X



【菅官房長官】日本郵政の巨額減損巡る報道 「コメント控える」 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/04/20(木) 17:39:54.96ID:CAP_USER9
菅義偉官房長官は20日午後の記者会見で一部報道で「日本郵政(6178)が豪物流会社の減損処理を検討している」と伝わったことについて
「日本郵政の経営に関することで日本郵政から正式な発表もない状況なので政府としてのコメントは控える」と述べた。〔日経QUICKニュース(NQN)〕

配信 2017/4/20 16:46

日本経済新聞 ニュースサイトを読む
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL20HHO_Q7A420C1000000/

関連ニュース
スクープ:日本郵政、巨額減損処理へ
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/15/110879/041900669/

関連スレ
日本郵政、数千億円規模の巨額減損処理へ…東芝に続き、海外M&Aの失敗が表面化
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1492665682/
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 11:31:24.95ID:X50JDTc30
無能な売国奴が多いせいか、物造りの精神が無くなりつつあるな。
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 11:38:44.16ID:BP76B0FX0
盛大に下手打った企業の大株主がコメントを控えるってどうよ?
何か言う事あるんじゃないの?
ところでアフラックは大丈夫なの?
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 11:42:14.55ID:RuF7ROLn0
北チョン緊急事態に郵政で安倍を攻めるのは非国民だあでまたまた内閣支持率アップ
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 12:18:21.46ID:BzCinfTX0
>>733
西室を任命したのが安倍ではなくミンスの誰かだったら、★30は行ってるなw
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 12:26:54.34ID:4ZsS1GvFO
郵政民営化を推進した自民党は責任とれよ
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 12:29:02.63ID:nN5IfJ0u0
トータルで勝ってるからと言い出したらヤバいw
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 12:44:21.87ID:WBsH7gzH0
上から下まで思い付きで動いてるからなw
思い付きで何とかなるからバカばっか
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 12:54:59.75ID:WkvTRzcu0
なして落ちて来るナイフばかり掴もうとするんだ? それも手で掴まずに脳天串刺しw ヴァカもいいとこ
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 14:05:54.65ID:0nbYD6+m0
>>744
今でもそうだよ
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 14:14:29.37ID:BZmctB+F0
上場後すぐに売ってよかったなあ
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 16:36:17.71ID:kKIRwGD60
やっちゃえ東芝!
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 18:15:53.17ID:ilruj/ND0
>>245
2006年に倍守したボーダフォンに関しては、買収後にソフトバンクモバイルに名前を変えて
Iphoeを独占販売して、顧客数を急増させてドル箱に成長させた。
その間はNTTはIモードのガラケーやサムチョンのギャラクシーにこだわっていた。

2012年に買収したスプリントは、アメリカの通信業界第4位のTmobileと合併させる予定が
米国政府が邪魔して、実現できなかった。この時の孫曰く「相当悩んで、人生が嫌になって、毛もずいぶん抜けた」
しかし、その後孫正義が陣頭指揮をとって、コスト削減しながら、サービスを向上させて
黒字化できそうである。もちろんボーダフォンを買収してiphoneを売りさばいた経験ノウハウがフルに生かされている。

日本のサラリーマン社長や、公務員もどきの社長とは次元が違う
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 18:20:26.93ID:ilruj/ND0
>>109
LNGの件は、さすがに原発事故があったからしょうがないんじゃない?!
ふくしま級の原発事故があったら、どこの国の企業でも、プルトニウムやウラン以外の
燃料買い漁るでしょう?
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 18:25:02.54ID:hk351he80
>>729
まだ民営化してないからね。
株式を全売却して完全民営化してから他の銀行と同じように
融資ができるようになる制度設計だったのだけど、
民主党がおかしなことをして株式の売却がうんと遅れてしまった。
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 18:29:16.80ID:ilruj/ND0
小泉や阿部さんよ、自分の自己満足のために政治するのはマジやめてくれ
あなたたちが首相・政治家をやめて日本という国は続くんだよ
それとも意図的に売国あるいは日本国を終焉に向かわせているのか?!
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 18:35:39.14ID:7n34I0Vx0
報道、全く無いね。
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 18:37:18.61ID:uU+zLaxLO
前任の郵政社長である東芝出身の西室を任命したのが安倍など自民党ならば
任命権者としての責任が及ぶ可能性も有るだけに迂闊な発言はしにくいのかな
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 18:39:08.44ID:mAMxIFOa0
>>173
時限爆弾を仕掛けて大金もってトンズラし
直接関わりがなくなってから炸裂して
致命的ダメージを与えて他人事のようにしてる
西室は最凶だろう
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 18:43:18.26ID:ilruj/ND0
>>262
民営化したらバラ色の未来があるかのような未来を見せた小泉はある意味天才。
もちろん国営企業を民営化してよくなった例はある、旧国鉄でもJR東海は儲かりまくって
リニアを全部自己資金で作り出すと言い出したくらいだからな
(早く作って欲しい政府は、有利な条件の融資をすることになったが)
NTTは・・・ノーコメント JTはよくわからんが
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 19:39:38.54ID:6/Di7eG/0
>>754
停滞していたのは過去だろ?

安倍と菅が(東芝を滅亡させた)
西室を社長にして
急速に進展したって自慢してたよ(笑)


郵政民営化推進本部
http://www.kantei.go.jp/jp/97_abe/actions/201505/08yuusei.html

安倍
「郵政民営化後、7年半が経過しました。
この間、株式処分が凍結されるなど、停滞する局面もありましたが、
安倍内閣において、西室新体制の下、
中期経営計画の策定や株式上場の準備など、
民営化は急速に進展しました。」
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 19:44:32.77ID:ACy9DRvV0
預金2000万まで受け入れって民営化前なら兎も角
今は怖すぎる、ペイオフ1000万までだし
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 19:47:29.83ID:GdL1ZtXD0
外資が絡んだ時点で投資したときから損をすること分かっていた。

ゼロサムゲームなのだから当然だ。
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 20:01:11.11ID:cN3YuSXb0
さすがは無能、無責任、賄賂と利権しか頭にない自民党
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 21:07:18.75ID:GdL1ZtXD0
>>759
無能な糞企業が潰れることは素晴らしいことだ。

それもまたバラ色である。
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 21:22:15.12ID:2UH5T5P/0
大株主なんだから
日本郵政への天下りを自粛しますぐらい言うべきかと。
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 21:24:09.14ID:t9gcVSCG0
超特大の産廃を掴まされた東芝と比べたらどうってことはない
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 21:27:15.48ID:dLHPD7Xt0
>>764
世界中のタバコメーカー買わされた挙句
電子タバコに全市場取って代わられるんだがな
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 21:28:55.21ID:edLofNPM0
タバコ禁止して大麻解禁するあべし
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 21:55:47.81ID:Ml0Oyoyq0
>>752
そこじゃないのはわかってるけど、
「その時は既に(毛)抜けてなかった?」って思ってしまう
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 22:10:07.29ID:e7h5K/NY0
>>768
そっちもこっちも同一人物が関わってる可能性w
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 00:36:28.30ID:E856/Ie60
>>323
葛西か
あれも西室に匹敵する死神に見える
JR東海もいずれとんでもない問題が露呈しそう
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 00:42:02.56ID:lkNzI4tS0
>>774
馬鹿はおまえ。
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 00:50:16.49ID:byvcmrsZ0
株価下がったの?
よかったわ購入しなくて
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 00:51:20.31ID:tTVI2OO/0
空売りしたけど担がれたわ
株価支えてんじゃねー
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 09:24:48.50ID:KZHsOolz0
郵便代の値上げだな。
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 10:40:26.46ID:WaOHqnDI0
ウエスチングハウス買収で東芝潰してゆうちょまで潰す西室泰三
第3次安倍内閣の有識者懇談会座長にコメントなんかできないよな
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 10:41:15.14ID:+qQ17Z0N0
現場の人員整理とか始まるな
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 10:42:05.45ID:1GkU0UFu0
株価下がらんかったなぁ

まあ郵政の規模からすれば4000億程度の減損とか
確かに大したことねぇんだけどさ。
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 12:52:38.79ID:17tCmcfl0
郵貯に山のように、官僚がとか天下り
やつら、困ったとこに本気で自分を優秀だと思ってるから計画だけは作るが、責任や修正する考えを持たない
根本的に目指す目的が違う&ズレてる!

逃げ道あるから駄目だ
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 13:11:54.45ID:r98srfH90
よその会社の見立てをしくじる会社、多いなw

数字にならない物を省いて作りまくってる昨今の数字の中、
決定の根拠に出来る数字は希少だろうと思うんだが、
数字だけ並べてそうwww
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 13:16:08.07ID:JqGAxNYr0
東芝も日本郵政も、海外にカネばら撒く秘密指令でもでてたのか?
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 13:34:12.58ID:UzePRMWO0
>>516
それだけは骨抜きにしたんじゃないの?

でなければ特定郵便局の連中が
民営化反対議員をあっさり裏切って
現政権側の支持に回ったりしないだろう
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 13:45:22.14ID:v/8d8p940
民営化してからロクなことないな。
良いこと一つもない改革も珍しい。
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 17:47:15.65ID:oxI2mi5o0
>>789
民営化して無駄の削減は進んでる。
ひとところ騒動となった「かんぽの宿」なんて、5000億円以上も投資して利益ゼロなんだから、
今回の減損処理どころではないとんでもないデタラメをやっていたわけで。
民営化してそれらの整理が進んだのは良いことだったよ。
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 17:57:48.09ID:1xBryRdG0
フザケルナお前の責任だろ
お前がこの社長にしたんだろ

> 安倍晋三内閣は政府が全株式を保有する日本郵政のトップ人事について、坂篤郎(さか・あつお)社長(66)を退任させ、後任に東芝相談役で郵政民営化委員会委員長の西室泰三氏 (77)を内定した。
>6月下旬の日本郵政の定時株主総会で正式に決定する。

> 日本郵政は安倍政権が発足する直前の昨年12月20日、元大蔵省(現・財務省)事務次官の斎藤次郎社長(77)の後任として、大蔵官僚OBの坂副社長を社長に昇格させた。
>26日に安倍新政権が発足する直前の駆け込み交代だった。

> 政権移行期の人事にもかかわらず、自民党には何の説明もなかった。自民党は激怒した。官房長官に内定していた菅義偉幹事長代行(当時)が「財務省出身者によるたらい回し人事だ」と批判。
>石破茂幹事長も「政権移行期に大変重要な人事を行うことは許されない」と猛反発した。

> 菅氏は官房長官就任後の今年2月の記者会見で「政治家は自分の発言に責任をもつべきだ」と述べ、坂社長を交代させる意向であることに変わりはないことを強調した。
安倍晋三首相も「官房長官の発言は内閣を代表したもの。当然、重たい」と追認する姿勢を示した。

> だが、後任の社長の選考は難航した。安倍首相は民間からの起用を指示したが、日本郵政のトップの座が政争の具となってきたことから経済人は、そろって尻込みした。
>三菱東京UFJ銀行の畔柳信雄・元会長、野村證券の古賀信行会長といった金融界の重鎮は固辞した。現役の経営者や学識経験者も候補にあがったが消えた。
>結局、“財界引き受け屋”と呼ばれる西室氏にお鉢が回った。西室氏は「(社長を)やってくれといわれている」と認めた。

ニュースサイトで読む: http://biz-journal.jp/2013/05/post_2093.html
Copyright © Business Journal All Rights Reserved.

菅官房長官が政治力で変えさせた社長が巨額の損失を出した。
菅氏は官房長官就任後の今年2月の記者会見で「政治家は自分の発言に責任をもつべきだ」
自分が吐いた言葉だ、お前の辞任や辞職じゃ責任とれないぞ今すぐ首吊って死ね
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 18:07:50.24ID:1xBryRdG0
「政治家は与野党を問わず、常に自らの発言に責任を持って国民の信頼を得られるように説明責任を果たす責任がある」

西室氏は菅義偉が全社長を交代させて、社長にした。
「コメント控える」 とかありえないから


日本郵政の社長交代、株主総会で要求も 菅官房長官が示唆
菅義偉官房長官は、日本郵政の社長交代を同社の2013年6月の株主総会で求める可能性を示唆した。2月5日の記者会見で語った。

日本郵政は12年12月の衆院選直後に社長を、当時の斎藤次郎社長から坂篤郎副社長(いずれも旧大蔵省出身)に交代する人事を発表。坂氏は12月20日付で社長に就任した。

このトップ交代に、当時の自民党・石破茂幹事長は「政権移行時に重要人事を行うのは、断じて許されない」と批判。幹事長代行だった菅氏も「官僚が自分たちの権益を守るような人事は許せない。厳しく対応する」と指摘していた。

菅官房長官は5日、「自民党政権になることがわかっていた時で非常識だと思っていた。今もまったくその通りだと思っている」と、改めて強く批判。「政治家として自らの発言には責任をもって対応する」と語った。
http://www.j-cast.com/2013/02/06164330.html
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 18:11:12.34ID:X9HN+oZI0
東芝の元社長が
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 18:11:14.84ID:gLgalfm10
ソフトバンクってARMを3兆円で買ったよね?
のれん代大丈夫か?ARMの価値が3兆円なければ、損失処理することになるよな?w
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 18:52:26.89ID:1xBryRdG0
小泉純一郎と菅義偉が悪い

「西室氏は経営手腕が高い」 日本郵政社長人事で菅官房長官

 菅義偉官房長官は10日午前の記者会見で、政府が日本郵政新社長に起用する方向で最終調整している郵政民営化委員会委員長の西室泰三氏について「経済界からはすこぶる経営手腕が高い方と聞いている」と評価した。
その上で「これから上場を含めた民営化を進めるため、民間から社長を出すべきというのが内閣の考え方だ」と述べた。

 一方、財務省出身の坂篤郎社長が政権交代直前の昨年12月、副社長から昇格した人事に関しては改めて批判した。「政権に就く直前だった自民党に相談なく大事な人事を行った。
そういう手続きを無視し、なんでもできるようなかつての古い官僚主導をほうふつとさせる象徴的な人事だった」と語気を強めた。
http://www.sankei.com/politics/news/130510/plt1305100024-n1.html

西室氏は'96年から'00年まで東芝の社長を務め、'05年まで会長に君臨。相談役に退いた後も、トップ人事にかかわったとされる。
さらに'12年末に自民党が政権奪取後、菅義偉官房長官に日本郵政社長として担ぎ出された。
今年2月には、8月14日に発表された「戦後70年談話」に関する有識者会議『21世紀構想懇談会』の座長にも指名されている。
http://npn.co.jp/article/detail/39615252/

巨額損失を出した西室氏を社長にしたのは、菅義偉官房長官
こいつの責任を明らかにすること
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 18:57:14.34ID:1xBryRdG0
「コメント控える」 とかふざけるな、菅義偉お前のせいで4000億円規模の損失起こしたんだぞ
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 18:57:40.95ID:1xBryRdG0
すべて悪いのは小泉純一郎と菅義偉
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 18:59:56.18ID:1xBryRdG0
小泉純一郎と菅義偉が全分悪い
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 19:13:47.25ID:n0LYIIdQ0
東芝の大幹部を社長に持ってきたら大損失を出した日本郵政。
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 19:15:56.94ID:n0LYIIdQ0
東芝を潰したのも、この西室泰三がいつまでも権力に居座って、どうしようもない馬鹿を後任の社長にしていったからだろう。
0804ブラック
垢版 |
2017/04/22(土) 19:16:38.34ID:VdC+9Gg30
頭のおかしい歯医者   服   部   直   史    は TEL0668446480の





歯にチップを埋め込む変態歯科医で 吉川友梨ちゃん拉致した  北  朝  鮮  人  工  作  員





障害児  藤   井   恒   次   は置石事件や 飛び込ませて3人殺しをやってる 北朝鮮人工作員 FAX0582751590 



携 帯 09044348128 アトピー重症のフランケンシュタイン顔のにらみつけた老け顔 で じじいのちんぽをしゃぶる ババアのクン二をする



激しいいじめを受けてるのにまだやるんですか、凝りないねえ、負けるくせに。女装させられたり殴られても通い続けマゾと言われてるよ!


女学生に傷害を負わせたの反省してる? 逮捕されたの覚えてる?刑務所行ったでしょ!懲りなきゃ! 自分が悪すぎるってことわかんないの?何開き直ってんの?


納得いかねえ―じゃないよ!悪事ばかりしてんだろ!闇サイト使って教唆してんだろ!極悪人め! 置石って立派な犯罪じゃん!罪償わなきゃ!警察署行こうか!


殴られたから代わりに女子を殴ってもいいの? 自分が悪いだけだろ!そもそも裏口入学って犯罪! マスコミで扱うから個人情報アップしとくよ!運転免許証番号
639606653270 平成8年10月15日取得 1977年12月24日生B型39歳  パキシル、マイスリー、トレドミン、レキソタン、ソラナックス、クリノリル処方箋
こころをもとめさまよい横浜に来た永遠の時はいつ・・・クサっ!負け惜しみがすごいんだけど殴り返さないのどして?20年も付きまとうなよ!オカマかよ?
女装して街歩くの犯罪バレないようにするためだろ!精神病というより狂ってんじゃねえの?薬物やってんだろ!

姉  美  千  子  はアジ化ナトリウム事件やってる


母  房  子  はトリカブト事件やってる



父  見  真  はグリコ森永事件の真犯人である
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 00:51:01.70ID:+hXG0iay0
菅は、自分が決めた人事を他人事のように言うな
無責任菅官房長官
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 07:17:02.77ID:8A3lYkq6O
郵政民営化を進めた自民党は責任とれよ  
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 08:03:52.60ID:3NArZv+10
アマゾンの下請けになれよ
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 08:06:46.01ID:q+rx56p20
ゆうちょ口座への預け入れ上限が1000万円から1200万円になった時期から
やばいものが入ってきた形式になっちまったな(笑)時期がちょうど被るんだが、マジかw
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:02:44.15ID:/xkTtXPa0
それでハガキの値段が上がったのか?
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 16:12:07.56ID:cwM2D7/w0
菅さんは、安倍を総理大臣にし、東芝の西室泰三を日本郵政の社長にしたように人を見る目がない。
菅は西室を高く買っていたということは東芝株を持っていただろう。大損したかもね。
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 18:49:08.35ID:I5cRPKN60
>811
インサイダーやってれば事前に売り払って、空売り仕掛けて
ウハウハだろう。公正取引委員会は黙らせれば無問題。
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 19:56:16.22ID:I6SghVW50
無能、無責任の寄生虫菅にこれまでたかってきた税金から絞り出された報酬や経費、後援会企業などに流れた金を倍返しさせて
クビにしろ
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 19:57:59.98ID:YXDGwTz20
こんなゴミ会社ボイコットしろよ
特に非正規いつまでも安く使われてんじゃねーよ
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 21:58:49.71ID:wzX7RUp/0
>>813
結局特定郵便局ってどうなったんだ世襲できるのか
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 05:09:36.19ID:rVy3CTgI0
菅義偉の計画通り
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 05:24:37.87ID:09l7tKnp0
P&Oの妾の子会社だで
成績悪い部署の押し付けられるのは
初めから決まってたに決まってるだ
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 05:27:23.20ID:mjMNXSiB0
で、自民はちゃんと責任取るの?
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 05:45:00.15ID:+WH6NOgC0
>>21
「じゅんちゃ〜ん、きゃ〜」とか「小泉行こうぜ!」とか騒いだ
ババアとアホが悪い
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 08:17:51.72ID:7CRCtnXh0
それにしても小泉竹中西室とか揃って慶応関係者は無能だな
慶応勢がでしゃばると日本が駄目になる
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 08:28:40.63ID:hKIpYGRk0
JPSというかトヨタごっこというか
あれでどれだけ現場の生産性落ちたことか
その提唱者がトールのデューデリやったこの皮肉
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 08:31:04.57ID:U+FAuKu50
民営化する必要なかったな売国奴の小泉さん
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 12:48:31.90ID:FK51gKJd0
>>817
世襲できる、なり手がないときは親戚やら友人の子供の郵便配達してたやつとか
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 17:18:39.50ID:6OfUtRHq0
>>825
民営化したのは何のためだったのか
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 17:20:14.50ID:rPD4FcW20
西室の爺さんどうしてんの
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 18:39:11.64ID:B6P+F5wZO
民営化大失敗
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 18:53:06.60ID:FK51gKJd0
いまだに世襲が幅を利かせてる。
三名局で社員が死ぬほどきつい思いをしてるのに、世襲はのんびり、
勝手に出かけて何してるかわからない。「社員が大変そうだね」が
口癖。自分は局舎を貸してやってる
オーナーきどり
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 21:43:52.16ID:ZhEyZnmj0
>>1
郵便のユニバーサルサービスに係る課題等に関する検討会 現状と課題等に関するWG(第10回)の開催について
<前略>
傍聴及びカメラ撮りを希望される方は、平成29年4月25日(火)17時00分までに、会合名、お名前、ご職業(勤務先)、ご連絡先を電子メール又はFAXで、下記連絡先へ事前登録してください(電子メールでのお申し込みの場合は件名を「郵便ユニバ検討会・現状と課題WG第10回傍聴希望」としてください。郵送、電話による受付は致しておりません。
<中略>
議題(予定)
(1)政策的低廉料金サービスについて
(2)郵便法施行規則の改正について
(3)地域における郵便局ネットワークの維持について
(4)本WGのこれまでの議論について
(5)その他
<後略>
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/kenkyu/postal_universal_service/02ryutsu14_04000089.html
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 23:22:49.55ID:UNjZwPM70
報道圧力かかってるんだろな明らかに菅義偉案件で菅義偉の責任が問われる事件なのに菅義偉が西室泰三を日本郵政の社長にして、その西室泰三が買収したことが報道されてない
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 23:24:17.15ID:Wxaf2hGr0
トール高値で買うから潜水艦買ってねと言ってたのに
反故にされてメンツ丸つぶれ。
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 23:42:24.07ID:pBPwDb600
>>826
>民営化したのは何のためだったのか

経営効率化のためだね。
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 09:08:00.53ID:7KXIA+1zO
>>826
小泉の「公務員を減らす」という公約を達成するためだよ
実際、減ったでしょ
郵便局員は公務員じゃなくなったんだから
「公務員を減らす」のが公約であって「世襲や天下りを無くす」のは公約じゃないしね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況