>十勝管内芽室町の農家男性(47)
>「われわれは経営者。売り時を間違えるわけにはいかない」

>帯広市の農家(51)
>「イモが余る時は買い取りのサイズを厳しくするのに、足りなくなると手のひらを返す」と話し、メーカー側が主導権を握る現状に疑問を投げかける。

不作の時は値上げしないんですかねぇ…。農民は。
俺のとこは、部品製造だけど、「あっちの方が一時的に高く買ってくれるから、今までのご縁はこれまでって事で」なんてしたら、
次に買ってもらえるかどうか。