X



【ふるさと納税】商品券(ピーチ航空券など)、大阪府泉佐野市など継続へ−総務省自粛要請に反し [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/04/21(金) 12:56:28.76ID:CAP_USER9
総務省がふるさと納税で送付しないよう求めた商品券や家具などの返礼品について、大阪府泉佐野市など複数の自治体が続ける方針であることが21日までにわかった。

制度の趣旨に反するとして総務省は1日の通知で自粛を求めていた。
通知に強制力はないが、不適切と判断した事例には個別に見直しを求める方針を示している。

泉佐野市は地元の関西国際空港に拠点を置く格安航空会社(LCC)、ピーチ・アビエーションの航空券に交…※続く

配信 2017/4/21 12:30

日本経済新聞 続きは会員登録をしてご覧になれます
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFB20H7M_R20C17A4MM0000/

関連スレ
【経済】何か変だよ「ふるさと納税」総務省「返礼品」に上限通知
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1492556770/
【ふるさと納税】伊那市、返礼品「10万円未満の家電は継続」−消耗品の区分扱い 総務省方針受け
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1492442102/
【ふるさと納税】返礼品 総務省が伊那市に「待った」−「10万円未満の家電も見なおして」
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1492668998/
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 13:00:16.78ID:dMRkTv7O0
>>2
まともに地方に配分できてないから言うこと聞かない自治体がでてくる
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 13:00:44.11ID:H6H0tYlN0
この場合は、ピーチの本社が泉佐野だから地元の商品ともいえるし
関空で金を使ってくれるだろうし、いいんじゃね
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 13:00:47.41ID:srG2KLPp0
言うて総務省は対策とってないなら稼いだもん勝ち
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 13:03:08.17ID:zWBXZp9H0
もっとやれ
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 13:07:10.99ID:YkL3qRu90
東京ではなあ、東京名物、企業の東京本社が売ってる換金性の高いモノは返礼品に含めてないんだー!、

みたいなことをなんだか自信を持って言えるヤツが↓
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 13:11:05.67ID:bIEAdc4g0
忖度してそう
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 13:13:54.66ID:OmkUrf5I0
破綻寸前で市の名前まで売ろうとした泉佐野市にとっては死活問題だろ
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 13:14:44.51ID:ABEDFMGy0
総無能
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 13:18:29.64ID:Pu6sXXJZ0
だってふるさと納税した方が得なんだから知ってる奴は絶対するじゃん

だから都心部は見向きもしていないけど、地方の町は当たれば大儲けなんだから
中央の命令に反してでも無茶するに決まってる
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 13:18:59.57ID:9g9QH4wh0
iPadやMacBook を返礼品にしろよ!
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 13:19:36.57ID:4ZsS1GvFO
【悲報】森友資料開示、財務副大臣「与党の了解が必要」です。許可が無いので出しません。 [無断転載禁止]2ch.net    
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1492697454/ 
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 13:21:16.73ID:9g9QH4wh0
東京は、帝劇のミュージカルのチケットでも返礼品にすりゃ良い
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 13:22:19.72ID:gjrE8GCA0
「日本における」ゴキブリ公務員の仕組み

実直な人間が実直な人間だけで社会を作る

生産性も相互互助システムも満足度も将来への希望も充実してるので人も増えてくる

利権の臭いを嗅ぎ付けたゴキブリどもが寄ってくる

ゴキブリがルールや各種制度の必要性を訴え、それを自分達に管理させる様に主張し始める

公益目的を謳って難癖を付けて手当たり次第に課税、陰でコソコソ自分達の利権や厚遇制度を作って増長

「ゴキブリ身内専用」の施設、団体、その他寄生利権構造を卵を産み付けるが如く増殖させて寄生の限りを尽くす

それを「恒久既得利権化」して、どんなに非生産的で赤字垂れ流そうが「被雇用者や関連業者が困る」と廃止阻止

自分達ゴキブリの餌の量は絶対優先で確保する為、足りなくなると他人の取り分くすね始める

利権維持の為の負担の為に誠実な連中の取り分や安全管理等の労働環境や福利厚生がどんどん痩せ細る

最初から居た誠実な連中は劣悪な環境にウンザリして去りたいけどもう手遅れ

社会全体が完全に腐る

典型例:ふるさと納税利権、ゆるキャラ利権、廃業増加、自殺者増加、非婚化、少子化、貧困層増加、
生活保護費私物化、感覚ズレた規制、
消えた年金、乱立天下り団体、各種増税、生活保護問題、部落問題、非正規雇用問題、
災害後の事後利権構造、各種公金運用制度破綻 、車バイクはじめゴキブリ公務員利権維持料取られる物の販売不振
どんなに「商品単品それ自体に価値も魅力もある物であろうが」
強制的に抱き合わせ販売されるゴキブリ公務員利権費用にウンザリして販売失速

ゴキブリ公務員の寄生により社会を疲弊させておいて今度はその疲弊改善を理由に更に合法的永続寄生
:::
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 13:23:18.66ID:zryK8k3r0
こういう強引なことやってたら制度大幅見直しもやむおえんだろうな
ふるさと寄付金額の二分の一くらいを基準財政収入額に参入させるとか
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 13:46:28.61ID:kqU5dUT60
せめてスターフライヤーにしろよ
ピーチお前だけは駄目だ!
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 13:51:46.92ID:mLIP7Yrd0
ピーチで俺がわからんのはクレカって手数料取ったら駄目ってよく言われてる訳だろ
ピーチは普通にクレカだと手数料って書いてあるからな
あんだけ有名な所が堂々とやって問題になってないんだから多分そのクレカで手数料取っちゃ駄目の部分が間違ってんだろうけど
これまでお前らが散々ドヤ顔でクレカで手数料取ってる店に対して禁止行為だとか言ってたんだからそれも自信あるんだろうしな
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 13:57:06.56ID:SWx2rqfk0
何もない自治体のくせに、数年前まで西日本一高かったビルを建てた場所だからな
阿呆公務員の巣窟
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 14:17:01.18ID:BZmctB+F0
日銀があるところは、特産品として1万円札を返礼しましょうか。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 14:21:59.62ID:sHqTBIa40
>>1
加熱すると全体でみれば税収落ちるから、さっさと法的に規制しちゃえばいいのに
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 14:28:34.92ID:/99SIbEx0
こういう事をする馬鹿がいるから規制が余計に厳しくなる
自分さえ良ければ他はどうなっても良いって
大阪人らしいわ
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 14:31:20.97ID:/99SIbEx0
地元で作ったモノだとか地元の企業だからとか言ってる奴は
もう完全にふるさと納税を履き違えていますわ
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 14:32:35.31ID:1u13WHhT0
>>28
税収が減るということは、納税者の手元に残る金が増えるということ。
納税者にとってはいいことだ。困るのはタックスイーターだけだろう。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 14:38:30.27ID:v+zE01RU0
LCCはめちゃくちゃ地元貢献するからね
みんな空港近くの賃貸マンションに住んでくれるから
昔の大企業誘致に成功したほどの恩恵がある
そりゃあれだけ地元にお金落としてくれたら
お返しするだろ。だから余計に相乗効果が出る
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 14:38:46.73ID:sHqTBIa40
>>32
消費税を全廃にしようぜ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています