X



【速報】小笠原諸島 西之島で噴火確認 火口周辺警報を発表 気象庁 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/04/20(木) 16:46:40.03ID:CAP_USER9
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170420/k10010955411000.html?utm_int=all_contents_just-in_001
4月20日 16時34分

気象庁によりますと、20日午後2時すぎ、海上保安庁の上空からの観測で、小笠原諸島の西之島で噴火が確認されました。
気象庁は、今後も噴火が発生する可能性があるとして午後4時半前、西之島に火口周辺警報を発表し、火口からおおむね1.5キロの範囲では大きな噴石に警戒するよう呼びかけています。

西之島で噴火が確認されたのはおととし11月以来で、火口周辺警報が発表されるのは、2か月前のことし2月に解除されて以来です。
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 16:47:34.96ID:NyjsWkTk0
噴火停まってたのかよ
病気なのか
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 16:47:51.16ID:ToCbzqkB0
あれだけ噴火したどこにマグマ溜まってるのよ
思春期の男子かっつうの
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 16:48:45.54ID:NEjNZmUG0
あーあ日本終わりかぁ
安部が戦争法強行採決したせいで天照大神様の怒りかったんやろな
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 16:49:14.67ID:3r1fWiLm0
>>5
しばらく大人しかったし、思春期にしては心配なぐらい
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 16:52:05.54ID:hZCc9wfO0
チャージ完了したか
今度こそ旧西之島を飲み込んで完全体に…
0015(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
垢版 |
2017/04/20(木) 16:53:03.49ID:KB3LjBjv0
ムー大陸が遂に復活するんだぜ
もしも北朝鮮が日本列島に核ミサイルを打ち込んでも、我々の生き残りはムー大陸で暮らせるようになると思った
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 16:53:22.74ID:nD2mdcMk0
また国土が増えるのか
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 16:53:24.52ID:fML5wR380
水深の関係で、面積的にはもう限界だっけ?
伊豆大島くらいの広さまで成長したら楽しいのに
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 16:55:56.80ID:IA878/Uk0
>>17
伊豆大島が拡大して伊豆と千葉がくっつけばええんや
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 16:57:17.91ID:JkuhKrHK0
また移住が遠のいたか
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 16:57:34.52ID:/oWcINMNO
ガス溜まりの空洞に海水が流れこんで水蒸気爆発噴火とかなったらヤバイ?
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 16:57:38.97ID:ao0TrO+10
横が海溝かなんかで限界みたいな話聞いたけど
反対側に拡張性ないんかね?
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 16:58:53.13ID:fML5wR380
>>18
そんな超大噴火起きたら、中国四国近畿圏以東くらいの範囲で日本全滅だわ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 16:59:44.37ID:hZCc9wfO0
>>17
北側がまだ埋まりきってないからあと倍は広がれたはず
ただ伊豆大島は無理かな。。。
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 17:01:46.23ID:7dZ2fvt80
こういう島ってすぐ消滅するらしいからもっと広がってほしいな
さすがにあそこまで大きくなったら残りそうだけど
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 17:03:45.82ID:KRj0GALV0
これ前噴火してくっついた島?
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 17:05:44.68ID:Og+hNAVF0
やったね、たえちゃん、
国土が増えるよ!
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 17:06:53.94ID:rFCqABHo0
日本海溝の日本本土寄りだったっけ? アメリカ寄り?
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 17:07:52.44ID:o6xk1Jhq0
>>28
そう
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 17:07:57.24ID:fML5wR380
>>25
えぇ、まだ倍もいけるの?
最終的に東京ドーム何個分になるのかなぁ
せめてあっと言う間に侵食されない程度には育って欲しいね
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 17:09:11.77ID:o0txlnQ80
ライブカメラ設置してくれんかなぁ

このネット時代に
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 17:10:27.26ID:5vyDr7/r0
てっきりこのままだと思ったらまだいけるのか
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 17:12:46.36ID:5Qwuw5Xz0
気象兵器なの確定してるが、触れないのが平和

共謀罪もない国で下手に触れてもストーキング被害に遭うだけだからな
安倍もアメリカもロシアも北朝鮮甘やかしまくりだから、関わらんのが正解
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 17:14:36.72ID:XT+pg5CD0
上陸して調査してた人達は、このニュース聞いてゾッとしただろうな。
もし上陸中に噴火したら・・・
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 17:15:21.63ID:NH5RGZeK0
これ、ムー大陸が浮上してきてるんじゃね? 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています