X



【研究】イケメンでなくても「クリエーティブ」ならモテる、英研究 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2017/04/20(木) 01:56:24.94ID:CAP_USER9
http://www.afpbb.com/articles/-/3125617?act=all

【4月19日 AFP】見た目で容赦なく判断されることの多い恋愛市場だが、「非イケメン」男性たちは、ユーモアがあるか機転が利く、もしくは詩的な部分を持ち合わせていることで自らの容姿をカバーできると本能的に知っている──。このような感覚について科学的に検証した一風変わった研究の結果が19日、発表された。

 研究によると、ルックスが十人並みでも、創造性に富んだ男性に対しては、女性は魅力を感じるのだという。

 研究を行ったのは、英スコットランド(Scotland)にあるアバーテイ大学(Abertay University)の心理学者、クリストファー・ワトキンス(Christopher Watkins)氏。同氏はまず、実験の参加者らに複数の男女の写真を見せ、容姿だけに基づいて格付けを行わせた。

 そして、別のグループにも同じ写真を見せ、今度は被写体となった人物の創造性を示す手掛かりも一緒に提供した。

 1つ目の手がかりは、シュルレアリスムの巨匠ルネ・マグリット(Rene Magritte)の絵画作品「恋人たち(The Lovers)」を見て考えたことを100字で表したとされる文章だ。この作品は頭を白い布で覆った恋人たちがキスをする様子を描いたものだ。回答の半分はつまらない内容か、事実そのものの感想が述べられているだけだったが、残りの半分はこの絵に触発された考察や概念的な内容だった。

 もう一つは、それぞれの顔写真にありふれた日用品──タイヤなど──の新たな使い方について書かれた回答が添付された。回答の半分は独創的だったが、残りの記述内容はそれほどでもなかった。

 その結果、いわゆるイケメンではない男性でも創造的な一面を示すことで、人気コンテストの順位が大幅に上がることが分かった。

■女性の魅力のポイントは、やはり見た目?

 AFPの電話取材に応じたワトキンス氏は、「ハンサムではなくても創造性に富む男性は、魅力という点で、ハンサムではあるものの創造性に欠ける男性とほぼ肩を並べるに至った」と話した。

 だが女性となると話は別だ。女性の魅力を感じる最重要ポイントは、やはり見た目なのだという。

 ある実験では、女性の魅力をアップするためには創造性は無関係で、見た目が魅力的ではない女性の場合は、むしろ創造性がマイナスに作用し、本来の魅力をかえって損ねる結果が示された。

 ではなぜ、女性たちは男性の創造性を高く評価するのだろう。

 ワトキンス氏は進化生物学をその理由に挙げ、私たち現代人は今も無意識のうちに本能的な判断基準に駆り立てられ、健康な子孫が保証され、一緒にいると生き残ることができそうな相手を探しているのだと指摘した。

「創造性については、その人物が特定の課題に時間と労力を注いだり、さまざまな物事を、生存に役立つであろう斬新な方法で捉えたりする資質を備えているサインと考えられている」とワトキンス氏は話す。

 登録者の顔写真を載せているネットの出会い系サービスの場合は、利用者がちらっと見ただけで相手に対する興味の有無を判断し、さっさと次の写真に移動することが多い。いわゆるオタクと呼ばれる人たちや詩人タイプの人たちにとっては大いに不利な状況と言えるだろう。(c)AFP/Valerie DEKIMPE

2017/04/19 13:54(パリ/フランス)
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 03:19:26.98
●ロリコン犯罪者はメガネ障害者ばかり

渋谷恭正はメガネ障害者でブサイク障害者(体が左右非対称)です

千葉県我孫子市 ベトナム国籍の小学3年生レェ・ティ・ニャット・リンさん(当時9)=千葉県松戸市六実(むつみ)5丁目=殺害事件。
2017年4月14日、リンさんの自宅近くに住む渋谷恭正(46)を逮捕。
渋谷恭正はリンさんが通っていた松戸市立六実(むつみ)第二小学校の保護者会「二小会」の会長をしていた。。
http://i.imgur.com/yx3naiU.jpg
http://i.imgur.com/OMLdE6L.jpg
http://i.imgur.com/MoxYfd2.jpg


首が右側に曲がってる
http://i.imgur.com/L7rLhHf.jpg
http://i.imgur.com/VnBNPyU.jpg
http://i.imgur.com/CWxktDU.jpg
http://i.imgur.com/Vu397FF.jpg
http://i.imgur.com/2C13pno.jpg

耳の形が左右非対称(ブサイク障害者)
右耳の上半分が後ろに曲がってる
http://i.imgur.com/KeyFm2z.jpg
http://i.imgur.com/oFp3Aje.jpg
http://i.imgur.com/MtF2nlc.jpg

左耳
http://i.imgur.com/00ptDTF.jpg

下唇を吸い込んでる?(このとき上下の歯はくっついていないはず)
http://i.imgur.com/Xoe52zF.jpg
http://i.imgur.com/AyLQaNj.jpg

渋谷は首が曲がってて歯の噛み合わせが悪いから普段は口を開けて口呼吸だったはず
下唇を吸い込んでるとき口の中で上下の歯はくっついてないよ
上下の歯をくっつけると首や顎に痛みがでる体だからね

●メガネはメガネ障害者です

l:l:;l::
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 03:44:56.75ID:bNq5+8Th0
ベッキー「あるある」
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 03:48:09.36ID:UgLQLNdH0
創造性っていうかポジティブなのに惹かれるんだよ
たいていは無茶だから不幸な未来しかないんだけど
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 03:50:00.10ID:iIT3KiMU0
>>49
外国こそコメディ力が重視されるぞ
イケメンに限るけど
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 03:56:06.61ID:r2RhWN3n0
平々凡々な人物がいいのか変わったとこがある人物のほうがいいのかは悩むところ
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 04:00:22.34ID:S0pcKvjQ0
>>44
多少なりとも同情の余地はあるw
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 04:00:46.24ID:0PuPQCtO0
ただイケって言葉が一人歩きしてるけど、
女は男のステータスというより世間の評価に群がる
学歴や顔面と言うステータスがなくても、話術や存在感で皆に人気があれば群がる
逆に、アタシだけに優しくて優越感を満たす男はダメ。女のネットワークで嫌われるから。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 04:05:45.78ID:0PuPQCtO0
ねこむは、誰もが憧れる大物イラストレーターと結婚したのではない
大物イラストレーターと結婚できちゃうアタシと結婚したのである
紺野あさ美もしかり。


…もしかしたら、野村サッチーは純愛なのかも知れない
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 04:11:34.86ID:0uzqabK20
アーティストはもてる
でも自己愛が強いので面倒くさい
しかし必ずしもアーティストが皆もてるわけではない
気持ち悪かったらもてない
感性って難しい
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 04:13:31.85ID:hz9T13AN0
クリエイティブて もしかしたら電子工作やってる俺がモテモテの時代がきた?
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 04:14:07.05ID:g9eSU+1b0
もてるのにも
好きになるのにも
理由はない

なんとなくだ
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 04:15:06.08ID:f0Dr7MU80
イケメンじゃなくてクリエイティヴってなんだ?

ロバーツの秋山とか?
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 04:15:16.96ID:g9eSU+1b0
なんていうか
偶然に好きになったようでいて
振り返ると
仕組まれていた感が満載なのだが
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 04:15:43.38ID:iIT3KiMU0
クリエィティブなこともコミュ力あって頭良くないと言えないからなあ
そりゃ顔だけじゃなく人間性も大事だろ
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 04:16:50.35ID:g9eSU+1b0
小学校とかで
好きになる人って
なんか脈絡ある?

タイプが全然ちがうよね

あれはなんでだろ
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 04:23:18.12ID:qApXz1Ii0
地味でちょいブサなテクニシャンが一番いい。
イケメンなんて顔が飽きたら終わる。
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 04:23:37.59ID:g9eSU+1b0
いろいろ集約されていって
おもしろいな

自然じゃないのなw
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 04:25:06.90ID:iIT3KiMU0
>>73
なんか突然話しかけられたとかそんなんだろ
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 04:25:51.55ID:g9eSU+1b0
「飽きない」って
べつに、ハムスターでも
インコでも飽きないじゃん
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 04:26:41.30ID:RvnzKOEu0
>「ハンサムではなくても創造性に富む男性は、魅力という点で、
>ハンサムではあるものの創造性に欠ける男性とほぼ肩を並べるに至った」

女は、男の顔だけでなく内面を見る。

>だが女性となると話は別だ。女性の魅力を感じる最重要ポイントは、やはり見た目なのだという。
>見た目が魅力的ではない女性の場合は、むしろ創造性がマイナスに作用し、本来の魅力をかえって損ねる結果が示された。

男は、女を顔だけで判断する。


より残虐で稚拙なのは、どちらか。
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 04:27:10.69ID:g9eSU+1b0
話しかけられたのかな?

話術とか雰囲気でもてる人いるやん

小学校でも
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 04:29:47.79ID:g9eSU+1b0
音楽家は
音楽の趣味嗜好で
好きになるものであって

外見から入るのかなぁ?
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 04:31:16.31ID:g9eSU+1b0
偶然じゃないんだろうな

と思ってさ
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 04:33:51.09ID:hRTn1cLI0
コミュ力
これだけで容姿も金も何も殆ど全ての問題を解決出来るよ
もっともそこまでスーパーなコミュ力を持ってる人間を見たことはないが
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 04:34:58.26ID:If//98py0
ブサイクなTheアジアンみたいな顔の方が外人にモテる謎
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 04:35:56.44ID:ceOpmLFm0
クリエーティブなら、キノコでももてるのを
おまえらは見たはずだ
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 04:36:13.45ID:g9eSU+1b0
無言でモテる人って何?
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 04:37:53.30ID:g9eSU+1b0
犬でも
ちょいブサが好きな人いるやん

あれは見た目なのか
何でハマってるの?
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 04:38:40.89ID:g9eSU+1b0
最近、演技派が増えすぎて
なにがほんとか
さっぱりわからんw
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 04:39:21.37ID:g9eSU+1b0
無言でパソコン使えばいいやん
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 04:40:21.25ID:qoGdbvFh0
ある作家が言ってた

例えばパブで見かけて「すごいセクシー!」というたぐいではなくて
どこかこの世のものでないような浮世離れした雰囲気(美しさ)がある
(日本語で言う気品やろうな)

金髪のモデルは謎めきがない

ということだそうだ。
要するにミステリアスってことなんかね
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 04:41:00.48ID:hRTn1cLI0
>>7
あれはモテるとは違うだろw
利用し利用されるだけの関係
まあやりたい放題出来て裏山だけどな
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 04:42:12.43ID:hRTn1cLI0
>>87
犬はどんな不細工でもかわいい
でも猫はなぜかこだわっちゃうな
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 04:43:26.29ID:BCLZ1++d0
ブサメンでお手軽にもてたいならピアノ弾けるようになることだ
女の子は男の指裁きにセクシーさを感じる
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 04:44:09.19ID:iIT3KiMU0
猫も鼻が潰れたやつの方が人気だろ
年取ったらあれの良さがわかってきた
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 04:44:31.40ID:g9eSU+1b0
ピアノはいいよなー

色気あるわ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 04:47:56.34ID:BY0cb/Cr0
友や師弟関係のようなものを築く手助けになってるんであって、
別に性的な魅力が増すわけではないけど、交尾出来るならそういう勘違いも利用しないとな。
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 04:51:50.87ID:g9eSU+1b0
世界を滅ぼす魔女の君よ

って何?
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 04:54:05.84ID:g9eSU+1b0
魔女に語りかけると
桶屋がもうかるの?
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 04:55:56.81ID:/tU53l3e0
>>24
ハゲはいいんじゃないか?
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 04:56:21.72ID:qoGdbvFh0
>>1
美人で有名です
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 04:58:15.68ID:CPBkjRLh0
スタバでマックひろげてドヤ顔クリエーティブしてくるわ
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 04:58:21.24ID:qoGdbvFh0
そうだなあ
外見じゃなくてモテル要素な…

クリエーティブとか頭がいいとか
かな、やっぱ
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 04:59:41.45ID:lueNEjI30
バイトの店長とかでもモテるからな
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 04:59:47.27ID:YN0p2U8j0
まじか!ちょっとサウンドブラスター買ってくるわ!
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 05:01:28.70ID:qoGdbvFh0
私なんて座ってるだけで勝手に男が意識してくるんだよね
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 05:01:51.66ID:g9eSU+1b0
金っていうけど
金があればいいなら
銀行を好きになればいいじゃん

銀行に勤めれば
いっつも金の近くに居られる
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 05:02:05.39ID:uiIguaMQ0
前歯の出っ歯で口が閉じれないんだけど・・どうしたらいいんだ
無理に閉じようとすると下唇が前につきでて笑われる
前歯の角度が地平線に対して平行に近い角度で日本一の出っ歯の角度の
自信ある
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 05:02:25.63ID:qoGdbvFh0
>>114
銀行買って
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 05:03:44.38ID:g9eSU+1b0
職場ってさ
好みがわかれるけども

どういう職場が好きなのか

雰囲気で価値観がわかれるところだ
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 05:03:56.51ID:qoGdbvFh0
自分よりイケメンがごちゃごちゃ言うのはいいけど
相手にしたくもない不細工が絡んでくると舌打ちうちたくなるな
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 05:04:41.06ID:g9eSU+1b0
たとえば、金が好きならば
銀行員の雰囲気が好きかもしれないけど

なんか違うよね

単に、金がどうかじゃなくて
職場の雰囲気の価値観ってあるやん
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 05:05:30.44ID:RFbnmd/R0
佐野研二郎はモテるからあのキチガイ嫁を貰ったのかw



>>7
女衒

風俗店オーナーみたいなモン
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 05:06:22.99ID:g9eSU+1b0
自宅は風俗店じゃないからね

なんか誤解してますかね
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 05:06:32.52ID:czakNEgw0
カタカナ語は職業ではなかった
詐欺師がよく使いますね
ねずみ男ww
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 05:09:11.63ID:g9eSU+1b0
法律の文言をきちんと使う詐欺師も
たくさんいるから
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 05:09:53.83ID:5WnH/SG5O
>>85
ユーモアおキノコ美声と 大人の関係を結ぶのか

さすが secret serviceを service提供する英国だわ
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 05:09:59.03ID:BfdjL/4L0
マジレスしていい?

よくテレビで「DNAが自分と近い人は臭いと感じるから本能で自分とは反対の遺伝子を選ぶ」とか言ってんじゃん?

研究でも、体臭を嗅いで1番良いと感じる匂いがする人の遺伝子は自分とは遠いという結果が出てるみたいなんだよね。


本当にそうなら俺とブスな日本人の女より、金髪美女の方が絶対に遺伝子レベルで遠いと思うんだよ。

俺とブスより、俺と石原さとみや金髪美女の方が遺伝子が遠いから相性は良いと思うんだけど

でも、そう思わないからこの研究おかしくね?意味不明なんだけど
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 05:10:28.56ID:g9eSU+1b0
アットホームな職場ほど
ブラックが多いのも事実w
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 05:11:39.11ID:BfdjL/4L0
>>129

金髪美女じゃなくてもいいわ。

黒人の女や白人の女が俺の体臭を嗅いだら良い匂いと感じるはずじゃね?
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 05:12:31.03ID:g9eSU+1b0
中小って
ほんとにおもしろいなと思うけど
なんていうか
不思議ちゃんが多いよなw
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 05:13:38.25ID:g9eSU+1b0
中小の臭いは好きなんだが

いざ入ると、かなり濃い感じに
やばい
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 05:14:06.02ID:AueP7uyG0
絵師様のオレはもうモテまくりでチンコが乾く事を知らないw
イヤマジホントダッテ....ダッテ.......
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 05:14:24.80ID:g9eSU+1b0
大企業の人は
スマートだけども
なんかあっさりしすぎてて
怖い
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 05:14:38.65ID:0GS1DBZR0
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 05:15:31.01ID:g9eSU+1b0
なにが無いの?
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 05:16:39.64ID:g9eSU+1b0
大企業って
条件がいいから、辞めれへんし

コミュニケーションを希薄にして
長く勤めようとするんやろな

中小は、それに比べると
リスキーな地雷が多い
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 05:17:31.89ID:MeO6oeCq0
>>1
女は・・・メイクと整形に頼るしかないってことか・・・(´・ω・`)
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 05:19:04.08ID:D9xMbFXt0
いくらクリエーティブでもレイシストならもてないとかだから女性の趣味ほどいい加減なものはない
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 05:22:09.77ID:N7o+VVV20
エドシーランって見た目はイマイチだけど、愛嬌あるしクリエイティブだしすごく惹かれるわ
納得する
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 05:24:11.07ID:fU8YYCvc0
有能な男はモテる
有能さを前面に出す女はモテない

知ってた
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 05:25:53.31ID:g9eSU+1b0
女の人って
仕事ができても
もてないから
なんかかわいそうよね
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 05:27:29.32ID:g9eSU+1b0
もてるかどうかという観点でいうなら
女が昇進していくのは
かえってマイナスだろうな
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 05:31:32.97ID:/wzw7poq0
>>140
ブサイクに生まれたらもうその瞬間に人生が終わるってことだ
巻き返しは不可能
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 05:33:31.36ID:BbeH2CkM0
コミュ症はモテない
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 05:35:29.03ID:4i/JqQdz0
♬ うかれとぶ街にムーンライト ♪
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 05:36:39.03ID:g9eSU+1b0
ブサイクに生まれても
雰囲気でなんとでもなる

なにかに打ち込んでたり
真面目にやってたら
それなりの雰囲気が出るよ

ブサイクとかは気にならなくなる
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 05:37:17.76ID:pK3OXxwu0
見た目良くてもバカはお断り
ってこったな
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 05:37:20.85ID:kM3XAbzn0
イケメンという気味が悪い言葉を作った連中は気味が悪いからな。
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 05:38:13.05ID:g9eSU+1b0
やっぱり
ふいんきと色気だな

これは、どうしたら出せるのか
よくわからない
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 05:39:08.15ID:trYrQ1qp0
>>147
イケメンのヲタクがモテるって指原の元カレで証明されてるじゃん。男はどちらか一方
両方は最強、があればいいが女は容姿だけって研究だろ。中島みゆき>ユーミン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況