X



【政府】TPP、米抜き11か国で日本主導…政府方針 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/04/20(木) 10:27:24.74ID:CAP_USER9
政府は環太平洋経済連携協定(TPP)について、米国抜きの11か国での発効を目指す方針を固めた。

TPPを離脱した米国の「復帰」を求めて説得にあたってきたが、当面は困難と判断し、方針転換した。

アジア圏の自由貿易構想では、TPPのほかに、日中韓や東南アジア諸国連合(ASEAN)など16か国でつくる東アジア地域包括的経済連携(RCEP)の締結交渉が進んでおり、年内合意も取りざたされている。

ただ、交渉は中国主導で進んでおり、日本政府は「市場開放が不十分に終わる恐れがある」(政府筋)と警戒している。
このため日本が主導したTPPの発効を改めて目指すことにした。5月にベトナムで開かれるTPP閣僚会合で、11か国での発効を呼びかける方向で調整している。※続く

通商交渉を巡り想定される日程
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20170419/20170419-OYT1I50050-L.jpg

配信 2017年04月20日 06時00分

YOMIURI ONLINE 続きは会員登録をしてご覧になれます
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20170419-OYT1T50135.html
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 11:34:59.67ID:9zAWgoQA0
TPPなんかやっても儲かるのは多国籍企業だけ
どこの国も関税収入が減って貧乏になり、自国文化が破壊される
TPPの本質は、多国籍企業×国家
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 11:35:08.92ID:xvhWGKF40
>>2
そもそもTPPの参加はアメリカや東南アジアで日本の製品や農畜産品を売りやすくするためで、アメリカがそっから外れただけのはなし
で、一番てこずる相手のアメリカが外れたんだから日本にとってかなり楽になった
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 11:35:16.31ID:8BXm4G260
産地表示なくなるねんでw
どこの米かわからなくなる
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 11:35:22.87ID:rgrkvJN+0
>>369
アメリカとは別個のルールで貿易するだけだろ
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 11:35:31.65ID:DoLCxpR50
自由貿易を促進するTPPが日本にとって全体的に利益になるのは当然。
ただし、業種、業界によっては、不利益となるから、調整が必要と。
日本主導でTPPまとめて、4年後に米国の参加を待つ。
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 11:35:38.58ID:lqea4kft0
TPPなんか低賃金競争になるのが目に見えてるだろ。
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 11:35:45.93ID:fF5mfUdC0
>>370
TPP合意事項に含まれている具体的な「移動の自由」条項を例示せよ。
俺を公安に告発しても構わないよ、
年中情報提供しているから信用はある方だ、
それよりも君の主張について敵性国家の政治工作を疑われないように気をつけた方がよろしいのでは。
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 11:35:56.60ID:74Lygj7Q0
>>50
訳が分からないな
だったら「先進国がする自由貿易協定は損なだけ」という事になるが
アメリカもヨーロッパもしているじゃないか
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 11:35:57.80ID:iURojJ0J0
海外に出た企業が日本に売り付けるには超有利だな
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 11:35:58.50ID:pEnnbrHM0
日本の経団連は屑ばっかだからなあ。売り先、出口を全く考えず
自分のところだけ儲かれば後は死ねという論調。
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 11:36:00.67ID:OJApD8YC0
あげ


ます
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 11:36:19.17ID:8BXm4G260
売国政権やんw
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 11:36:24.46ID:5UtWEfxg0
日本の産業拠点を東南アジアに移行していくのであれば
別に問題ないわな

つか、トランプがアメリカ引き籠り政策続ける間は、アメリカはあんまり期待できないね
問題はオーストラリアの穀類か
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 11:36:46.01ID:wOLwTIM00
つまり全力で銀行からお金下ろして
新興国のお株さまを買えと言うことか?
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 11:36:48.71ID:rgrkvJN+0
>>384
中国はTPPに参加して無い
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 11:36:50.50ID:CUBOOP2e0
こないだの池上の番組でも
EUを、さも自由貿易の守り神みたいな解説やってたな

ただのブロック経済だろ
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 11:36:55.17ID:8BXm4G260
国内の雇用は外国人に奪われます
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 11:36:57.81ID:hs9KaSVd0
いいとおもう
食品高杉
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 11:37:05.77ID:fjDv5cTT0
米抜きはきつい
やっぱ日本人は米じゃないも
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 11:37:06.29ID:njZChMyB0
日本より雑魚の国相手ならTPPやるより
二国間交渉やって、どんどん脅してく方が有利なんだろ?

アメリカ抜きの雑魚国相手でTPPやって得あるの?
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 11:37:23.24ID:ne08cd260
ジャップ「ハイル安倍!ジーク安倍!」
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 11:37:27.98ID:GEVDYjc40
>>382
統一信者でも安倍信者でもないし、
>>398
財務省工作員でもないw

通りすがりの独身金持ち親父。
日本や貧乏人がどうなろうと生きていける身分だから思想はリバタリアン。
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 11:37:28.84ID:gMqGRrCE0
アメリカ抜きでどれだけ経済効果あるのか試算はどうなってるの?
車売って儲けるはずじゃなかったのか
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 11:37:32.08ID:8BXm4G260
もう、ベトナムの米ばかりになるよw
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 11:37:35.92ID:5noXCaPr0
正直TPPについてちゃんと理解してる国民って全体の数パーセントしかいないだろ
俺もよくわからない
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 11:37:42.81ID:mI6tn0Pl0
アメリカCIAのサイエントロジー科学サイエンスクルーズはとっくにイギリスオカルトサイエンスMl5に逃げてる
ソ連崩壊後ロシアKGBからCIAになってアメリカ合衆国に韓国の中の北朝鮮クローン韓国人成りすまし軍団が
この30年以上前からアメリカ移民に渡って韓国人の北朝鮮クローンがアメリカ合衆国を騙して
アメリカ国内で反日運動やコミューン内での古代遺跡核戦争に世界中でいって業績を上げて
アメリカ国内政府は州政府を騙して反日政策をソ連崩壊以来強要してきた
アメリカ内のの自称韓国民団の正体は北朝鮮クローンで背のりされた韓国人北朝鮮軍団
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 11:37:53.88ID:H/6pyIzY0
米抜きの牛丼みたいで本末転倒。 意味不明やな。
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 11:37:54.16ID:iURojJ0J0
>>415
つまり日本の産業がすかすかになっても
全く構わんという理屈だな
日本企業が中国に進出して
日本に安く日本製品(中国製)を売り付けて
日本が貧乏になったやり方と変わらんな
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 11:37:55.93ID:6SINKs1I0
トランプが折れなくても4年で消えるし次は民主党だしまた進展するだろ
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 11:37:56.23ID:tLUhLOQH0
これだと日本にメリットがあるような気がする
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 11:37:57.49ID:BETT9AQ60
TPPはアメリカ抜きで始めるべき。トランプは公約した手前TPP破棄をしたがいずれ少々形を変えて入ってくると思う。これなら公約違反じゃないもんね。
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 11:38:15.35ID:bjKeEsCu0
アメリカいないなら日本が主導できるから一番いい形じゃん
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 11:38:21.93ID:pEnnbrHM0
>>416
開発全て日本任せだった、今後もそうだと信じてる企業が?w冗談www

環境関係の装置でさえ自社開発できなかった国の企業がw出来るわきゃないだろw
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 11:38:26.44ID:8BXm4G260
国内の製造業は、みんな海外やなw
東南アジアw
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 11:38:33.82ID:uJwm9kC/0
トランプも一応公約を守ったという形であとからはいってくるんじゃないの
アメリカとの話はついてるようなきがするが
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 11:38:49.02ID:njZChMyB0
未来の世界を考えると

言語1つ、通貨一つ、共通経済1つ

になるんじゃねーの?
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 11:38:55.90ID:SV1gwpvV0
まぁこれで米抜きTPPが推進されれば米は苦しくなるからなぁ
NAFTAも機能不全になりつつあるし大西洋版TPPも頓挫
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 11:39:05.18ID:iURojJ0J0
献金は多国籍企業からもらえばいいもんな
むしろ利益に直結するから多国籍企業の方が多くおかねくれるし
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 11:39:11.14ID:4IUBRnlz0
>>369

最初はカナダやメキシコ・オーストラリア・ニュージーランドかね。
ただ、今成長著しいベトナムやマレーシアも将来の市場として有望。
様子見のインドネシアやその他の東南アジアや南米が加わると、
日本にとっては、かなり大きなメリットが有ると思うよ。
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 11:39:17.91ID:bo5tOA+M0
ベトナム産のコメにベトナム美人悪くない
ベトナムは日本が占領すればGDPで英国を抜いていた国
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 11:39:19.81ID:8BXm4G260
馬鹿総理
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 11:39:20.06ID:aPzNHnj40
日本の農家殲滅作戦か
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 11:39:23.59ID:5UtWEfxg0
まぁ、もうイカサマ新聞、イイチキ経済学者とかは充てにせず

何をを一杯売って、何を安く買えば
日本の経済>引いては俺らの給料が上がるのか
そこをキッチリ詰めていこう、って事で
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 11:39:24.43ID:OFyKYfy/0
AIIBどうなった?
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 11:39:42.18ID:3JPqMoLc0
>>408
> アメリカもヨーロッパもしているじゃないか

したから先進国の国民は日本と同様にみな貧乏になり、
イギリスはEU離脱を決め、トランプも
アメリカファーストを叫びながら工場を
アメリカに呼び戻そうとしてるんじゃないか。

なんもわかってないなw
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 11:39:53.91ID:/LLzqHkf0
日米の2極体制がここに誕生
こりゃすげーよ
意味がわかるやつはたぶんいない
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 11:39:54.68ID:hs9KaSVd0
>>431
リーマンショック→民主党政権時代の円高でもう完全に空洞化した
必死こいて円安に持ってったやが帰ってこないし
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 11:39:56.20ID:wOLwTIM00
これEUが分裂しない保証あるのか?
アメとEUの利害が一致すると梯子外されるじゃんよ
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 11:40:07.40ID:pEnnbrHM0
東南アジア製の農産物を環境分析して 損害賠償金をアメリカの法律で請求したら
数百億円単位でぼろ儲けできそうだw日本への輸入に関わった日本企業は倒産しますが(笑)
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 11:40:08.81ID:8BXm4G260
日本のような人件費の高いところでは、製造業は壊滅
価格競争で勝てない
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 11:40:09.83ID:PbJxsrrv0
よし脱アメリカ進めろ
ジャップは中国の日本省になったほうがいい
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 11:40:13.94ID:8Ph0s8j40
アメリカ抜けの時点でTPPは消滅。
これからニューTPP交渉開始。
交渉をまとめ、国会承認もニューTPP用の法整備も必要になる。
そして、揉め事の原因になる税制度の統一も必要になるであろう。
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 11:40:19.24ID:2O3OuuCJ0
TPP関連予算あるしね一応やる前提で動くんだろなw
馬鹿だねアメはやる気ないのにさwww
与野党共に手のひらクルクルしてるから
まともに批判もできなくて進んでいくという喜劇w
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 11:40:25.65ID:6RKvXuSz0
4年後にはアメリカも方針変えてほとぼりが冷めたころには参加してそう
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 11:40:31.24ID:zLUR6K6U0
これってTPP加盟国が日本にモノを売りつける内容になるだけだが
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 11:40:47.41ID:Gt5G3gTb0
米入りTPPなら賛成だけど
なしだと予算取るだけの利権化しそうだから反対
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 11:40:59.03ID:5UtWEfxg0
>>458
そこを話し合うんだよ
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 11:41:05.55ID:6SINKs1I0
トランプは再選はないし民主党はヒラリーじゃなければ勝ててたわけだし
なんにしても期間限定だなトランプのやることは
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 11:41:12.68ID:pbk1XNDe0
甘利が見事に余っているから、彼にまとめさせれば。
米が居なければ、何も出来ないと言わせない為にもw
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 11:41:15.29ID:njZChMyB0
中国、アメリカが不利になるんかねえ

北朝鮮問題で中国に仕事させて
中国ーアメリカでウィンウィンやるつもりだろ?

もし、中国、アメリカが損するTPPやれるのなら、
今度はトランプがTPPを潰しに日本脅してくるやろ

そしたら、「分かりました!TPP抜けます」って
言うしかねえべ
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 11:41:17.56ID:QgW5457V0
お前ら食料品分野以外のTPPのメリットデメリットちゃんと言えるの?
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 11:41:21.83ID:bo5tOA+M0
>>445
日本のコメは放射能汚染で食えないから
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 11:41:34.09ID:SBxLq10r0
コメ抜き(笑)
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 11:41:34.99ID:8BXm4G260
何のために保護貿易があると思ってるんだw

国内の雇用も、産業も、生産物もなくなるよw

馬鹿内閣wwwwwwwwwww
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 11:41:36.86ID:aZG0R8c4O
>>2
「牛肉はオーストラリアから買っちゃうよ」
とアメリカ相手に強気に出られます。
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 11:41:47.52ID:abJI7Y960
>>1
これは、ナイス判断だろ?
WBSでやってたけど、どっかの教授だかシンクタンクだかが計算して
アメリカ抜きでも日本はプラスらしいから とりあえずは進めるべき
日米はFTAをやるか、先延ばしにして4年後トランプがもしいなくなったらアメリカ抜きのTPPに参加させるかすればいい
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 11:41:48.29ID:iURojJ0J0
>>450
どっちにしてもそれを直す気は無いんだろ?
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 11:42:02.30ID:pEnnbrHM0
>>458
だから東南アジア各国は日本の消費税率を上げろとか言ってるのだが、
あいつらバカだから簡単に騙されているのw
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 11:42:08.01ID:H/6pyIzY0
ポシャれ!TPPなんて!どうせハナから反対やしw
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 11:42:27.36ID:dt4Ku/6g0
西田とかいい加減にしろよ
籠池苛めてる場合じゃねえだろこの口だけ大将が!
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 11:42:29.46ID:TBYiJfCz0
       ,ィZ三三二ニ== 、、
     ,. --{シイィ彡彡三三三ミ丶、 
   ,イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽ  天丼の飯抜きでな
   /シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ    
.  ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ   これが江戸の粋 米抜きTPP
  jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ',  
  l{i{l{lノリ ,'fi´    _, i  :. ';=―一   ',ミミミミ!   
  {lilili/{  ' ,.-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ⊥ 
  |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|
.  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl   
  ゞ干ミ} :    /  _J,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
   '、Yヾ :.   l  /ィ,;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
    ヾ.f'、:.:.    '´ぃ'、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
     ヽ._):.:.、          ,. ' l
       トi、ヾ:.. 、     _,. - '   |
      /^ヾ!、丶 ` ¨""´         |
    /ヽ   丶、  `¨¨´       ト、
   /::::::::::丶、  `丶、  丶    | rゝ、
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 11:42:59.01ID:5UtWEfxg0
むしろアメリカが居なくなった事で
「日本の農業ガー」とか言う人達は減るだろね(オーストラリアの穀類問題はあるだろけど
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 11:43:00.47ID:SV1gwpvV0
>>465
米抜きならTPP加盟国に日本基準の保険や医療、
サービスの枠組で事業推進できるようになるからな
米国がしゃしゃり出てくる前にやる分には大きいわな
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 11:43:07.36ID:iURojJ0J0
関税ができたのは地域性の差で産業が壊滅するのは
自明の理だったから作られた発明だよ
それをぶん投げるんだからすごいね
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 11:43:09.23ID:IVIJmzzK0
ネトウヨ「TPPは日米による中国包囲網だよ!日米の連合軍で中国を滅ぼすんだ!」
アメリカ「は?www」
中国「は?www」

↑3行で表すとこれで合ってる?(´・ω・`)
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 11:43:18.25ID:PQ3RbKqw0
後進国が有利になるだけだな
チリとかマレーシアとか製品があふれるだけ
今は後進国もかなりな物を作れる、日本企業も農業も終わりだな
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 11:43:29.41ID:8BXm4G260
ベトナムでコシヒカリ生産になるよw
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 11:43:33.02ID:pEnnbrHM0
どうやら安倍内閣は東南アジアから金を巻き上げる計算の模様w
土人国家群に果たして貿易という仕組みを理解できるのか、俺は心配(笑)
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 11:43:48.57ID:5lT6FdXZ0
これやらないと米国との二国間協定がかなり苦しいししょうがないね
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 11:44:01.85ID:iURojJ0J0
※日本以外は全部農業国です
日本製品を買う金もありません
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 11:44:07.80ID:9zAWgoQA0
TPPなんかやっても儲かるのは多国籍企業だけ
どこの国も関税収入が減って貧乏になり、自国文化が破壊される
TPPの本質は、多国籍企業×国家

TPP推進するのであれば、タックスヘイブン対策と組み合わせないと
どこの国も貧乏になって、多国籍企業だけが巨大化する
多国籍企業はただ蓄えて太るだけで、社員には還元しない
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 11:44:21.23ID:RTtuigOK0
安 倍 晋 三 が 口 利 き を し た 張 本 人 。 犯 人 。

主 犯 が 安 倍 晋 三 で あ る の は 厳 然 た る 事 実 。 

全 国 民 が 知 っ て い る 状 態 。
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 11:44:21.60ID:geVm/ic20
元々TPPはアメリカが有利に日本や新興国は搾取されるだけと言われてたのに
ここまでにしたのは凄いことなんじゃないか?
日本一強の貿易できるわけだろ?
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 11:44:31.91ID:Q4r2VTFV0
EUの失敗を見ていないのか
学習していないのか

責任者の名簿は?
何故リストで公表しないのか
在日朝鮮人枠の官僚だからか?
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 11:44:36.28ID:njZChMyB0
「牛肉はオーストラリアから買っちゃうよ」
とアメリカ相手に強気に出られます。



トランプ
「では北朝鮮と戦争勃発したときに日本へ着弾するミサイルは
迎撃しなくていいんだな?」

これで日本は全面譲渡
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 11:44:36.58ID:7dZ2fvt80
TPPの最大の特徴は、民主的な国だけで作る自由経済圏であるということ。
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 11:44:56.19ID:pEnnbrHM0
>>486
環境基準を知らない土人国家w
後で日本が損害賠償を請求できる状態www
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 11:45:00.61ID:ixUZDX7C0
酒が飲みたくなったとかわけわからん理由で運転手が下りてしまい、
なぜか最後に飛び乗ってきた客が代役を務めることに
彼は運転が下手なので景色のいい峠道とかは経由できそうにないが、
「あの運転手は態度が悪かったし、これでもまあよくね?」と
他の客が密かに囁きあってるらしい
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 11:45:02.06ID:8BXm4G260
漁業も壊滅だよw
補助金禁止におなるからなw
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 11:45:08.77ID:Z43d5trs0
TPP・・・・・か

そういえばなんかそんなのあったなむかし
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 11:45:11.67ID:Q4r2VTFV0
>>53
脳みそ大丈夫?
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 11:45:13.92ID:H/6pyIzY0
なんで民主党の菅直人が言い出した案を自民党が一生懸命になってやってんだよ?どっちもクソか!
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 11:45:17.22ID:BnqGVphC0
>>489
日本が優勢になれるかどうかはともかく
品質では日本一強?
量や他の国の工場での作成で日本の市場が崩れないかどうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況