X



【社会】「パラサイト」世帯の高年齢化、日本社会のリスク要因に ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2017/04/20(木) 06:53:51.90ID:CAP_USER9
http://jp.mobile.reuters.com/article/idJPKBN17L06L

[東京 19日 ロイター] - 未婚のまま親と同居を続ける40─50歳代が10年ほど前から急増、その数は現在も高水準にとどまっている。親の年金収入に生活を頼る人の割合が大きくなっており、1990年代に「パラサイト(寄生)シングル」と呼ばれた独身者が職を失ったり、非正規社員になったりして、親の年金に依存している実態が浮かび上がる。親が亡くなった後、彼らの生活をどうするのか。日本社会の新なリスクファクターとの指摘もある。

<まさかこうなるとは このままでは共倒れ>

「なんとかやっていけると思っていたが、このままだと(母と)共倒れになる」──田中博美氏(54)は、大学で声楽を勉強した後、コンサートやレコーディングのバックコーラスの仕事をした。ボイストレーナーとして、音楽教室の仕事もしていたが、10年ほど前から急に仕事が減った。都内の一戸建てで両親と暮らし、結婚はしなかった。半年前に父が亡くなり、年金は半分くらいになってしまった。

仕事が激減したためハローワークにも行ったが、音楽関係の求人はほとんどなく、あっても決まらない。国民年金も途中で払うのをやめてしまい、受給資格がない。自分の老後は「全くの未知。音楽を教える仕事は一生できると考え、まさかなくなるとは思わなかった」。

<50代になった「パラサイトシングル」>

パラサイトシングルとは、学卒後も親と同居し、基礎的生活条件を親に依存している未婚者のこと。1997年に山田昌弘中央大学教授が著書「パラサイト・シングルの時代」で造語した。当時は親に家事を任せ、家賃も払わず、給料を自分のためだけに使う気ままな独身貴族という意味合いで使われていた。山田教授によると、当時、親と同居していた独身25歳の3分の1ほどが、未婚のまま50歳になっている。1990年あたりから非正規社員が増え始めたことがその背景にある。山田教授は「非正規で収入の低い男性は結婚できない。女性は結婚して生活水準が落ちるのがいやだから、親と同居のままでいいと思っている」と指摘する。

国立社会保障・人口問題研究所によると、2015年に、50歳まで一度も結婚したことのない人は男性で23.37%、女性は14.06%だった。男性の4人に1人、女性の7人に1人にあたり、どちらも前回(2010年)調査より3ポイント以上上昇、過去最高を更新した。

山田教授は、このままでは日本社会の大きなリスクになると警告する。「生活の保障をしてくれた親が亡くなった時、彼らの生活が破たんする。親の資産や貯金を食いつぶしたあとは、生活保護というパターン」。問題は社会保障という財政問題だけではない。公営住宅などがスラム化し、社会不安を起こす可能性もあるという。

総務省統計研修所の西文彦研究官がまとめた統計によると、45歳―54歳で親と同居している未婚者の数は、1980年の18万人から2016年には158万人に増加した。このうち、基礎的生活条件を親に依存している可能性があるとされるのは31万人。

ここ数年ではわずかな増加にとどまっているが、今後、団塊ジュニアと呼ばれる世代がこの年代に入ってくるため、増加傾向は変わらないとみられている。みずほ情報総研の主席研究員、藤森克彦氏は「未婚者の増加、その中でも親と同居する人が増えるというトレンドは変わらない。何も手を打たなければ、今後さらにその比率は増えていく」と見通す。

藤森氏の調査によると「1995年から2010年の間に、40代・50代人口は0.91倍と減っているのに、未婚者は1.89倍、そのうち単身世帯が1.71倍、親と同居が2.34倍に増えている」という。

<病気が同居のきっかけに>

自分の病気などが原因で親と同居せざるを得なくなるケースも多い。佐藤純一氏(56)は大学卒業後、有名ブランドで営業の仕事に就いた。デビッド・ボウイのアジア・ツアーの衣装制作に関わったこともある。上司の独立に伴い、正社員をやめてついていった。日本経済は悪くなり出していた。結婚を考えていた女性とうまくいかず、「酒に溺れて、そこからなにもやる気がなくなった」。精神を病み、親元に戻ったが、3年前に母親が他界。いまは父親と2人、年金で生活している。「早めに結婚して子どもでもいれば、ちゃんと貯金に回していたんだろうけど」。今は次の年金が支給される日まで、どうやって暮らそうかと心配する毎日だ。

(リンク先に続きあり)

(宮崎亜巳、リンダ・シーグ 編集:石田仁志)

2017年 4月 19日 11:39 AM JST

前スレ
【社会】「パラサイト」世帯の高年齢化、日本社会のリスク要因に
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1492621942/
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 09:03:43.63ID:jpn0vxdZ0
こういう人たちをなんとか家事くらいはできるように
教える機会がないと、仕事どころじゃないよ
ゴミ屋敷一直線で、結局その片付けも行政がすることになる
火事を起こしかねないし

他人事だと放っておいたらみんなが困ることになる
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 09:03:46.59ID:9KgjcAPg0
40代〜47歳位までの人間なんて
一番外れクジ引いてんだろwwwwwwww
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 09:03:54.05ID:uGdq2e630
>>665
わざとそれらを混ぜて介護してる人までヒキニートとかパラサイトとかだと思わせる風潮が悪質極まる。
もちろん、ただ飯食うだけの穀潰しは批判されてしかるべきだけど。
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 09:04:04.57ID:G+2bn7Xc0
>>1

いやいやwww

シングルはパラサイトじゃないだろwwwwwwwww

結婚してガキまで作って親のすね齧ってる奴らこそが国家のお荷物だろうがwww
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 09:04:18.78ID:lupbnvUe0
>>621
非正規キャリアってキャリアと呼べないよね
実質キャリアなしやん、大丈夫なん?
0682タイちゃん ◆GmBlh5RXNyev
垢版 |
2017/04/20(木) 09:04:45.00ID:/IDv3XzD0
>>653
フードチケットでもいいと思うけど
フードチケットが侮蔑や差別の対象にならないような配慮が必要だし
ある程度の現金、カードでもいいかな、支払いに必要な枠組みは必要
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 09:04:48.77ID:52MBUQnO0
>>668
不動産業界「実家で生活費抑えて貯蓄するな!独身未婚者も家借りろ!買え!」
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 09:05:45.65ID:G+2bn7Xc0
>>678

ナマポを受けずに真面目に生きてる一家だからなwwwwwww

20代30代からナマポ三昧でガキまで作ってるDQN一家はマスゴミどもが優しく守ってるからねwwwww

外国人ナマポも全然問題にならねえしwwwwww

おかしな国だぜwwwwwwwwww
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 09:05:56.08ID:tOKOLtBI0
>>617
物価に合わない時給出したら実際つぶれるよ
時給1500円の国はマックのセットも1500円
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 09:06:21.22ID:kI+twfqvO
20年後あたりはいろいろ変わらざるを得ないだろうな
ナマポ収容施設作って、役割分担で共同生活
事件起こした奴は刑務所。もちろん、今の生ぬるい環境じゃなく、生き地獄みたいなとこへ。
人権だなんだは余裕のある国だけの話だわ
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 09:06:21.84ID:Ch1+KeTI0
不細工に生まれたんだから親にたかるぐらいなんだというのだ
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 09:06:37.83ID:lupbnvUe0
>>682
フードチケットを何のために作るかって
差別のために使うに決まっとるやんアホか!?

内向きの閉塞感のはけ口に、被差別階級作って叩きまくるに決まっとるやろ
ポピュリズムの陰には常にそういう被差別者が生まれとる
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 09:06:56.86ID:KFWUoewE0
>>682
カードなら明細あるしいいと思うが大阪かどこかの社会実験で差別だ!やめろ!てやってなかったか?
人権屋どうにかしないとナマポの闇て消えなさそう
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 09:07:14.81ID:x+LU8Uwk0
>>664
女は好きだけど結婚というタガにはめられたくない。
中韓以外の外国人でもいいんじゃないかと思い始めてきた。
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 09:07:42.61ID:ffY/Hnz10
っていうか、親の遺産が入ってますます快適な暮らしの奴が増えてんじゃね?
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 09:08:33.52ID:lupbnvUe0
>>693
自分で金を管理することになるとアンコントローラブルになるでな
早い段階で破産してウシジマくんよ
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 09:09:14.20ID:Y7KLPbzl0
>>692
一緒に暮したいって思ってる時点で結婚に憧れてる証拠だよ
自分で気付かないふりしてるだけ
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 09:09:22.50ID:x+LU8Uwk0
>>682
地域振興券があるだろ。何のための社会実験なのか。
その地域で面倒見るシステムにすべき。
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 09:09:37.62ID:lupbnvUe0
>>695
すっぱいぶどうの応用やな
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 09:09:50.51ID:kUJvsytA0
これはまずいな。
森友学園にもっと国有地を売るしかないな。
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 09:09:58.03ID:a/fc8TSO0
40過ぎて会社倒産→転職で年収半分に
一人暮らしだと貯金するの厳しいから実家に逃げ帰った
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 09:10:04.84ID:msJ6lUNp0
>>681
今は非正規の方が圧倒的にスキルがあるぞ
現場の専門職なんて派遣だらけだ
社会に出て働いてこい
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 09:10:10.09ID:XYnpbDfx0
>>681
大丈夫だから余裕ぶってんだろ
今の現場の正社員の方が悲惨だねローンあるのに残業代無くなった
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 09:10:57.27ID:52MBUQnO0
>>682
理想論の夢物語から始めるとか無理だろ
なんでもかんでも差別差別騒いで何も改善できないとか愚の極みだわ
社会的弱者を装ったプロ(在日や同和)に配慮しすぎておかしくなっとる
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 09:11:23.08ID:yUezVbtf0
どんなに労働力不足でも働きたくないんだろ
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 09:11:36.31ID:y9mb/ON70
>>1
経済面では親と同居のほうが合理的だからね。
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 09:11:51.96ID:lupbnvUe0
>>696
差別なくしたいなら、2000円分の地域振興券を1800円で買える、
これを上限20000円までで誰にでも毎年発行せんと
「あ、地域振興券・・このひとナマポだわ・・」になるけどな
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 09:12:27.25ID:QhPM5MTN0
>>699
で、貯金出来てる?
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 09:12:38.51ID:1mMIsBse0
>>674
総合格闘技の北岡って選手は親からの仕送りで生活してて、毎日格闘技のジムに行ってたらしいね
コンビニのレジですら三日持たなかったって言ってた
友達が一度もバイトせず、陸上だけやってて、今はジムでランニング指導員して月に50万稼いでる
必死に向いてない労働するより、親の金で好きな分野を極めた方がいいのかもしれんな
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 09:12:41.69ID:iTQgjfVKO
うちの妹なんか嫁に行った後も実家に泣きついて
年金生活の親から生活費むしりとって暮らしてる
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 09:12:45.60ID:KFWUoewE0
>>696
生活保護費の抑制だろ
金支給すればパチや酒タバコに使われてもわからんが
カードなら明細が残る 保護費の正当性も検証できるだろうしな

調べたら案の定共産党が反対してたわw
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik14/2014-12-30/2014123011_01_1.html
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 09:12:58.76ID:VsJ2NBDM0
>>373
甘えるな。全ては自己責任だ。
超氷河期男より。
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 09:13:10.44ID:lupbnvUe0
>>701
ボーナスと補償ないけど生きていけるん?
70までその仕事続けられるんか?
それまでに貯蓄2000万はしとかんときついぞ
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 09:13:14.50ID:oRX4HIZ80
>>703
>>1を読む限り働きたい仕事がないんじゃないの
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 09:13:37.91ID:knaov8aH0
>>392
イタリアも少子高齢化に悩んでいるが、国の研究機関が「若い男女が実家で息子や娘として適齢期を過ごすのが問題」って分析してたな
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 09:13:52.09ID:kI+twfqvO
>>647
親面倒じゃないのか。羨ましい。
うちの親戚に結婚できるのにしない人居るなぁ
高級車乗り回してナンパ1000人切り達成してた
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 09:14:09.55ID:lupbnvUe0
>>700
スキルの話なんて誰もしてないんだわ
45の非正規雇用だけのおっさんとか新規で雇おうと思わんから、今後生きていけるのかな?って
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 09:14:35.35ID:msJ6lUNp0
>>704
同意

非正規だった連中が在宅でも食えるだけのスキルになって
実家に戻ったケースが多いんじゃねえの?
で、それをパラサイト呼ばわりしているのが
税金にパラサイトしている公務員だろう

個人事業になればアホみたいに税金を取られるから
公務員に怒りが向くのは当然の結果だと言える
反乱が起きないといいね
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 09:14:47.21ID:x+LU8Uwk0
>>695
ぶっちゃけ結婚生活のいいとこ取りをしたいんだよ。
飽きたら交代させればいいし、費用だって結婚よりも安く済むだろ。
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 09:14:50.05ID:phKXsf970
自分は今こそ結婚してるから良いけど、アラフォーのパラサイト状態で転職の面接行くと、面接官に
ほー、親御さんもお子さんがこの歳までそばに居てくれるなんて…さぞかし頼もしく思ってるでしょうねえ…(ため息)
等と嫌みったらしく言われる事が悔しくてならなかった。
馬鹿正直に答えなければ良かったんだろうけどね。
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 09:15:15.49ID:FNdIHKXx0
リスク? 親もろとも切り捨てればいいだけ。 てか、面倒みる余裕がなくなるほど、経済縮小するのがリスクだべ。
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 09:15:22.71ID:52MBUQnO0
>>713
やりたい仕事がないからバイトや非正規って
さすがに甘えてるわ
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 09:16:06.04ID:msJ6lUNp0
>>718
頭大丈夫か?
スキルがついて個人事業できるようになると
会社に雇用される必要なんざないんだよ
仕事が個人に直接くるからな

まるでお前のは社畜の発想だな
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 09:16:45.34ID:uGdq2e630
>>700
実際にスキルあるかどうかの話なんかしてないんだわ。
就活とかにおいて非正規の経歴なんてどこまで評価されるかって話なの。
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 09:16:56.98ID:+WJx3prm0
集団ストーカーで結託してやった投資妨害を放置しないで、
さっさと犯罪者指定すべき。
共謀罪を成立させる意味をまともにとらえないと。
ほっとけば、屁理屈で暴力的になる病気が再発するよw
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 09:17:12.43ID:sdvQBwqe0
>>647
若くてエロい家政婦だけど
家政婦として雇ったのだからセックスは別料金だよ

セックスは1回20万円ね
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 09:17:17.83ID:msJ6lUNp0
>>727
就活をする必要がないと言っているんだが?
ニートかな?
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 09:17:45.95ID:TEmpeLd+0
パラサイト対策
相続税100%で生活保護禁止 にすれば
あいつら働くだろw

働けない奴らは死ねばいいと思うよ
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 09:17:53.58ID:sdvQBwqe0
>>714
イタリアでも金がないから別居できないだけじゃん
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 09:17:59.41ID:4s+1uu6g0
期間工とかで働けばいいだけ、で加藤2号3号になれば
刑務所に入れる
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 09:18:05.54ID:52MBUQnO0
>>726
個人事業レベルの零細株式会社の経営側だけど
ある程度の人脈と営業力がなけりゃ事業なんてできんぞ
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 09:18:24.86ID:uGdq2e630
>>726
自営やるなら、そもそも学歴も年齢も関係ないからな。
高齢パラサイトが自営できるようなスキルなんてありそうもないけど。
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 09:18:28.89ID:kI+twfqvO
ホームレスや、支給日にナマポ半分以上ヤクザに奪われ飼われてる人の存在が謎だわ
俺もああなるんだろうか
公営住宅でぬくぬくナマポ生活したいんだが
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 09:18:30.87ID:KFWUoewE0
>>729
木嶋香苗かよw
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 09:18:47.08ID:SWYI2dl30
来週で44だ身辺整理してるよ
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 09:18:48.25ID:Ch1+KeTI0
勤勉な両親のもとに兄弟3人がパラサイトしてる
俺はフリーターなのに月10万は自分のために使える状態にある
弟は国家公務員で600万以上の年収がある 貯金が35歳で4000万近くあるという
ケチでなんの趣味のない(多分性格的に風俗も行かないタイプ)
兄弟三人共女に縁がなく自分も求めようとせず親に寄生して楽してる
しかも両親にはそこそこの財産がある
それなのに兄弟中が悪くもう何年も会話すらない
まさに今日本の問題を凝縮したような一家だ
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 09:19:53.08ID:TEmpeLd+0
>>740
もう終活だよね (´・ω・`)
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 09:20:08.92ID:ay6mQVwu0
大変だったら生活保護でいいよ
社会が悪いんだから
土建屋だって医者だって税金で食っている

社会の仕組みを知らないひとの言説に流されて変な意地を張るのは間違い
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 09:20:09.93ID:4s+1uu6g0
頑張っても無意味だと、加藤が証明してくれたわけだよ
そういう現実に向かい合いたくない連中が、物語浮かべ
頑張って現実無視している
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 09:20:36.99ID:msJ6lUNp0
>>736
>>737
全然問題なくできるぞ?
お前ら本当に自営業かよ? 個人事業の次が自営業なんだぞ
大方、無職の転職すらままならない社畜が粋がっているのかな?
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 09:20:51.14ID:uGdq2e630
>>730
高齢パラサイトという一般論なのか、おまえに対する個人的な話なのかはっきりさせようか。
少なくとも俺は>>700に対してのレスをしただけだから。
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 09:21:04.66ID:4B62E1Qj0
親はアパートとかの資産あるけど、子供は稼ぎがない人が大半かな、うちの地方は
頼れる親がいない人は、家出てるだろうし
俺は自由が欲しいから株やってるけど
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 09:21:57.31ID:uGdq2e630
>>745
おまえができるできないの話じゃなく、高齢パラサイトという一般論の話な。
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 09:21:57.71ID:WT0PFWFp0
>>741
フリーターでも仕事してお金稼いでるなら立派だからさ
肩書きはなんでも全くかまわんけど
そんな想いを抱えてるなら家は出ろよw
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 09:22:19.36ID:mQujt6ND0
頭のいい大学生様がこれなんだから

もう日本ダメ。 終り 終了。
大学生様がこれなのに、学歴様の大学生マサ
マサ あれ? アホ F大学? アホ大学?なに?
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 09:22:22.28ID:+WJx3prm0
上の階のアホもどきは公安にマークされてるの???
仲間ごと監視しやすいところに移して管理しないと。
犯罪者の野放し状態は絶対に国家ごと馬鹿にされるもと。
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 09:22:42.68ID:TEmpeLd+0
>>741
お前の弟はパラサイトって言うより、将来への不安から生活費を抑制しているだけかとw
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 09:22:43.74ID:Y6TJP/0P0
パラサイトが悪いという風潮は許せんよw
介護問題を他所に迷惑かけてなく家族間で解決してるのに腹立つわw
うちも爺さんが半分ボケて足腰立たなくなったとき1年くらい介護して
そのあと癌で入院したけど2週間くらいで亡くなった。
葬儀などの手続きも全部やったからな?
介護士不足など社会負担を最小限に抑えたんだから
むしろ国から謝礼金が欲しいくらいだわ・・
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 09:23:46.76ID:ffY/Hnz10
っていうか、中央大学の先生がパラサイトシングルみたいな本だしたときからわかってただろ
厚労省の役人に、男の低収入は結婚できません、みたいなこと言ったら、
学者はいいな、そんなこと言ったら首が飛ぶ、みたいなこと言われたらしいが
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 09:24:00.98ID:uGdq2e630
>>685
実際、アメリカじゃ最賃上がるから会計を自動化するって話だしな。
賃金も原資がなければ支払えないし、自動化したほうが安けりゃ首切り要因だっての理解できないの多すぎ。
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 09:24:16.89ID:mQujt6ND0
大学生様が海外で夢想して経済覇王になったら
みんな元気でるんじゃないの
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 09:24:25.99ID:msJ6lUNp0
>>746
一般論として、非正規でも専門職をやって来た連中なら個人事業は問題なく出来るだろう
専門職でない連中は知らん

どちらかというと正規雇用で現場を離れた連中こそ
仕事がないと思っている
スキルがないと独立出来ないもんな
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 09:24:44.39ID:52MBUQnO0
>>745
飯食えるだけの稼ぎでいいならお前程度の認識でも出来るだろなw
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 09:24:46.40ID:4s+1uu6g0
大日本帝国も勝てもしない戦争続けていたからな
頑張り続けることで、現実を無視し幻想に浸っていられる
勝てもしない戦争に、吹きもしない神風
お前らも好きだね
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 09:25:22.33ID:tk0pU+HH0
団塊をラクさせるために50代以下は犠牲になったのだ。
いつまでも上がらない給与。
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 09:25:58.16ID:9GcHsyrgO
そもそも論として「スキルもあって稼ぎもある」同居を"パラサイト"とは言わない

パラサイト=寄生
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 09:26:00.19ID:D3eWaTh00
社会学者の山田昌弘がスポンサーの電通と組んで社会を煽ってることに気づいたほうがいい。
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 09:26:37.96ID:KFWUoewE0
スキルがないつうか、業務経験もない奴が独立すると
ドラえもんののび太君が大きくなってジャイ子と結婚し
自営業倒産のバッドエンドしか見えんね
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 09:26:56.02ID:4s+1uu6g0
30過ぎの死にたい女も同じだな
なれもしない専業主婦に憧れて、頑張り続ける
頑張っている間、現実見ないで済む
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 09:27:03.08ID:x+LU8Uwk0
>>732
いつでもエロいことができる環境はほしい。
自分の下衆ぶりがあからさまになるのでこの話はこれまで。
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 09:27:04.88ID:PV3OFTUk0
私見だけど、ここまで非正規増やして経営者や株主のリターンを追い求める
必要あったのかな、一時的には現在の経営者や資産家のリターンは増えるだろうけど

非正規が増えて少子化が進み
労働者が再生産されないんじゃ、経営者自身の子供や孫なんかは損するだけだろうに
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 09:27:27.78ID:uGdq2e630
>>708
そりゃ誰だって親の金で食えるなら誰もそうする。
しかし、9割以上の人はそれが叶わないor親の年金しかあてにできないから、
若く仕事が選べるうちに働くのさ。
親が死んで年金が入ってこない時期だと、
本人もおっさんおばさんになって、しかも無職だからろくな仕事に就けなくなるから、
そうならんために早めに見切りにつけるんよ。大体は大学卒業を機に。
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 09:28:08.20ID:FjPVZOfT0
個人の思想を変えることはできない
残念♪
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 09:28:26.41ID:y9mb/ON70
非正規雇用やワーキングプアの問題は完全に法律などのシステムの問題なのに、
馬鹿な国民は大きなシステムのことは理解できないので個人が悪いと思いこんでいる。
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 09:28:49.11ID:NX33MZcZ0
地盤さえあればニートでも総理になれるんだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況