X



【運輸局調査】関西訪日外国人の滞在時間、大阪が断トツトップ 京都で宿泊、兵庫・奈良は日帰り [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/04/20(木) 07:44:40.27ID:CAP_USER9
近畿運輸局と関西経済連合会などは4月18日、昨年4月から試験販売した訪日外国人向けIC乗車券「関西ワンパス」(KANSAI ONE PASS)の利用状況の分析結果を発表した。
利用者は大阪や京都で1〜3泊する一方、兵庫や奈良は日帰りしている実態が浮き彫りになった。

調査対象は昨年12月までに関西ワンパスを利用した約4万2000人。
分析によると、関西2府4県で、同一府県の駅を続けて出入りした時間差で滞在時間(中央値)を測ると、大阪府が62.5時間、京都府が25.5時間に対して、兵庫県は6.5時間、奈良県は4.7時間だった。

また、京都市を訪問した当日の最終降車駅は57・9%が京都府だったのに対して、奈良市の場合は72.8%、神戸市の場合は70.4%が大阪府で降りた。

近畿運輸局は「特に奈良の宿泊施設不足が背景にある。夜の大阪の街が人気を集めていることも要因では」と説明する。

関西ワンパスは1年で目標の6万枚をほぼ完売。今月17日からは、価格を3000円から2000円に値下げしてレギュラー販売を始めた。

配信 2017/04/19

SankeiBiz ニュースサイトを読む
http://j.sankeibiz.jp/article/id=1072

他ソース
関西旅する外国人、人気の宿泊先は… 交通パス調べ判明(朝日2017年4月19日11時06分)
http://www.asahi.com/articles/ASK4K535DK4KPLFA00H.html
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 09:53:29.42ID:i/Wo3a6/0
>>32
奈良いいよね。
商売っ気がないから人がみんな穏やか。
歴史も神社仏閣も桜や紅葉といった自然もイベントやお祭りも多いから、観光よりも住んで楽しむとこだと思ってる。
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 09:56:22.83ID:aI8rmzkQ0
戦国から鉄筋とかすげーな
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 10:00:25.23ID:UgpGfeyx0
お前ら関西人は大阪とかで外人相手の飲食店やれよ
まだまだ増えるから儲かるぞ
寿司・ラーメン・うなぎ屋あたりが狙い目
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 10:06:17.58ID:jS0DQ3Yq0
外国人にとって奈良は鹿にせんべいあげて動画撮って終わりだろ
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 10:07:12.04ID:ZLz4xRQ10
関西は関東と違い外国人が住みついていない&不動産購入等
していないからいいよな
あくまでも観光で訪れるだけの話だしな
観光だと景気左右されないしいい事だよな。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 10:07:14.90ID:i/Wo3a6/0
>>80
部落が強すぎるのが難点だね。
でも日本の左翼は高齢化で時代と共に衰退してくから、馬淵が民進のうちは大丈夫じゃないかな。
県民性が保守的なのは感じる。
そこらじゅうに重要文化財がたくさんあって観光地としては宝の山なのに、別に観光客に来てほしいと思ってない、商売する気ないし、住んでるところを荒らされたくないみたいな。
遊ぶなら大阪、住むなら奈良。
奈良の人は、大阪を上手いこと使い分けて利用してるね。
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 10:13:13.51ID:utR9ixfN0
>>86
クルーズ船から消えた中国人とか正規ルート以外は分からないけどな。
先日も九州で消えた奴らが兵庫県内で発見されたらしいし。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 10:15:58.25ID:G6YVLlBJ0
そりゃ夜遊ぶっていうなら大阪京都になるわな
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 10:18:23.54ID:7D5q+OpI0
滋賀県忘れられてる
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 10:22:44.58ID:4kCMJjsp0
>>90
大津なら京都まで電車で一駅だから
ビジホに泊まるところ
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 10:23:39.14ID:GdRk007Z0
同じ外国人でも
関西は中国人、朝鮮人が多い
関東は南米日系人、フィリピン人が多い

特に縄文系の血筋のお膝元、東北は中国人嫌いが多い
中国人側も東北にはあまり関心がない。弥生の強い西日本が好き
同じ日本人のくくりでも縄文と弥生、別の民族だって直感的にわかるんかね
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 10:24:47.26ID:CbasT0zl0
寺社仏閣関連で奈良が弱いのは庭園だな
庭園見るならほぼ京都一択になってしまう
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 10:28:37.96ID:wJAN4f9R0
心斎橋行ったら、8割がた韓国人旅行客だわ。

京都の帰りの夕方のJR大阪行きも中韓人だらけで、毎度大阪まで立たんとイカンし、迷惑だわ!
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 10:30:39.67ID:1wqbnbUD0
>>95
依水園は海外でも結構知られてるらしいし
その他も普通に探せば結構出てくるよ
一番の問題は方々に散らばってるクセに足がないこと
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 10:32:16.91ID:fJhz8hwR0
大阪が京都に対して2倍強の滞在時間差をつけてるとは知らなかったわ。
祇園なんて目じゃないレベルに道頓堀に外人が集まってるのは知ってるけど
ここまでとはな。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 10:37:52.93ID:IoGIQoxP0
兵庫は北部に誘導してほしいな。
城崎、出石、竹田城、古い日本が残ってて結構見所あるぞ。
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 10:40:35.71ID:ojHjgsGp0
大阪に歯向かう身の程知らずの糞京都
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 10:42:43.54ID:o0txlnQ80
近畿すべての府県のお陰で大阪に集まってると思えよw
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 10:42:48.20ID:ojHjgsGp0
京都の3倍以上の歴史がある中国
その中国人観光客が京都の寺社仏閣を見て感動するわけない。
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 10:45:50.66ID:1wqbnbUD0
>>104
文化遺産にコンクリート塗りたくるような奴らが感動するわけないもんな
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 10:48:52.65ID:Aw6WDzsi0
大阪に、そんなに何日も滞在してじっくり見るような観光名所なんてあったっけ?

ちゃんと大阪観光したこと無いせいか、全く思いつかないわ
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 10:54:36.01ID:Q14WCTOi0
>>77
これは恥ずかしいな
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 10:55:56.22ID:1wqbnbUD0
>>107
単純に拠点にしてるだけじゃね?
夜に空いてる店とかは大阪が一番多いだろうし
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 10:56:25.41ID:Q14WCTOi0
>>94
在日中国人数は東京が日本一多い
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 10:56:43.43ID:idkTiboe0
神戸は行く度に廃れていってる感じがする
神戸っ子はいつまでも「神戸はおしゃれ」と
プライド高いが、おばさん文化で若者フッションじゃない
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 10:58:34.17ID:uU5gVU+i0
奈良にホテルを建てようとして地元の人に反対されていたニュースがあったような気がする。
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 10:58:53.32ID:1wqbnbUD0
>>111
若い時に大阪行ってた人間が
年食って神戸に行くようになるんじゃね?
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 11:00:54.74ID:ojHjgsGp0
【大阪は狭いのにこれだけ沢山の観光名所がある】 
■箕面(みのお)国定公園(箕面の滝) 
■摂津峡(摂津峡) 
■奥河内(おくかわち) 
■中之島公園 
■アメリカ村 
■日本橋(オタロード) 
■天神橋筋商店街(日本最長) 
■梅田地下街(日本最大) 
■大阪城 
■岸和田城 
■梅田スカイビル(イギリスの出版社ドーリング・キンダースリーが選ぶ「TOP 20 BUILDINGS AROUND THE WORLD」の一つに選出。世界的に有名な建築物) 
■あべのハルカス(日本一高いビル/世界一高い駅ビル/日本最大の百貨店(近鉄)) 
■海遊館(世界13位、アジア1位の水族館) 
■天保山ハーバービレッジ(イルミネーション大観覧車) 
■エキスポシティ(日本最大の観覧車) 
■太陽の塔(耐震工事中。2018年3月から内部公開) 
■通天閣(新世界/串カツ) 
■心斎橋 
■道頓堀(グリコ/戎橋(ひっかけ橋)) 
■USJ 
■枚方パーク(ひらパー) 
■みさき公園 
■百舌鳥・古市古墳群(大きさ全国1位の仁徳天皇陵、2位の応神天皇陵がある。) 
■四天王寺 
■住吉大社 
■てんしば(天王寺公園) 
■グランフロント大阪 
■近畿大学水産研究所(世界初の完全養殖マグロが食べれる店(グランフロント内)) 
■水都大阪クルーズ船(ナイトクルーズ/夜景) 
■狭山池(日本最古の池/大阪狭山市) 
■御堂筋(ミナミ(難波)とキタ(梅田)を結ぶ約4qの目抜通り) 
■たこ梅(170年以上の歴史がある日本最古のおでん屋) 
■会津屋(たこ焼き発祥の店) 
■日清・インスタントラーメン発明記念館(池田市) 
■金剛山(東京の高尾山的な山) 
■中崎町(レトロな町にお洒落な店) 
■なんばパークス 
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 11:01:13.28ID:ojHjgsGp0
■天王寺動物園 
■五月山動物園(ウォンバットの飼育で有名/池田市) 
■堀江 
■靭(うつぼ)公園 
■中之島公会堂 
■中之島図書館 
■ときめきビーチ(淡輪海水浴場) 
■ぴちぴちビーチ(箱作海水浴場) 
■タイルサザンビーチ(りんくう南浜海水浴場) 
■二色の浜海水浴場 
■マーブルビーチ 
■スパワールド 
■北新地 
■HEP FIVE(ヘップ ファイブ/ビル一体型大観覧車) 
■鶴橋(焼肉の町) 
■道具屋筋(ミナミ) 
■なんばグランド花月(NGK/吉本) 
■NMB48劇場(ミナミ) 
■かに道楽 
■築港赤レンガ倉庫 
■富田林寺内町(江戸時代から昭和初期の町並みが残る地域) 
■長居公園 
■ほしだ園地・星のブランコ(国内最大級の吊り橋/交野市) 
■関西サイクルスポーツセンター(自転車のテーマパーク/河内長野市) 
■ハーベストの丘(農業公園レジャー施設/堺市)
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 11:06:07.92ID:20n0hOrS0
>>107
定番では、心斎橋のドラストでお買い物、千日前商店街で食べ歩き。最近では中百舌鳥行き地下鉄に乗って、百舌鳥、古市古墳群を見るのが流行りらしいよ。何でも、始皇帝陵よりも大きいから見る価値あるとか。
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 11:07:18.59ID:L0ffqPOT0
梅田から新快速で三宮まで20分やからね。
そりゃあ日帰りになるわな
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 11:09:53.77ID:KjZhrjnK0
>>105
Japan Rail Passを持ってる外国人は、JR奈良線やJR大和路線で奈良に行きますが?
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 11:10:49.20ID:uFQFxluy0
>>112
奈良公園内のは結局建つよ
ただ高級ホテルなんで庶民に関係なす
大和八木のHOTELはもめてる
民間圧迫だ的に近くの旅館反対
基本的に奈良郡山近辺が奈良内の観光一人勝ち状態
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 11:12:08.09ID:KjZhrjnK0
>>107
大阪は滞在するだけで楽しめる。
黒門、心斎橋、スカイビルなど。

大阪のドラッグストアでお土産品を買い込んで、関空から帰国。
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 11:14:04.55ID:uFQFxluy0
>>122
奈良の観光設備って移動はできないからしょうがない
ただリニアをどこにつくるかだろうな
これでだいぶかわると思う
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 11:14:31.83ID:hJHi7KHH0
神戸沖に巨大空港があれば神戸に止まるのもアリだったのだろうが
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 11:14:44.29ID:ojHjgsGp0
大阪のホテル建設は、数えきれないほどあるからね。
恐らく、東京オリンピックまでに6000室ぐらいホテルの部屋数が増えるだろう。
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 11:15:37.39ID:KjZhrjnK0
>>111
外国人には

神戸=Kobe beef

それ以外は、自分が乗ってきた大型客船が神戸に着いたから神戸に戻るだけ。

外国人、特に中国人が南京町を面白がるとは思えない。
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 11:17:03.53ID:PMJkN0/C0
都民だけど、この中から観光地選択するなら奈良かなあ。京都大阪と違って人が少ない(笑)
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 11:20:57.83ID:hJHi7KHH0
奈良行ったら神宮様に参拝するんだぞ。旧い神もいるけど
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 11:22:09.86ID:bb/gmBi30
天川や十津川には宿泊施設あるんだが・・・
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 11:22:17.37ID:tze3ahHi0
大阪って汚いおっちゃんおばちゃんが徘徊してるだけで、見るとこ無くない?
USJでも行ってるのか、電化製品でも買ってるの?
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 11:22:49.37ID:pmGVzWw90
>>128
毎時一本でも品川から1時間のインパクトはでかいけどな。
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 11:23:23.11ID:71PIkiAJ0
前門の在日ゴキブリ、後門の訪日ゴキブリ


まさに地獄w
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 11:25:50.04ID:5WnH/SG5O
大阪は 最近だと 白人さんの男性や、女性をたま〜に見かけるようになった
地味系で静かに本読んでる白人男性や
去年は、金髪の白人女性が、和風食材の材料を店内で買ってた
日本人より馴染んでて、ビックリするけど なんだか不思議な光景‥

アジア系は 相変わらず ワイノワイノと、道端でニギヤカ。 アジア系団体に、さりげなく自転車で突っ込むと わりと避けてくれることがわかった
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 11:28:50.13ID:vx2AaYSo0
不法滞在の朝鮮人も数えろよ
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 11:31:04.36ID:UCsgSdnT0
>>44
奈良を楽しむには歴史の予習が要るからな
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 11:32:48.87ID:fZPvDEl20
>>99
外国人っつっても朝鮮人だらけだからなwwww
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 11:33:05.52ID:5GgM2RmW0
大阪は心斎橋でアーケード街なので雨の日でも安心して買い物できて道頓堀で日本食を堪能
1日で回りきれて日本を楽しめる環境
梅田はちょっと冷たい感じだけど道頓堀はド派手な看板や広告があってそういう雰囲気を味わいたい人にはバッチリでしょう
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 11:33:17.93ID:uU5gVU+i0
>>121
ありがとう。建つホテル、もめているホテルいろいろなのね。
奈良に宿泊施設がもう少し増えると京都の混雑も少し楽になるかなあ
いや、なってほしいわ。
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 11:36:33.45ID:bDmve76NO
大阪はいろいろ勝ちすぎやろ
もう東京とか足元にも及ばんやろなw
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 11:36:48.35ID:UK7lENIp0
>>44
ああ和歌山は熊野古道あったか
これは和歌山で宿泊必須だが上より絶対数少ないからこの数字なんだな
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 11:38:44.82ID:NmVj78O20
大阪観光の欠点はズバリ、グルメが弱い。
千日前や道頓堀、地元民が寄り付かないような高くて不味い店だらけ。
観光客は目につくそんな所でしか食事を摂らないからガッカリするパターンにおちる。

お好み焼き屋を探しても見つけにくいとか、案外と大阪はグルメ観光向けではない。
強いて言えば通天閣の串カツくらいしか観光インフラとして整備なされtないのが実態。
道頓堀の金龍ラーメンで家族連れが溜まってる光景、どれほど物悲しいか。
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 11:39:09.17ID:pmGVzWw90
>>139
外人から見ると奈良は春日大社以外は日本らしさに欠けるんだろうな。
東大寺とか薬師寺とか大陸っぽいもの。
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 11:40:35.30ID:hJHi7KHH0
京大阪は街中に観光資源あるようなもんだからな
便利なんだろう
滞在日数限られてるし
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 11:42:59.51ID:KjZhrjnK0
>>144
「関西ワンパス」(KANSAI ONE PASS)で行けるのは、
和歌山市周辺と
高野山だけ。
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 11:49:41.40ID:DO4Ged8+0
大阪は中心部に、観光スポットがコンパクトにまとまっているんだよ

天王寺・阿倍野橋から難波まで直線距離で2キロ、歩いていっても30分ぐらい

このコースの周辺を見ると……

あべのハルカス、あべのキューズモール、四天王寺、
天王寺公園(てんしば、大阪市立美術館、慶沢園、天王寺動物園)、
スパワールド、新世界(通天閣・ジャンジャン横丁)、
日本橋オタロード、なんばパークス、道具屋筋商店街、なんばグランド花月(吉本新喜劇)・NMB48劇場、
黒門市場、国立文楽劇場、戎橋筋商店街〜道頓堀〜心斎橋筋商店街、アメリカ村、

と、ぎっしり詰まっている
さすがに梅田中之島や大阪城方面は、歩くには遠すぎるけど、
夜に遊ぶには、このへんが一番いいだろう

>>145
外国人が大阪に来て一番求めるグルメって、焼き肉なんだよなあ

空前の焼肉バブル!「大阪の肉」が人気のワケ 外国人観光客はなぜ「ミナミ」を目指すのか
http://toyokeizai.net/articles/-/107701
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 11:50:52.32ID:9vmu4N7d0
>>150
これぞ大仏見てこれぞ日本という感覚でいるかは別でしょ。
外人じゃないから分からんけど。
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 11:51:20.40ID:9vmu4N7d0
これぞが二度入っちゃったw
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 11:51:24.34ID:ojHjgsGp0
【大阪発祥の料理と飲食企業と食文化】

■しゃぶしゃぶ(スエヒロの三宅忠一が昭和27年「しゃぶ
しゃぶ」を考案)

■うどんすき(美々卯)

■きつねうどん(うさみ亭マツバヤ)

■懐石料理

■カレー粉(1905年(明治38年)、大阪のハチ食品(当時:大和屋)は日本で初めてカレー粉を製造し、「蜂カレー」と名付けて販売を開始。)

■世界初のレトルトカレー(1968年、現・大塚食品が阪神地域限定でレトルトカレーの「ボンカレー」を発売。)

■インスタントラーメン(日清食品/業界最大手)

■カップラーメン (日清食品)

■蕎麦(砂場蕎麦)

■石焼きビビンバ

■世界初・完全養殖マグロ(近大マグロ)

■串カツ(串カツだるまが発祥の店)

■ポッキー(グリコ)

■プリッツ (グリコ)

■パブロのチーズタルト

■泉州の水なす

■野沢菜(元は天王寺蕪)
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 11:52:03.75ID:ojHjgsGp0
■仁丹(森下仁丹)

■いか焼き(阪神百貨店梅田本店のいか焼きは一日で1万枚売り上げる)

■マネケンのワッフル

■たこ焼き

■ねぎ焼き

■豚平焼き

■回転寿司

■割烹料理

■大阪鮨

■バッテラ

■ミックスジュース

■アイスドッグ(アメ村名物)

■かき鍋

■はりはり鍋

■恵方巻

■ミスド
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 11:52:31.76ID:NmVj78O20
大阪が東京に対抗しようとすると、どうしても東京のコピーに陥る傾向がある。
つまり同じコンセプトを追求するのは自滅行為、大阪は大阪らしさを模索すべき。

大阪は「地方だからこそできる事」に特化すべき。
例えば、地価の安さを活かして歩道を幅広に、ホテル等の建物をドア・天井に至るまで高くゆったりと。
要は欧米人にも快適に過ごせるよう、東京のミニマリズムと真逆を志向したらよいのだ。
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 11:52:41.88ID:ojHjgsGp0
■ケンタッキー(日本では大阪万博で始めて売られた)

■スシロー(業界最大手)

■くら寿司(業界二位)

■佃煮

■河内ワイン

■アサヒビール

■ダイドー(当たり付き自販機で有名)

■大阪王将

■日本ハム(業界最大手)

■丸大ハム

■都こんぶ (本社は堺市)

■鳥貴族(関ジャニ∞大倉の親が経営)

■ハウス食品(カレー粉シェア1位)

■グリコ

■神戸屋パン

■サントリー

■天津甘栗

■日本初のウイスキー(サントリー)

■日本初のオムライス(北極星)

■木の葉丼

■かすうどん(藤井寺市発祥)

■ホルモン焼き

■てっちり(日本のフグの6割を大阪が消費)
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 11:53:01.15ID:6YmKDASf0
県民だけど少年刑務所がホテルになったら泊まりに行きたい
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 11:53:19.05ID:ojHjgsGp0
■つるとんたん(もともと東京進出の予定はなかったが、大阪の店舗の常連であった夏木マリが「東京でも『つるとんたん』のうどんが食べたい」という一声がきっかけとなり、2005年に彼女をトータルディレクターとして六本木店が開店した。)

■中村屋のコロッケ(ダウンタウンの浜ちゃんが一番好きなコロッケ)

■たこ梅(170年以上の歴史がある現存する日本最古のおでん屋)

■だし文化

■たこせん

■堂島ロール

■焼いた玉子のサンドイッチ(東京にはあまりない)

■551の豚まん

■玉子せんべい(アメ村名物)

■たこパー

■うなぎ料理(大阪は蒸さない、腹開き)
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 11:53:19.30ID:zWkiVt1S0
兵庫なんかは大阪を起点に新快速で足を伸ばせばいいだけだからな
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 11:54:01.86ID:C7mUZf9T0
外国人にとっちゃ神戸はあまり魅力ないかもね。
異人館みたいなの見せられたって「だから?」ってなもんだろうし。
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 11:54:44.67ID:5QyPr0bw0
奈良うまいもを
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 11:54:47.95ID:ojHjgsGp0
【グローバルスタンダードシティー大阪】

■マクドという呼び方を採用してる地域
 大阪(関西)、フランス。

■マックという呼び方を採用してる地域
 関西以外の日本だけ。

■エスカレーターは右立ちが世界標準
大阪は右立ち。東京のように左立ちの国は少ない。

すなわち、日本の首都東京の常識は世界の非常識。
大阪の常識は世界でも常識なのである。

大阪=グローバルスタンダード都市。
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 11:54:56.15ID:NpsF128I0
>>132

見事にテレビで洗脳されたまんまなんだな。
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 11:55:08.80ID:4mm8UYE90
外人にとっては俺らの住んでる家こそ異人館だからな。
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 11:55:40.02ID:5QyPr0bw0
奈良て旨いもんないねん。
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 11:56:13.59ID:KjZhrjnK0
>>153
キリスト教徒にとって、仏教は宗教では無く文化。
仏教の本家がインドだという認識は無い。

大仏さんは大きいものが大好きなアメリカ人に大人気。
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 11:56:39.49ID:ojHjgsGp0
■梅田地下街(約1200店舗)
■天神橋筋商店街(約600店舗)
■ミナミのアメ村(約2500店舗)
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 11:57:37.46ID:hJHi7KHH0
大仏さんは寝転んでるのとか海外にもあるが、あっちは異様に派手だなw
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 11:58:27.19ID:nr/2V34H0
そりゃ寝てる時間ふくめりゃ大阪が断トツになるのあたりまえだろ。
ツアー使わず京都で宿泊先取るために何か月前から予約しなきゃ
ならないとおもってんだよ。奈良の場合はキャパがなさすぎて、
そもそもツアーが止まれないレベルだしな
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 11:58:42.77ID:WiCqyf/Q0
>>145
釣りか?
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 11:58:48.59ID:ojHjgsGp0
【外国人観光客数の推移】

2014年
全国 1341万3000人
東京 689万8000人
大阪 375万8000人

2015年
全国 1973万7000人
東京 1027万5000人(前年比149パーセント)
大阪 716万4000人(前年比191パーセント)

2016年
全国 2403万9000人(前年比122パーセント)
東京 1158万3000人(前年比113パーセント)
大阪 940万8000人(前年比131パーセント)
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 12:01:00.63ID:C7mUZf9T0
奈良はあんまり商売っ気がないからな。
その素朴さ、静けさが「枯れた」日本人にとっては魅力的なんだろうけど
外国人観光客にしてみりゃ「遊ぶとこがないどころか、泊まるとこもねえわ」
「なんでこんなに観光スポットがばらばらに点在していて、それを結ぶ交通網が発達してないの? 不便でしょうがねえわ」
って感じになるんだろう。
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 12:01:24.16ID:qc+pPvCZ0
だからって欧米人が東大寺の大仏に殺到してるなんてことはないけどな。
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 12:02:55.75ID:ojHjgsGp0
大阪城、過去最多更新255万人 昨年度、観光客は外国人と日本人ほぼ同数に

 大阪城天守閣(大阪市中央区)は、平成28(2016)年度の入館者が255万7394人を記録し、過去最多だった27年度を約22万人上回ったと発表した。

外国人旅行客が増えたほか、昨年放送されたNHK大河ドラマ「真田丸」が人気を集め、国内の観光客も増加した。

 昨年12月から今年3月には、米映画テーマパーク、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)が戦国時代の世界観を再現した特別ショーを大阪城公園で開催したことも、集客を後押しした。

 天守閣の入館者数は、大坂夏の陣から400年となった27年度は233万7813人に達し、それまで最高だった昭和58(1983)年度の記録を更新。

平成28年度の観光客は日本人と外国人がほぼ半数ずつだった。
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 12:03:28.87ID:iySd9rpR0
>>168
ってことはアジアは一括にしてるだけであって、日本とか奈良がどうこう言う話でもないな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況