X



【青森中2自殺】 青森のいじめ調査やり直しへ 市長、委員入れ替え表明 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001nita ★
垢版 |
2017/04/20(木) 19:33:41.78ID:CAP_USER9
2017.4.20 13:44

 昨年8月に青森市立中2年、葛西りまさん=当時(13)=がいじめを訴え自殺した問題で、青森市の小野寺晃彦市長は20日の記者会見で、自殺の背景を調べている市教育委員会の審議会の委員を入れ替え、調査をやり直させる意向を表明した。いじめと自殺の因果関係を「解明できない」との報告書原案に遺族が反発していた。

 小野寺市長は「遺族の思いに寄り添い、迅速に対応することが大切だ」と強調。市教委と再調査に向けた協議を進めていると説明した。交代させる人数や人選については「遺族の意向を踏まえ、教委と相談して決めたい」と述べるにとどめた。

 審議会は大学教授や医師ら7人で構成。同級生や学校関係者への聞き取りを行い、いじめがあったと認めた上で「因果関係は分からない」との報告書原案をまとめ、遺族へ示した。

 これに対し、遺族は今月11日に記者会見を開き、さらなる調査と一部委員の交代を要求した。

http://www.sankei.com/affairs/news/170420/afr1704200020-n1.html
0032ロト ◆qFl3yNEXxI
垢版 |
2017/04/21(金) 01:17:06.23ID:d/T3AiUb0
やっほー!





kurariroのメモ帳の、2016年8月3日の記事、Part1〜Part9を、読んでみてください。
どうぞー。
Part9には追記があります。
どうぞー^^
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 04:05:34.58ID:IZNhi6VD0
>>1

教室・廊下などにカメラを設置してほしい。


生徒の在籍番号・名前・学年と組・パスワードを入力すれば、保護者もPCやスマホで見られるようにしてもらいたい。
公立の学校なら教師は公務員なんだから、市民が監視しても文句は言えないはず。

カメラがない場所でのイジメなら、子供に小型のボイスレコーダーを持たせればいい。
操作が簡単・すぐ録音できる・バッテリーが長持ち・上書き録音できるモードにも切り替えられる・・・ってタイプがいい。
学校でいじめられたら、すぐに自主的に帰宅させるように打ち合わせておいて、証拠保全したい。

加害者ばかりを守る少年法は無くして、別の法律を新たに作ってほしい。
真面目で大人しい子ばかりが損をする社会って、歪んている。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 02:51:49.41ID:u0c7NOYA0
必死に抵抗してんだろ
遺書掲載
・工藤千江梨
・有馬空
・上田美羽
・山内瑠花
・芳賀ひあり
・山本真梨菜
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 06:31:26.03ID:UAV343mH0
>>1の元記事にはないけど、「いじめ」があったことを認定した上で
被害者の告発もあるのに「いじめ」と自殺の因果関係は分からないとしただけではなく
「思春期特有の悩みによるものかもしれない」と何の根拠もない憶測まで書いてあったみたいだね。

ただ、想像するに「原案」の段階でこれはダメだとリークして委員を入れ替えるところまで
市長(教育委員会)と遺族の間で話はついていたんだと思う。
そうしなければまともな調査報告すらできないほど闇が深い地域なんだろうね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況