。
どんな状況でも国を移動できない底辺やジジババだけではサツマイモ栽培ぐらいしかできないわけで。
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 18:38:36.31ID:NmQ0s62Y0
>>204
中間層や中低所得者から搾取して低所得者をガス抜きしているんだよ
年収の中央地がとんでもなく低いらしいし
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 18:40:08.77ID:NmQ0s62Y0
自民党は低所得家庭の私立大学は無償化したり低所得の子育ては支援するらしい
そんなの意味あるの?
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 18:40:17.24ID:iXSLadFf0
相続税100パーがいいのかもしれん。拝金主義が幸せだと思わんし。唯物論から唯心論へ
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 18:40:30.79ID:EHRCB0WM0
>>2
大きな額の金を手にした事が無い一生貧乏人の発想
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 18:41:41.51ID:FTNO3VRi0
こんな搾取がまかり通ったら、アメリカどころじゃねぇな。
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 18:41:50.60ID:1KClaxc20
>>205
それはガス抜きじゃなくて、税と保険料狙いだと思うよ。
年収100億円以上は源泉によらず税率100%とかやっても、そんな人間は少数だし国出て終わり。
現実に額を上げようとすると年収800−3000万あたりの中の下から上までガッツリとるのが効率的。
数も多いし、出国するほどの金はないしね。
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 18:42:24.24ID:XrvzF26A0
所得上限が4600万かあ、そんな荒唐無稽でもないかもしれないな
絶対に使いきれないだろうし、死蔵される金だよ
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 18:42:25.04ID:NmQ0s62Y0
今の日本だって事実上相続税100%みたいなもんだろう
うん千万なんて0円と変わらんよ
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 18:42:38.65ID:f7dHKY4y0
>>197

頭悪いね

死後お金という財産、土地という財産はなくなるけど
教育、人間関係は生きているうちから引き継げるだろ
一時的に資産がなくなってもその仕事を引き継ぎたいのであれば
お金貯めて買いなおせばいいじゃないか

お金持ちの家の子供が教育費潤沢に使ってもらえ
有力者、地縁などの人間関係を引き継げ
更に財産も引き継げる

貧乏人の家の子供は成り上がれる環境、機会、財産など全くなし

このままだと階級の固定化一直線だぜ

まあ最下層、下層は家庭を築けず当代で消えるだろうが
その穴埋めは今の中間層が担いまた次代でこのように消えていくのだろうな
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 18:42:44.49ID:5h8vVo/HO
結局、底辺まで金が回らなくなってるのも金持ちが総取りしてるからだしな
少子化の原因にもなってるし金持ち優遇は止めるべきだろう
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 18:43:45.89ID:NmQ0s62Y0
格差が無くなって日本はよくなりましたか?
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 18:45:25.26ID:IntAvJdZ0
すでに金持ちはモナコに逃げているだろうし日本もシンガポールにどんどん逃げてる
20億円以上ならシンガポールがいいとは聞いたがブローカーが怪しすぎて
4億円を投資してアメリカ人になる方が確実だw
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 18:49:12.48ID:NmQ0s62Y0
>>210
そんなことしたら必死にならなくなるよ
つうかゆとりは覇気が無くなってきているじゃん
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 18:49:30.62ID:1KClaxc20
>>213
>貧乏人の家の子供は成り上がれる環境、機会、財産など全くなし
>このままだと階級の固定化一直線だぜ

だったら支給者・必要財源ともにもっと絞り込める話だよ。
「才能調査&選抜試験に合格した底辺家庭の神童に投資をお願いします」って話なら富裕層の理解も得られるだろう。
凡才子や30過ぎた底辺に再分配となると、金持ちにとってもメリットない。
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 18:50:44.71ID:Row7UHcn0
フランス赤化計画
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 18:52:02.50ID:+eEMgdeZO
>>215
なりましたよ
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 18:53:14.68ID:S7Lnl4v60
出来るかどうかはともかく、一理あるなw
うちの会社のCEOも社員の賃下げして利益だしたら自分の報酬爆上げしたからなw
トヨタ社長より高い給料に、家族の生活費を別枠で1000万円ももらってるんだぜw
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 18:53:48.85ID:eHkQWo2r0
あらら…

負ける気満々だな…w
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 18:54:04.10ID:1KClaxc20
>>218
うん、日本の手取りカーブは見ると絶望するレベルだねw 
加えて福祉は充実してるから、底辺でも高度医療とかは受けれるし。
偏差値でいえば40−60の凡才レベルはダラダラと非正規でもやってるのが一番おいしいかもしれないという。
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 18:57:20.53ID:1mjawArXO
貨幣の限界効用一定の仮定が…
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 18:58:17.46ID:Sz5UADzz0
金持ちの配当金や売却益などはもっともっと上げてもいいよ、これのおかげで超大金持ちの負担が非常に軽くなっている
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 19:03:28.55ID:ILJWlBIV0
そうしたら海外に逃げるよね、高所得者は。
その対策しなきゃ1人負けですよ
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 19:07:07.74ID:i5f2ZxxS0
>>213
その買い戻す資金を稼ぐ基盤がなくなるわけだが

とりあえず農家は壊滅だな
食料自給率がマッハで命綱を他国に握られる未来しかない
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 19:11:52.84ID:2+igqIAC0
サッカーのフランスリーグが激弱になるのは必至だな。
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 19:13:26.52ID:/FpeG4+k0
  
メランションの提案って
ここでも『くそ安倍がー』とか『上級国民がー』って
喚いてるパッとしない連中が
支持したくなるような内容だなぁ。w
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 19:13:30.15ID:Xx8cTCDf0
国民総中産階級のほうが社会は安定するからな。
アメリカの栄光の時代を思い出してみろ。
皆中産階級で、家を買い、車を買い、結婚して家庭を持ち、病気になれば治療を受ける、それが当たり前だったんだぜ。
今や面影なんざどこにもないけどな。
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 19:14:14.62ID:2+igqIAC0
単年度のフローだけで判断しようとするのが
バカっぽい。
年俸1億で5年働いて終わりっていう生き方も認めるのが、
自由な社会だよん。
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 19:17:01.20ID:wCvnxOw00
イギリスがEUから撤退したらロンドンを拠点にしてた金融機関はパリに移るとか言われてたが
フランスに左翼政権が出来たら、パリからどっか別の国に移転先を変えそう
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 19:17:41.36ID:0uFwyytp0
まあ、こういうこと言って与党を追及する政治家が日本にも必要だよ
くだらない森友とか誰も求めてないから
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 19:20:16.16ID:Wmv8VeAx0
お祖父ちゃんフランス→モナコ
フランス人多い
文化的に変わらない
不便ありません
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 19:22:45.73ID:iXSLadFf0
自由と平等のせめぎ合いか。フラカス手本を見せてくれよ、どっちがいいのか
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 19:24:01.02ID:9inHeOPP0
>>208
社会の害虫は消え失せろ
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 19:26:33.72ID:FTNO3VRi0
平等にするとギリシャみたいに屑揃いになる予感しかない。
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 19:27:23.48ID:lRlsV/j20
共産主義者は、基地外すぎる。話にならん。

マクロンに勝ってほしいわ。
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 19:27:35.73ID:KdZZkA3v0
>>224
日産のレバノン系フランス人とかソニーのウェールズ系アメリカ人が経営者になってから従業員の奴隷化使い捨てが進んだよな。
あいつら、植民地時代のノリで搾取し過ぎる。社会やインフラ整備している国に金を流そうという発想がなさすぎる。
で、子供作れなくて少子化で日本市場縮小ですよ。
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 19:28:06.40ID:BsNETunX0
>>27
人生ゲームと一緒だよ
初めは誰も資産を有しない
つまり相続は国が没収して競売にかける
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 19:28:46.76ID:C7D9MTy3O
また革命やるつもりかな。欧州の中華とは良く言ったもんだ。
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 19:29:58.65ID:fQOf430+0
ひでぇww
社会主義だな。旧ソ連の失敗を繰り返したいのかな。
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 19:30:11.66ID:BsNETunX0
>>243
欧州が何だかんだ実験的な先進国の役割を果たしてもらわんと国が発展しないからなぁ
成功も失敗も含めてね
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 19:31:33.69ID:4yTDK/S70
まぁ、いいんじゃね、フランス国外で金持ちになるなら別にいいけど
フランスのインフラ使って金儲けはいいけど4600万までなってのは
いいと思う、超優秀な科学者や技術者でもせいぜい1500万が
いいところだしな、社会を健全に持続的に発展さすためには
悪くないと思うよ
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 19:33:01.91ID:45URf7SJ0
所得よりも資産に課税すべきなんだよな。
個人の才覚でしっかり稼いでしっかり使って貯め込まずに死んでいくのがよい。

・相続された富に対する税(相続税)を上げる
・原子力を放棄する。 2050年までに100%再生可能エネルギー
この辺は良い政策。日本も見習え。
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 19:33:04.31ID:lRlsV/j20
>>248
金融危機対応(公的資金、ゼロ金利等)とか、
今の日本が直面している急速な少子高齢化とか、

最近は、日本が世界のフロントランナーだね。
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 19:33:29.15ID:JqceOq4M0
メランションw
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 19:33:36.78ID:xA+gMAXEO
ω・)資本主義は逝き過ぎた
ω・)ぱっぱらぱ〜の億はひじょ〜にムカつく
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 19:34:37.31ID:lRlsV/j20
まあ、こんな基地外が大統領になるわけじゃないから、
どうでも良いと言えば、どうでも良いけど。

それよりも、マクロンの外交安保と経済政策が重要ね。
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 19:38:05.37ID:nwr8MwKe0
志位もこれくらいぶち上げてみろや
戦争反対とか寝ぼけたこと抜かしてんじゃねーよ
経済一択で勝負すりゃいいんだよ
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 19:39:02.44ID:pcdJt1jn0
一種のトランプだな
実現できっこないの分かっていて、センセーショナルなことを言いまくって注目を集める
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 19:41:13.09ID:Glgysyqj0
フランスらしくて面白いねえ
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 19:44:54.72ID:lAj4fxNl0
まぁ富裕層はスイスかシンガポールに逃げるわ
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 19:45:50.90ID:Do5cJ37t0
モナコからもっと取れよ
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 19:45:58.94ID:JNEMAy/VO
>>252
超優秀なスポーツ選手は?
長くとも30代半ばまでしか第一線で稼げないからこその高給待遇
また交際費のほかにカイロプラクティックや専属トレーナー費用とか出費もかさむ業界

超一流と三流の手取りが同じではフランスのスポーツ界は崩壊するだろう

他国だからどうでも話なんだけど
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 19:48:06.38ID:KUlNk3bV0
フランス革命の失敗だろ、いい加減自覚しないと終わりだよ
過去の遺産の観光で飯食ってるだけだし、新しく生み出した物など何もない
所詮、馬鹿が扇動されて起こした革命など惨めなもの、なんで王家を滅ぼした?パンの為かって愚鈍がw
今は昔の遺産で飯食わせて貰ってる愚鈍はケーキでも食ってろよw所詮愚鈍の豚。
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 19:48:33.57ID:AvvS7qoN0
ジンバブエ待ったなし
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 19:48:51.80ID:eakmjJ+G0
>>258
志位はその税金を懐に入れるのが目的。
それが共産党
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 19:55:37.04ID:4yTDK/S70
>>264 別にスポーツは個人が楽しむレベルでみんながやればいいじゃないの
   柔道したりジム行って鍛えたり、スポーツ界とはなんぞや、それでみんなが
   こまるんか?個人の健康のためにスポーツやればいいじゃない
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 20:05:41.79ID:KUlNk3bV0
フランスにはもう王家も三銃士もいない、小さいアメリカみたいなもんだね
なんてつまんない国なんだろう、革命で自分達の先祖の歴史を壊した過ちに気付いてないだろ?w
革命と維新の違いが少しは理解いただけたかな?
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 20:05:52.87ID:e+rOafAb0
ルペン・・・・・・トランプを少し凶暴にした感じ

目ランしょん・・・・・・サンダースを狂暴にした感じ
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 20:08:43.27ID:S7Lnl4v60
発想としては
経営者が自分の報酬を上げたければまず社員の給料も上げろってことでしょ
間違ってはいないw

社員の給料を下げて儲けを経営者が総取りってやってるのが普通なんだからw
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 20:10:19.14ID:/ukDHyiH0
こんなのやったら、
フランスからビルゲイツやザッカーバーグ
が出てくることはないな;;
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 20:11:47.33ID:JNEMAy/VO
>>271
オリンピックで母国が全然メダル取れなくても
スポーツを個人が楽しめればいいなんてのは正に東京オリンピック招致に反対してた共産党系のトンデモ発想だなw
出発点が違うので話しても無駄なところではあるけど
でも、例えば相撲とかでもあの体型では故障も病気も多いし
アドバイザーや専属トレーニングの費用、その他で出費が多いほか
引退後の人生にも怪我の後遺症が残ったり不摂生な食生活で多くの元力士が短命で逝去してたりするので
夢だけでなく金銭的な成果が伴わないでは誰も相撲界に入門しなくなるのは分かるだろう

個人としての国民が大相撲観戦して楽しむことも出来なくなる

やっぱり超優秀と三流程度の凡人選手に格差が無いのはおかしいな
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 20:11:58.84ID:UzVYZNcF0
馬鹿な左翼だな(笑)

海外に富が、逃げるだけだろ。
国際競争力もガタ落ち。
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 20:12:04.75ID:Lsox4WE80
>>2
それ逃れる層と逃れられない層で
階級分化が余計に進むぞ、
この澱みきった人間社会では
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 20:20:08.11ID:KUlNk3bV0
フランス革命の後、貴族間でやり返してやろうかという議論があったが止めた貴族がいた
何故だろうと疑問に思ってたが、結局国民一人一人が大切なものに気が付き成長しないと駄目なんだろその国
世界見渡せば駄目な愚鈍揃いの国ばかりだな、頭が悪い愚鈍揃い、そんな奴らでも大切にする頭いい人がいるんだろ、だから歴史は大事。
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 20:21:20.37ID:iXSLadFf0
アメクズドリームなんて見ないほうがいいや。やり甲斐詐欺だ乙。労働者が資本家気分なのがさっぱり理解できん。労働者は人生の大切な時間を使用者に搾取されてるとしか思えん。労働者は賃金と時間を要求するのが当たり前だJK。
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 20:22:12.02ID:xHBNXA8v0
株主ファーストこそ至高

経営者も労働者も納得できるからね
モノを言いたければ誰でも株を買える自由な時代だから
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 20:24:16.94ID:v86vxypZ0
貧乏人は金持ちからもっと取れと言が金額だけで言えば何倍もすでに払ってる
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 20:26:54.98ID:LyYyzSPc0
貧乏人の俺でもそれは無いだろと思った
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 20:31:13.31ID:WOi5zLfL0
田中耕一さん他
ノーベル賞受賞者の方々 年収800万〜


パチンコ屋 年収3億 資産3200億
パチンコ屋の息子 相続1200億 (脱税は失敗)

サラ金社長 年収15億 資産 5000億
息子 相続税脱税しまくり wwwwwwwwwww


うーん、優秀な人たちは稼いでますなーーwwww 笑い
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 20:31:31.86ID:3kDjyNOx0
>>271
文化芸術全滅するな
共産国レベルになる
いや国の援助も無いんだからそれ以下か
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 20:32:46.20ID:/jezB73n0
 
へ?

こんなの個人所得は抑えて、残りは法人名義にするとか、
あるいは近隣の国へ移住すれば良いんじゃないの?

スペインあたりが「40万ユーロを超える分の所得は非課税にする!」とか
言ってくれれば面白いのにな。
ルクセンブルクでもいいか。

 
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 20:33:21.29ID:aCQs7oxD0
極左かこれ(w
4600万円以上の所得で100パーセントの税金って・・
格差がなくなっていいだろうな俺がフランス人ならこの人に投票するわ(w
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 20:34:20.21ID:hqvyfo4R0
4600万を越える部分を払う意味が無いから払わないようになる
つまり税収は減る
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 20:38:30.20ID:91x+/cs+0
まあ勝つのはマクロンだろう
中道とのことだが、最近の欧米はリベラルにしても保守にしても極端だ
中道、バランスを保つのが一番
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 20:48:45.56ID:dQO+jQy50
ネトウヨは日本の国柄を誇っているのに
このような金融資本主義の矛盾を解決し、額に汗して働く人々のための方策には反対するのは何故?

外国に逃げる問題も現在の米国みたいに国籍離脱後に10年間の納税義務を設けるとかで解決するし

それともネトウヨじゃなくて金を貯めるだけ貯めて消費も投資もしない連中?
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 20:54:10.77ID:KUlNk3bV0
マスコミが極右って言ってるのそいつが極左だから
分かりやすい言葉遊びなのに騙されるのは芯がないから
昔に共産主義者に洗脳されたそのままの人なのだろうね。
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 21:08:17.09ID:uTs2WHTw0
>>288
ロンドンにはフランス人の金持ちが大勢住んでる。フランス人全体で30万人くらいいて「フランス第六の都市」と言われてるよw
今度の大統領選でも有力候補が遊説に来てるぞ。
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 21:08:32.74ID:yHEFuwgq0
孫正義、柳井正、佐治信忠、三木谷浩史、竹中平蔵の財産没収しようぜ!
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 21:08:55.07ID:yHEFuwgq0
カルロス・ゴーン氏ね
日本から出てけ
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 21:09:08.19ID:tKvagAPh0
これ、日本でやると同族経営で財務状況優秀ないわゆる「ホワイト企業」が
後継者へ譲る時の税負担が重すぎて滅ぶからな。ブラックだけの社会を望むなら
メランション日本版を支持するがいい
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 21:09:10.80ID:9uJb5jZp0
4600万円はどうかと思うが上限10億で十分だろ。

10億稼ぐ奴は、毎年10億なんて使わないんだから。
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 21:12:31.37ID:tKvagAPh0
>>245
ようするにお前は地方公務員か、親がそれだと言っているようなものだな。
その提案で得をするのは公務員のみ。あと全ての国民に「働く場所がない」という
強烈な問題を突きつける事になるわ
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 21:13:18.79ID:kdJWZJDd0
バブル時代は、相続税が払えず
東京に先祖代々住んでた普通の人達が
追い出されてると大問題になってたな

跡地は駐車場やマンション。
昔ながらの町が失われるとマスコミも大批判
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 21:15:35.59ID:tKvagAPh0
>>52
その二人出すなら、お互い何株の自社株を持っていて貰う配当金はいくらなのかまで調べてんだろうな?
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 21:16:59.61ID:dQO+jQy50
>>299
経営状況がいいなら従業員給与を限界まで増やして経営者報酬も4600万円くらいになってむしろ町の購買力が爆上げして有効需要も爆上げして大繁栄するかと

4600万円っていうのは個人報酬に対してじゃないの?
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 21:18:07.89ID:tKvagAPh0
>>300
配当金込みでそのくらいが、人類全ての上限でいい気はするわな。
現バーバリーの社長なんざ、何もしてないうちからいきなり日本円で20億円も
取っていったっていうからな。何でもありはマズい
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 21:21:36.29ID:tKvagAPh0
>>304
中小零細はその個人報酬から自社株を買ったりしないと、あとを次ぐ事ができない。
お金持ってないヤツしか周りにいない状況でオーナーが死ぬと超複雑。
大抵は面倒だから「もう解散したら?」と国が他人事のように解散を提案して会社が終わる
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 21:28:34.52ID:dQO+jQy50
>>301
まあ回収した土地を国が永久に持ち続けるわけじゃなくて平等に配分するということじゃ無い?今で言う地方交付税交付金みたいな。実物でもバウチャーとかでも

あとフランスの場合は課税標準は労働と株式の収入の通算だから株式をいくら持ってても関係ないかと

あとゴーンのほうがトヨタの株たくさん買えそうなのが(笑)
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 21:34:37.27ID:qM8kpC/H0
見た目、素晴らしい政策だと思うが、
実際に成功するかどうかはやってみないと分からない。

金持ちがほとんど脱走して貧乏人と中流だけになれば、結局は損。
他にも高額所得者の労働意欲の低下などがリスクとして考えられる。

フランスの政策がドンドン過激になっているのは、
それだけ経済が悪化しているということだろう。
いずれ、好景気のドイツに「不当な競争だ」として怒りの矛先が向いていくんじゃないのか。

欧州でいずれ戦争が始まりそうな予感。
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 21:39:31.09ID:gg6ntyep0
なるほど
さて それに対するオランションの見解を聞かせてくれ給え
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 21:40:18.20ID:BTPURFgV0
(´・ω・`)社員のヌードをホームページに載しているリコーの子会社が
鳥取にあるがな
https://goo.gl/sBPGbj
https://goo.gl/XtY5np
わしはリコーの弱みを握っとるからこんなものばらまけるがなw

リコーは慰謝料3千万円出せ! ゴルァ
https://goo.gl/fz1pHu

鳥取のリコーの担当者は、この問題で東京のリコー本社から
いろいろ言われているそうだなww

10年前の2007年3月、「社員ヌード」の件で
リコーはプロバイダに圧力をかけ、強制退会させられたが
別のプロバイダに加入しまたリコーに悪質な嫌がらせを現在もしている。
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 21:41:59.02ID:sLPaZ57eO
日本でも経済が世界最強だった時代80%くらいあって富の再分配が上手くいってた
累進課税の強化は国民を豊かにし国家を強くするのは間違いない
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 21:44:32.19ID:Xx8cTCDf0
中産階級以下に増税かけても税収が上がるどころか減る一方だからな。
税収がほしいのなら、金持ち層の負担を増やす以外に道はない。
金持ちに増税したくないから、公平さをウリ文句にして、中産階級以下の人間に負担を強いてるんだよ。
そもそも、消費税にしたって節税を厳罰化して取り締まっていれば必要ないくらいの税収がすでに存在しているんだから。
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 21:48:29.94ID:2lLmuFk40
富裕層から搾取したがる奴を当選させれば、国民は貧しさを分かち合う事になる

賢者は歴史に学び愚者は経験に学ぶ

by 頭が悪い人
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 21:51:12.13ID:tKvagAPh0
>>311
「富の再分配」なんてよく使う気になるな?
誰が分配してくれると約束してんのよ?そもそも何を分配してくれると思ってる?
細かく考えてみると、何もしない既得利権者の言い分だとわかると思うけどな…
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 21:51:22.21ID:aCQs7oxD0
>>311
今は逆だよな、間接税増税で金持ち優遇、法人税も下げるとか言ってるし
そのくせ自由競争社会のように小さな政府を目指すのかと思うと公務員は賃金アップ待遇アップの高待遇だし
こんな国で活力出てくるわけない
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 21:52:09.75ID:17o8X6Ll0
メランションはEU離脱も辞さないわけで
「EU最高」な日本のリベラル左派は頭痛いね
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 21:58:14.18ID:gzuJi1Yu0
>>315
二世の政治家が旧財閥系だったり、経営者の系譜だから
そりゃ金持ちを優遇するでしょ
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 21:58:27.66ID:T0y0+GDK0
金持ちが出ていくぞっていう脅しも
トリクルダウンがないということで利かなくなるんだよ
こいつらどうせ国内にいてもろくに金使わないんだから
むしろ邪魔なだけ
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 21:59:42.72ID:T0y0+GDK0
で、出ていった金持ちが出入りするたびに重税かけてやればいい
入国税出国税というね
これで完璧
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 22:01:49.71ID:gzuJi1Yu0
>>318
金持ちが出ていけば、自然と次の金持ちが出てくるだけ。
会社と同じで上が詰まってんだよ。
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 22:02:46.72ID:a+TfeRH60
ユダヤがみーんな持って行きました
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 22:06:33.52ID:T0y0+GDK0
>>320
いままで年収400万の奴が次の年収4000万になる
上限はそこでも金持ちになるやつが新しく生まれる
これでいいいわけだろw
いままで4000万だったやつが4億になる必要ないんだ
どうせこいつは差額の3億6000万を消費しないんだから
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 22:08:04.45ID:pCK208U10
しかしメランションの支持の経時推移みてたら
勃起するチンチンみたいで笑えるよな。
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 22:15:09.41ID:qGURUOwd0
>>73
営業損失 825億6500万って全然大したことないじゃん
ちょっとリストラするだけで黒字になるレベル
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 22:15:57.25ID:Xx8cTCDf0
なんにせよ、徴税による再分配のシステムは資本主義を長期間に渡って維持するためには必須。
そのシステムを破壊したアメリカは、国内での富の格差が極限まで言ってもはや崩壊寸前。
それで困った富裕層は、グローバリズムの名のもとで、今度は国外の富の収奪を始めている。

結局それで金持ちが肥え太っても、肝心の税収は上がらないわ、税金収めるアメリカ国内の中産階級以下の層は貧困化していくわで国としてどうにもならなくなってるのよね。
国民皆保険だって、金持ちから他の先進諸国みたいにちゃんと徴税すれば、アメリカなら十分可能なんだから。
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 22:28:41.08ID:OpS+O68R0

ドコモと客のバトルが聞ける
東芝事件を超えるか、アクセス7,000,000回へ
http://do-como.com
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 22:30:02.13ID:BKWe5l+z0
全世界でこれを同時に実施すべきだな
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 22:34:01.03ID:pCK208U10
こんな過激なこと言わないで
分離課税になってる株式関連の税を合算しますで充分だよな。
フランスの税制知らんけど。
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 22:36:33.10ID:009yjcqi0
すごくイケメンな人だっけ?
フランスの今度の候補の人たち、皆格好いい。
さすがフランス。
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 22:37:22.05ID:+NtT0WOZ0
100%取られたら飢え死にしちゃうやん
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 22:40:45.84ID:009yjcqi0
フランス人ってなんでお洒落で格好いいんだろ?
日本人もフランス料理食べて見習おう。
回転寿司やラーメンなんて食べてたら
ますます、格好悪くなる。
バゲットにチーズにカフェオレのランチにしようではないか。
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 22:42:41.15ID:dQO+jQy50
アメリカって国民皆保険じゃないのに政府の医療予算が日本の三倍とかあるのが謎い

あと再分配ってのは色んなところにあるからなあ
あんまり働かない県民が金持ってたり、あんまり働かない経営者が金持ってたり、逆に働いてるのに金のない県民や、働いてるのにそんなに金取ってない奴がいたり、分配を外国人に決められていたりした国もあったし

本来は分配を決めるのはゲットしたものを分配し合う人々
県民や働く者や国民のはずなんだが、、、
間に入って塞きとめるやつがいるんだよなあ
そしてそのせき止めたやつが消費や投資に使うならいいが使わないという、、、どうしようもない
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 22:48:16.94ID:tKvagAPh0
とにかく極右だの極左だのとレッテル貼られる政治家が大統領選の終盤まで
勢力を保ってるのだから凄い。多様性が凄い。フランスという国の底力を感じるわ
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 23:10:29.96ID:EBHnGTnj0
フランスは、歴史上、行き過ぎなことをしてきた国。
それを先進的だとあがめ奉る日本のバカインテリども。
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 23:15:22.26ID:l9V2qBuI0
>>335
>政府の医療予算が日本の三倍

医療関係者(主に医者)の人件費や、薬代、医療機器費用などなど、
日本と違って、市場原理で価格が決まるものが多いからじゃないかと。
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 23:44:43.63ID:3kDjyNOx0
大きな政府の官僚国家になるな
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 23:47:33.09ID:BCeDYYaW0
金は腐らないから溜め込まれちゃうんだよな
回る仕組みを作らないと
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 00:13:33.36ID:bVFn8l5n0
>>2
景気が悪い?ならお金いっぱい刷ればいいじゃん←これと同じレベルの馬鹿
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 01:23:19.64ID:Iajjwfu90
>>2
かなりドラスティックな政策だな。だけど趣旨は賛成。
理由も言わず批判するだけの>>343みたいな無知・無能は有害無益
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 01:24:24.59ID:Z8EoRpi80
さすがコミュニスト国家。
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 01:29:21.71ID:/KoK0hSL0
ソ連もびっくり
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 01:38:17.45ID:G47/uYI/0
>>1 もし、そんなことするって決まったら....富裕層はフランス国外へ脱出するだろうに.........
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 01:50:17.27ID:W5Kv9jjx0
◆日月神示 夜明けの巻 第13帖◆
「日本の臣民皆勇む様、祈ってくれよ
世界の人民皆喜ぶ世が来る様祈って呉れよ
てんし様まつれよ、みことに服(まつろ)えよ
(「みこと」は口・心・行いの三つのこと、「まつろう」はすっかり交わること)
このこと出来れば他に何も分からんでも
峠越せるぞ」

先ずはフランスからになりそうですか
おめでとうございます
フランスの労働者の皆様
豊かな賃金を受け取り、豊かに暮らしませ
ありがとうございます
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 01:52:32.88ID:W5Kv9jjx0
世の大神さま
偉大なるフランス候補とその支持者に
幸授けため
かしこみかしこみ
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 02:06:55.84ID:XQyYKQ+U0
>>347
もう脱出してます。
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 02:36:09.18ID:YynLhlXX0
>>44
>>197
店、会社、事業と言ったものは社員、従業員、後継者に引き継げばいいだけだろ。

被相続人の財産の形成に共に寄与した配偶者が遺産を相続するのもいいだろうが
たまたまその子供に生まれた人間に被相続人の個人財産をそのまま引き継がせる
理由が無い、というだけだろ。自由だの平等だの自由競争社会と言うならば・・・と。
そこはもっともだと思うがな。

実際、金持ちでもまともな考えの人は子には財産を残さないってなこと言ってるだろ。
(高須先生も子供には残さないと言ってるだろw)

また、件のフランスでも
まともな金持ち達は、自分から「税金もっと高くしてくれていいよ」と申し出た
という話も前にあった。
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 02:43:54.85ID:jts42dMi0
これって結局、金持ち仏人は海外で悠々自適、
貧乏仏人はフランスで妬み嫉みを抱えていくってだけの事だろ。
結果、フランスは三流国家になるよな。
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 02:51:35.93ID:7VG3jAd50
現状でも富の格差が開いている以上は転落は遅かれ早かれやって来るわなw
どの国も三流になる時代がすぐそこにある
というかジャップもその過程だろうがよ
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 02:52:18.70ID:YynLhlXX0
>>355
さあ、フランス人にどれだけ高潔な人がいるか?ってとこだな。

かつての日本人には謙虚で勤勉で高潔な人が多かったから
自然と国が栄えてきたのだと思う。

人間を、「卑劣で自己中心的で貪欲な人」と
そうでない「マトモな人」との大きく二つに分けるならば

その社会が存続できるかどうかは、
後者の割合と程度がどれだけ高いかにかかってると思う。

さて、日本は・・・そして世界は、人類は、果たして存続できるのだろうか?
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 03:12:09.45ID:gqCwlzHh0
左からの反グローバリズムがこれだからな
支持者受け自体はよくていまやルペンを急追してる
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 03:27:08.79ID:mT7fx8BX0
これは世界的にやるべきだと思うけどな。まあ100%とはいかなくても。どこか1つでやると外国に逃げるから税率を世界共通にして
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 05:34:31.55ID:LAZMTi+eO
金持ちは金を使わないからせっかくの金が生かされないんだよな
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 06:57:52.16ID:H577LAoq0
 
 
税率100%wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

4600万円以上の全年収没収じゃねーか!


こんな鬼畜極左でも、
革命原理主義の日本狂惨党よかマシなんだぜ。

なにしろ日本狂惨党は、
↓本家本元のソ連ですらその革命原理主義に呆れ、交流を制限した程の、
筋金入りの極左だからな!!

フランス共産党はまだ交戦権も、自国の軍隊も認めてるだろ?
逆にいうと、
交戦権も自衛隊も認めない日本狂惨党が政権をとると、
フランス共産党以上に私有財産を制限し、
信条や思想の自由まではく奪するということなw

で、赤軍を敷いて恐怖政治を行うってことな!


旧ソ連よりも過激な日本狂惨党、革命路線を絶対固持
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1153606350/ 抜粋

> ソ連共産党と日本共産党の仲は1960年前後、
> フルシチョフが掲げた西側との共存路線を日本共産党が否定して以来、芳しくなかった。
> 元同党国会議員秘書の兵本達吉氏は
> 「 ロシアは、帝国主義国の仲間入りをしてしまった。
>   革命政党の日本共産党がそんな国に支局を置く価値はない 」  ←←←←←←←←←←←←← ★★★
 
3
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 07:07:41.19ID:6hT4NEJs0
>>338
いいよ働かなくて
大企業の経営者は大金貰った分成果を急いて余計な事する奴ばかりだし
ベンチャーはベンチャーで個々人がそこそこ上手くやってた事を丸パクリして労働集約型ピンハネ体制作るしで
金に貪欲な奴ってのは碌な事しないんだからさっさと消費側に回れよと
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 07:11:16.51ID:LAZMTi+eO
金持ちってマジで金を使いきれないから余って死に金になってるんだよ
それなら社会に回せという話だ
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 07:13:40.07ID:qlrj1wUm0
こういう政策の弊害を「富裕層が国外へ脱出する」とミスリードするから、ネットでしか
判断しない衆愚が「勝手に出て行って結構」と、何も危機感を持てなくなる。

実際には「働く場がなくなる」が正解なんだよ。働く会社も農地も漁船も、必ず誰かの
持ち物で相続されるモンなんだからな。持ち主が責任持って使ってるから経済が回る。
1世代毎に毎回召し上げてたら自動車メーカーなんざ日本では滅んでるぞ?
公務員様ばかりが肥え太り、既得利権を守る為により世襲具合が高まるぞ?
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 07:18:38.56ID:+6dqBiwf0
>>2
自由と平等ってのは、時間が、って意味。
時間の使い方で付いた差、すなわち結果に対してはあまんじて受け入れるべき
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 07:21:47.04ID:LAZMTi+eO
>>366
経営者の代わりなんていくらでも居る
強欲な経営者なんか要らん
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 07:50:06.49ID:ihSFD4BO0
>>57
高額年俸の選手がフランスでプレーしなくなるだけ
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 08:04:28.73ID:QB05ause0
>>1
大賛成

ただしその金がゴキブリ公務員を肥え太らせるためじゃなく富の再分配に使われるのであれば
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 08:08:46.17ID:5Fy2lQzT0
さすが王族滅ぼした国だ
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 08:16:54.31ID:D82ff5Ad0
>>1
共産党はキモイ
税金100%にしたら有能な経営者が
海外に逃げちゃって
国が亡びるよ
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 08:22:17.86ID:kRgD5lGn0
>>126
その通り
相続税ほと非効率的で不公平な税制はない
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 08:35:02.15ID:rgrkvJN+0
平等って、、富裕層はスタートラインから違うだろ。
真の平等を目指すなら、幼稚園から全寮制にすべき。
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 08:38:09.75ID:u8lOrKCg0
>>368
現場のリーダー程度すら中々替えがきかないっつーのに、経営者の替わりが
誰でもOKという辺り、こういう問題を語るレベルにないなアンタは。

自分が住宅ローン抱えたサラリーマンで、経営者がコロコロ変わったらどうよ?
経営者は「意味なく高給貰える地位」ではないぞ?
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 08:40:11.12ID:2TDzFVt90
英国がEU離脱を決定しても
経済への影響はほとんどないことがはっきりしてきたから
左右問わずEU離脱派の勢いは増すだろうな
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 09:16:15.24ID:X4H3gkXU0
サンダースとヒラリーの関係と同じで、政策を飲まざるを得なくなる
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 09:26:07.29ID:y3pKrZLV0
マクロン敗退でルペン、メラションでメラション勝つだろうけど、EUは離脱するけど移民は受け入れるだから、めちゃくちゃになるだろう
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 09:30:31.89ID:sSIvvxgc0
フランスの左翼はもう無茶苦茶だなぁ…
そりゃFNが伸びる訳だよ
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 09:41:40.88ID:sSIvvxgc0
左翼にお金のことを語らせるとほんと幼稚な話になるよな
まるで無尽蔵に金を持ってるように見えた親から小遣いをねだる小学生みたいだ
親が政府や経営者に変わっただけでお金という物に対する意識が子供のまま
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 09:53:35.81ID:hvRzHe1d0
フランスには左右とも極端な奴しかいないのか?まだころ共産党に比べりゃルペン女史の方がまともには見えるが
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 10:29:44.02ID:o04acFQU0
>>354
身内でも他人でも相続したら相続税かかるんだが?
0383 ◆twoBORDTvw
垢版 |
2017/04/20(木) 10:32:14.86ID:kh4n0VgE0
4600万ユーロなら良いと思いまーす
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 10:33:29.14ID:o04acFQU0
>>362
低所得者なんていなくなるだろ
全員所得ゼロだ
大体低所得者はやる気若しくは能力が低いのに対しては
高額所得者はその逆なのに所得税上げたら
全員やる気の無いゴミ国家になるだけだろ
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 10:37:39.36ID:dO/0MuPj0
>>2
先祖代々の地主だから嫌どす
去年父親死んで現金2億相続したし

相続税も固定資産税もキッチリ払ってんだからむしろ国には感謝して欲しい
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 10:55:51.24ID:V0/cJlc40
>>1
それより租税回避地に経済テロ指定でもして正義の名の元に潰した方が金は回るんでないの?
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 10:58:13.76ID:o0qFUOOx0
>>28
そこ!
資本主義を装った唯一成功した社会主義国家が日本。
それでも殆どが「中流」と思ってる社会ってすごくないか?
いい社会杉だろうよ。なにが問題あるのさねぇ?

>>35
経費使いたい放題でお金回るんでいいんでないの?
サラリーマンも楽しそうに飲み屋で使ってたじゃん。安い社宅や保養所作っていたし。
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 11:09:47.21ID:sSIvvxgc0
>>388
移民ガバガバ入れたおかげで居て労働力の供給が潤沢だからね
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 11:33:56.68ID:5lT6FdXZ0
実際にやったら酷い事になる奴だよ
それに富裕層に対する課税は各国と協調して行わないと意味無いし
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 13:17:14.25ID:hvNj6XYx0
富裕層って単語にお前らはすぐ敏感に反応するが、抑止しなきゃいけないレベルの
大金持ちは日本では孫と柳井と、あと数人程度だ。小金持ちを締め付けるのは
国家の共産化や近隣諸国の棚ぼたを招くだけだわな
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 13:26:24.26ID:2TDzFVt90
富裕層の発生・成長・承継をどう考えるかが
資本主義体制への根本的なアプローチ方法と言ってよい

格差を小さくしようとすれば強固な国家管理体制が必要
つまり大きな政府にして国家に関わる連中の取り分も極小化すること
これ以外と難しいよ

国家管理を強めると言うのは国家権力の強大化を意味するが
権力者が栄耀栄華を極めるケースが大半だからね
自由と平等をどのレベルで実現していくか
俺たちも真剣に考えなければイカンね
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 14:37:38.33ID:eTXIHi100
>>42
独り占めの強欲の理屈だけ
ぶっちゃけ殺してみんなで分け合えば経済は良くなる
居ない方が世の中に役に立つ存在
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 14:39:53.99ID:eTXIHi100
>>393
供給余りの中の競争は奪い合いしかない
それで勝ち上がった存在は役に立たない存在
ぶっ殺してみんなで分け与えた方が経済はよくなる
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 14:44:51.04ID:IxmunxU0O
思想とか関係ねーよ
国民が豊であれば
どんな思想国家でも
文句は言わない
逆に一部の富裕層だけが
ウハウハなら国民から文句も出る
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 14:59:44.29ID:x6nmn/YHO
4600万以下の収入に対して減税するんなら 反対する人は殆どいないだろうね
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 15:01:23.47ID:vlpZJbd/0
ピケティってどうなったんだ?
日本はなかなかアイツの言ったとおりにならないなw
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 17:26:41.17ID:OHidny+k0
うhお
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 22:51:54.53ID:mfe7e4Bp0
年間の経費、消費を差し引いて4600万以上余った分は全額税金として取られる、っていうならまだわかるけど
さすがに年間4600万じゃ少なすぎだろ…
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 23:31:41.03ID:vH0akMoO0
NHKはなんでこいつを急進左派というの?
ルペンを極右といっているのだから極左と言うべきだろ。
極左だと都合悪いの?
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 01:41:21.91ID:ZKRzyN8V0
>>395
そんな社会を望むなら北朝鮮に行くべきだと思う
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 01:51:23.30ID:n4pL8DhAO
>>1
>CEOの給与を、最も低い給与の従業員の20倍に制限したいと考えている
>彼は、このような法律は、幹部が自分自身の給与を高める前に労働者に支払われる賃金を引き上げるように強制すると主張している。

この考えは いい。
日本もそうすべき
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 02:52:03.91ID:kWt8CoVl0
親から受け継ぐモノは何も財物だけじゃない
ルックスや知能、才能、身体能力もそう
財物だけに課せられるのは極めて不合理


2:名無しさん@1周年2017/04/19(水) 15:53:40.07 ID:9inHeOPP0
相続税を100%にすることから始めるべき。
自由・平等だの言ったところで、生まれたときのスタートラインが違い過ぎるのだから滑稽。
財を成した者は一代限りで使うようにすれば、次世代はまた同じ地点からのスタートになるから競争力が生まれるし、
金銭が動くから経済も活性化する。
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 02:57:39.64ID:CLuDAEjS0
>>392
孫と柳井は資産千億規模だろw
年収4000万キャップ×50年=保有資産Max20億だぞw
桁がぜんぜん違うw
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 03:00:16.89ID:kWt8CoVl0
>90:名無しさん@1周年2017/04/19(水) 17:13:15.59 ID:DjZieyCI0
>あこぎなことしなきゃ金持ちなんかねれねーよ


あえてアコギなことをしなくて貧乏(清貧)なのは立派だが、
悪知能が働かなくて悪いことをしないのは
別に立派なことじゃないぞ

それは単なる馬鹿で悪いことをする能力がないだけ
倫理的、道徳的にまっとうに生きているから貧乏というわけではないぞ
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 03:03:45.61ID:kWt8CoVl0
富を生み出し大量に消費する者を追い出したらどうなるかくらい
分かりそうなものなのにな
それが分からないから貧乏なんだろうけど
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 03:14:04.37ID:z1m6+6/M0
>>2
日本で相続税100%になったら親は生きているうちに積極的に教育や通年の非課税贈与100万ちょいを子供に渡すようになるだけ

結果何が起こるかって言ったら、本当に勉強して教育を受けたい貧乏世帯に今以上にチャンスがなくなって、
日本全体の成長が痩せ細ることになる

今だって格差を産んでるのは相続じゃなくて、生前に親から受ける援助の割合の方が遥かに大きいからね
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 03:24:59.72ID:3J01VHwS0
殆どの富裕層は富を生み出してるんじゃなくてみんなが働いて作り出した
富をはねていくのが富裕層だからな、今ははねていく量を富裕層が政治家を
使ってどんどん多くしていってるのが現状だからな、いわば寄生虫
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 03:35:00.30ID:JCc9TRrr0
フランスは芸術の国でもあると思うが、成功したデザイナーやミュージシャンや画家はやりきれんなw
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 03:40:08.60ID:Zcc8W+gD0
相続税100%なんてやったら、オーナーが個人保証つけてる日本の中小零細企業大量倒産だな。
せっかく相続倒産防止策とったばかりなのにパーだ。
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 03:47:42.48ID:yfZiM64+0
幾ら資産築いても、自分の代で資産が引き継がれないのであれば、
それはそれで努力する奴も減るやろう。
更に、中小企業は創業家が死ねば皆国が相続税として会社の株式を取得するから
世の起業は時間軸で行けば皆国有企業になる。
ありえへん。
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 03:55:45.80ID:Kw7xoCJ10
>>414
有価証券は死後、競売でいいんじゃねぇのか?
やりようはいくらでもあるし努力するしないもデータが存在しないから
何とでも言えるのでそこはフランス国民の判断だろうw

どの道現状の金の流れじゃ破綻は目に見えてるからなw
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 04:00:34.03ID:pDbjvsaB0
100%の所得税ってwww
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 04:03:26.62ID:yfZiM64+0
ピケティは、富は結局集中するという分析をデータで見せてそれは業績ではあるが、
こういう話は、富を持っていない側の状態についての視点が抜けてる。
アメリカや日本でも貧困問題あるが、餓死する奴は殆どいない。助けの求め方が分からないか
行政の匙加減が間違って餓死する人は居るものの、貧困問題でデモはしてても、
皆Tシャツ着てるし、太っていたりする。

貧困問題が問題になるのは、衣食住が物理的に供給されなくなる事であり、
年収300万が貧困で、年収3億がリッチなのは、「問題」ではない。
で、地球単位で見ると、栄養失調が伴う、ガチの貧困はここ20年で劇的に減っている。
うさん臭い日本ユニセフですら、「〇〇ちゃんの教育費で金くれ」とかほざいてる。
幼児が栄養不足でお腹ぽっこり膨らんだ飢餓の貧困は地球では、アレッポとか一時的には発生しても
恒常的な飢餓は、もう無い。

衣食住はあるが、年収が増えなくてリッチな生活が出来ない。
リッチな奴が更にリッチになる事で、年収300万が悲惨に見えるのは、「相対的な貧困」で
栄養失調になる「絶対的な貧困」ではない。でアメリカも日本も貧困問題というのは相対手的な貧困。

その衣食住が足りてる者同士で資産の偏在が拡大している傾向を、政府が大鉈を振って
適正化すると、社会を発展させる動機が無くなり、誰も努力しなくなり、逆に社会全体が衰退する。
逆に、この相対的な貧困が深刻になり、年収300万が衣食住で物理的に障害が出てきた場合は、
幾ら富裕層が反対しようとも、大鉈を振るって富の再配分を行う必要がある。
そうしないと、国家というものが崩壊する。
つまり、国家が崩壊したりする局面になれば国が政策を下すべきで、今は、食っていける中で
資産の偏在が発生してる段階やから、貧困者にリッチになれる為の教育インフラ整備とかの
機会提供はしてもいいが、富の直接的な再配分はしてはいけない。
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 04:03:57.02ID:XaiCRS+A0
>>413
アメリカに出ていって活動する時なんじゃないの、フランスが好きでどうしようもない人だけ残ればいい
ジェラール・ドパルデューの例が出てるけど、ハリウッド行っても成功しているし
フランスは若手アクターの座席が一つ増えるだろうし、良いリレーションがあるのも確かでしょ
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 04:05:29.69ID:BA7NeDwO0
文明を破壊して狩猟や採集していた時代の生活に戻るべき
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 04:06:56.61ID:/nj8YcaY0
20倍に制限いいね!
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 04:08:56.10ID:mh/tlG9o0
今回はエマニュエル・トッドが前に出てこないじゃん。
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 04:11:48.90ID:yfZiM64+0
>>415
有価証券を競売で買って儲けても、自分はリッチになれるが子供には引き継がれないよな。
それも相続税100%やから。
だから、その会社に関わらない外部の人間は、有価証券を競売で買うリスクを犯す動機が薄い。
有価証券を買う動機が高いのは、幹部従業員。彼らは自分の会社の現状を良く知っているから
買う動機は強いし、何より、創業者がリスクを取って成功した企業をノーリスクで
ゲットできるからなw
そう考えると、中小企業は、創業者がリスク犯して起業し、死ねば
リスクを犯さなかった太鼓持ちのムカつく幹部に全部持っていかれる仕組みになる。
じゃあ、誰も企業しなくなる。
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 04:12:18.65ID:Cnaqz1sJ0
租税回避は憲法の精神に反してる!
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 04:14:58.92ID:sTtKVrv00
おいおい、メランション対ルペンの決戦とい
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 04:16:53.41ID:sTtKVrv00
おいおい、メランションとルペンの決戦投票になったら.マクロン支持者はルペン大統領に入れるしかないじゃないw
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 04:17:05.36ID:q7xq5cLC0
元々フランスは左なのでこいつで良いと思う
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 04:23:49.47ID:HPSZmOYh0
フランス革命またやるつもりなのか
今度の標的は大規模農家や資産家か
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 04:31:01.38ID:q0d8G+qB0
BMFTV の報道だと、マクロン→ルペンの順になっている。
報道なんて信用できないけど・・・・

米大統領選の時も、支持がどうこうより、
CBS は州別の支持者の数の割合は出していたな。
それでもヒラリー有利のところが多かった。
統計の取り方も?だし、出ている州も演説に行ったところだけだったかな?

23 日が楽しみだね。日本だと相当に時差があるが。
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 04:50:29.61ID:5/ABGQNG0
・労働時間を4日に短縮
・労働者の休暇の増加
・最低賃金を16%引き上げる
・相続された富に対する税(相続税)を上げる

こういうので、反日じゃない政党があったら日本でも人気出るのにね。
天皇陛下の下に国民平等とか共産党が言い出したら、
二大政党の一つになれるのに。
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 04:51:23.39ID:wvPXKzLZ0
相続税100% 親族への贈与税0%で生きてるうちにバカ息子バカ娘に使わせるのがよい
不動産は物納で固定資産税程度の賃料で借りれる売買可能な権利をやればよい
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 04:58:06.63ID:pDbjvsaB0
相続税じゃなくて所得税の話ですよ??
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 05:02:50.10ID:cAoZQbxW0
>>1
さすが極左・共産主義者、こうでなくちゃな
意識高い系やナショナリズム嫌いや移民論者やマスコミ・メディアが持ち上げるだけはある

それぞ平等!素晴らしい!さすがフランス!
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 05:04:20.88ID:DUatptu80
決戦投票は、こいつとルペンでお願いします
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 05:07:38.51ID:7y7uf/WX0
とりあえずよその国のことだし、試しにやってみるといいよ
うまくいったら日本の政治にもいい影響があるだろうし
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 05:19:28.49ID:cAoZQbxW0
>>155
リベラル面して"日本の世襲を悪だ"と上から目線で断罪(笑)している糞外国人共の国では世襲が横行しているんだよ
アメリカ合衆国でも当然そうだ
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 05:25:12.61ID:NGua7wke0
自営業の場合は上限まで稼いだら、
年末まで何もする必要ないね。
やっただけ無駄だから。
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 05:27:12.52ID:NGua7wke0
休業のお知らせ

 当店は利益が上限に達したので今年度は営業を終了致します。
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 05:28:30.06ID:NGua7wke0
高収入会社員

 給料が上限に達したから、あとは欠勤でよろしく。
 ああ、欠勤したら給料下がってちょうどいいや。
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 05:31:21.44ID:NGua7wke0
儲けすぎたら、寄付するなり、父さん株を買うなりして、
わざと損して税金調整。
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 05:33:09.93ID:7eSWGDpf0
たまたま超えたら次の年どうすんだ?
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 05:43:26.40ID:dLy2eVwh0
維新の橋下も言ってたことあったな
「相続税は100%とします」
家の事業すら相続税で召し上げちゃうってよ
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 07:35:01.97ID:sTtKVrv00
メランションがんばれw
意識高い系のフランスが壊れていくのを見るのは痛快だわ。
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 07:37:39.91ID:e/sCzZef0
富は富を生むからなあ。
ほっとくと階層固定化しちゃうのよね。
ここまで極端じゃなくても再配分機能は考え直す時期に来てはおるんとちゃうか。
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 07:45:20.33ID:mkM+5ZJOO
税金払うのが嫌ならどうぞ出ていって結構、
っていうのはわりと正しい

引き留めてもらえると勘違いしてるアホが多いが
何にも問題ないからどうぞ出ていってくれ

日本で働いたり商売をするなら、相応の税金をとる
そのあとどうするから個人の勝手にすればいい
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 07:47:46.35ID:RkZ0VcBr0
ネトウヨはもともと死んでるようなもんだからw
しかしルペン−メランションならルペン有利になるね。
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 07:48:31.53ID:xjok7c+Z0
>>443
それいいな
その分他の店が儲かる
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 07:52:05.49ID:xjok7c+Z0
>>414
>それはそれで努力する奴も減るやろう。

そんなんで努力できなくなる奴なんて所詮大したことない奴だよ
さっさとドロップアウトしてくれて結構、だれも困らないからw
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 08:09:37.27ID:QmQm61CC0
労働年齢、年金受給年齢引き上げ
労働者の休暇を低下、複雑化
消費税10%

なまぽ組より上、かつ小金持ち未満が苦しむ国
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 09:51:32.98ID:RkZ0VcBr0
しかし、日本て永守みたいなブラック企業の権化みたいな奴でも資産数十億
トランプの足元にも及ばないとか、やっぱり格差少ないね。
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 09:55:20.41ID:DYHRC+9N0
さすがは左派党。富の強烈な再分配ですな。
実質的に金持ち移住政策になるんだけど、お構いなしなんだろうな。
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 13:13:58.19ID:geDG0Pd60
ええやん

メランション氏の他の経済政策の提案を簡単に見てみましょう。

・フランスの労働時間を4日に短縮
・労働者の休暇の増加
・最低賃金を16%引き上げる
・相続された富に対する税(相続税)を上げる
・原子力を放棄する。 2050年までに100%再生可能エネルギー
・新しく自由貿易協定は締結しない
・NATO、国際通貨基金、世界貿易機関からの脱退
・フランスのエネルギー会社EDFとガス供給業者Engieを国有化

メランション氏はまた、通貨の切り下げを含む要求が満たされなければ、ユーロを脱退すると脅している。
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 16:21:51.42ID:2VaXi7TZ0
だから国際競争力が劣るフランスにとって
EUの枠組みはマイナスにしかならないんだってば(笑)

これは英国も同じ
だから離脱志向になる
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 16:31:25.93ID:2VaXi7TZ0
フランス対ドイツに関してはルペンもメランションも大差ない
アプローチのポイントが違うだけ

ルペンは反移民で移民の穴埋めにフランス人下層階級を押し込む
最低でもユーロ離脱で新フランを大幅に切り下げ国際競争力回復を図る

メランションはユーロ離脱&新フラン切り下げはルペンと同じだが
国内の配分に関して大幅見直しを進める

下層階級にとってはメランションが一番で次がルペン
富裕層にとってはルペンが一番でメランションが最悪
こんな感じになってきたな
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 16:34:21.36ID:FGO+yxKZ0
>>2
それをやりたいなら貧乏人は子供を持つのを禁止にするために去勢や避妊手術するようにしないとな
それならいいんじゃね
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 16:38:43.59ID:dRf1m8Bd0
4万ユーロ超なら100%課税なら
8万稼ぐ奴も、20万稼ぐ奴も
4万以上稼ぐのやめてサボるわな
それか国外にでるかするわ

再分配ってよりは金の卵を産む鳥で親子丼つくって
1食で食べきっちゃうような話だなあ
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 16:40:07.36ID:FGO+yxKZ0
要は侵略者側に有利>>1リベラルの候補だとわかる
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 17:53:51.46ID:2VaXi7TZ0
>>467
ルペンはそれを狙っている・・・
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 17:56:31.35ID:RGJ0zc9R0
おもろいのがでてきたなw
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 18:04:28.67ID:zvHEraw50
あり得ないって意見の奴は4万ユーロがいくらかわかってんのか
4600万以上稼ぐ奴なんかやばいのしかいないわ
4600万以上稼いでも意味ないから働くき気なくすとか今のお前の年収いくらだよw
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 21:22:17.13ID:CiMhFMLS0
>>467
実のところルペンの支持層のうちのいくらかは気前よくバラマキをしてくれる政策を出してるという理由での支持なので
同様のバラマキ色を含んでるメランションは最大のライバルなのよ
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 21:54:31.08ID:TAyF4xj00
>>2
人の一生を何だと思っているんだ
子孫にすら残せずすべて取り上げられるというなら頑張る意味がなくなる
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 06:55:25.17ID:dBMtXsyL0
>>473
その点と親から引き継ぐ財産に大きな差が出るということを
どう天秤にかけていくかだな
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 07:25:34.40ID:3REE2hBl0
問題なのは何の仕事もしない何の役にも立たない糞公務員を太らせる事
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 07:30:02.21ID:oElKquw20
>>476
消費税の大幅な引き上げと地方分権だよ
そうすることで地方交付金を撤廃して地方財政を自己責任にするんだよ
自ずと行革が必要になるし、破綻すれば国がIMFのかわりを行う
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 08:51:59.55ID:f7tnoPV70
>>28
1時間の番組に例えると50分間が税金なんです、
と言い放ったやつだね
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 11:03:55.98ID:tzDXhjZD0
>>477
逆進性の高い消費税を更に上げてどうする
アホか
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 17:54:56.45ID:u0NJu04t0
 
 
税率100%wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

4600万円以上の全年収没収じゃねーか!


こんな鬼畜極左でも、
革命原理主義の日本狂惨党よかマシなんだぜ。

なにしろ日本狂惨党は、
↓本家本元のソ連ですらその革命原理主義に呆れ、交流を制限した程の、
筋金入りの極左だからな!!

フランス共産党はまだ交戦権も、自国の軍隊も認めてるだろ?
逆にいうと、
交戦権も自衛隊も認めない日本狂惨党が政権をとると、
フランス共産党以上に私有財産を制限し、
信条や思想の自由まではく奪するということなw

で、赤軍を敷いて恐怖政治を行うってことな!


旧ソ連よりも過激な日本狂惨党、革命路線を絶対固持
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1153606350/ 抜粋

> ソ連共産党と日本共産党の仲は1960年前後、
> フルシチョフが掲げた西側との共存路線を日本共産党が否定して以来、芳しくなかった。
> 元同党国会議員秘書の兵本達吉氏は
> 「 ロシアは、帝国主義国の仲間入りをしてしまった。
>   革命政党の日本共産党がそんな国に支局を置く価値はない 」  ←←←←←←←←←←←←← ★★★
 
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 20:31:39.58ID:FeTxsgZE0
これはフランスの経営者たちは、ほかの国に移住して その国で仕事をするしかないかも
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 15:38:46.67ID:bl4lE6KV0
他はキチガイだけどこれだけは賛成だな
クソ経営者が多すぎる

>CEOの給与を、最も低い給与の従業員の20倍に制限したいと考えている
>彼は、このような法律は、幹部が自分自身の給与を高める前に労働者に支払われる賃金を引き上げるように強制すると主張している。
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 16:25:10.27ID:tFzLeU/c0
CEOの給与を、最も低い給与の従業員の20倍に制限したいと考えている

これは前から俺も主張してる
奴隷商売は許すべからず
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 19:24:21.11ID:xI8zrQ/M0
日本会議の会員さんからの脅迫電話
https://www.youtube.com/watch?v=dqVGi2cPh5A
.
日本会議の人からの脅迫電話(全編録音バージョン)
https://www.youtube.com/watch?v=8bk7DbHpg0g
.
改憲の理由は「韓国の売春婦」だという日本会議のおじさん
https://www.youtube.com/watch?v=Efs2UPY8HM8
.
日本会議名誉会長・元最高裁判所長官・三好達による「天皇陛下万歳」(2016年2月11日)
https://www.youtube.com/watch?v=i-MU0csFcWE
.
街宣を取材をされてなぜか困惑する日本会議の人【2016年1月24日 渋谷ハチ公前】
https://www.youtube.com/watch?v=GI0WKEMOHGM
.
レイシストヘノナカユビノタテカタ
https://www.youtube.com/watch?v=gEkfBYo4k3Q

池田香代子の「100人に会いたい」28人目 菅野完さん 日本会議を知る
https://www.youtube.com/watch?v=lAEydphHAX4
.
池田香代子の「100人に会いたい」39人目 菅野完さんパート2 日本会議に分け入る
https://www.youtube.com/watch?v=m2KzrePaSEg
.
Tamotsu Sugano: "What is Nippon Kaigi ?" 「日本会議の研究」の著者 菅野完氏 日本外国特派員協会(2016年7月20日)
https://www.youtube.com/watch?v=SdZNCzZcQck
.
【生中継】参院予算委員会にて、森友学園 籠池理事長の証人喚問 2017/03/23にライブ配信
https://www.youtube.com/watch?v=1wo-ubt6Uw8

【生中継】森友学園 籠池理事長、本日2回目の証人喚問 2017/03/23にライブ配信
https://www.youtube.com/watch?v=fw9_uiV88MQ

Yasunori Kagoike: Moritomo Gakuen President 森友学園理事長 籠池泰典氏 日本外国特派員協会(2017年3月23日)
https://www.youtube.com/watch?v=kDLbkRxfjRg

松井一郎大阪府知事 @gogoichiro からの内容証明郵便 noiehoie
https://www.youtube.com/watch?v=35K_mFoJg_E

モーニングショーから謝罪の入電
https://www.youtube.com/watch?v=umPH4F_BCbE
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 19:25:01.05ID:3Y83U43Q0
金持ちが皆逃げるだけだろ
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 21:52:09.99ID:PvATaHUk0
トリクルダウンはないんだから、
金持ちなんかむしろ逃げてくれたほうがいい
そして出入国で重税を課す
これが一番だな
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 21:54:16.17ID:PvATaHUk0
企業のトップは100億給料がないと競争力が落ちるとか
税を課すと金持ちが逃げるとか
「トリクルダウンはある」という前提での幻想、ウソなんだよ
トリクルダウンはないのだから、企業トップの給料は安くていいし
金持ちは海外に逃げてくれたほうがいい
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 22:37:46.04ID:gsA+tHrU0
フローとストック両方考えないとまずいんじゃないか?
一時期にしか大金を稼げないプロスポーツ選手とか芸能人とか困るだろう。
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 07:08:45.08ID:mkGmBWBf0
クソ雑魚やん、メランションw
全く、何度メディアが持ち上げたって左翼候補なんて勝てないっつーのw
1位マクロン2位ルペンはもう動かせない事実!
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 07:47:03.01ID:qYhuifhHO
>>466
メランションがリベラルwww
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 07:51:37.40ID:AK3Aj49w0
当選するわけない、できるわけないから
どうでもいいちゃ、どうでもいいんだが

マジで実験台になって欲しい気もする
間違いなく阿鼻叫喚だ
特に社会的弱者がな
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 07:56:22.44ID:3j56GvM/0
「トリクルダウン」がないなんてのが幻想だしウソ
社会主義は人間をダメにするだけ
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 08:03:51.48ID:dtr/RHjh0
ルペンがなったらおもしれーだろーなー。
EUはイギリスの次にフランスが脱退され、もうほとんどおしまいじゃあ。
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 08:19:59.53ID:+QAAlUS70
>471くらいが妥当なとこだと思うんだよね
1人あたり5000万も残せれば御の字だろ
鳩山家みたいのは明らかに不道徳だ
海外脱出組には全財産没収でいい

しかし現行の支配層である世襲ボンボン政治屋たちにはできないんだよなあ
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 08:35:02.24ID:Ky66O2Cj0
所得でも資産でも会社やってればいくらでも合法的に「自分で好き勝手に使うけど自分のじゃない」にできる
この税制を導入してもここで挙がるような弊害は全部回避できる
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 09:06:01.95ID:nRsKjxAQ0
在日の金持ち、パチンコ屋が帰化しないのは相続税対策なんだよね
彼らやっぱり賢いよ
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 12:00:17.97ID:/TstqWNf0
>>496
アメリカに脱出したヤツから資産没収しようとしたら「その資産は我が国の国民の
財産なんだがケンカ売ってんの?」と言われた時の危機管理もできてないようなヤツの
提案など、国は聞いてられないだろ。実際、違法になるだろうからなその没収は
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況