【銀行】地銀の行員一人当たりの生産性、欧州の半分…日銀が高コスト体質を指摘 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001曙光 ★
垢版 |
2017/04/19(水) 20:26:47.63ID:CAP_USER9
地銀の生産性、欧州の半分 日銀が高コスト体質を指摘
2017/4/19 19:39日本経済新聞 電子版

 日銀は19日公表した「金融システムレポート」で、日本の銀行や信用金庫の高コスト体質を指摘した。なかでも中小の地銀は行員1人あたりの業務粗利益が欧州に比べて半分だと試算した。
日銀が金融機関の体質改善に深く言及するのは異例だ。金融緩和が長引くなかで、金融仲介機能を担う金融機関の経営難を警戒し、構造改革を求めた。

 リポートでは「金融機関の収益性の評価」として、経費率の高さに焦点を当てた。米欧と比べて割…


続きは会員登録で読めます
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGC19H0B_Z10C17A4EE8000/?dg=1&;nf=1
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 08:13:43.24ID:kUJvsytA0
地銀はまだましな方。
外食宿泊運輸部門の生産性は先進国の4分の1しかないんだぜ。
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 08:14:10.37ID:unJ5hvFQ0
日本は形式主義だからね、だから鉄道の検査法も昔のまま
銀行の書類もおそらく意味はない
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 08:14:58.54ID:4s+1uu6g0
年功序列で所得高すぎるからだよ
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 08:19:17.18ID:LBDnZHr30
地銀行員はちゃんと仕事しろ
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 08:22:11.31ID:kUJvsytA0
>>898
無能劣等遺伝子だから生産性が低いんだl。
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 08:24:00.50ID:3AvWQlk20
>>898
一応言っとく、理解できるかどうかは知らねえ
「デフレーションじゃないから」
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 08:28:00.00ID:P2OIfPKc0
もはや公務員化してるな。
かけてくるのは上から目線の糞みたいな営業電話。
公務員が消費者金融やってるようなもん。
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 08:31:51.33ID:2q6SoLxN0
家賃の振り込み用に口座持ってるけど地銀の使い道が分からない
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 08:38:55.79ID:Po3Oas1r0
まともに運用できてないってことか。
日本の銀行の多くがが正しくリスク判断して融資をする能力が低いという話は、時々話題になるな。
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 08:39:53.01ID:bXseZbf60
もはや銀行は日銀ニートでしかないからな

日銀からもらうお小遣いで生活しているだけ

あとは何もしていない
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 08:40:35.79ID:bPajYgkL0
無能なのだから仕方ないw
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 08:45:01.39ID:D1RNcKg40
友人の地銀の会長の息子は入社して順風満帆な人生送るんだろうと思ってたら
ストレスでものすごい勢いで禿げていっててかわいそうになった
真面目な奴だったからなぁ
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 08:48:28.92ID:JJxGcOa20
国債の受け皿なんだから基準自己資本比率満たして「生き」てればいいんだよ
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 08:52:03.61ID:DAksRlo10
利益に応じた給与になってないの?
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 08:56:59.30ID:niiNTEex0
金融工学とかよくわからんけど、そういうガチで金儲けに役に立つ技術を持った人間は少ないイメージ。それよりは暗記型の試験が得意な体力自慢が多いような印象。
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 08:58:48.77ID:7ryLlHN60
>>811
そこを突破口に投資信託、住宅ローン、保険を売ろうとしてるんだよ
定期預金が目的じゃない
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 09:00:15.91ID:D7IPAzyv0
>>917
金融工学って客騙して鞘抜きする小道具だぞ
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 09:00:24.99ID:fvTrOGzG0
>日本の世帯貯蓄率はダダ下がり

ゲリノミクス、アホノミクスの果実www給料下がってんのにさあ・・物価だけは1.5倍だよ!
バッカジャネーノ!!そう、全て10年前より1.5倍から2倍価格になってるんだよ!どこの
誰がガツガツ買うのっつうの!ゲリゾウ氏ね!
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 09:00:42.59ID:4s+1uu6g0
地銀は要らない、統廃合するべき
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 09:02:08.89ID:4vsg0Da50
頭悪くなっているから
むかしは秒速で算盤はじいてたのが
いまはエクセルだし
国が下手に助けたことが能力を喪失させたの
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 09:03:00.05ID:eTXIHi100
まずは自分を鏡で見ろ
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 09:05:13.89ID:D7IPAzyv0
ネットバンキングに料金かけて取り逃がしたり、見込み無いのにローンの
DMしつこく送ってきたり、ほんと地銀はやることがいちいちバカ
余裕とアタマが無いんだろうな
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 09:10:23.14ID:eTXIHi100
原因はミッテルスタンドに集中した金融政策をしない事

地銀に原因があるというよりは、日銀に原因がある

グローバルキチガイ相手に金を与えず中小企業などミッテルスタンドに集中した金融政策すれば活性化する

豊かになったドイツと低迷する日本の決定的な違い

ドイツで顕著な成功事例があるんだ
日銀はイイ加減政策がアホな事を認めろ!
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 09:11:37.56ID:y/i2gkZ20
生産性上がればさらに給料も上がって批判されるからわざと生産性下げてんじゃないの?
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 09:12:04.30ID:vZ33Omk00
地銀いらね
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 09:13:21.60ID:D1uaw7XT0
日本の銀行員は担保確保してからの金貸ししかしないからな
将来性への投資は絶対にしない
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 09:13:51.55ID:eTXIHi100
>>904
借金の穴埋めに金を貸すのではなく、生産性向上の為に投資し、互いがwin-winの関係になる事

ミッテルスタンド向けの政策がないから、地銀が果たす役割が無くなってる

日銀のアホな金融政策が原因
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 09:15:15.12ID:DDnAuPoH0
>>925
ミッテルスタンドって何やねん
ドイツ語ならミッテルシュタントやろ
つか普通に中間層って言えばええねん
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 09:16:04.03ID:lLEPotu80
高コストなのは行員がお金をちょろまかすのを防ぐ為と聞いたが、今思えばご都合主義的な理論だな
ちょろまかし防止ならチェック体制を増やすべきだし、人の関与しない自動記録体制を確立すれば済むことだしな
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 09:18:51.81ID:iE6LGaXM0
地銀にしろ、中央にしろ、今の銀行は本当に馬鹿でも出来るからな
自分達で責任取りたくないから、担保が取れるところに担保よりも少ない金しか貸さない
ちょっと経営悪くなれば、金返せというだけ
投資部門もあるが、それも自分達で考えずに外部からのアドバイザー使って
何かあれば責任転嫁できる

金か資産のある所にしか金を回さず、バブル前以降に金貸してた中小からは金を返してもらう
事しか考えてないんだから、正直プログラム組んで督促状送るだけの仕事にした方が楽だろ
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 09:24:20.36ID:INhf3eSO0
銀行員っていっても店内にいる女子行員なんかほとんど非正規だしな。
あの人たちの給与を含めればそんなに高くないだろ。
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 09:28:00.31ID:eTXIHi100
>>930
わざわざドイツ語で言う必要ねえだろ
よく使われる方で書いただけだ

中間層って何が中間なんよ?

中規模企業群だろ

市場の閉塞化をもたらすグローバルキチガイ大企業を淘汰し、閉塞感を打開する為に分散化する
個人事業を優遇し機会平等化を個人レベルまで行う
分散化によりグローバルな価格競争、自虐的な価格競争はなくなりデフレが止まる
なぜなら東京が安くても買いに行けば物流コストがかかる
地産地消の低コスト化が広まるからだ
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 09:32:46.91ID:eH3qi/km0
>>989
ハンコと会議
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 09:35:26.75ID:doFH+/NnO
金貸しがのさばってる時点で世も末
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 09:38:37.43ID:lHzpo+4F0
そりゃあんなの何も生み出さないただの事務員ばっかじゃん
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 09:39:53.42ID:ob7AoqVO0
金貸しが儲かる企業を育てる役割を担えていない。
預金者から超低金利で金を預かってるおかげで、かろうじて利益を出してる。
ノウハウがないから、高金利時代になったら潰れかねない。
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 09:45:08.21ID:Pgkru98k0
銀行じゃないけど、俺の場合精算処理や承認被承認決裁事項、
各種車内手続きで週の勤務時間のうち優に半日以上かかる
その上俺が必ずしもいる必要のない定例会議だの自慢話披露会がやはり週に何回か
生産的な仕事ができるのは半分くらいの時間にしかならないよ
間に合わない文は持ち帰りで夜中や週末にやらざるを得ない(当然無給サービス)

権限委譲と無駄なルール、実質はメクラ判なのにそれがないと進まないワークフローとか
いいかげんやめろよ
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 09:56:52.39ID:Ywyr0y/Q0
就職難世代が今は中間管理職
この世代に地方銀行までも高学歴の
連中が流れ込んできて、地方銀行独自路線が無くなり、
都市銀行と同じ路線へ移行した。
日銀から吸い上げるモデルが崩壊した今
次の利益モデルを確立するのに自力の差がでて
埋没する危機を迎えた
お勉強が出来るバカを拾ってバカを見てるw
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 09:58:17.85ID:0UbXYTrW0
1 就職戦線異状名無しさん 2009/01/16(金) 03:37:36
最近あたり前になってきたよね〜 みずほとか毎年日東駒専から150人も採ってるし。

5 就職戦線異状名無しさん 2009/01/16(金) 03:50:55
最近はMARCHでもメガバン総合職は普通にいるけど日東駒専でも総合職っているもんなのか?
やっぱり一般職とかエリアなんとかばっかり? にしてもみずほは採用しすぎだろw

7 就職戦線異状名無しさん 2009/01/16(金) 03:55:45
みずほはなんでこんな多いの?

17 就職戦線異状名無しさん 2009/01/17(土) 00:14:37
みずほ蹴って第二地銀行った(というか4月から)専修大生の兄は賢明だったのかな

18 就職戦線異状名無しさん 2009/01/17(土) 00:21:18
金融とかバカしかいかないだろwしかもメガバンてwww

19 就職戦線異状名無しさん 2009/01/17(土) 00:35:16
金融にいくやつはメガバカです。

36 就職戦線異状名無しさん 2009/01/17(土) 04:34:24
みずほってほんと学習しないな。数年前にバブル期入行組を大量リストラしたばっかりじゃん。
また毎年、2000人も新卒採ってどうすんのさ・・・

69 就職戦線異状名無しさん 2009/01/20(火) 03:21:33
日大、専修ならメガバン楽勝

71 就職戦線異状名無しさん 2009/01/21(水) 01:02:26
専修ですけどみずほ(総合職)記念で受けたら内定もらえちゃったけど入ってから辛そうだったので蹴りました。
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 09:58:27.64ID:FjPVZOfT0
人じゃなくたって
ええやん

AIにやらせろよ
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 10:13:52.57ID:TJg0Fk4b0
信用保証協会の手数料が嫌です
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 10:43:44.85ID:QCSwgW7/0
金貸さないから利鞘を産まない。
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 11:10:03.87ID:QCSwgW7/0
銀行業なのに、お金大好き人間じゃなく安定思考ばかりの変な国。
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 11:10:34.62ID:bH37mn1t0
バブル崩壊時にひどい貸し剥がししたから信用ないんやで
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 11:12:31.19ID:9wgMZTXb0
地銀は立ち位置が微妙だろ
信用金庫とメガバンクの営業範囲が明確なだけに
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 11:23:55.58ID:0+qdI4jJ0
基本的に地銀なんて、
地元の中小企業にしか投資できないんだから、
生産性が低くて当たり前だろ
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 11:26:11.93ID:brrVrJv+0
ジャップは無能だから残業問題が増える訳
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 11:35:53.95ID:7ryLlHN60
>>942
どこの会社も同じ
本質的な改革しないと生産性は改善しない

中間管理職の階層を減らしたり、権限委譲を進めないと

管理職、経営陣がリスク、責任を取りたがらないのも根本原因
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 12:10:44.16ID:svjdGvis0
グループ内にサラ金組み込んだし、自分とこでも高利貸しやってるから、生産性低くてもトータルでは問題無し。
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 12:11:28.86ID:K0UuMFSA0
つか人間が多すぎ

バブルより上の人間が多すぎ

団塊ジュニアは可哀想
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 12:51:58.69ID:JPnz0pmQ0
日本は地銀が多すぎる。
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 12:57:03.48ID:CUBOOP2e0
そもそも生産性って基準が
欧米の考えたものじゃないの

男女平等指数みたいなので
日本にあってるのか
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 13:03:52.55ID:0w3XCn4n0
銀行は内輪に気使うことばかりに神経がいってて実に非効率だからな
組織としては本当にカス
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 13:12:07.10ID:TZe0oXZc0
どうせ投資銀行こみだろ
リーマンの時のマイナスも集計に入れろよ。
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 13:23:24.78ID:KOQlxO7M0
地銀だけではない。
日本は企業が多くの人に仕事を与えて利益を分配する社会システムだから。
企業が従業員を抱えず、失業率の高い欧州とどちらがいいか、治安にも影響する。
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 13:57:00.42ID:ewYuG5eH0
>>963
やばくなったら詐欺師集団に様変わりするしな
バブル崩壊前に危険な投資勧めるわ
バブル崩壊後には、横暴な引き剥がししまくるわ
で反社会に貢献している集団
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 15:30:06.36ID:IGCdFgdl0
担保を取って金を貸すだけの簡単なお仕事。
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 15:30:09.95ID:rBBwPF4Z0
>>965
それはつまり下駄履かせてるってこと
経済が縮小してるのに間違った水増しをしてるから、それが足かせになって何もできない状態。

マジメに経済成長考える人間がいないからな
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 15:36:26.87ID:uI/rWWR20
マイナス金利を棚に上げて、日銀は何言ってんの?
馬鹿なのか?
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 15:39:30.78ID:IGCdFgdl0
いまだにFAXとどいてますかー?って
代表電話にかけてくる無能は死んでくれよ。
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 16:49:00.51ID:khjVHfh70
欧米系の投資銀行に勤務しているが、彼らと日本の地銀を比較するのは無理がありすぎる。
システム、顧客、人材の質、リスクテイク能力等々なにからなにまで差がありすぎる。
むしろ生産性が半分ですんでるのが奇跡。
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 17:30:39.66ID:IGCdFgdl0
都銀でも受付裏の公務員の空気が十分。
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 17:34:48.22ID:XNeXUjte0
日銀が無能なのでインフレ率が低下、
当然貸出金利も将来の所得も低下、実質金利も高い。

で、行員の生産性が低いとか寝言は寝ていえって感じw

「消費税増税しないことはどえらいリスク」とか言って
インフレ率を低下させた己の所の総裁に言えってw
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 17:53:27.09ID:QzSgxe5b0
地銀だったら地元商店主のおっさんの世間話に付き合わなければならないからな〜
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 18:41:09.47ID:gv+VgPtL0
銀行員なんて生産性、能力が低くても銀行が傾くだけ。
頑なに地方公務員の問題を取り上げないのはなぜ?
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 18:47:18.98ID:YR9XXogf0
つか日本全体がオワコン。
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 18:49:30.44ID:EhKGcYf00
半分もあったことに驚いた、ただ国債を買っているだけなのに能力も何もいらないだろ
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 18:56:03.42ID:QivWP/yY0
運用先が無いんだから当たり前
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 19:19:48.16ID:fF3P3MflO
>>1

大惨事(三次)カルト大破壊魔界大戦開幕おめでとう〜\(^o^)/

ゴイ餌味もピカ一モンサント野菜種子法成立おめでとう〜\(^o^)/♪

ニダヤ資本人工ゴイ用水道水法案成立おめでとう〜\(^o^)/♪

FRB解散&日銀空中分解…大成就おめでとう〜\(^o^)/♪乾杯〜(*^o^)/\(^-^*)

69億のゴイム餌付けと0.01%の大富豪リバタリアニズムの集大成…大成就おめでとう(*^▽^)/★*☆♪ありがとう〜\(^.^)/

世界総ゴイム精神病指定麻薬漬け…クスリ糞ぅ売計画大成就おめでとう(*^▽^)/★*☆♪ありがとう〜(^o^ゞ

世界核廃棄物牧場10万年化計画大成就おめでとう(*^▽^)/★*☆♪ありがとう〜(^。^)y-~

強電磁波動砲spring-8照射〜〜〜〜〜〜ッ!&地下マグマ大使&マグマオーシャン大爆発おめでとう(*^▽^)/★*☆♪ありがとう〜(^。^)y-~

世界439の地下核シェルター完成(サダム・フセインの穴熊百手の得!)と…
王の早逃げ百手の得!作戦&世界統一影武者政府の代理最終戦争大成就おめでとう(*^▽^)/★*☆♪ありがとう〜(^。^)y-~

世界人口大幅削減のための大量殺戮処刑場【burn yard】計画&人間殺戮アンドロイド計画…大成就おめでとう(*^▽^)/★*☆♪ありがとう〜(^。^)y-~

惑星貫通破壊の放射線メガ粒子砲完成おめでとう(*^▽^)/★*☆♪ありがとう〜(^。^)y-~

スパイプログラム機動&魔界列島ゴイム覚醒おめでとう(*^▽^)/★*☆♪ありがとう〜\(^o^)/

1%の真の支配者が、99%のゴイムを牧場で419管理し、種付けから墓場まで終身刑とします。
奴隷を人柱とし、生き絶えるまでむち打ち搾取しつくし、貪りつくします!♪。
服従する者には牧場管理を!、逆らう者皆ゴイム強制収用所送りにし、廃炉作業&介護小屋作業&徴兵して出兵させます。悪しからず!♪。

政界フィギュア人形には餅を!、官僚ボスロボットには飴玉を!、財界(軍産複合体)には利益(紙切れ)を!、宗教界には争いを!、カスゴミには垂れ流し発表を!♪‥。

ハジマタ(^0_0^)
(祝)カルト大帝国総帥に祝杯だッ!♪ 魔界列島カオスノミクスで究極の究極へ!。飼い慣らされた常識(洗脳)を根底から覆す、魔界神の真の破壊を篤とご覧あれぃッ!!♪ カオスノミクスで平和ボケからの脱却だッ!♪ザァ〜ビ!ザァ〜ビ!ザァ〜ビ!ザァ〜ビ!ザァ〜ビ!ザァ〜ビ!…
(笑)⊆
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 19:24:50.44ID:tSTdp3X10
>>468
派遣やりゃいいだけ
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 19:28:05.27ID:qMP/LxZb0
どっかの保険会社みたいにAIがやるようになるだろ。
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 19:29:04.64ID:YR9XXogf0
貯金の資産が強力だからガツガツしないのも無理ない
銀行が儲けすぎる社会なんて嫌。
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 19:32:03.96ID:3Z3Xo6gC0
張本人の日本銀行が、一番の無駄の権現。
金融センスないのに、決まり事で動く、お公家集団。
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 19:34:03.77ID:tSTdp3X10
>>495
2倍の仕事をこなしていれば
2倍の生産性があるというわけじゃ
ないからね
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 19:34:58.99ID:D/uLY7fK0
公務員もデータ出して
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 19:35:53.20ID:tSTdp3X10
>>834
まあそうだろうなw
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 19:36:11.25ID:2yJwdJYZ0
「銀行は、不正によってつくられ、罪のうちに生まれた」
ジョシア・スタンプ卿 イングランド銀行総裁(1928〜1941)
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 19:39:15.75ID:IoQQ7i4s0
金持ちを良く見てるだろうに、金持ちになる方法は学ばんみたいやなw
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 19:42:07.94ID:IQroJGHK0
中小の地銀は行員1人あたりの業務粗利益が欧州の何と比較して半分だったんだ
どうせトップクラスの投資銀行なんじゃねーのw
給料だって半分も貰えてないだろうから、マシな結果では
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 19:42:21.99ID:thjkOEWB0
日本の会社というのはマスゲームをするところだからねえ
時間あたりの生産性なんて問題にするのは野暮というものよ
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 19:45:29.95ID:8hOffeq30
ちゅうか、みんな原本見ようぜ。
「1行あたりの職員数が多い」→「職員1人あたりの粗利(労働生産性)が低くなっている」と書いてある。

ちなみに粗利には人件費が含まれているから、「人件費が多すぎるために労働生産性が低い」は失当。
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 19:49:05.67ID:QaJybrD/0
日銀が2年でインフレ率を2%にしていれば地銀も生産性上げられたんだよ
できなかったのは日銀のせい
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 19:51:33.47ID:IoQQ7i4s0
マイナス金利止めて、日銀当座に15%ぐらい金利つけてやれば、生産性ブッチぎるんじゃないかな?
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 19:52:36.58ID:s7NYM5p40
金貸しは潰れろ
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 19:55:39.88ID:4cXO9JaS0
地方公務員も出せよ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況