X



【日本郵政】 巨額損失計上へ 東芝に続き海外企業買収で失敗 復興財源に影響も [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/04/21(金) 05:53:11.89ID:CAP_USER9
17年3月期連結決算 海外企業買収でつまずいた形に

日本郵政は、2015年に買収したオーストラリアの物流会社の業績不振に伴い、17年3月期連結決算で数千億円規模の損失を計上する。近く発表する。
米原発子会社の巨額損失で経営難に陥った東芝に続き、日本郵政も海外企業買収でつまずいた形だ。

損失が発生するのは、約6200億円を投じて買収した豪物流最大手「トール・ホールディングス」。日本郵政傘下の日本郵便の子会社になっている。
15年11月に株式上場を果たした日本郵政は、国内の郵便事業が低迷する中、収益力強化に向けて国際物流事業に活路を見いだそうとトールを買収した。

しかし、資源価格低迷の影響でオーストラリアの資源貿易が停滞したことなどから、トールの業績は計画を下回る状況が続いている。
買収価格に比べてトールの企業価値が大きく低下しており、日本郵政は損失計上が必要と判断した。

日本郵政は17年3月期連結決算を5月15日に発表する予定で、2月時点の最終(当期)利益の予想は3200億円。
数千億円規模の損失を計上すれば、この予想を下回る可能性が高い。同社広報部は「トールの業績が計画に達していないことから(損失計上の)要否を含めて検討中」とコメントしている。

政府は日本郵政の上場後も約80%の株式を保有している。7月以降、東日本大震災の復興財源を調達するため、株式を追加売却する予定。
日本郵政は追加売却前に損失を計上することでうみを出し切りたい考えだが、投資家の理解を得られなければ、追加売却計画の見直しを迫られる可能性もある。【浜中慎哉、小川祐希】

トール・ホールディングス
1888年に石炭運搬会社として設立された国際的な物流会社。本社はオーストラリア・メルボルン。アジアや欧州、北米を中心に、世界50カ国以上に約1200の拠点を持つ。従業員は約4万人。

配信 2017年4月20日 20時04分

毎日新聞 ニュースサイトを読む
https://mainichi.jp/articles/20170421/k00/00m/020/072000c

関連ニュース
【菅官房長官】日本郵政の巨額減損巡る報道 「コメント控える」
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1492677594/
日本郵政、数千億円規模の巨額減損処理へ…東芝に続き、海外M&Aの失敗が表面化
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1492665682/
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 07:32:15.79ID:pHsqp/s60
安倍友=愛国・道徳を叫び背任をする国賊。安倍信者はいい加減にしろ!
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 07:36:01.81ID:LFTozS/g0
>>96
為替 中国に部門売却させるために 
松下2年で1兆6000億ぐらい そんしてたぞ
東芝も 部門売却だろ。 
今度は 決算できずに上場廃止 部門売却できずに 
倒産してからでも 中国かんに買い取とらせる気だろう
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 07:37:59.38ID:8Yu58kZn0
買収した海外企業を経由して外から外資の振りして日本株買い支えた
結果の巨額損失だったりしてな
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 07:39:55.86ID:sgM+XpEf0
ジャップはカモすなあ
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 07:40:16.56ID:pHsqp/s60
>西室は中国の政府系ファンド・中国投資有限責任公司(CIC)の有識者会議の
>メンバーに選任されている。
???
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 07:41:09.76ID:XcwrAuHO0
郵便局と東芝の違い。
郵便局員は偏差値低いから
自爆強要を簡単に受け入れる。
郵便局の経営者は楽だよ。
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 07:43:04.38ID:gjgOnIeO0
それで6月から値上げなのか

ハガキ:52→62円
定型外封筒(最低料金):120→200円
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 07:43:26.68ID:yjMZW3td0
無能な公務員だった連中が経営すれば会社が傾く
当然の結果です
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 07:43:42.77ID:LaA/5XcC0
この前、70歳越えたうちのBBAを契約者にした保険を入れようとした
そんとき家族誰も居なくて本人もそういうのは家族に任せてるって言ってるのに契約サイン書かされてた
書類見たら高齢者の場合は家族が同席しなかったら契約しません、安心してくださいって書いてあるのに
すぐにコールセンター掛けて文句つけてやった
他の保険会社よりひどい
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 07:44:33.21ID:ozn7c5/G0
腹立つくらい馬鹿すぎる
死刑にしろよ。
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 07:44:42.37ID:sX7mtBrQ0
>>69
政治屋は言うに及ばず
大企業経営者でも西室や葛西など
日本会議は死神揃い
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 07:45:40.16ID:6hqXlLPT0
>>86
理由は実にシンプルなんだよ

現場の状況なんぞなんにも知らんバカ上層部が、なんの生産性もなく現場の負担を増やすだけのトンチンカンな指示を出しまくる

優秀な主任課長現場責任者クラスは、現場を守る方向で動く

そして当然出世するのは、彼らではなくイエスマンだらけになる
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 07:46:13.62ID:wLqGMbE30
リクシル・第一三共・キリンビール・丸紅・三菱・日本郵政・富士フィルム・東芝
安倍の果実を喰った成果が出てるね☆
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 07:48:33.68ID:pHsqp/s60
>>107
愛国を隠れ蓑に私利私欲で行動する似非愛国者=背任老害=安倍と卑怯な仲間たち
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 07:48:37.67ID:11J+Z0eF0
穴埋めのために郵便代値上げ
そうとしか考えられん
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 07:50:16.94ID:I8Ldl0DF0
馬鹿野郎が、何年か前に日通との合併に失敗してそん時の損失が
やっと埋まったらこれか!
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 07:50:57.26ID:sgM+XpEf0
紙の無駄だから年賀状は廃止するべき
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 07:52:00.79ID:j2Z7I9rH0
郵政値上げしたらクロネコで送るだけ。
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 07:53:28.27ID:AxLOfUvo0
買えるもん他になかったから買っただけだからな。そもそも買収重ねてデカくなったけどバラバラの会社だし。トール。
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 07:55:28.02ID:4ZsS1GvFO
郵政民営化を推進した自民党、責任とれや! 
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 07:56:47.19ID:r3tlYPbb0
安倍ちゃんに食われたんやな
ジューシーな果実として食われたんやな
これはグッジョブだね
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 07:57:50.39ID:ozn7c5/G0
今年は年賀ハガキのノルマきついかもな
その前に残暑見舞いハガキもあるんだっけ
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 07:57:57.16ID:LtzhFTHH0
>>9
不正会計に関係ないっていうのも怪しい
どこかの誰かが忖度したんじゃないのか?
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 07:57:57.95ID:HDyw+oTh0
当時の郵政の社長は東芝出身の西室泰三
西田に原発を買収するように勧めたのも西室

フロッピー訴訟敗訴
東芝クレーマー事件
郵政省への自動区分機納入での独禁法違反
東京証券取引所の社長になってからは取引時間中のシステムダウン

西室貧乏神伝説は続くw
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 08:00:55.98ID:QRVkDBuxO
>>108
それ、三菱自動車や東芝でも全く同じだよな。「出来ない」と言った良識のある人間は
飛ばされて、「何とかします」と持ち帰って偽装したクズが出世した結果が今の姿だ。
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 08:02:47.19ID:QRVkDBuxO
>>120
コイツの人生って何だったんだろうな。クズの極みじゃないか?
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 08:03:29.84ID:9NyIa64E0
アマゾンに土下座して仕事とれw
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 08:03:44.49ID:3I7UtDDQ0
せめて国が株を手放した後ならなぁ

現状、国民全体の損失
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 08:07:25.81ID:pHsqp/s60
安倍と卑怯な仲間たちを見ても安倍信者、自称保守は覚醒しないのか?
日本を潰されるよ
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 08:07:29.16ID:8rgMoaMi0
>>124
たぶん赤字になると思うよw 日通の宅配部門は赤字で辞めたくらいだからな
親方日の丸に採算とかいう観念は無い。

まじめな話、そこら辺の大学生に経営させても大差がないよw
民営化するときはNTTにしてもJRにしても馬鹿でも潰れないように
莫大な資産を付けて切り離しているから潰れないけどな
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 08:09:06.77ID:D8/0OJlM0
トヨタ自動車の人が社長とかしてなかったっけ?
トヨタ凄惨方式で、仕事の質と職場の低待遇化の結果だと思われる!
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 08:10:19.82ID:IWMqXZM50
税金投入は許さん。
少なくとも全員ボーナスカットと管理職給料半分カットが先な。
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 08:12:00.62ID:Qoynqtg90
買収担当者に癒着や不正は?
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 08:12:41.67ID:XH1jtoiL0
保険で郵便事業の穴埋めをしとったからな
分離しなけりゃ、あせってこんなクソ企業を掴されることもなかったのにな
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 08:13:08.82ID:sMJ9iTs7O
>>129
ゆうパック請負の軽ばっかりだからな
まあ直接雇用ですらないから質がひどいひどい
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 08:14:56.93ID:pHsqp/s60
安倍信者「西室は保守だよ。愛国無罪だから・・・」
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 08:19:58.09ID:tpK9ctAs0
>>135
去年度の数字を盛るために頑張ったからねw
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 08:25:18.83ID:J6oCOrwc0
>>60
何万ヵ所の田舎局と20万人だかの全従業員のうち半分ぐらい、特に40代50代の無駄な高級取の正社員を大リストラですね
ただでさえ仕事なくなってる田舎で中年でリストラなんて目もあてられんぞー
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 08:30:02.99ID:5QlL1Dhp0
切手売ってチビチビ稼いで
巨額損失で大赤字

バカで低脳だからだね
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 08:31:21.38ID:N2Yh/qda0
>>2
ビルが沢山あれば大都会とか小学生かよw
自分も子供の頃初めて東京に行った時そう思ったなー
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 08:34:48.54ID:sgM+XpEf0
あぁ^〜心がぴょんぴょんするんじゃぁ^〜
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 08:36:33.11ID:RgqY7hBz0
学習能力のないアホども




0719 〒□□□-□□□□ 2016/07/05 21:22:56
今の社長の批判のメールが全国の郵便局に配信された
内容は、

・三井住友銀行出身
・前の社長の側近だった
・ペリカン統合を担当、これで大赤字、大量遅配出した
(これはメールには書いてなかったけど、当時の本社の謝罪会見での「現場の不慣れ」は伝説)
・かんぽの宿売却も担当、出来レース扱いで故鳩山弟に怒られた
・郵政に身を置きながら三井住友銀行の社宅に住んで、国会で問題視された
・どんな人物か忘れてる社員が多いから、こういう経歴の人だということを知ってほしい

内容的にはただ事実の羅列だけで、
社長やめろ!だとかいう批判は、敢えて書かれてなかったけど、
まあ、問題にはなるだろうな…。
全局配信だったし。
個人的には責任も取らずに逃亡した事実が周知されてスカッとしたけど
どういう処分になるんだろうね。

ID:IDhUf36A
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 08:38:11.50ID:RgqY7hBz0
>
0745 〒□□□-□□□□ 2016/07/06 00:35:37
>>719
ペリカンの大赤字は
現場が全て悪いということで
配達関係無い、
当時別会社の窓口社員も含め
全員給与減給された。

ちなみに横山は罰せられず
郵政からも三井住友からも退職金ロンダリングして
ボロ儲け。

ID:Q7JBP6aP(2/4)
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 08:38:51.73ID:RgqY7hBz0
0746 〒□□□-□□□□ 2016/07/06 00:52:31
カイゼンやJPSが盛りだった頃だよね
現場の不慣れ報道は鍋倉だったから当時は鍋倉●ねと思ってたけど戦犯は横山
あの時組合も追及もせずさっさと給与下げ決定されて頭にきて即組合辞めたし他にも組合辞めた人多かった

ID:Vp7Vao0P
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 08:39:33.85ID:RgqY7hBz0
0764 〒□□□-□□□□ 2016/07/06 06:53:04
俺らの給料が減ってしまう原因を作った張本人が社長なのか
ゆうパック統合を決めたのは今回の社長含め本社の一部の奴らなのに
そいつらが責任を取るのではなく社員全員の給料を減らしてのうのうと居残ってるなんてこんな会社駄目だろ
週刊誌で騒いでくれていい事案

ID:iv1W7qoK
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 08:40:10.10ID:RgqY7hBz0
0955 〒□□□-□□□□ 2016/07/09 05:41:01
新社長が本当に気に食わなかったんじゃない?
実際ペリカン統合の赤字でボーナスかなり減らされたし営業に対するプレッシャーもあの時期から特に厳しくなってきた気する
普通はもっと怒ってる人いていいはずなのにその事実を知らない人多すぎ+飼い慣らされてる俺達にも不満があったとか?

2名局はどんなに局長が良い人でも職場に2人しかいない閉鎖的空間は辛くなる、世間話するにも2人じゃネタも尽きるから基本喋らなくなるし。

ID:QKFbczfm
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 08:40:42.62ID:A+g2kEfw0
ここの組合は完全に犬組合でペリカン統合失敗で減給の時も経営責任を追求しないどころか現場の不満の封殺に走る始末
文句言う奴は居ないし金は現場からいくらでも搾取すればいいしで本社は楽しくて仕方がないだろ
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 08:41:17.37ID:RgqY7hBz0
0993 〒□□□-□□□□ 2016/07/10 01:08:58
>>990
少し情報得てきた
ただし、あくまで噂の域をでない部分と憶測は含むのは勘弁してくれ
俺も直接知ってるわけではないし直接聞いたわけではないから

どうも件の職員は奈良県でも町場の局にもともといたらしいのだが、以前から上に文句を直接いったりする人らしく
支社長とかにまで直接文句いったとかいうような噂も聞いた(事実かは不明)
その結果揉めたらしく、今の局に移動になったとのことらしい
人数の少ない局ならそういういざこざも小規模ですむし、俺が知る限り今の局長は物腰柔らかい人なので喧嘩にはならないだろうって判断じゃないかと思われる

で、今回の件になるので、憶測だけど田舎で頑張ってる職員(俺も田舎勤務だが)を貶す訳ではないけど、左遷されたと思ってたんじゃなかろうか
そんで左遷された怨みもあって今回の新社長就任で辞める覚悟持ってあれだったんじゃないのか、という推測

今の局の局長云々も全く関係ないかと言われればそこはわからんのだが

噂と憶測なので全て事実って訳ではないと思うけど、もともとそういう気質の人がした事ということなら流れとしてはおおまかにはこれじゃないかと思う

っつーか、俺こんなこと書いてて大丈夫なんだろうか()

ID:IJbDlo52
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 08:41:27.69ID:uosQslj50
安倍・安倍信者「JPは私企業なので何の問題も無い!!」
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 08:42:30.76ID:/oEMAWRb0
年賀状を100億枚、売ればいいだけ
かすり傷なんやなw
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 08:44:03.13ID:BzCinfTX0
>>120
西室を郵政社長に据えたのは安倍菅だったなw
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 08:45:03.83ID:MdKGh8YY0
国内に投資せず海外M&Aやって高値づかみの失敗ばっかり
これがアベノミクスかよ
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 08:45:18.31ID:BzCinfTX0
「西室氏は経営手腕が高い」 日本郵政社長人事で菅官房長官
http://www.sankei.com/smp/politics/news/130510/plt1305100024-s.html
2013.5.10

菅義偉官房長官は10日午前の記者会見で、政府が日本郵政新社長に起用する方向で最終調整している郵政民営化委員会委員長の
西室泰三氏について「経済界からはすこぶる経営手腕が高い方と聞いている」と評価した。
その上で「これから上場を含めた民営化を進めるため、民間から社長を出すべきというのが内閣の考え方だ」と述べた。
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 08:46:26.69ID:b8jVgJH00
日本郵政は傘下のゆうちょ銀行の余剰資本から
1兆3千億円を吸い上げてトール社の買収にはこの資金を投じている
つまり国民の貯金やかんぽ保険料を注ぎ込んでこんなザマってことやね
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 08:47:15.83ID:RleMr7Tx0
6月から郵便料金爆上げです ヤマトも公式に全面値上げ宣言

物価だけあがり増税ラッシュ、社会保証は改悪 それが日本です 笑 
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 08:48:41.08ID:ww0elyq/0
東芝が責められてるのは巨額の不正会計だろ。
損失だけならこんな物騒な話にはなってない。
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 08:49:54.52ID:W+tTmfDO0
>>62
背負ってるものが違う
半分公務員みたいな連中に大金を触らせるからこうなんだよな
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 08:50:19.63ID:qi/AmOzg0
>>34
これな

西室ときいうクソ無能
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 08:56:14.27ID:KuFPlg8h0
>>154
>>155
株式上場で国民を騙して株価操作と資金の吸い上げ
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 08:56:33.54ID:5ZrTNp9H0
また西室か!
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 09:04:55.01ID:kDxvAQW30
ハガキの切手代500円にすりゃ解決。
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 09:08:49.13ID:m4nI5l8d0
いいカモだよなあ?日本企業って…
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 09:11:44.07ID:/oEMAWRb0
これで、ふぐしまは永遠に復興しないで核廃棄物の処分場に決まったんやな
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 09:13:56.87ID:9TopkWgT0
>>163

東芝だよ東芝。

西室みたいなクズでも、売国奴自民党に気に入られたらこうやって郵政まで好き勝手できるんだよな。
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 09:14:35.78ID:bcfZ3gMj0
郵政を民営化させたのは小泉とそれに狂喜乱舞した日本国民です
安倍政権はそれの尻拭いをさせられる被害者なんだよなあ
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 09:15:33.64ID:n2UgprlX0
日本企業の海外企業M&A急増 成功率は「5%」
http://goo.gl/GzXuxj
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 09:17:14.28ID:ftEqLMx10
>>165
どんな企業も永遠に黒字を出し続けることは無いわけで・・・
買収した企業が赤字になったときにのれんが一気に価値を失い巨額の損失が発生する
外国企業を買収するときは一社で強引に行うのではなく
数社共同で出資してリスク分散化するなどの工夫が必要だね
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 09:17:31.96ID:e74len2I0
都合の悪いことにはダンマリのハゲが笑える
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 09:18:33.02ID:Yk9g+Loy0
ユダヤのカモにされたわけだね
ホント悪だわ
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 09:22:23.24ID:2/SQ8/+z0
血のつながりのない親戚が簡保やってて5〜6千万横領して首くくった。別の血のつながりのない郵便配達員は酒乱でブチ切れでAB型で鼻つまみ者だ 郵便局員など税金で生きてるやつばかりだ人間のクズだ
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 09:27:57.25ID:9TopkWgT0
>>172

笑えるよなwwwwwwww

小泉さんが民営化した時に「日本人の貯金をアメリカに渡す気か!」って吠えてた連中が、アメリカに金を渡しちゃった犯人だったというwwwww
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 09:31:39.26ID:BzCinfTX0
>>168
反郵政民営化・反竹中だった前任を辞めさせて西室にしたのは安倍菅だけどね
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 09:49:13.56ID:bE9nGGD/O
>>161
いいえ 値上げは損失が確定するずっと前から決まってました
ぶっちゃけ正社員の給料を維持するためでした
ま、その予定も霧散しましたがね
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 09:58:00.84ID:dv9SHz1r0
>>168
安倍は小泉改革の後継者であり竹中のお友達じゃないか。
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 10:05:53.49ID:bE9nGGD/O
>>104
元公務員連中は経営に関わってないだろ
責任取りたくないから西室や西川みたいな政府が連れてきた外様に丸投げだよ
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 10:07:46.84ID:kb+2w6OX0
想定外でした、てへっ、ぺろ で終わりかなw
お友達は免罪符貰ってるからええのう
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 10:12:07.32ID:XMmw6boZ0
・東芝→米WH買収→巨額損失で東芝倒産しそう
・安倍と管官房長官が東芝の西室を日本郵政社長に据えたら今やお家芸化した
2015年豪州の物流会社買収→巨額損失で国民負担へ
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 10:16:41.09ID:53k2JG8U0
東芝といい、アベノミクスに近い国策企業ってみんなこうやってハバひいてるよーな?
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 10:29:32.64ID:tOGve7Ym0
>>1
東芝と日本郵政でトップを務めた西室泰三が疫病神だとすると、
次に危ないのは東京証券取引所かな?
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 10:36:14.73ID:XMmw6boZ0
>>188
東芝お家芸の火の車になる企業買収とかできないから、逆に大丈夫
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 10:42:17.73ID:f53t359TO
天下りが会社を潰す
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 10:46:07.84ID:ACZSiDSMO
株主が日本政府なら潰れることはないさ。赤字のすべては国民に負担させればいい。
それが日本郵政の体質だ。
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 10:47:43.59ID:4vkasLuw0
末端社員が血反吐を吐きながら必死で稼いだ金を、涼しい顔で海外に貢ぐ老害上層部
東芝といい本当にカス揃い
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 11:07:42.93ID:yBche7U10
西室泰三 wiki
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A5%BF%E5%AE%A4%E6%B3%B0%E4%B8%89

>後に巨額の損失を出す結果となる2015年の豪物流大手のトール・ホールディングスの買収に関しては、
>約6200億円と言う巨額の金額に批判もあった中でこれを断行したため、西室の「負の遺産」ともされた。
>ただし、2017年に発覚するトール・ホールディングスののれん代問題に際しては、
>東芝とは違って粉飾などを行わなずに早めに減損処理を行ったため、評価されている

こえーよ日本会議、昨日のニュースなのに「評価されている」だってよ
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 11:22:21.75ID:3IEyXI5A0
年間50万しか貯金できない人が怪しいディーラーから100万円で中古車買ってるようなもん
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 11:26:48.53ID:qDBAInYf0
そもそもオーストラリアみたいに人口密度の薄いところの物流なんてダメなんだけどな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況