X



【仏大統領選】有力候補のメランション氏、約4600万円以上の所得に対して100%の税金導入を主張「富の蓄積には限界がある」★2 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001曙光 ★
垢版 |
2017/04/19(水) 15:52:43.70ID:CAP_USER9
フランスの大統領選挙で急上昇しているダークホース候補が、富裕層の元にやってくるだろう。フランス共産党の支持を得ているジャン=リュック・メランションは、40万ユーロ(425,000ドル)以上の所得に対して100%の税金を導入すると述べている。
なぜ400,000ユーロなのか?それはフランスの平均賃金の20倍に相当する。所得税の最高税率は現在45%で100%に引き上げると効果的に所得を400,000ユーロに抑えることができる。
フランスはすでに世界最高の所得税率であり、それをさらに押し上げようとする試みは失敗している。フランソワ・オランド大統領は2012年に75%の最高税率を提案したが、この提案はフランスの裁判所によって却下された。
高い税金はフランスからの百万長者の脱出に貢献している。ニューワールド・ウェルズによれば、約1万人の百万長者が2015年に退去し、昨年は1万2,000人が去った。
映画スターのジェラール・ドパルデューは、この問題に関してフランスを捨て去った人たちの一人だ。
メランション氏は3月に「富の蓄積には限界があると信じている。海外に行きたい人がいれば、どうぞ遠慮なく去ってくれ」と述べた
成層圏の税率の他にもメランション氏の提案が物議を醸しています。CEOの給与を、最も低い給与の従業員の20倍に制限したいと考えている
彼は、このような法律は、幹部が自分自身の給与を高める前に労働者に支払われる賃金を引き上げるように強制すると主張している。メランション氏は火曜日にフランス全土で集会を開き、ホログラムを通って現れるだろう。

メランション氏は、控えめな経済成長と高い失業率で多くの有権者が感じていた不満を乗り越えて、先週の世論調査を揺るがしている
彼は、大統領選挙の第1回投票が日曜日に行われる時に、先行する極右のリーダーのマリーヌ・ルペン氏と中道のエマニュエル・マクロン氏の2人の大統領候補の数パーセント以内に不気味に迫っていた
5月7日に予定されている決選投票に進むメランション氏が進む可能性があることは投資家を驚かせた
フランス国債とドイツ国債の利回り格差は今年2月以来最大となっており、投資家はフランス債がドイツ債よりも実質的にリスクが高いと指摘している
フランスがユーロを捨てるよう命じたルペン氏が2回目の投票に進むことになっていれば、彼らの懸念も大きく高まるだろう

メランション氏の他の経済政策の提案を簡単に見てみましょう。

・フランスの労働時間を4日に短縮
・労働者の休暇の増加
・最低賃金を16%引き上げる
・相続された富に対する税(相続税)を上げる
・原子力を放棄する。 2050年までに100%再生可能エネルギー
・新しく自由貿易協定は締結しない
・NATO、国際通貨基金、世界貿易機関からの脱退
・フランスのエネルギー会社EDFとガス供給業者Engieを国有化

メランション氏はまた、通貨の切り下げを含む要求が満たされなければ、ユーロを脱退すると脅している。



原文はソースで
http://money.cnn.com/2017/04/18/news/economy/france-tax-rich-election-melenchon/

2017/04/19(水) 08:25:15.57

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1492557915/
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 20:32:46.20ID:/jezB73n0
 
へ?

こんなの個人所得は抑えて、残りは法人名義にするとか、
あるいは近隣の国へ移住すれば良いんじゃないの?

スペインあたりが「40万ユーロを超える分の所得は非課税にする!」とか
言ってくれれば面白いのにな。
ルクセンブルクでもいいか。

 
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 20:33:21.29ID:aCQs7oxD0
極左かこれ(w
4600万円以上の所得で100パーセントの税金って・・
格差がなくなっていいだろうな俺がフランス人ならこの人に投票するわ(w
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 20:34:20.21ID:hqvyfo4R0
4600万を越える部分を払う意味が無いから払わないようになる
つまり税収は減る
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 20:38:30.20ID:91x+/cs+0
まあ勝つのはマクロンだろう
中道とのことだが、最近の欧米はリベラルにしても保守にしても極端だ
中道、バランスを保つのが一番
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 20:48:45.56ID:dQO+jQy50
ネトウヨは日本の国柄を誇っているのに
このような金融資本主義の矛盾を解決し、額に汗して働く人々のための方策には反対するのは何故?

外国に逃げる問題も現在の米国みたいに国籍離脱後に10年間の納税義務を設けるとかで解決するし

それともネトウヨじゃなくて金を貯めるだけ貯めて消費も投資もしない連中?
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 20:54:10.77ID:KUlNk3bV0
マスコミが極右って言ってるのそいつが極左だから
分かりやすい言葉遊びなのに騙されるのは芯がないから
昔に共産主義者に洗脳されたそのままの人なのだろうね。
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 21:08:17.09ID:uTs2WHTw0
>>288
ロンドンにはフランス人の金持ちが大勢住んでる。フランス人全体で30万人くらいいて「フランス第六の都市」と言われてるよw
今度の大統領選でも有力候補が遊説に来てるぞ。
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 21:08:32.74ID:yHEFuwgq0
孫正義、柳井正、佐治信忠、三木谷浩史、竹中平蔵の財産没収しようぜ!
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 21:08:55.07ID:yHEFuwgq0
カルロス・ゴーン氏ね
日本から出てけ
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 21:09:08.19ID:tKvagAPh0
これ、日本でやると同族経営で財務状況優秀ないわゆる「ホワイト企業」が
後継者へ譲る時の税負担が重すぎて滅ぶからな。ブラックだけの社会を望むなら
メランション日本版を支持するがいい
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 21:09:10.80ID:9uJb5jZp0
4600万円はどうかと思うが上限10億で十分だろ。

10億稼ぐ奴は、毎年10億なんて使わないんだから。
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 21:12:31.37ID:tKvagAPh0
>>245
ようするにお前は地方公務員か、親がそれだと言っているようなものだな。
その提案で得をするのは公務員のみ。あと全ての国民に「働く場所がない」という
強烈な問題を突きつける事になるわ
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 21:13:18.79ID:kdJWZJDd0
バブル時代は、相続税が払えず
東京に先祖代々住んでた普通の人達が
追い出されてると大問題になってたな

跡地は駐車場やマンション。
昔ながらの町が失われるとマスコミも大批判
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 21:15:35.59ID:tKvagAPh0
>>52
その二人出すなら、お互い何株の自社株を持っていて貰う配当金はいくらなのかまで調べてんだろうな?
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 21:16:59.61ID:dQO+jQy50
>>299
経営状況がいいなら従業員給与を限界まで増やして経営者報酬も4600万円くらいになってむしろ町の購買力が爆上げして有効需要も爆上げして大繁栄するかと

4600万円っていうのは個人報酬に対してじゃないの?
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 21:18:07.89ID:tKvagAPh0
>>300
配当金込みでそのくらいが、人類全ての上限でいい気はするわな。
現バーバリーの社長なんざ、何もしてないうちからいきなり日本円で20億円も
取っていったっていうからな。何でもありはマズい
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 21:21:36.29ID:tKvagAPh0
>>304
中小零細はその個人報酬から自社株を買ったりしないと、あとを次ぐ事ができない。
お金持ってないヤツしか周りにいない状況でオーナーが死ぬと超複雑。
大抵は面倒だから「もう解散したら?」と国が他人事のように解散を提案して会社が終わる
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 21:28:34.52ID:dQO+jQy50
>>301
まあ回収した土地を国が永久に持ち続けるわけじゃなくて平等に配分するということじゃ無い?今で言う地方交付税交付金みたいな。実物でもバウチャーとかでも

あとフランスの場合は課税標準は労働と株式の収入の通算だから株式をいくら持ってても関係ないかと

あとゴーンのほうがトヨタの株たくさん買えそうなのが(笑)
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 21:34:37.27ID:qM8kpC/H0
見た目、素晴らしい政策だと思うが、
実際に成功するかどうかはやってみないと分からない。

金持ちがほとんど脱走して貧乏人と中流だけになれば、結局は損。
他にも高額所得者の労働意欲の低下などがリスクとして考えられる。

フランスの政策がドンドン過激になっているのは、
それだけ経済が悪化しているということだろう。
いずれ、好景気のドイツに「不当な競争だ」として怒りの矛先が向いていくんじゃないのか。

欧州でいずれ戦争が始まりそうな予感。
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 21:39:31.09ID:gg6ntyep0
なるほど
さて それに対するオランションの見解を聞かせてくれ給え
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 21:40:18.20ID:BTPURFgV0
(´・ω・`)社員のヌードをホームページに載しているリコーの子会社が
鳥取にあるがな
https://goo.gl/sBPGbj
https://goo.gl/XtY5np
わしはリコーの弱みを握っとるからこんなものばらまけるがなw

リコーは慰謝料3千万円出せ! ゴルァ
https://goo.gl/fz1pHu

鳥取のリコーの担当者は、この問題で東京のリコー本社から
いろいろ言われているそうだなww

10年前の2007年3月、「社員ヌード」の件で
リコーはプロバイダに圧力をかけ、強制退会させられたが
別のプロバイダに加入しまたリコーに悪質な嫌がらせを現在もしている。
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 21:41:59.02ID:sLPaZ57eO
日本でも経済が世界最強だった時代80%くらいあって富の再分配が上手くいってた
累進課税の強化は国民を豊かにし国家を強くするのは間違いない
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 21:44:32.19ID:Xx8cTCDf0
中産階級以下に増税かけても税収が上がるどころか減る一方だからな。
税収がほしいのなら、金持ち層の負担を増やす以外に道はない。
金持ちに増税したくないから、公平さをウリ文句にして、中産階級以下の人間に負担を強いてるんだよ。
そもそも、消費税にしたって節税を厳罰化して取り締まっていれば必要ないくらいの税収がすでに存在しているんだから。
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 21:48:29.94ID:2lLmuFk40
富裕層から搾取したがる奴を当選させれば、国民は貧しさを分かち合う事になる

賢者は歴史に学び愚者は経験に学ぶ

by 頭が悪い人
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 21:51:12.13ID:tKvagAPh0
>>311
「富の再分配」なんてよく使う気になるな?
誰が分配してくれると約束してんのよ?そもそも何を分配してくれると思ってる?
細かく考えてみると、何もしない既得利権者の言い分だとわかると思うけどな…
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 21:51:22.21ID:aCQs7oxD0
>>311
今は逆だよな、間接税増税で金持ち優遇、法人税も下げるとか言ってるし
そのくせ自由競争社会のように小さな政府を目指すのかと思うと公務員は賃金アップ待遇アップの高待遇だし
こんな国で活力出てくるわけない
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 21:52:09.75ID:17o8X6Ll0
メランションはEU離脱も辞さないわけで
「EU最高」な日本のリベラル左派は頭痛いね
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 21:58:14.18ID:gzuJi1Yu0
>>315
二世の政治家が旧財閥系だったり、経営者の系譜だから
そりゃ金持ちを優遇するでしょ
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 21:58:27.66ID:T0y0+GDK0
金持ちが出ていくぞっていう脅しも
トリクルダウンがないということで利かなくなるんだよ
こいつらどうせ国内にいてもろくに金使わないんだから
むしろ邪魔なだけ
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 21:59:42.72ID:T0y0+GDK0
で、出ていった金持ちが出入りするたびに重税かけてやればいい
入国税出国税というね
これで完璧
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 22:01:49.71ID:gzuJi1Yu0
>>318
金持ちが出ていけば、自然と次の金持ちが出てくるだけ。
会社と同じで上が詰まってんだよ。
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 22:02:46.72ID:a+TfeRH60
ユダヤがみーんな持って行きました
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 22:06:33.52ID:T0y0+GDK0
>>320
いままで年収400万の奴が次の年収4000万になる
上限はそこでも金持ちになるやつが新しく生まれる
これでいいいわけだろw
いままで4000万だったやつが4億になる必要ないんだ
どうせこいつは差額の3億6000万を消費しないんだから
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 22:08:04.45ID:pCK208U10
しかしメランションの支持の経時推移みてたら
勃起するチンチンみたいで笑えるよな。
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 22:15:09.41ID:qGURUOwd0
>>73
営業損失 825億6500万って全然大したことないじゃん
ちょっとリストラするだけで黒字になるレベル
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 22:15:57.25ID:Xx8cTCDf0
なんにせよ、徴税による再分配のシステムは資本主義を長期間に渡って維持するためには必須。
そのシステムを破壊したアメリカは、国内での富の格差が極限まで言ってもはや崩壊寸前。
それで困った富裕層は、グローバリズムの名のもとで、今度は国外の富の収奪を始めている。

結局それで金持ちが肥え太っても、肝心の税収は上がらないわ、税金収めるアメリカ国内の中産階級以下の層は貧困化していくわで国としてどうにもならなくなってるのよね。
国民皆保険だって、金持ちから他の先進諸国みたいにちゃんと徴税すれば、アメリカなら十分可能なんだから。
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 22:28:41.08ID:OpS+O68R0

ドコモと客のバトルが聞ける
東芝事件を超えるか、アクセス7,000,000回へ
http://do-como.com
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 22:30:02.13ID:BKWe5l+z0
全世界でこれを同時に実施すべきだな
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 22:34:01.03ID:pCK208U10
こんな過激なこと言わないで
分離課税になってる株式関連の税を合算しますで充分だよな。
フランスの税制知らんけど。
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 22:36:33.10ID:009yjcqi0
すごくイケメンな人だっけ?
フランスの今度の候補の人たち、皆格好いい。
さすがフランス。
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 22:37:22.05ID:+NtT0WOZ0
100%取られたら飢え死にしちゃうやん
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 22:40:45.84ID:009yjcqi0
フランス人ってなんでお洒落で格好いいんだろ?
日本人もフランス料理食べて見習おう。
回転寿司やラーメンなんて食べてたら
ますます、格好悪くなる。
バゲットにチーズにカフェオレのランチにしようではないか。
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 22:42:41.15ID:dQO+jQy50
アメリカって国民皆保険じゃないのに政府の医療予算が日本の三倍とかあるのが謎い

あと再分配ってのは色んなところにあるからなあ
あんまり働かない県民が金持ってたり、あんまり働かない経営者が金持ってたり、逆に働いてるのに金のない県民や、働いてるのにそんなに金取ってない奴がいたり、分配を外国人に決められていたりした国もあったし

本来は分配を決めるのはゲットしたものを分配し合う人々
県民や働く者や国民のはずなんだが、、、
間に入って塞きとめるやつがいるんだよなあ
そしてそのせき止めたやつが消費や投資に使うならいいが使わないという、、、どうしようもない
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 22:48:16.94ID:tKvagAPh0
とにかく極右だの極左だのとレッテル貼られる政治家が大統領選の終盤まで
勢力を保ってるのだから凄い。多様性が凄い。フランスという国の底力を感じるわ
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 23:10:29.96ID:EBHnGTnj0
フランスは、歴史上、行き過ぎなことをしてきた国。
それを先進的だとあがめ奉る日本のバカインテリども。
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 23:15:22.26ID:l9V2qBuI0
>>335
>政府の医療予算が日本の三倍

医療関係者(主に医者)の人件費や、薬代、医療機器費用などなど、
日本と違って、市場原理で価格が決まるものが多いからじゃないかと。
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 23:44:43.63ID:3kDjyNOx0
大きな政府の官僚国家になるな
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 23:47:33.09ID:BCeDYYaW0
金は腐らないから溜め込まれちゃうんだよな
回る仕組みを作らないと
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 00:13:33.36ID:bVFn8l5n0
>>2
景気が悪い?ならお金いっぱい刷ればいいじゃん←これと同じレベルの馬鹿
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 01:23:19.64ID:Iajjwfu90
>>2
かなりドラスティックな政策だな。だけど趣旨は賛成。
理由も言わず批判するだけの>>343みたいな無知・無能は有害無益
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 01:24:24.59ID:Z8EoRpi80
さすがコミュニスト国家。
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 01:29:21.71ID:/KoK0hSL0
ソ連もびっくり
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 01:38:17.45ID:G47/uYI/0
>>1 もし、そんなことするって決まったら....富裕層はフランス国外へ脱出するだろうに.........
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 01:50:17.27ID:W5Kv9jjx0
◆日月神示 夜明けの巻 第13帖◆
「日本の臣民皆勇む様、祈ってくれよ
世界の人民皆喜ぶ世が来る様祈って呉れよ
てんし様まつれよ、みことに服(まつろ)えよ
(「みこと」は口・心・行いの三つのこと、「まつろう」はすっかり交わること)
このこと出来れば他に何も分からんでも
峠越せるぞ」

先ずはフランスからになりそうですか
おめでとうございます
フランスの労働者の皆様
豊かな賃金を受け取り、豊かに暮らしませ
ありがとうございます
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 01:52:32.88ID:W5Kv9jjx0
世の大神さま
偉大なるフランス候補とその支持者に
幸授けため
かしこみかしこみ
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 02:06:55.84ID:XQyYKQ+U0
>>347
もう脱出してます。
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 02:36:09.18ID:YynLhlXX0
>>44
>>197
店、会社、事業と言ったものは社員、従業員、後継者に引き継げばいいだけだろ。

被相続人の財産の形成に共に寄与した配偶者が遺産を相続するのもいいだろうが
たまたまその子供に生まれた人間に被相続人の個人財産をそのまま引き継がせる
理由が無い、というだけだろ。自由だの平等だの自由競争社会と言うならば・・・と。
そこはもっともだと思うがな。

実際、金持ちでもまともな考えの人は子には財産を残さないってなこと言ってるだろ。
(高須先生も子供には残さないと言ってるだろw)

また、件のフランスでも
まともな金持ち達は、自分から「税金もっと高くしてくれていいよ」と申し出た
という話も前にあった。
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 02:43:54.85ID:jts42dMi0
これって結局、金持ち仏人は海外で悠々自適、
貧乏仏人はフランスで妬み嫉みを抱えていくってだけの事だろ。
結果、フランスは三流国家になるよな。
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 02:51:35.93ID:7VG3jAd50
現状でも富の格差が開いている以上は転落は遅かれ早かれやって来るわなw
どの国も三流になる時代がすぐそこにある
というかジャップもその過程だろうがよ
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 02:52:18.70ID:YynLhlXX0
>>355
さあ、フランス人にどれだけ高潔な人がいるか?ってとこだな。

かつての日本人には謙虚で勤勉で高潔な人が多かったから
自然と国が栄えてきたのだと思う。

人間を、「卑劣で自己中心的で貪欲な人」と
そうでない「マトモな人」との大きく二つに分けるならば

その社会が存続できるかどうかは、
後者の割合と程度がどれだけ高いかにかかってると思う。

さて、日本は・・・そして世界は、人類は、果たして存続できるのだろうか?
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 03:12:09.45ID:gqCwlzHh0
左からの反グローバリズムがこれだからな
支持者受け自体はよくていまやルペンを急追してる
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 03:27:08.79ID:mT7fx8BX0
これは世界的にやるべきだと思うけどな。まあ100%とはいかなくても。どこか1つでやると外国に逃げるから税率を世界共通にして
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 05:34:31.55ID:LAZMTi+eO
金持ちは金を使わないからせっかくの金が生かされないんだよな
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 06:57:52.16ID:H577LAoq0
 
 
税率100%wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

4600万円以上の全年収没収じゃねーか!


こんな鬼畜極左でも、
革命原理主義の日本狂惨党よかマシなんだぜ。

なにしろ日本狂惨党は、
↓本家本元のソ連ですらその革命原理主義に呆れ、交流を制限した程の、
筋金入りの極左だからな!!

フランス共産党はまだ交戦権も、自国の軍隊も認めてるだろ?
逆にいうと、
交戦権も自衛隊も認めない日本狂惨党が政権をとると、
フランス共産党以上に私有財産を制限し、
信条や思想の自由まではく奪するということなw

で、赤軍を敷いて恐怖政治を行うってことな!


旧ソ連よりも過激な日本狂惨党、革命路線を絶対固持
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1153606350/ 抜粋

> ソ連共産党と日本共産党の仲は1960年前後、
> フルシチョフが掲げた西側との共存路線を日本共産党が否定して以来、芳しくなかった。
> 元同党国会議員秘書の兵本達吉氏は
> 「 ロシアは、帝国主義国の仲間入りをしてしまった。
>   革命政党の日本共産党がそんな国に支局を置く価値はない 」  ←←←←←←←←←←←←← ★★★
 
3
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 07:07:41.19ID:6hT4NEJs0
>>338
いいよ働かなくて
大企業の経営者は大金貰った分成果を急いて余計な事する奴ばかりだし
ベンチャーはベンチャーで個々人がそこそこ上手くやってた事を丸パクリして労働集約型ピンハネ体制作るしで
金に貪欲な奴ってのは碌な事しないんだからさっさと消費側に回れよと
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 07:11:16.51ID:LAZMTi+eO
金持ちってマジで金を使いきれないから余って死に金になってるんだよ
それなら社会に回せという話だ
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 07:13:40.07ID:qlrj1wUm0
こういう政策の弊害を「富裕層が国外へ脱出する」とミスリードするから、ネットでしか
判断しない衆愚が「勝手に出て行って結構」と、何も危機感を持てなくなる。

実際には「働く場がなくなる」が正解なんだよ。働く会社も農地も漁船も、必ず誰かの
持ち物で相続されるモンなんだからな。持ち主が責任持って使ってるから経済が回る。
1世代毎に毎回召し上げてたら自動車メーカーなんざ日本では滅んでるぞ?
公務員様ばかりが肥え太り、既得利権を守る為により世襲具合が高まるぞ?
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 07:18:38.56ID:+6dqBiwf0
>>2
自由と平等ってのは、時間が、って意味。
時間の使い方で付いた差、すなわち結果に対してはあまんじて受け入れるべき
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 07:21:47.04ID:LAZMTi+eO
>>366
経営者の代わりなんていくらでも居る
強欲な経営者なんか要らん
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 07:50:06.49ID:ihSFD4BO0
>>57
高額年俸の選手がフランスでプレーしなくなるだけ
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 08:04:28.73ID:QB05ause0
>>1
大賛成

ただしその金がゴキブリ公務員を肥え太らせるためじゃなく富の再分配に使われるのであれば
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 08:08:46.17ID:5Fy2lQzT0
さすが王族滅ぼした国だ
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 08:16:54.31ID:D82ff5Ad0
>>1
共産党はキモイ
税金100%にしたら有能な経営者が
海外に逃げちゃって
国が亡びるよ
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 08:22:17.86ID:kRgD5lGn0
>>126
その通り
相続税ほと非効率的で不公平な税制はない
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 08:35:02.15ID:rgrkvJN+0
平等って、、富裕層はスタートラインから違うだろ。
真の平等を目指すなら、幼稚園から全寮制にすべき。
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 08:38:09.75ID:u8lOrKCg0
>>368
現場のリーダー程度すら中々替えがきかないっつーのに、経営者の替わりが
誰でもOKという辺り、こういう問題を語るレベルにないなアンタは。

自分が住宅ローン抱えたサラリーマンで、経営者がコロコロ変わったらどうよ?
経営者は「意味なく高給貰える地位」ではないぞ?
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 08:40:11.12ID:2TDzFVt90
英国がEU離脱を決定しても
経済への影響はほとんどないことがはっきりしてきたから
左右問わずEU離脱派の勢いは増すだろうな
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 09:16:15.24ID:X4H3gkXU0
サンダースとヒラリーの関係と同じで、政策を飲まざるを得なくなる
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 09:26:07.29ID:y3pKrZLV0
マクロン敗退でルペン、メラションでメラション勝つだろうけど、EUは離脱するけど移民は受け入れるだから、めちゃくちゃになるだろう
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 09:30:31.89ID:sSIvvxgc0
フランスの左翼はもう無茶苦茶だなぁ…
そりゃFNが伸びる訳だよ
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 09:41:40.88ID:sSIvvxgc0
左翼にお金のことを語らせるとほんと幼稚な話になるよな
まるで無尽蔵に金を持ってるように見えた親から小遣いをねだる小学生みたいだ
親が政府や経営者に変わっただけでお金という物に対する意識が子供のまま
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 09:53:35.81ID:hvRzHe1d0
フランスには左右とも極端な奴しかいないのか?まだころ共産党に比べりゃルペン女史の方がまともには見えるが
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 10:29:44.02ID:o04acFQU0
>>354
身内でも他人でも相続したら相続税かかるんだが?
0383 ◆twoBORDTvw
垢版 |
2017/04/20(木) 10:32:14.86ID:kh4n0VgE0
4600万ユーロなら良いと思いまーす
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 10:33:29.14ID:o04acFQU0
>>362
低所得者なんていなくなるだろ
全員所得ゼロだ
大体低所得者はやる気若しくは能力が低いのに対しては
高額所得者はその逆なのに所得税上げたら
全員やる気の無いゴミ国家になるだけだろ
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 10:37:39.36ID:dO/0MuPj0
>>2
先祖代々の地主だから嫌どす
去年父親死んで現金2億相続したし

相続税も固定資産税もキッチリ払ってんだからむしろ国には感謝して欲しい
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 10:55:51.24ID:V0/cJlc40
>>1
それより租税回避地に経済テロ指定でもして正義の名の元に潰した方が金は回るんでないの?
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 10:58:13.76ID:o0qFUOOx0
>>28
そこ!
資本主義を装った唯一成功した社会主義国家が日本。
それでも殆どが「中流」と思ってる社会ってすごくないか?
いい社会杉だろうよ。なにが問題あるのさねぇ?

>>35
経費使いたい放題でお金回るんでいいんでないの?
サラリーマンも楽しそうに飲み屋で使ってたじゃん。安い社宅や保養所作っていたし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況